![]() |
〜西日本編〜
西日本でも駅弁はどんどん減っていますが、とりあえずここは1960年代〜1980年代のピーク時のことを思い浮かべながら思い出に浸る場所としましょう。 |
| 駅名 | 業者名 | 駅弁名 | 撤退時期 |
| 彦根 | 湖城軒 | 御弁当 | 2000年代 |
| 大津 | 大津萩の家 | 比叡弁当 | 1980年代 |
| 綾部 | 鶴寿軒 | 栗めし・鮎寿し | 2000年代 |
| 福知山 | 福知山駅弁 | 御寿司・うなぎめし・チキンカツ弁当・大江山頼光弁当・ 栗めし・鮎寿し・電化記念幕の内弁当・幕の内弁当 |
2000年代 |
| 王寺 | だるま軒 | 御弁当・ゆで玉子 | 1990年代 |
| 奈良 | 精宏軒 | 特殊和風松花弁当・特製御弁当・古代の香り赤米むすめ・ 幕の内飛天・1980東大寺大佛殿昭和大修理落慶法要・ SL大和路号・奈良国体弁当 |
1990年代 |
| 三笠軒 | お弁当 | 1980年代 | |
| 天王寺 | 芦の家 | 特製幕の内弁当・お寿し・駅弁ノスタルジア戦後へ[1] | 2000年代 |
| 串本 | 海月 | 特製幕の内・くろしお弁当 | 1990年代 |
| 橋本 | 日之出食堂 | 特製幕の内弁当 | 1980年代 |
| 加古川 | 旭栄軒 | 幕ノ内お弁当 | 1980年代 |
| 上郡 | エビスヤ | 普通お弁当・特製お弁当 | 1990年代 |
| 新幹線 | 都ホテル | 洋風特別弁当・デラックスサンドウィッチ | 1980年代 |
| 帝国ホテル | とりの照焼弁当・和風旅のひととき | 1980年代 | |
| ビュフェとうきょう | 特製洋風幕の内 | 1980年代 | |
| 和気 | ゑのき | 特製幕の内御弁当 | 1980年代 |
| 宇野 | 高松駅弁当宇野 | 特製幕の内弁当・お弁当 | 1980年代 |
| 津山 | 吉野館 | 山菜釜めし・特製お弁当・★しいたけ弁当・ 特製おべんとう |
2000年代 |
| 福山 | 鞆甚 | ★鞆の鯛寿司・松茸釜めし・味のハーモニイ特製弁当・ ひろしま国体・松茸めし・とんどべんとう |
2000年代 |
| 尾道 | 喜久屋 | 鯛めし・特製弁当 | 1990年代 |
| 櫻屋食品本舗 | 味自慢焼賣 | 1990年代 | |
| 三次 | 環翠 | 山菜富貴寄せ弁当・お弁当 | 1990年代 |
| 木次 | かね平弁当部 | 松葉がに御寿し・御弁当・お弁当 | 1980年代 |
| 倉吉 | 岸田北松軒 | おべんとう | 1980年代 |
| 浜田 | ピリ軒 | 幕の内弁当 | 1990年代 |
| 益田 | 阿知波喜淑軒 | 幕の内御弁当・★かにずし | 1990年代 |
| 岩国 | 錦水軒 | 岩国幕の内弁当・お弁当・お料理・春夏秋冬 | 1990年代 |
| 長門市 | 嵯峨屋 | 特製お弁当 | 1990年代 |
| 新居浜 | 新玉弁当 | 太鼓祭ずし・行楽弁当 | 2000年代 |
| 宇和島 | ときわ食堂 | ★斗牛弁当・おべんとう | 2000年代 |
| 徳島 | 寿し金 | 御弁当・稲荷寿司・特製御弁当・特製幕の内弁当 | 1990年代 |
| 阿波池田 | 清月別館 | 鮎ずし・風流山菜めし・幕の内あめご弁当・うなぎめし・ 特製幕の内弁当・特製弁当祖谷 |
1990年代 |
| 高知 | 中央食堂 | 鯖の姿寿し・御料理弁当・うなぎめし・特製よさこい弁当・ 御寿司・御弁当・謹製御弁当・ |
2000年代 |
| 中村 | 鉄道弘済会 | お弁当 | 1980年代 |
| 久留米 | 久留米中央軒 | ★香草物語・★愛菜べんとう・かしわめし・栗おこわ・ ★肉めし・幕の内おべんとう・★久留米ふるさと弁当 |
2000年代 |
| 肥前山口 | 常盤軒 | 特製幕の内弁当・幕の内お弁当・幕の内おべんとう・お弁当・ むつごろうちらし寿し・かしわめし・御壽司・御料理・ 御弁当・若楠おべんとう |
1990年代 |
| 早岐 | 西海軒 | あなごめし・幕の内お弁当 | 1980年代 |
| 東唐津 | 寿軒 | 唐津御弁当 | 1980年代 |
| 諫早 | 中村家 | 南蛮べんとう | 1980年代 |
| 長崎 | にっしょく九州 | 長崎四季の華 | 1990年代 |
| 阿蘇 | 阿蘇駅弁 | たかなめし・駅弁ノスタルジア戦後へ[1] | 1980年代 |
| 中津 | 梅の家中津 | 中津おべんとう・はもづくし | 1990年代 |
| 八代 | みずあらい | 鮎の塩焼き弁当 | 1990年代 |
| 豊後竹田 | 梅の家蓬莱家 | 特製おべんとう | 2000年代 |
| 大分 | マリーン・パレス | 上等お弁当 | ? |
| 日田 | 三咲屋 | 一つの箱に二つの味 栗めし かしわめし かにすし・ 鮎すし・天領おべんとう |
2000年代 |
| 佐伯 | 梅の家佐伯 | じゃこめし | 1990年代 |
| 延岡 | 梅の家延岡 | 鮎すし・NOBEOKAお弁当 | 1990年代 |
| 日南 | みづま | おべんとう | 1980年代 |
| 都城 | みづま本店 | 牛めし・特製おべんとう・五目めし | 2000年代 |
| 西鹿児島 | 日本食堂 | 御弁当 | 1970年代 |
| 新幹線 | ビュフェとうきょう | うなぎなが焼御飯 | 1990年代 |
| Jダイナー | 弁当嵯峨野 | 2000年代 |