トップページに戻ります。
駅弁情報玉手箱2006年3月
玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ

※すべての過去ログではありません。駅弁情報が中心です。レスも省略している場合が多いです。
東京駅の春の新作駅弁

JRCP「鯛めし」

NRE「吹き寄せ弁当春小町」
03/01(水)
0:18
上ちゃん
東京駅の春の新作駅弁。
JRCPhttp://www.jr-cp.com/では3月1日より春の季節弁当「鯛めし」を販売するそうです。塩焼きの真鯛に、鯛そぼろ、玉子そぼろ、桜でんぶ。おかずにはあおさのり、ふきの煮物、菜の花和えなど、春の雰囲気がよく出ています。東京駅や名古屋駅、新大阪駅、新幹線車内などで、1000円にて5月10日まで販売とのこと。
NREでは3月1日より今年も「吹き寄せ弁当 春小町」を1300円で売り出すそうです。http://www.nre.co.jp/news/2006/0301.htm
内容は毎年変わっており、今年は筍ご飯をメインに桜鱒白醤油焼き、さよりわらび巻き、鰊(春告魚)昆布巻き、山うど醤油漬けなど
北九州で筍駅弁2種
「筍押し寿司」
「筍ちらし寿司」
03/01(水)
0:36
上ちゃん
北九州で筍駅弁2種。
小倉駅や門司港駅の構内で駅弁を販売する丸ふじ弁当では2月27日より季節弁当として筍をテーマにした駅弁2種を販売しているようです。http://www.marufuji-obento.co.jp/#1
「筍押し寿司」840円に「筍ちらし寿司」630円。共に北九州が誇るブランド「合馬の筍」を使用していると言うことです。
三連休パスの旅! 03/01(水)
20:12
TKAYUU
上ちゃん、おひさしぶりです。僕は3月の19日〜21日にかけて3連休パスを使って旅行に言ってくるつもりです。日程はこんな感じ
19日二戸〜大宮(はやて)→大宮〜高崎(Maxとき)→高崎〜横川(信越本線)→横川〜高崎(信越本線)→高崎〜越後湯沢(Maxたにがわ)→越後湯沢〜大宮(Maxとき)→大宮〜二戸(はやて)
20日二戸〜古川(はやて)→古川〜仙台(やまびこ)→仙台〜山形(仙山線)→山形〜米沢(奥羽本線)→米沢〜福島(つばさ)→福島〜仙台(Maxやまびこ)→仙台〜盛岡(やまびこ)→盛岡〜二戸(はやて)
21日日程はまだ決まっていませんがスーパーひたち、フレッシュひたちで常磐線の旅をしようかと思っています。みなさんはどこかいかれますか??
↓上ちゃんのレス
TKAYUUさん、こんばんは。小学校の卒業旅行でしょうか。5000円で3日間乗り放題ですから、本当にオトクですよね。でも小学生にはじゅうぶん高い金額ですよね。計画を見させていただきました。新幹線にたくさん乗るんですね。うらやましいなあ。ただ、三連休パスだと指定席には4回しか乗れないので、この計画だと「はやて」はもう使えなくなりますね。特に20日の「はやて」の使い方はもったいないような気がします。20日の場合、盛岡から二戸までの往復は「いわて銀河鉄道」に乗った方が21日の常磐線の旅に指定席を取っておけていいような気はします。あと、そうですね、秋田、酒田から新庄、山形、仙台に抜けるコースなんかも山あり谷あり海ありで面白いような気はしますよ。すばらしい旅になるといいですね。
TKAYUUさんのレス
上ちゃん、アドバイスありがとうございます。でももう指定席を取っちゃったので。。。3日目の常磐線はどうしても時間が合わないので東海道本線の旅とします。
↓上ちゃんのレス
ああ、そうなんだ。。。
ただ、東海道線の旅をするということは、二戸〜東京を往復するわけですよね。こういうときこそ「はやて」がいいと思うんだけどな。指定席は変更できるので、よく考えて利用するといいと思います。
↓砂丘の白兎さんのレス
はじめまして。たぶんあなたの倍くらいの年齢(もうすぐ27)の、砂丘の白兎と申します。三連休パス…羨ましいです。鉄道旅に目覚めた時はもう大人…とても高くて買えない(ToT)西日本の日本海側在住…時間が取れない(ToT) そんなこんなで、私にゃ縁が無い(v_v) 大きくなったら解るそのありがたい値段(確かに高いとは思うけど、お年玉を使わずにしていたら払える金額。たぶん、それで買ったんだよね?)のうちに、色々と電車や汽車に乗っておくべきです。お母さんから外泊許可は取れるかな?もし取れるようだったら、初日と2日目の宿に『あけぼの』ゴロンとシートという手もあり。枕や浴衣や毛布は使えないけど、あと数年したらお金持ちの列車になってしまう、寝台列車での夜汽車旅が満喫できます。あの独特な雰囲気を、あなた達世代に伝えたい…こちらでは、『出雲』が凄いことになっています。乗りたくなったときに、こんな思いはしたくないでしょ? 二戸近辺に在住なのでしょうか?それならば、言わずもがなだと思いますが一戸「ロースかつ弁当」を是非!私はあれを食べたいがために、元旦に「正月パス」で遠路はるばる一戸まで行きました。あの、おばあちゃん達が一生懸命作ってくれている懐かしい味を、少しでも長生きさせてやって下さいっ(>_<)
TKAYUUさんのレス
砂丘の白兎さん、初めまして。旅行のお金は僕は後10数日で卒業なので卒業祝いで行ってきます。寝台は母親が中学生になってからねというので今度にします。僕も地元の味としてロースカツ弁当は大好きです。いつも買ってもらって食べています!!とても美味しいですよね。僕もできるだけ長生きさせて上げれるよう頑張ります!!
三島駅春の新作駅弁
「三嶋物語やまなかの春」
03/02 (木)
0:00
上ちゃん
「三嶋物語やまなかの春」の続報ですが、厳冬のあおりを受けて、まだ箱根西麓では今年の筍が出る気配すらないそうです。したがって、4日の販売スタートは無理そうだということです。
商品開発担当者の話では、15日くらいまでには何とか販売スタートできそうだと言うことですが、販売開始が決まり次第、こちらの掲示板でもお知らせいたします。
それにしても、自然と正面から向き合う駅弁というのは何とも微笑ましいですね。
「SL村上ひな街道号」
記念駅弁
03/02 (木)
0:17
上ちゃん
「SL村上ひな街道号」の記念駅弁。JR東日本新潟支社によると、今年も3月18、19日にC57の牽引する「SL村上ひな街道号」が走るようですが、おそらくNRE新潟販売と思われる記念駅弁が1000円で出されます。内容については明らかにされておりません。なお、通常の駅弁を購入した場合でも「SL村上ひな街道号記念弁当」の掛け紙がプレゼントされるということです。詳しくはPDFですが、http://www.jrniigata.co.jp/recommend/slshahan.pdfまで。
秋田駅「白神浪漫」 03/02 (木)
13:43
かなつき
掲示板ではおひさしぶりです☆秋田駅弁の情報ありがとうございます。
上ちゃんのおかげで早々と入手できました。ぶなしめじまで入ってる「白神浪漫」と「きりたんぽ弁当」、これからいただきます☆ 新作でもちゃんと朝早くから売店に並んでて、力こもってます。
↓上ちゃんのレス
。この「ブナシメジ」は秋田産の特殊な「ブナシメジ」だそうで、実は「白神浪漫」のメイン食材なのだそうです。とりあえず私の方も「あったけぇ きりたんぽ弁当」をアップさせました。
それから、毎日新聞からニュースリリースされました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060301-00000053-mailo-l05
JR東日本秋田支社の公式サイトには今のところ記述はないようです。
物産展、駅弁大会情報 03/02 (木)
21:26
道風ライナー
★松坂屋本店 3月1日(水)−7日(火) 春の大北海道物産展
小樽駅酷燉ァ売商会 海の輝きhttp://www.honten.jp/topics/contents/060227/ho/
★丸栄 栄本店 3月2日(木)−7日(火)富山県の物産と観光展
源  特選ますのすしhttp://www.maruei.ne.jp/yotei/3/3-1/toyama.htm
↓駅弁大好きさんのレス
イトーヨーカドー上尾店で、3月1日(水)〜3月5日(日)まで「全国駅弁・空弁まつり」が開催中です。
↓上ちゃんのレス
道風ライナーさん、いつもありがとうございます。何年か前に食べた小樽駅立売商会「海の輝き」は見た目も中身も本当においしいと思いました。
駅弁大好きさん、情報ありがとうございます。上尾だけでなく、関東周辺の幾つかのお店で実施するようです。ところで小淵沢はまた新作ですかね。今度は「甲州ワインでそだった牛と豚の弁当 まんぷく甲斐?」だそうで。。。
釧路駅「しか肉もみじ弁当」 03/03 (金)
17:46
上ちゃん
いよいよ2006年3月21日から釧路駅で売られるようですね。調製元は釧祥館だそうです。正式な駅弁の名前は「しか肉もみじ弁当」。もうひとつのは「鮭と昆布のお弁当」だそうです。http://www.news-kushiro.jp/news/20060303/200603035.html
↓かなつきさんのレス
「しか肉もみじ弁当」は1180円・「鮭と昆布のお弁当」は940円です。発売開始の21日は、いつもの売店ではなくて、SL冬の湿原号の3番線ホームに売り場を設けて発車前から売り出すそうです。
名古屋駅新作駅弁
「純系名古屋コーチンごはん」
03/03 (金)
20:08
稲口町
今日名古屋駅の駅弁コーナーをのぞくと新発売とフダをつけて「純系名古屋コーチンごはん」が売り出されてました。東海パッセンジャー製。だるま製の純系名古屋コーチンとりめしを意識して造ったと思われる。こちらは私の大好物弁当ですが、ライバルとなれるか? 店員によると、売出開始から一週間経って無いとの事。名古屋駅弁の主要なウリのとり系弁当で松浦商店を含めた3社での競争に拍車がかかるか?ちなみに松浦商店のとりご飯も私は好き(o^-')b
↓上ちゃんのレス
以前にも掲示板でお知らせしたように、これは2月23日から販売しているJRCPの新作駅弁です。きのう(3日)の夕方に名古屋まで結婚式に出かけて折り返し、夜に熱海のホテルで合流した同僚が、新幹線の中では隣の人が食べていたと報告してくれました。稲口町さんの撮られた画像を携帯で見せると、「あっ、これこれ。」と頷いていました。
福井駅「ままごっつお」 03/03 (金)
22:06
CH
先日出かけたときに購入しました。よく見たら、管理人様の写真と中身が違っていたので写真を載せておきます。ごはんが白ご飯+かにめしでした。天ぷらや田作りがおいしい弁当です。個人的には昔売っていた幕の内「あすわ」が好きでしたが。なお、購入したのは2月22日です。
↓上ちゃんのレス
CHさん、ご投稿ありがとうございます。福井駅「ままごっつお」はおそらく季節によって内容を変えているのでしょうね。幕の内タイプであっても、地元の食材や季節の食材をふんだんに使用している駅弁には本当に魅せられます。富山ライトレールが開業すると富山駅ではまた記念駅弁が出される可能性がありますね。またご報告を期待させていただきます。
航空機内の「弁当」

食堂車事始め
03/03 (金)
22:59
貨車
航空機内の「弁当」があるようですが、これの創世記のものがあるんです。戦前大日本航空は「九七式大艇」を高島屋に内装を担当させて、旅客艇としてサイゴン、パラオをむすんでたんですが、そのなかで機内食として関内の名門料亭「八百政」の納めた豪華な洋風弁当(朝)幕の内弁当(昼)が通信係によって配られていました。
↓上ちゃんのレス
貨車さん、機内食弁当の事始めをお聞かせ下さり、どうもありがとうございました。世界で一番最初に始めたのはどこなのだろうなど、興味は尽きませんね。ついでに列車食堂も。
↓貨車さんのレス
食堂車となるとアメリカのPULLMAN社が始めたようです。同社は豪華寝台車で有名ですが「デルモニコ」という名前をつけた食堂車を走らせました。それまでは「ホテル・カー」(別名パレス・カー)という寝台車に調理室をくっつけた車輌を大陸横断鉄道などに連結、ニューヨーク-シカゴ−サンフランシスコを走らせていた、そうです。それまでは駅に長時間停車「食事・トイレ休憩」をしていましたが施設が劣悪すぎたのです。
かわって機内食ですがはじめはわかりませんが、英国のインペリアルが超豪華飛行機・飛行艇(ルートを区切りいくつかの飛行機・飛行艇を乗り継ぐ)でイギリスと大英帝國の植民地を結んでいました。豪華な内装、食事、冷房、そして看護師をのせていました。 パンアメリカン航空の豪華飛行艇はは有名ですが航空界きっての傑作機DC3ははじめ、現在A寝台車のPullman寝台を装備した寝台機でした。
↓上ちゃんのレス
貨車さん、いつも勉強になります。ありがとうございました。
英国のインペリアルは飛行機・飛行艇に冷房や看護師まで配備していたのですね。植民地時代に、、、驚きです。
今日の収穫

清水駅「五目釜めし」
清水駅「スポーツランチ」
清水駅「牛べん」
03/04 (土)
10:43
上ちゃん
今日は静鉄ストアで駅弁大会があると思いこんでいた私は、宿泊していた熱海のホテルを早めに出発して静岡まで車を走らせたのですが、実際に行ってみると今日は開催しておらず、明日1日だけということでした。仕方なくチラシをもらって駅弁ラインナップを見ると、秋にやった時とほぼ同じ顔ぶれで、嬉しくもあり、悲しくもあり、複雑な気分。。。明日は別の予定がありますので、今回は終了。気持ちを入れ換えて清水の元駅弁を3種類ゲットしました。今からこのうちの1つを食べます。
今、当サイトの「駅弁大会情報」を確認したところ、静鉄ストアの駅弁大会は本日からとの記載がありました。これは先ほど私が現地で知った通り、明日のみの開催ですので、訂正すると共に、お詫び申し上げます。もし静岡周辺の方で、すでに訪れてしまった方がいらっしゃいましたらご迷惑をおかけしました。誠に申し訳ございません。サイトの該当ページは後ほど帰宅してから訂正いたします。
↓稲口町さんのレス
私も本日サティの駅弁大会に行き神戸空港空弁ビーフカツコンビサンドと帯広駅弁あったか豚どんを購入(^O^)とくに新生神戸空港の空弁に注目して買いました。どろソースを使ったビーフバーガーとカツサンド。おすすめです。このところ岐阜羽島、名古屋駅、各駅弁大会など陽気に誘われ各地に出没してます(^O^)
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、神戸空港空弁のご報告ありがとうございました。この空港は隣接する鉄道駅があることから、当サイトでも扱いたいと思います。 私は自宅に帰ってきました。購入した清水の3種類(牛べん、スポーツランチ、五目釜めし)もすべて腹の中におさまっています。一番最初に食べたのは冬季限定の「五目釜めし」でした。
アベ鳥取堂でもサヨナラ出雲 03/04 (土)
18:36
はやし
明日からアベ鳥取堂さんでもサヨナラ出雲記念弁当を販売するらしいです。初日だけは50個で期間中に800個販売予定。お茶付き1000円。鳥取→浜坂は回送乗車で浜坂→倉吉の区間にて食堂車で販売です。駅売りはありません。最終日までの予定ですが何らかの事情で変わるかもしれないそうです。
↓砂丘の白兎さんのレス
来週、所用で『出雲』に乗る予定なので、そのときに狙おうかな…明日には入手したい気持ちでいっぱいだけど、只今尋常じゃない財政難のため、なかなか動けない(T_T) 

↓上ちゃんのレス
はやしさん、情報どうもありがとうございました。白兎さんも気合いが入りますね。おそらくアベ鳥取堂、NREの他にも西日本サービスネットや米吾あたりは記念駅弁を出しそうですね。個人的には松江駅・一文字家と出雲市駅・黒崎の記念駅弁を見てみたいです。
日光・鬼怒川直通開始
記念弁当
03/05(日)
00:13
上ちゃん
「日光・鬼怒川直通運転スタート記念弁当」販売へ。
3月18日、19日の2日間だけだそうですが、新宿駅の一部売店と下り「日光1号」「スペーシア3号」「きぬがわ5号」、上り「きぬがわ4号」「スペーシアきぬがわ6号」「日光8号」で販売するとか。2日間でパッケージ式2種類の「日光・鬼怒川直通開始記念弁当」が販売」され、共に1000円。6分割で「祝」の文字も。この日は山陰、新潟方面とあわせてイベント列車が目白押しですね。
ちなみに私はその頃は泊まりで早朝から深夜まで缶詰で仕事しています。詳しくはhttp://www.nre.co.jp/nre/ressya/kinenbento.htm#

沼津駅「港あじ鮨」
春バージョン販売開始
03/06 (月)
0:10
上ちゃん
沼津駅「港あじ鮨」春バージョン販売開始。詳しくはhttp://www.tochuken.co.jp/eki_01_spring.html今年も3月1日〜5月31日までの期間限定です。鯵のしそ巻にぎり寿司のしそに換えて、桜葉で鯵を巻いています。
秩父鉄道に新作駅弁 03/06 (月)
17:02
駅弁大好き
秩父鉄道に新作駅弁が登場します。それは「しゃくし菜」です。発売は3月18日〜です。http://www.chichibu-railway.co.jp/weblog/archives/2006/03/post_8.html
↓上ちゃんのレス
これはもしかして京王の駅弁大会に来ていた「C58みそとん弁当」のことですね。そうですか、いよいよ3月18日より現地での車内販売が始まると言うことですね。とすると、京王では先行販売だったということになるのでしょう。
博多駅、小倉駅で
「からしめんたい弁当」販売
03/07 (火)
1:15
上ちゃん
博多、小倉で「からしめんたい弁当」販売。JRSN福岡では公式サイト3月6日の更新で「からしめんたい弁当」を新発売したと発表しました。1000円。http://www.sn-fukuoka.com/ekiben/new_goods.html
博多の名店「福太郎」の辛子明太子を2腹も使用しているということで、味は折り紙付きですね。それだけでも十分ですが、他のおかずとしては野菜の煮物、紅白なますなど。
一(はじめ)緑茶で
駅弁フィギュアをゲット
03/07 (火)
1:36
上ちゃん
一(はじめ)緑茶http://www.hajime-cha.jp/top.html公式サイトの3月6日ニュースリリースによると、一(はじめ)緑茶500mlペットボトル1本につき1個、全国駅弁フィギュアが付いてくるそうです。フィギュアは全部で24種類。旧型客車と思われる車窓を配した窓枠を背に駅弁、そして一(はじめ)緑茶500mlペットボトルが置かれているというフィギュアとなっています。採用されたのは次の駅弁です。
森「いかめし」、富山「ますのすし」、秋田「秋田比内地鶏こだわり鶏めし」、宮古「いちご弁当」、仙台「網焼き牛たん弁当」、いわき「うにめし弁当」、宇都宮「元気いなり」、千葉「やきはま丼」、高崎「だるま弁当」、新津「雪だるま弁当」、東京「深川めし」、松阪「モー太郎弁当」、美濃太田「舟弁当」、静岡「元祖鯛めし」、吉野口「柿の葉寿し」、草津「信楽焼松茸めし」、相生「あなご弁当」、新神戸「豚々拍子」、今治「せとうちしまなみ海道ちらしずし」、高知「鯖の姿寿し」、下関「ふく寿司」、佐世保「南蛮あごめし」、人吉「鮎ずし」、出水「かごんま黒ぶた弁当」
ゲットしたら教えてくださいね〜 なお、景品はなくなり次第終了ということのようです。私はぼちぼち集めることにします。中にはケース買いする人も出てきそうですね。
↓砂丘の白兎さんのレス
食品玩具を集めるのは大変ですよ…“大人買い”をしても、コンプリートは至難の域。たぶんシークレットもあるでしょうから。ビックリマンシールで嫌という程その苦しみを知っている私は、敢えてこの手に手を出さないようにしています。1つでも入手すると、全て欲しくなる…それが悲しきマニアの性。上ちゃんのように、お熱を上げない程度にぼちぼち集めるのが、一番賢いかもしれませんね。あたしにゃ難しい、その心構えf(^o^;)
↓はやしさんのレス
私も昼に偶然サンクスで見つけました。松阪のモー太郎弁当です。北海道はいかめし一つなんですね。
↓稲口町さんのレス
私もGETしました。ファミマ北九州駅弁当三色味めぐり弁当とともに購入。美濃太田舟弁当です(^O^)
↓上ちゃんのレス
森駅「いかめし」フィギュアをゲットしました。このシリーズは外から中身が見えますのでコンプリートは比較的簡単かと思います。シークレットもたぶんないでしょう。車窓風景はさすがに笑えますがすべてお茶畑。ていうことは、静岡県の風景ですね(^-^)。コンビニ駅弁にしても、ペットお茶の駅弁フィギュアにしても、純粋な駅弁というわけではありません。しかし、一般の人々に駅弁を身近に感じてもらうにはまたとないチャンスだと思っています。そう言う意味で、私はこのような駅弁グッズキャンペーンを暖かい目で好意的に見ることにしています。駅弁大会に来る駅弁も含め、いつか現地で駅弁を買ってくれるのではないかなあという期待を込めて、です。
↓上ちゃんのレス
駅弁フィギュア、近くのセブンではもうなくなっていました。案外早く消えてしまうかもですね。
↓翼さんのレス
私も今日3種類のファミマ駅弁と共に一購入してきました。2本買って一つは静岡駅の「元祖鯛めし」もう一つは松阪駅の「モー太郎弁当」でした。ファミマには結構ありましたが、セブンイレブンではもうすでに無くなっていました。ヤフーオークションなどではフルコンプで出品されているみたいですね。
↓上ちゃんのレス
上ちゃん、みなさま、こんばんわ〜♪ 早々、「モー太郎弁当」フィギュアをゲットしてくださったアナタ様方には、心から御礼申し上げます!!!!! ワタシもやっとうちのHPに、この企画のことを写真入でアップいたしました。3月6日までは内緒のナイショだったので、少し遅れましたが、あら竹でも大公開デス。また、ご笑覧くださいませ〜〜♪
http://www.ekiben-aratake.com/ibentojilyouhou/hajime.htm
本日より発売
ファミマ中央軒「牛めし」など
03/07 (火)
8:11
上ちゃん
本日2006年3月7日(火)〜3月20日(月)に、全国のファミリーマートで駅弁風コンビニ弁当3種類がはつばいされています。これは北九州駅弁当、中央軒が監修したもので、その3種類とは、北九州弁当「三色味めぐり弁当」480円、中央軒「花つくしちらし寿司」540円、中央軒「牛めし」560円となっています。鳥栖駅・中央軒「牛めし弁当」のモデルになったのは久留米駅「肉めし」かなあと思いますが、どうでしょうか。
鹿児島中央駅新作駅弁 03/07 (火)
20:26
特急富士 
西鹿児島 
日豊線経由
はじめまして。鹿児島中央駅新幹線コンコ−ス内で駅弁が販売されるそうです。「黒豚とんこつ弁当」「薩摩地鶏めし」の2種類だそうで、どちらも1日5個限定だそうです。
↓上ちゃんのレス
特急富士 西鹿児島 日豊線経由さん、はじめまして。鹿児島中央駅の駅弁情報、ありがとうございます。既存の駅弁業者による同じようなネーミングの駅弁がすでにありますので、ご紹介の2種類のお弁当はおそらく新しい業者の駅弁かと思われます。駅弁名は完全には一致しませんでしたが、一応それらしき業者を見つけましたので、現在メールにて問い合わせ中です。回答があり次第、詳細をご報告します。が、その前に特急富士 西鹿児島 日豊線経由さんがさらに詳しい情報(業者名、販売価格など)をお持ちでしたらまた投稿していただけるとありがたいです。どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m。
↓特急富士西鹿児島日豊線経由さんのレス
業者名、価格がわかりました。業者名は「明和食品」で価格は黒豚とんこつ弁当が1050円、薩摩地鶏めしが840円だそうです。掛紙付だそうです。朝7時に弁当が届くそうです。ただ、改札内なので新幹線乗車目的の人や入場券を購入して入った人でないと買えないようです。
↓上ちゃんのレス
情報ありがとうございます。やはり思った通りでした。 「明和食品」http://www.meiwa-shokuhin.jp/
従来のものは「鹿児島黒豚とんこつ弁当」と「薩摩地鶏弁当」という名称のようですね。どちらもなかなかの高額駅弁のようです。今までは5個からの注文販売だったようですが、廉価版が駅売りになって買い求めやすくなりましたね。まだこの業者にメールで質問してから回答はないのですが、いつか機会があればぜひ購入してみたいです。

さよなら113系電車

記念駅弁は?
03/07 (火)
23:28
Wひかり
上ちゃんこんにちは。もうすぐダイヤ改正ですが、駅弁界でもそれにちなんだ記念弁当が色々出ますがどうされますか? 「さよなら出雲記念弁当」や「日光・鬼怒川直通開始記念弁当」の日替わり掛け紙作戦は全制覇も考えましたがちょっと無理そうなので諦めました。
ところで私が数年前から東京の駅弁を食べることでお世話になってきたサロ110も今度のダイヤ改正でなくなります。確か115系がなくなる時は「さよなら115系弁当」が売られたので、「さよなら113系弁当」に期待しているのですが、今回は出雲号と重なっていますがどうなるのでしょうね。目下の悩みはサロ110の最期にふさわしい駅弁を選ぶことです。さてどうしましょう?
↓上ちゃんのレス
Wひかりさん、こんばんは。 ダイヤ改正前後は宿泊を伴う仕事4連泊(昼間に1日2時間くらいは帰宅できそう)で身動きがとれないので出雲、日光、村上方面の記念駅弁はすべて諦めております。もともと鉄道のことあまり詳しくありませんし、イベント列車にもほとんど乗ったことがないので、いろいろ情報を流している反面、記念駅弁そのものには実はそれほどこだわりはないのです。
17、18日はイベントが目白押しなので、もしかすると「さよなら113系」は17日を避けてその前の週あたりにイベント列車を持ってくるような気がします。記念駅弁も駅売りというよりはイベント列車の車内で配られる程度ではないかなあと勝手な予想をしています。イベント列車の案内は急に公表されることもあるので、しばらくはJR東日本のサイトを支社も含めてチェックしておく方がいいと思います。
さて、「サロ110の最期にふさわしい駅弁」ですか、私も何度か乗車していますが、難しいですなぁ。思いも人それぞれですからねえ。もし東京の駅弁から選ぶとしたら、私はNREなら「チキン弁当」、JRCPなら新作の「鯛めし」かなあ。昔からありますし、雰囲気も湘南色というイメージにはふさわしいかと思います。盛大な最期の晩餐とするならNRE「極付弁当」でしょうか。夏だったら冷凍みかんも買いたかったです。 まあ、自分の思い出に関わる駅弁が一番よいだろうと言うことで、Wひかりさんが当日にこれだと思われた駅弁がベストだと。。。回答になっていますでしょうか?

Wひかりさんのレス
上ちゃんこんにちは。色々ご教授ありがとうございます。私もチキン弁当が一番東京駅らしいと思っていますのでチキン弁当は購入決定です。あともう一品位購入したいのですが、「極附」も候補として考えてみました。しかし、サロ110のテーブルは小さいので2段重ねは撮影時に落ちそうです。やはりはやてグリーン車乗車の時までお預けになりそうです。これまでサロ110で高級弁当を食べたことがなかったのですが、今回のさよならサロ110に似合いそうな高級弁当を私なりに考えてみたところ、大人の休日「懐石弁当」や「東京弁当」のような細長い容器の方がサロ110の小さなテーブルに収まりが良さそうなのでどちらかの弁当で行ってみようかと考え始めました。
「冷凍みかん」もあの赤シートでもう一度食べてみたかったです!2年程前にサロ110車内で冷凍みかんの写真を撮るために探し回りましたが、夏季以外の季節にはほとんど出回っていないので夏が来るのを待った記憶があります。結果はまた報告させていただきます。

↓上ちゃんのレス
「懐石弁当」や「東京弁当」ですか。よさそうですね。私も思い出深く、名残惜しい車両ですが、とりあえず私の地元ではしばらく残るようですので、まずはほっとしています。東京地区に惜別に行きたいですが時間がとれるかどうか。。。Wひかり さんはしっかりとお別れをしてきて下さいませ。ご報告を楽しみにしております。
NRE
「さよなら出雲記念弁当」
本日より販売開始
03/08 (水)
0:31
上ちゃん
NRE「さよなら出雲記念弁当」本日より販売開始。http://www.nre.co.jp/nre/ekiben/topics.html
記念弁当は10種類の掛け紙が日替わりで登場するとかで、ゲットのチャンスがあれば1種類ぐらいは手に入れたいです。
北区の駅弁♪

ふるさと駅弁コンテスト

「さくら御膳」
03/09 (木)
17:48
うさぎ
はじめまして♪ 先日の北区の駅弁コンテストで「ちんちん電車弁当♪」のアシスタントをしましたうさぎと申します。明後日、コンテストで大賞になった「さくらご膳」が発売になりますね。「ちんちん電車弁当♪」でJR賞を受賞したSさんと一緒に赤羽駅まで買いに行きます♪ とってもとっても楽しみで〜す♪ 私のお家は東京から離れているので当日の早朝に赤羽に行くのは無理ということで・・・今晩からSさん宅へ泊り込みで・・・当日に備えます(^^)/
↓上ちゃんのレス
うさぎさん、こんばんは。北区ふるさと駅弁コンテスト大賞作品「さくら御膳」の販売もいよいよ明後日に迫ってきましたね。私も時間が許せば期間が終わるまでに購入したいと思いますが、何と言っても売り切れが怖いですねえ〜。昨年は一度買い逃して、新幹線往復の交通費が加算された非常に高額な駅弁となってしまいました。行けたとしても運を天に祈るばかりです。うさぎさんは土曜日にしっかりとゲットしてくださいね〜。「ちんちん電車弁当♪」はお世辞なしで個人的には「大賞」だったので、来年もぜひ頑張ってくださいね。
↓うさぎさんのレス
わざわざ「ちんちん電車弁当♪」の画像を載せて下さいましてどうもありがとうございます♪♪♪
「ちんちん電車弁当♪」見た目も可愛いけど…味が抜群なんですよ!上ちゃんさんは新幹線で買いに来なければならないんですか!それはちょっと大変ですね…。でも日にち限定弁当なので…ぜひぜひ食べてみたいですよね☆ GET!できたらまた報告しますね〜♪♪♪
↓上ちゃんのレス
こんばんは〜☆ 今朝早起きしてSさんと一緒に赤羽駅まで行ってきました(^0^)/そして「さくらご膳」…GET★しました!
左上から…
●桜えびの田作り、●煮物(筍・里芋・さくら人参・絹さや)、●さくらご飯、真ん中上から…●えびチリ生春巻き、●鶏肉の桜えび衣揚げ、●鮭ご飯の玉子巻き、右上から…●かわり桜餅、●ピンクのポテトサラダ、●さくらの飾り寿司。春っぽく可愛いらしいお弁当です♪
うさぎの私感としては…桜えびの田作りとさくらご飯とポテトサラダは美味しかったかな〜☆ えびチリ生春巻きは期待ハズレでした★ 鮭ご飯も…いまいちだったな〜。 そんな感じでした☆★☆
↓上ちゃんのレス
うさぎさん、画像のご紹介ありがとうございました。
きょう11日は初日でしたが混んでいましたか? できれば様子をお教えいただけると幸いです。発売と同時に売り切れてしまうようだとなかなか手に入れられませんね。私の地元の河津桜はそろそろ終わりですが、これからは本格的に桜の季節となりますよね。花見をしながら「さくらご膳」を食べるというのもいいかもしれませんね。
↓うさぎさんのレス
去年は7時半から並んでいたと聞いて今朝8時前には赤羽駅に到着したんですけど…列ができ始めたのは10時過ぎ★ 10時半の発売の時には50人くらい並んでいたかしら?? 今年は各日100個発売とのことなので余裕があったみたいです。それでも1人1個限定だったので…購入した人がまた最後尾に並んで2つ目を買おうとしたりしていたので10時半の発売時間には列に並んでいた方がいいかもしれません。桜を見ながら「さくらご膳」を食べることができたらいいですね〜♪
↓上ちゃんのレス
うさぎさん、情報ありがとうございました。何を隠そう実は本日12日、赤羽に行く予定でした。しかし、朝になって急用ができ、10時半到着が絶望的になったため断念しました。今後の自分のスケジュールを考えると、今年の大賞作品「さくら御膳」を買うことはできなくなりそうです。しかし、コンテスト会場に寄らせていただけましたし、来年度もありそうですので、またの機会を楽しみにしております。
ちなみに今後の赤羽駅での販売は・・・25日・26日(10時半〜)
北とぴあでの販売は・・・18日(14時〜)、19日・20日(11時〜)
JRCPで京都駅の新作駅弁
「祇園」
03/10 (金)
0:18
上ちゃん
JRCPで京都駅の新作駅弁。JRCPhttp://www.jr-cp.com/では3月10日より京都駅限定の「祇園」1300円を販売開始するようです。季節によって旬の食材に切り替えるそうで、今回のバージョンでは春らしく京都府の花『しだれ桜』をモチーフにした「桜麩」、「桜餅」、旬の素材「菜の花おひたし」、「筍煮」、「こごみ煮」など。ごはんは「ちりめん山椒ごはん」だそうです。他に黒豆松葉串、鮎の甘露煮などが入っており、なかなか上品に仕上がっているようです。掛け紙は舞妓の後ろ姿が描かれています。
駅弁購入の仕方 03/10 (金)
1:46
moji
はじめまして。こんばんは! 今まで駅弁を食べたことがなく、最近興味をもってネットを渡り歩いた者です。この度、東北新幹線で東京から北上まで行く機会があるのですが、これを機に途中停車駅の何処かで駅弁を初購入したいと考えています。途中下車といっても駅弁を購入したら即乗って来た新幹線に再度乗車したいと考えているのですが、停車時間の関係でこれは不可能でしょうか? 新幹線に乗るのも初めてで、駅弁を購入したこともなく、世間知らずで恥ずかしいのですが、一般論でもかまいません、どなたか教えて頂けないでしょうか? また、新幹線の車内販売で各駅の駅弁は売ってるのでしょうか? 他にもこの区間でのおすすめの駅弁等がありましたら、教えて下さると幸いです。質問ばかりでごめんなさい!よろしくお願いします。
↓稲口町さんのレス
自分で分かる範囲で言いますと、名古屋から東京に行く時ひかりで行くとのぞみに抜かされる為、静岡や浜松で数分停る場合があります。やった事ないですがこのような時ホームの売店で駅弁購入は可能でしょう。時刻表上何分停車とも読取れないし、車内アナウンスもないのでリスクはありますが…東北新幹線のダイヤパターンはわかりませんが、似たようなケースはありそうですね(^O^)
↓倒壊ていおーさんのレス
私の検索方法でよろしければ
まず、ハイパーダイヤ http://www.hyperdia.com/ でどの新幹線があるか検索すると、詳細画面?で各停車駅の到着時間と出発時間がわかります。 次に、駅弁案内処 http://ekiben.main.jp/ でどの駅のどのあたりに弁当売場があるか確認します。そして、購入できそうな駅が見つかったら、こちらの上ちゃんのサイトや、駅弁資料館 http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/ で弁当の中身のチェックです。案外簡単にできると思いますよ。

↓上ちゃんのレス
mojiさん、はじめまして。稲口町さんや倒壊ていおーさんに答えていただいたように、まず時刻表でその駅の到着時刻と発車時刻を確かめ、駅弁売店の位置(ホームの上なら好ましいですが、東北新幹線の場合、ホーム上にあるのは大宮、仙台、盛岡ぐらい。階段の上り下りが必要になります。しかしそれも停車時間を考えれば新幹線改札内が限度)をよく見て、時間と相談しながらホーム上なら3分、新幹線改札内なら5分あればなんとかなりそうです。駅弁屋さんによっては予約すればホームで乗車口受け渡しができる場合もあり、これなら停車時間が1分でも何とかなりそうです。なお、車内販売はNREが担当しています。http://www.nre.co.jp/
↓砂丘の白兎さんのレス
基本的には皆さんのおっしゃるとおりですが、新幹線同一列車での途中下車→再乗車で駅弁購入は、かなりの体力と脳味噌を使うので、初めての方にはおすすめできません。このような場合では、品数が知れている車内販売より事前購入。有名どころが比較的簡単に入手できる駅弁屋旨囲門(東京,上野,大宮などのJRE管内大規模新幹線停車駅にあり)や、品川や新宿で探してみるのが、難易度が低いかと思います。
もし、土日きっぷや三連休パスを使用しての旅行ならば、脳味噌はかなり楽になります。ひたすら『なすの』や仙台『やまびこ』の自由席利用。これならば、比較的大きな駅の駅弁が狙え、例え乗車した列車が発車してしまっても、次の列車は20分も待てば来ます。
東北新幹線系統は複雑な行先と『はやて』増発の結果、東海道新幹線『こだま』のような“鈍行新幹線”は皆無に近い状態(各駅停車タイプが待避する余裕もあまり無い)。それ故に難しいかもしれません。

mojiさんのレス
レス下さった方々、ご親切に有難うございます!参考になるURLまでも書いてくださり、助かりました。停車時間を調べたり、事前購入予約等も参考にこれからよく考えたいと思います。それとHPで仙台の牛タン弁当がいいな〜と思いました。事前予約が出来るのか等(購入の仕方など)をこれから調べてみようと思います。皆様、親切に有難うございました!
さよなら出雲記念特製弁当 03/10(Fri)
03:45
はやし
アベ鳥取堂さんの(さよなら出雲記念特製弁当)です。時間ができたら掛紙も投稿します。
↓mさんのレス
東京駅で売られているNRE(日本レストランエンタープライズ)製の記念駅弁ですが、私は3/9に購入しましたが、午後6時頃でも手に入りました。出雲の走る道が、このお弁当のテーマです。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、いつもありがとございます。すごいっ、乗られたのですね。もうあと1週間になってしまいましたね。さぞかし混んでいたでしょう。そしてmさん、いつもありがとうございます。なかなか手の込んだ駅弁みたいです。私も近く買いに行こうと思っています。113系の惜別も兼ねながら。
↓のださんのレス
はじめて投稿させていただきます。東京駅で「さよなら出雲記念弁当」を買っていると後ろの方たちがこちらのサイトの話(他にも記念駅弁がある)をされていましてお邪魔させていただきました。そちらの掛け紙もかっこいいですね。交換も可能との管理人さんの記述がありますが、はやしさんがよろしければ東京の9日か10日の掛け紙と交換をしていただけないでしょうか? ご指示を頂ければデジカメで撮影してアップさせていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。管理人さん、スペースをお借りしましてありがとうございます。
↓砂丘の白兎さんのレス
本日3月12日、来鳥している友人と共に、『出雲』で旅行しております。で、運よく鳥取の記念弁当をゲット。詳細は後程。人が多すぎて、食べれる環境ではない(^o^;)
↓はやしさんのレス
のださんはじめまして、はやしです。カラーコピーしたものでよろしければ差し上げる事はできます。
↓ほっぴーさんのレス
今日12日は、先程、東京駅にて「さよなら出雲記念弁当」を購入! 最後の1コでした。野菜煮、鮒甘露煮、鰻ご飯、しじみ味付け飯、赤魚照り焼き等が入って、美味しくいただきました。掛け紙は東海道線の多分、真鶴のS字カーブで撮られたと思われる出雲の写真が印刷されていました。ちなみにどこでお弁当食べたかって?もちろん東京駅の銀の鈴ですよ^^
↓のださんのレス
はやしさんはじめまして。お返事ありがとうございます。お手数をお掛けしますがカラーコピーをわけていただくととても嬉しいです。出雲ファンなものでして。こちらからは送料と東京分の掛け紙カラーコピー2種を送らせていただきます。お手数ですがご連絡下さいませんか。連絡先をご報告させていただきます。もし、オリジナルを交換していただける方がいらっしゃると更に嬉しいです。
管理人さん、スペースをお借りしましてありがとうございます。
↓砂丘の白兎さんのレス
鳥取駅のは一般に売られたイベント駅弁としては、たぶん初めての幕の内弁当。かに寿しじゃなかったのは意外だった。従来の掛紙系経木折幕の内弁当である「砂丘鳥取 味の弁当」によく似てるが、今までなかったオムレツが入っていたりして、それより少し豪華。
出雲市到着後、一畑電車で出雲大社に行き、一畑電車で松江に向かい、時間が許す限りの観光の後、米子へ移動。米子で記念弁当を入手し、ここで友人と別れて、只今鳥取行普通列車。出雲市で張紙を見かけましたが、最終日(16日、17日)に記念弁当を出すらしいです。有休が取れたら行こうかな…。米子のやつは『白兎』や『(懐かしの)だいせん』の際の記念駅弁によく似てるが、今回は大山おこわが入った代わりに鯖寿司が1切れになり、過去のそれより大きく変化。
↓上ちゃんのレス
白兎さん、ついにやりましたね。米子がどんな記念駅弁なのかをぜひ見てみたいですねえ。
また、出雲市で記念駅弁が出るんですか。こりゃすごいや! いままでの常連駅弁屋さんの記念モノと比べられないほど「超」が付く貴重な駅弁となるのではないでしょうか。有休がとれるといいですね。
私は本日12日、東京駅の「さよなら出雲記念弁当」を買いました。残っていた新幹線回数券2枚の期限が本日までだったのでその消費を兼ねて。12時40分ごろ東京駅のNRE5号売店で購入。山積みされていました。
しかし用事が立て込んでいたためとんぼ返り。ほっぴーさんの掲示板ご報告の約50分後に東京駅に着き、その約15分後にはもう車中の人でした。なお、私がNRE5号売店に訪れた時には、記念弁当は山積み。内容的に1000円の割にはとても満足のいくものでした。
↓上ちゃんのレス
白兎さん、ありがとうございました。これで「出雲」関係の記念駅弁の全容が明らかになったような気がします。つまり、NRE10種と、下り車内のみで売られるアベ鳥取堂1種、上り車内と米子駅で売られる米吾1種、そして最後の2日間だけ出雲市駅で売られる黒崎1種の合計4社13種ということになりますね。これから「出雲」に惜別乗車される方、ぜひ参考にしてください。
篠山口駅「猪のぼたんめし」

浜坂駅「かに寿し」

防府駅「幕の内弁当」

津和野駅「かに寿し」

岩国駅の近況
03/10 (金)
3:57
はやし
猪のぼたんめしの容器が変わっていました。残念ながら去年から猪の容器が作れなくなったそうです。土日限定の販売です。構内食堂兼売店の向かいに本社工場があり車販の基地にもなっています。
浜坂駅横のコスモ米田さんではカニ寿司を14時位の上りはまかぜ迄には売り切るそうです。今回はカニ寿司とアイガモ米のおにぎりを買いました。ホームにはまだ駅弁売店があり、とても綺麗な状態でした。
防府駅弁の木村寿軒さん。構内売店兼うどん店では弁当は減ってきたら追加で作る為、閉店時間近くでなければ売り切れにはならないそうです。
津和野駅「かに寿し」など、くぼたさんの駅弁はSL運行期間外は駅構内のそば屋さんが、金・土・日の営業となる為電話予約してキヨスクで受け取る事になります。
岩国駅前にある錦水軒さんの元ホテルは閉鎖されています。錦水軒さんの手掛けていたミスド等の構内営業はJR系に引き継がれていました。「あじあん」で弁当を販売していました。何れもはし袋とオシボリが付きますが、掛紙はありません。岩国寿司は小郡駅弁当さんも同じ様なものを販売してました。
↓砂丘の白兎さんのレス
これはこれは…鳥取および浜坂の地元民を勝手に代表して、ここに厚く御礼を申し上げますm(_ _)m 浜坂「かに寿し」は、運がいいと『はまかぜ』6号(季節延長運転)が出た頃の16時〜17時台に、半額のタイムサービスで買えることがあります。1食分の価格で2食分確保…まぁなんと財布に優しい(*^_^*) ここで「かに寿し」が売り切れていた場合は、カレー&ライスをおすすめします(詳細は過去に何度か書いたので省略)。お惣菜で私のオキニは玉子焼と鶏唐揚。
鳥取は、予約駅弁と「とっとりの居酒屋」「鳥取牛弁当」以外、早朝から売ってます。コンプリートを目指したい方は、最近筍のようにボコボコ建っている、駅前のビジネスホテル群に投宿して狙ってみて下さい。夜行列車が無い(3月18日以降)から…。主に朝くらいしかない低価格帯の駅弁は、掛紙の無いものがハートインで買えます。
駅弁探訪、御疲れ様です。最難関の部類に入る柳井「幕の内弁当」他、マニアックな経路。凄いです。ひょっとして『富士・はやぶさ』に乗車されて始まった旅でしょうか?それとも、徳山で一泊? 津和野にかに寿しがあったんですね。初耳です。中身を見ると、山陰では極めて珍しい北陸タイプの押し寿しのよう…綾部が消えている以上、唯一の存在かもしれません。何時か試してみたい…。

↓上ちゃんのレス
はやしさん、いつもありがとうございます。柳井駅「ドライカレー弁当」は今でも数がまとまれば予約して買うことができるのでしょうか? 最近私は中国地方西部にはほとんど下車していないので最も手薄な地域となっており、とても貴重な画像ばかりです。金土日販売となっている津和野の駅弁屋さんもいつまでも健在であって欲しいです。
篠山口「猪のぼたんめし」のイノシシの顔をかたどった容器は昨年2005年の2月末(2月14日投稿記事参照)に終売となりました。全国唯一だったので本当に惜しいことをしました。いつか復活して欲しいですよね。

↓はやしさんのレス
砂丘の白兎さん、上ちゃんおはようございます。柳井駅弁は岩国で一泊し、岩徳線の始発で徳山へ行き徳山駅弁の車販さんと一緒にはやぶさに乗りました。でもデッキで待ってた方が一番に買いました。ドライカレーは今度聞いてみます。くぼたさんの補足ですが平日ではキオスクで受け取れる他、スーパーおき等の特急の車販も手掛けられていますから車販でも買えます。ただ津和野→益田→新山口→津和野と販売しますので詳しくは問合せが確実です。あとで気付いたんですがかにずしは蟹の形を表してる気がします。浜坂のカレーも香りで気になってました。今度食べてみたいです。
↓はやしさんのレス
ドライカレーの件。柳井の水了軒さんですがやはりドライカレーは出来ないそうです。ただ幕の内は10個から注文可能だそうです、列車の時刻に合わせて届けて下さるそうです。小口予約が出来ないのは過去に無断キャンセルが相次いだ為だそうです。
大船駅「まぐろの浜ごはん」
リニューアル
03/11 (土)
18:32
上ちゃん
大船駅「まぐろの浜ごはん」リニューアル。大船駅弁の大船軒では3月3日より「まぐろの浜ごはん」をリニューアルしたようです。http://www.ofunaken.co.jp/new/index.html
使用するまぐろは2種類、それをフレーク、照り焼き、真丈の3種類のおかずに仕立てたようです。以前のものはステーキ風の照り焼きとそぼろがメインでしたので、まぐろの味をより楽しめるようになったということだと思います。870円。今後、大船軒では定番の駅弁をリニューアルしていくような予感もしています。しばらく目が離せないですね。
サロ110お名残乗車 03/11 (土)
18:47
Wひかり
上ちゃんこんにちは。サロ110のお名残乗車に行ってきました。購入した駅弁は東京駅の定番弁当「チキン弁当」と高級弁当「東京弁当」の2品です。お名残乗車の気分を盛り上げるために「さよなら113系電車 グリーン車」のサボを持ち込んでみました。道中の藤沢駅にはクハ86を模したKIOSKが出来ていましたので復路で寄ってみました。商品はKIOSK商品のため駅弁はありませんが、なかなか立派な売店でした。
↓上ちゃんのレス
Wひかりさん、サロ110お名残乗車ご苦労さまでとた。
「チキン弁当」、よくマッチしていますね。また、クハ86を模した藤沢駅のKIOSKがとても印象的です。こどもの頃を思い出してしまいました。私もぜひ近くで見てみたいと思いました。
↓やまサプリさんのレス
横レス、失礼します。 上ちゃん、ご無沙汰です。そうなんですよ、藤沢駅に東海道線の車両をモチーフ化したキヨスクふがオープンしました。更新をおろそかにしたことが明らかになりますが…。非常にユニークで、こんなキヨスクが全国にあったら面白いなぁと感心しながら見ていましたね。しかし掲載しなかった自分が一番不甲斐ないです。来月のリニューアルにはこの部分を少しでも改善したいです。…って自分のことばかりですいません。
Wひかりさんのレス
上ちゃん、やまサプリさまこんにちは。この売店にはクハ86023という番号が付けられていました。聞いた話によると80系の2枚窓車は021・023が昭和25年に一編成だけ先行で作られていましたが、鼻筋が丸みを帯びた異端車だそうです。そしてこの023は鼻筋が角ばった2枚窓の量産1号車にあたるそうです。今後024以降の登場に期待したいところです。そして運行表示窓には「KIOSK」だけでなく「駅弁」とか「NRE」「常盤軒」「崎陽軒」「大船軒」「東華軒」などの文字が入ることにも期待しましょう!
↓やまサプリさんのレス

Wひかりさん、わざわざレスボンスありがとうございます。
自分の場合は、サイトや趣味の側面で「エキナカ(駅構内のお店)」の観点から見ていたのですが、こんな面白い仕掛けがあったとは…。
廃止された車両をベース化すると、子供たちにとって見ては新鮮さがあり、大人たちにしてみれば懐かしさがでるそんな施設がでているのでしょうね。
↓ほっぴーさんのレス
こんばんは。お邪魔します。え、藤沢駅のホームにこんなの出来たんですか? これぞ東海道本線「湘南電車」ですね。藤沢出身の私としてはうれしいですよ。私が小学校3年生の頃まで、東京〜沼津に1往復だけ80系が残っていたのを思い出しました。その頃ってサロは付いてたのかな? 近所を走る小田急江ノ島線では垂直2つ窓の2200系が急行で走っていたり、江ノ電ではタンコロが連接車の後をゴロゴロと走っていました。
↓上ちゃんのレス
たぶんサロは付いていたのでは。。。何を隠そう初めてサロに乗ったのは80系だったように記憶しているのですが。。。東京発静岡行き。小学校4年の時だったかなあ。富士あたりから友達と2人でガラガラのそこに座っていると車掌に呼び止められたので、グリーン車に乗る意志があることを伝え、車補を切ってもらいました。
高崎駅「D51特製弁当」 03/11(Sat)
21:25
OP室の
お仕事
2月17日より販売を開始しました高崎弁当さまの記念駅弁です。1日30個の限定駅弁です。上ちゃん様のデーターに載せて頂けますか?
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、どうもありがとうございます。高崎駅で以前の記念駅弁と内容は酷似していますね。もちろんこちらこそ貴重な画像を載せてくださることをお願いしたいくらいでした。同好の趣味の方の参考になれば私も非常に嬉しいですので。
小学校卒業記念に
錦川鉄道駅弁を提案
03/11 (土)
23:26
上ちゃん
中国新聞の地域ニュースに微笑ましい記事がありました。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200603100098.html
山口県美川町にある小学校の6年生児童7名が卒業記念に総合学習で作った南桑駅の駅弁を錦川鉄道に提出したというものです。小学校の総合学習で駅弁を扱ってくれるというのは駅弁の未来を考えたとき、本当に意義のあることで、こどもたちに地域を大切にしていく心を育むと共に、駅弁という食文化の継承にも一役買うと思います。
今回は「美川の味」と「くうてみんさい みかわの味」という2種類の駅弁を提案したようですが、川ガニのかに玉、アユの塩焼き、くりごはんなどなど、錦川流域の特産品を用いているというところが嬉しいですね。ぜひ錦川鉄道の駅弁として実現してほしいものです。
新潟駅「勝が一番!!弁当」 03/12(Sun)
17:57
将棋仮面
ロングセラーだった「トンカツ弁当」のリニューアル版でしょうか。肉厚で大きめのトンカツが2枚、その下には生野菜(レタス・キュウリ・紫タマネギ)が敷き詰められ、付け合わせにナメコ・ブロッコリー・紅生姜、ご飯はもちろんコシヒカリ。これで630円とは安いと思いませんか?
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、ありがとうございます。アルビレックスの勝利をイメージした駅弁なのでしょうか。
京都へ行きました 03/12 (日)
22:08
けんた
週末1泊で京都へ行きました。今日は、京都ハーフマラソン(9時スタートです。)に出場して来ました。帰って駅弁食って、息子寝かしつけて、もうぐったり・・・。というのも、うちの妻が仕事で京都に滞在中。息子と会いに行くのも兼ねて実現しました。2日ぶりに会ったんですが、当然さしたる変化はなく元気そう。僕はともかく、やっぱ息子がうれしそう・・・。「安いから」ももちろんですが、もうひとつ、駅弁収集にも都合がいいので、「ぷらっとこだま」(というきっぷがあるんです。)で行きました。
行きはまず、浜松で「一豊御膳」。いちおう旬なんで。駅弁の天ぷらを抹茶塩でいただいたあたりが珍しかったです。「赤ワイン」は売ってたけど、やっぱ「白ワイン」は今日も品切れ。ホテルを出て嵐山をジョギング。天気もよくて、京都は大都市なのに、自然が身近でいつも美しい。ついでに、近くでサッカーやってないかと思ったら、西京極で京都対川崎戦。「あみ焼洋食弁当」片手に、川崎のゴールラッシュを堪能。画像と違い、すみに寄せてあったピーマンは、輪切りをトッピングする形に、デザートは、柿からオレンジに変わっていました。510円はあまりに安く、木の折の香りがいいんです。
今朝はうって変わって雨模様。でも、平安神宮をスタートしたらやっぱすごい熱気。前回の青梅より距離が短く、しっかり完走。軽く雨があたってすごく気持ちよく走れました。昼前には撤収、もうぐったりのはずなのに、大阪ではダービー(セレッソ対ガンバ)があるというんで、なんと大阪の長居へ。そこで、おととい新発売のJRCPの「祇園」を購入。別の掲示板で見たとおりの上品な京料理も、意外とボリュームありました。今度はガンバのゴールラッシュを堪能。やっぱJ1ともなると、山形の試合とはスピードが違います。マラソン後だったので、一般の28歳と比べると、我ながらすごい食欲でした。たこ焼きとかうどんとか、甘いものなどもいろいろ食べました。妻とはあと2日、しばしのお別れ。子供を連れて帰りました。帰りはもうひとつの一豊モノ、米原「ご出世あそばせ」を購入。
こちらもなかなかの凝った作り。以前のクイズでの話題通り、爪楊枝のうちわは、表裏で違う家紋でした。さしずめ我が家も、お互い忙しい身、「内助の功」で、夫婦支え合っていけたらいいと思います。あと、豊橋「稲荷寿司」も購入。
↓上ちゃんのレス
京都ですか。雨の京都を走るというのも風情があっていいですね。また、サイトで紹介している駅弁をいろいろと食べてくださり、どうもありがとうございました。
JRCPは最近名古屋限定とか、京都限定とか、地域限定の駅弁を意識して出すようになってくれていますので嬉しい限りです。「ぷらっとこだま」は私も知っていますが、私の地元からはほとんど使えないんですよ。JRCPのご当地駅弁とか、岐阜羽島、米原あたりの新しい業者の駅弁を、ビールでも片手につついてみたいなあと思っています。
サッカーについては最近名古屋、新潟、そしてけんたさんの山形と、あちこちのサポーターの方が投稿してくださるので、掲示板も賑やかになってきて嬉しいです。
北海道に行ってきました 03/12 (日) 22:28
CH
函館と札幌に所用で出かけました。行きは日本海1号を利用。大館駅で注文しておいた特製鶏めしとお茶を無事ゲット。大変美味しく頂きました。大変美味しく頂きました。帰りは、トワイライトエクスプレスを利用。札幌で忙しく、お昼を食べている時間がなかったので。駅弁を購入。いろいろあった中から「北の黒牛弁当」を選びました。「宗谷黒牛」というのは初めて聞きましたが、なかなか美味しいお肉だと感じました。その分おかずが少ないかな? 札幌タマネギのサラダがもう少し入っているとバランスがいいかも。
さて、トワイライトエクスプレスといえばダイナープレヤデス、ですが、今回は予約をするだけの余裕がなかったので食堂車特製のお弁当を購入しました天ぷらは車内で揚げたものと思われほんのりと温かく上品なお味でした。これでお茶が付いて1500円なら十分満足です。でも、さすがにサロンカーで日本海御膳を召し上がっている方を見ると、うらやましく感じました。駅弁とは関係ありませんが・・・。ダイヤープレヤデスの朝食・和食・1575円です。(注)車内弁当が5時にできると聞いたので、黒牛弁当は夜食に回しました。
トワイライトエクスプレスは京都まで乗車しました。京都駅の駅弁でも買おうかと思ってのぞいてみると0番ホーム・階段下にあった萩の家売店が工事中で仮店舗でおじさんが売っていました。デリシャスランチ洋食弁当1000円を購入。以前はゆでたトウモロコシの輪切りが入っていました。見本の写真にも写っていました。今日は何に化けたか不明です。ハンバーグと白身魚フライがメインです。ハンバーグのソースが最高に美味です。萩の家さんは和風・薄味のイメージが強いですが、案外洋食もいいものを作っています。
↓上ちゃんのレス
CHさん、こんばんは。北海道へ往復寝台列車での旅ですか、いいなあ、優雅で贅沢な旅、羨ましいですね〜♪。ちなみに安月給の私が北海道に行くときは自分か家族のバースデー特割(航空1路線1万円ちょっと)を使用するか、飛行機とホテルがセットになった格安チケット(毎月給料日に3000円ずつ貯めて年に1度行く職場のプライベートグループ旅行でよく利用)を使用するかのいずれかです(^^;)。だから、悲しいかな、ここ20年くらい北方面の寝台列車には縁がないんですよ。昔は「はくつる」「ゆうづる」「あけぼの」など、北海道の親戚の家に行くのに毎回使っていたのですが。。
トワイライトエクスプレス食堂車のお弁当、いいですね。車内弁当ではありますが、他の駅弁も含めてこれから旅をする方の便宜をはかるためにサイトに反映させていただいても宜しいですか? 撮られた画像はどれもくっきりとしていて、とても鮮明なので本当においしそうですよ。私も見習わなくては。
京都の「デリシャスランチ洋食弁当」も次に訪問する際には手に入れたい駅弁の1つ。でも、なかなか出会いません。今度は予約してみようと思います。ご投稿ありがとうございました。
東京駅「懐石弁当」 03/12(Sun)
23:37
上ちゃん
昨日3月1日にNREから発売されたばかりの今年度版春バージョンの「懐石弁当」です。春らしく新筍ゴマ和え、ふきのとう当座煮、うぐいす南瓜、若桃甘漬け、梅型ごはんの上に桜花の塩漬けなど。
上田駅「桜御膳」発売 03/13 (月)
0:52
上ちゃん
上田駅「桜御膳」発売。最近気づきながらも失念してご紹介が遅れてしまいましたが、上田駅弁・ひしや弁当では季節のお弁当として「桜御膳」を特別価格1000円で販売しているようです。http://www.hishiya-bento.com/先月には受験生の駅弁を販売していると思ったら、今回はお花見のようで、活発な動きが出てきましたね。今後に期待できそうです。
さて、中身は4分割。桜ご飯と竹の子ご飯に鰆の西京焼き、スモークチキン、菜の花、こごみのゴマあえなどだそうです。
鹿児島中央駅弁新発売 03/13 (月)
13:40
明和食品
初めまして、こちらは鹿児島の明和食品と申します。弊社、3月10日より、鹿児島中央駅新幹線コンコ−ス内、焼酎BAR「パティオ鹿児島店」にて1日5個限定で駅弁の販売を開始致しました。毎朝7時に納品致しております。「さつま地鶏めし」:840円(税込です)、「黒豚とんこつ弁当」:1050円(税込です)。 なお弁当の表紙は掛紙タイプのレッテルを使用しております。画像につきましては別添のとおりです。鹿児島にお越しの際、九州新幹線「つばめ」をご利用の際はぜひお買い求め、ご賞味ください。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
↓上ちゃんのレス
明和食品さん、はじめまして。10日より鹿児島中央駅に駅弁として納入されたということで、ぜひ長い目で見て続けていただきたいと思います。
さて、この駅弁の中身ですが、貴社の公式サイトhttp://www.meiwa-shokuhin.jp/02-1.htmlに載っている従来の1160円の「さつま地鶏弁当」、1890円の「鹿児島黒豚 とんこつ弁当」とどのように差があるのか知りたいところです。中身の画像があれば返信投稿していただけると全国の駅弁ファンがより興味を持つと思いますので宜しくお願いいたします。

JR西日本
新幹線ダイヤ改正記念駅弁
03/13 (月)
21:00
上ちゃん
JR西日本で新幹線ダイヤ改正記念駅弁を3月18日から販売するそうです。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/060313a.html
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/060313a.pdf 
これは新幹線ダイヤ改正で「のぞみ」が大増発されることを記念して、西日本フードサービスネットが水了軒、淡路屋、JRサービスネット福岡と連携し、5種類の記念駅弁を販売するというもの。
京都駅、新大阪駅、大阪駅、新神戸駅、西明石駅、小倉駅、博多駅と山陽新幹線(新大阪〜博多間)「のぞみ」「ひかりレールスター」の一部の列車で5月末まで売られます。販売価格は1000円〜1200円。
★新大阪駅「旅立」1000円・・・JRWFSN
→9分割の容器に沿線の名物を満載した駅弁。
★新大阪駅、京都駅「旅心」1000円・・・JRWFSN
→博多の名物を中心に沿線のおかずを6分割容器に詰めた駅弁。
★新大阪駅、大阪駅「大阪弁VS博多弁」1000円・・・水了軒
→幕の内に大阪と博多のおかずを対角線に仕切って入れた駅弁。
★新神戸駅、西明石駅「神戸の味、博多の味」1200円・・・淡路屋
→神戸、明石、博多の名物を三角仕切り6分割に盛り込んだ駅弁。
★小倉駅、博多駅「旅の膳」1200円・・・JRSN福岡
→魚や野菜など煮物を中心に九州の名物を満載した駅弁。
掛け紙、パッケージはどの駅弁にも700系の先頭車が3両並んでいる図柄となっています。
↓砂丘の白兎さんのレス
今までなら、1〜2週間限定で1つのデザインの記念駅弁を売っていたFSN。何か理由があって、戦略変更をしたのでしょうか? 『出雲』のさよなら駅弁は、最初の情報ではここが出すという話だったのが、何時の間にか出すのを止めて、代わりに地元の駅弁屋さん3社が腕を振るっているわけで。今回の新幹線ダイヤ改正記念(←こういう理由で出すこと自体異例!)は地方に根を張る駅弁屋さん5社との共作ですか…共存関係を目指したのかな? いずれにせよ、発売期間が少し長めなのは、まるで“駅弁の達人”みたい…(^o^;)時間やお金に恵まれている人なら、コンプリートし易いのかも。しかしまぁなんですなぁ…『のぞみ』増やし過ぎな気が(私は、500系しか『のぞみ』と認めていない。)。そこまでするなら、最終目標は「夜行新幹線」ですな。東京および博多を23時半に出発し、6時に到着。途中停車駅は、大阪のみ。寝台車が付くと完璧でしょうねぇ…。
↓上ちゃんのレス
昨年の大事故からある意味で区切りをつけたということなのかなあ。それにしても5つも記念駅弁を出すほどの新幹線ダイヤ改正ではないように思うのは私だけでしょうか。
また、どうせやるなら姫路、相生、岡山、福山、広島、徳山、小郡、下関、小倉、博多など、本当の意味で地元に根を張る駅弁屋さんも巻き込んで協働して欲しかったものです。
NREでも「桜御膳」発売 03/14 (火)
20:34
上ちゃん
NREでも「桜御膳」発売。NREでは東京駅などで「桜御膳」を季節限定で発売したようです。1500円。http://www.nre.co.jp/news/2006/0317.htm
桜の花びらに見立てたごはんの中央に桜花の塩漬けを配し、おかずは鰊の幽庵焼き、さよりワラビ見立て、海老竜田揚げ、子持ち白魚天ぷら、タラの芽天ぷら、野菜入り豆腐揚げ、三色花見団子など。なお、この駅弁は同じNRE期間限定販売の赤羽駅「さくら御膳」とは違いますのでご注意下さい。
テレビ番組のお知らせ 03/15 (水)
10:49
駅弁あら竹
ぴーちゃん
上ちゃん、みなさま、こんにちは〜♪ あら竹よりご案内、今週末のテレビのお知らせです。
☆3月18日(土) 19:00〜20:54 テレビ東京系列全国放送 「土曜スペシャル 絶対うまい! 全国駅弁の旅」にあら竹の駅弁が登場いたします。ロケはすでに松阪駅でありました。南紀の旅の担当は、酒井ゆきえさん(元ピンポンパンのお姉さん)と見栄晴くんでした。ワタシも勉強を兼ねて、必ずビデオに撮ろうと思ってます・・・(仕事中なので・・・^^;;;)他の路線の旅もきっと面白いと思いますので、みなさまもご覧くださいませね〜〜〜♪♪
千葉駅「お花見弁当」発売へ 03/16 (木)
0:01
上ちゃん
千葉駅「お花見弁当」発売へ。今年も3月18日より4月9日まで、千葉駅弁の万葉軒では「お花見弁当」を期間限定1000円にて販売するようです。俵おむすびに焼き魚、野菜の煮物などが入り、春らしく華やいだ雰囲気がよく出ているお弁当です。
10万円弁当再び販売 03/16 (木)
1:27
上ちゃん
日光埋蔵金弁当10万円を東武百貨店池袋店「日光・鬼怒川」物産と観光展で販売。2006年1月に西武百貨店池袋本店で販売された10万円の「日光埋蔵金弁当」でしたが、今回は東武百貨店池袋店でも3月16日〜3月21日の6日間に販売するようです。また、あわせて「日光鱒寿し」、「日光姫寿し」も実演販売するそうです。
新北九州空港で東筑軒駅弁 03/16 (木)
16:22
東筑軒
上ちゃん、こんばんは東筑軒の3号です。本日は新北九州空港の開港日でした。地元のTV番組で生放送で1便の離陸の様子を見ていました。やはりドキドキするものですね。黒い物体はあいにくの雨の中でもしっかりと確認出来ました。東筑軒のかしわめしも「空を飛んでしまえ」ということで2Fターミナルで定番のかしわめし735円とお土産におすすめの大名道中駕籠を販売することになりました。陸の旅、空の旅でも皆様のお供にしていただければと思っています。
最近の東筑軒は取材ラッシュです。とても面白い企画がありますので雑誌掲載時・TV放送時にはまた宣伝(?)させて下さいませ。
*土曜スペシャルは本放送と地元での放送が1週間時差があるので問い合わせが入った時に不安です。何とお応えしたらよいのやら・・・
↓上ちゃんのレス
以前にも福岡空港に東筑軒「かしわめし」はありましたけど、いつのまにかなくなってしまいました。しかし、今度はお膝元でしっかりと根付いていくことを期待しています。
尾道に行ってきます 03/16 (木)
20:26
なら人間
上ちゃん、皆さん、こんばんは。明日から2泊で尾道・呉に行ってきます。尾道は「男たちの大和」のロケセット、呉は「大和ミュージアム」の見学がメインです。車で行くので駅弁にはあまり縁がなさそうですが、何かあれば報告させて頂きます。ところで、呉の山崎家さんは、まだお弁当を作ってましたっけ?
↓砂丘の白兎さんのレス
尾道ですかぁ…いいですねぇ、春の瀬戸内。呉の駅弁屋さん、確か昼間はやっているはずです。予約するのが確実だけど、ぶらりでも幕の内くらいなら何とか…。呉駅前を右手に入った商店街?の徒歩3分程にあるはずです。5,6年前の記憶ですけどf(^o^;)
↓上ちゃんのレス
実は同僚で呉出身の人がいて、まもなく転勤で呉に帰る人がいるのですが、その人の調査によれば営業はしています。月曜が定休日とか。ただし、本社に行かないと駅では買えないと思います。やはり予約が無難ではないかと。予約の段階でどんなお弁当が作れるのかもわかりますしね。戦艦大和のご見学など、ぜひ楽しんできてください。ご報告も楽しみにしています。
↓なら人間さんのレス
呉の大和ミュージアムに行った際に、山崎家さんを覗いてきました。掛け紙はありませんが、予約なしで、幕の内弁当、オムレツ弁当、おにぎり弁当の合計3種類のお弁当を買いました。なお、山崎家さんは、現在駅売りは一切してないそうです。
萩の家の駅弁 03/16 (木)
23:47
けんた
日曜日、CHさんとニアミスしたみたいです。別の掲示板に書き忘れましたが、ここのお気に入り「鯛めし」を買いに、日曜の12時前後に寄りました。何回か買っているお気に入りの「デリシャスランチ」、上ちゃんが未食とは、ものすごい意外!!そんなに回数通ってないですが、だいたい1個ですが、よく見かけます。ボイル野菜も、カレー味でたくさんとれるし、ハンバーグやら子供好みの食材が、和風の格調高い折に入って京都らしくて印象的。この日は、新発売の他社の駅弁を買うためパスしており、もし買ってたら、CHさんのはなかったかも知れなかったんです。すごく不思議な縁を感じました。
↓CHさんのレス
けんた様、京都駅で萩の家の駅弁が買える場所は
・0番線西跨線橋下萩の家売店
・0番線中央口付近キオスク
・30番乗り場付近駅弁売り場(朝菜夕菜と同居)
・地下東口付近
(新幹線改札内は知らない)だと思うのですが、そのうち、一番品揃えがよかったのは跨線橋下です。ここでは洋食弁当が3つありました。私はここで買いました。私の前のお客さんはきじ焼き弁当をお買い求めでした。
札幌駅「彩り御膳 春だより」 03/17 (金)
0:52
上ちゃん
札幌駅弁・弁菜亭では2006年3月15日より5月末まで「彩り御膳 春だより」を1100円で販売するようです。寿都産寒風やぐら干し鮭山漬け、北見枝幸産帆立貝柱の春風仕上げ、道南産オヒョウの西京漬け焼きなど、北海道のこだわり食材を使用し、お花見気分が味わえる駅弁です。赤米太巻きと俵ご飯。6分割の容器です。詳しくはこちら
さよなら…『出雲』(上り) 03/17 (金)
11:01
砂丘の白兎
今日は、55年間山陰を走り続けた『出雲』の最終日。上り出雲市→鳥取の立席特急券が10日程前に入手できたので、出雲市および鳥取での“生前葬”に参列へ。往路移動は18きっぷ…といきたいところだけど、諸事情により、松江まで路線バスの旅。もちろん「乗放題手形」行使(←わからない方は、“らんど”内「ぼうけんとしょかん」のバス旅のところを見てね(^O^)/)。ただし、青谷行路線バスの鳥取始発が昼前なので、浜村→青谷を180円叩いて汽車でワープしたけど。只今、倉吉。粘ってみるもので、バスの接続待ちでみどりの窓口を訪ねて、明日の下り鳥取→出雲市の立席特急券をゲット!よって“告別式”にも参列予定。
↓砂丘の白兎さんのレス
只今、なけなしのお金をつぎ込んで、『出雲』に乗車中。画像は、暮れ行く宍道湖を眺めて、記念弁当を喰らうの図。宍道→松江間。
↓上ちゃんのレス
砂丘の白兎さん、今頃は夜の日本海を眺めながら涙ぐんでいらっしゃるのでしょうか? もうすぐ鳥取に着いてしまいますね。心ゆくまでお別れをしてきてくださいとしか言えません。地元で昔からなじんできた列車がなくなるというのは言葉にならないくらい悲しいものがあると思います。

↓砂丘の白兎さんのレス
いやぁ…ジ〜ンと来ちゃった。特に米子を出て鳥取に着くまで。今まで何度となく見たこの光景が、今日で終わりだと思うと…着いたとき、鳥取では『出雲』のさよならセレモニーがクライマックスを迎えていて、「いい日旅立ち、西へ。」のインストゥルメンタルをバックに、赤い『出雲』のテールマークが少しずつ宵闇に消えていく…大泣きしそうだったのを必死にこらえていた私。御疲れ様、ふるさと列車『出雲』号…(T_T)A個室や食堂車をはじめ、あなた達に埼玉の地で再び会えることを望む。
↓ほっぴーさんのレス
お名残乗車、お疲れ様でした。この列車が東京に到着すると、また1つ、列車の歴史に幕が下ろされることになりますねェ。私は寝台車は乗ったことがないので、どちらかというと、「湘南電車」の廃止のほうがショックが大きいです。
朗報!販売延長・出雲市駅
「さよなら出雲記念弁当」
03/17 (金)
19:13
上ちゃん
出雲市駅弁・黒崎さんよりいただいた情報をお知らせします!16日、17日(本日)限定販売だった出雲市駅「さよなら出雲記念弁当」ですが、18日に出雲市駅売店で11時より、10個限定で特別に延長販売するそうです。なお、予約は一切不可ということです。本日東京発ラスト「出雲」はいつもの定刻(10時54分着)より26分遅れて11時20分に出雲市駅に到着するため、これに乗っている方は買えない可能性が高いということを申し添えておきます。もともと本日までの販売予定でしたのでご了承願いたいということです。
三島駅新作駅弁
「三嶋物語やまなかの春」

「おおね御膳」8939個販売
03/17(Fri)
23:39
上ちゃん
今日からの期間限定発売ですが、地物の筍がまだ十分に採れないのでしばらくは予約不可の1日10個限定販売のようです。パッケージは「三嶋物語おおね御膳」を踏襲しています。筍が柔らかくておいしいですよ。
なお、三島駅「三嶋物語おおね御膳」について、昨年12月〜今年2月末までの最終的な売り上げ個数を知りましたので参考までにお知らせします。それは、8939個だったそうです。新幹線停車駅とは言え、ただのローカル駅弁の期間限定でこれだけ売ったというのは、やはり美味しかったからなのでしょう。「たくさんの方々から再販のご希望が多かったので、できるだけ来年も皆様のご希望に添えるようにしたい。」と担当者も語ってくれました。
さよなら…『出雲』(下り) 03/18 (土)
5:33
砂丘の白兎
現在、鳥取駅5時28分発浜坂行始発列車。普段、計10人もいない朝一の便が、今日はン十人…。ボックスは全て埋まっており、ロングでちと体を横にしている人も。最初で最後の異様な光景…(-.-;) 狙いは車内販売に並ぶことか、それとも「お立ち台」の場所取りか。地元民としては、とてつもなく変な気分です。そして、只今、浜坂。駅弁屋さんも気合いが入っています。120個短期決戦! ちなみに、グッズの方は昨日の上り最終で売り切ったとのこと。欲しかったなぁ…。素人目に見た感じですが…かに寿し40個,『出雲』記念弁当40個,かにめし20個,城下町とっとり10個、箱の大きさから推測。あれっ!?10個足りない…f(v_v;)m しかし、延々と3両程の列!記念弁当ゲットは諦めました。
↓砂丘の白兎さんのレス
現在、55歳で生涯を終えられた『出雲』氏の“告別式”に参列中。BGMはDQ?のエレジーでしめやかに…。しかし、そんな状況ではない。まるでお祭りです。何かラテン系の御葬式みたい。倉吉までに弁当やグッズは完売し、車内販売の方は疲れ果てておりました。
↓はやしさんのレス
こんばんわ、ご乗車お疲れ様でした。私もこの日山陰に行ってきました。そういえばこの列車名「スーパーやくも」も消えます。わざわざ記念に指定券で乗りました。
特急日光1号の車内から 03/18 (土)
8:43
ポコペン13号
お久しぶりです。昨年4月の「牛肉弁当御膳」の件以来の投稿です。新ニックネームのポコペン13号です。特急日光1号の車内から投稿しています。日光・鬼怒川直通運転開始記念弁当の掛紙をお送りします。記念品も沢山もらいましたので弁当の中と記念品は後ほどお送りします。
↓上ちゃんのレス
ポコペン13号さん、お久しぶりです。宇都宮線さよなら115系、松阪駅「牛肉弁当御膳」以来のご投稿でしたね。今回は貴重な記念駅弁のご投稿を特急日光1号の車内からありがとうございました。2日限定なので入手しにくい駅弁ですね。
↓Wひかりさんのレス
上ちゃんこんにちは。今日から東武特急スペーシア号がJR新宿まで乗り入れを開始しましたが、車内販売を担当するNREが記念弁当を販売しましたので乗りに行ってきました。
当初は乗り入れフィーバーが納まった頃に乗りに行こうと思っていましたが、記念弁当は18・19日のみの販売で、しかも両日では掛け紙と中身が違うとのことで初日バージョンを狙ってみました。しかし、記念弁当販売の報を聞いてから指定券を取りに行ったので乗車した区間は新宿ー大宮間のみでした。この記念弁当は予約による車内での受け取りも可能でしたが、乗車区間が区間だけに車内予約は諦め、売店への予約にしました。案の定ワゴン販売は大宮までに私が乗車していた1号車には到達しませんでした。
↓上ちゃんのレス
Wひかりさん、こんばんは。日光方面はこれから便利になりますね。記念弁当は明日までのようですが、今後も車内限定弁当が売り出されるといいですね。NREならきっとできると思います。ちなみに今日から仕事で泊まりなんですが、朝、小田急ロマンスカーの車内弁当を御殿場駅で買いました。新宿から日光方面に行く特急の中でも名物となるような、あるいは特急車両をイメージできるような弁当が売り出されることを期待します。
↓Wひかりさんのレス
上ちゃんこんにちは。スペーシアきぬがわ号ですが、2号と7号は車販なしで、3号と6号はNREが担当です。個人的には車内販売は東武車販、そしてスペーシアアテンダントの復活乗務を期待していたのですが夢に終わりました。スペーシアにNREワゴンを積み込む際に見た限りでは、おつまみらしき物にスペーシアと485系が印刷されたパッケージを発見しましたので近い内にもう一度乗車してみたいと思います。私も記念弁当終了後における新特急にふさわしい駅弁開発に期待したいと思います。
↓やまサプリさんのレス
Wひかりさん、非常に美味しそうですね。自分は用で新宿駅を通りましたが、まあ…押すな押すなの大混雑。写真撮影をする人が多く…まるで昨日の「王JAPAN」凱旋帰国の状態で、もうフラッシュの嵐!こんな光景を初めて見ましたね。
まあ、本当に上ちゃんが言われるように新宿から日光・鬼怒川へのアクセスが便利になるからこそ「旅に出る楽しさがあふれる弁当」が出るといいですね。小田急ロマンスカー・西武レッドアローに加え、いよいよ東武スペーシアの登場で、ある意味「行楽地特急デスマッチ」が、単なる人の奪い合いではなく、サービス拡充としての「駅弁」を買う楽しみが増えてくれたらと期待しています。
出雲市駅「焼さば寿し」 03/18(Sat)
18:46
はやし
黒崎さんの売店で見つけました。焼さば寿し(小)です。(有)日本海さんの調製です。詳しい情報はこちら
↓上ちゃんのレス
はやしさん、いつもありがとうございます。
米子駅には「小倉屋」の「焼き鯖寿司」があると以前に砂丘の白兎さんが報告してくれました。(2006年1月2日)。今回は出雲市駅にも違う「焼き鯖寿し」の駅弁があるということで、まだまだ「焼き鯖寿司」のブームは終わっていないということでしょうか。
成田駅の元駅弁屋さん

佐倉駅の元駅弁屋さん

木更津駅の元駅弁屋さん
03/19 (日)
16:22
はやし
先週関東に行きました。成田駅の現在ですが、桑原さんは10個以上からの注文のみなので、今回は思わずオトナ買いをしてしまいました。なんと桑原さんのご厚意で工場から弁当10個の入ったダンボールを台車に載せてそのまま駅へ、改札横の搬入口から上りホームまで持ってきて頂けました。さすがに10個は重いので助かりました。
佐倉駅ですが、八街市に、いせやさんの八街工場があります。現在いせやさんでは、かつどん弁当、やきとり弁当、おむすびコロリン、お寿司詰合せのみ1個から注文できます。前日又は、当日の午前中の早く迄の予約となります。笹寿し、かに寿し、ちらし寿しは5個以上で6日前迄に予約。
大口注文に限り駅まで届けてくれるそうです。牛どん弁当ですが、以前のBSE騒動で販売中止になり再開未定だそうです。BSEが駅弁に与えたダメージは続いているのでしょうか。
木更津駅西口からすぐの吟米亭 浜屋さんです。駅弁仕様のバーベQ弁当ですが、駅弁との違いはパッケージに万葉軒さんのロゴが入っていません。おそらく元祖のパッケージだと思います。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、今回も貴重な画像をどうもありがとうございます。それにしても「大人買い」とはがんばりましたね。岡山まで持ち帰るのも大変だったのではないでしょうか。私にはそこまでできませんが、車で成田を通ることは最近よくありますし、今後も年に何度かありそうですので、機会があれば工場に立ち寄るだけでもしてみたいとは思っています。
八王子の駅弁祭り 03/19 (日)
23:56
けんた
出雲へ行かれたみなさん、お疲れ様でした・・・。結局、記念弁当すべてに全く縁なく終わりました。でも年末に、生涯でたった1度乗れてよかった・・・。土曜は山形へ、負け試合を見に。点の入る気配のない、寂しい内容。空港で、松川弁当店の空弁バージョンの牛肉弁当を購入。加熱式じゃないのは、やはり気圧の関係で、機内でヒモを引いてはいけないからなのだそう。みなさん、まちがっても加熱式駅弁を帰りの飛行機では食べられませんように・・・。言葉少なに、その日のうちに帰宅。さすがに日帰り往復、しかも運転ではきつかった・・・。
昨日の今日でも、ハードな朝練習をした後、八王子の駅弁祭りへ。改札出たところでの開催。常連の仙台、米沢、新潟、高崎、小淵沢などだけでなく、札幌や米子、松江なども来ていて、そういえばいつもの「東日本縦断駅弁祭り」とは書いてませんでした。札幌「サロマ湖かきめし」、松江「出雲美人」を購入。かきめしは加熱式。小粒で量は多くないながら、かきの甘みと、わたの部分?の苦味が絶妙でした。県産品にこだわる出雲美人は、今回は妻へ。八王子に駅弁マークはないですが、NRE売店があって、あじさば寿司が売ってました。
あと、立川でNRE大増の新作?の箱入り幕の内「くらまえ」(600円)を購入。パッケージには弁当名のない、汎用系の箱に、商品名のシール。内容は、コロッケ、しょうが焼き、ポテトサラダ、ナポリタン、さくら漬け、梅風味山くらげの6品。量的に、子供チームの遠征昼食用によさそう。緑のものがないので、野菜ジュースなど買うといいでしょう。いまだわからない、「くらまえ」の名前の由来・・・。
↓上ちゃんのレス
山形への往復ご苦労様でした。贔屓のチームが負けてしまうと帰りの運転は疲労感があるでしょうが、次の試合に向けてまた期待しましょう。駅弁祭りは全国的になってきましたね。これは嬉しいことです。首都圏の人たちが西日本方面にも鉄道旅行してみようと思うきっかけになるといいですね。
赤羽駅「さくら御膳」 03/20(Mon)
22:33
のだ
「出雲」掛け紙交換ではスペースをお借りしましてありがとうございました。はやしさんにお世話になりました。
3月11日12日と赤羽駅で「第2回TOKYO北区ふるさと駅弁コンテスト大賞受賞『さくら御膳』」が
各日100個限定1100円で販売されました。25日26日も販売するそうです。
↓上ちゃんのレス
のださん、ありがとうございました。私はこのコンテストにお邪魔していたにもかかわらず販売の当日になって急用ができ、行けなくなってしまったので画像を投稿していただき、とても嬉しいです。
小田急VSEでフレンチランチ 03/21 (火) 23:08
Wひかり
上ちゃんこんにちは。先週の日曜日は品川にリゾートしらかみを見に行かれましたか。私も日曜日に行きました。昼頃は休憩車の185で弁当を食べて休んでいました。今回の表紙の駅弁「白神浪漫」も酒が進みそうな弁当ですね!パッケージもリゾートしらかみのイメージにぴったりでなかなかです。
さて小田急ロマンスカーですが、現在VSE車運転開始1周年を迎え、キャンペーンが展開されています。その中には4月9日のはこね23号限定で山の上ホテル総料理長による「アニバーサリープレミアムフレンチランチ」を予約販売するというものがありました。駅弁ではありませんが、鉄道食としてはかなり珍しいイベントですのでお知らせいたします。
↓上ちゃんのレス
Wひかり さん、こんばんは。小田急ロマンスカーで面白そうな企画があるのですね。情報ありがとうございます。その日はさよなら常磐線103系のイベントがあったり、「駅弁の日」にちなんだ駅弁大会が東京駅であったりと、なんだか迷ってしまいますね。
今年も札幌駅で発売。
札幌駅「ホームラン弁当」
03/22 (水)
19:09
上ちゃん
札幌駅弁の弁菜亭では3月25日よりシーズン終了まで今年も北海道日本ハムファイターズを応援するホームラン弁当を発売するそうです。今年で3年目となります。1000円。硬球(の半分をイメージした半円形)の中央には優勝を祈念する「V」の文字が。まわりには相手チームを食べようと言うことで全国にちらばる相手チームの地元名物が配置されています。
米原駅「幕の内弁当」 03/23 (木)
18:56
西国の旅人
関西在住の鉄道ファンです。 HPみさせてもらいました。 私は先日下呂まで新幹線を使わず鉄道旅行しました。 途中米原で幕の内を食べたときの写真です。 他にも近江牛弁当などもありました。
↓CHさんのレス
西国の旅人様、はじめまして。北陸在住のCHと申します。さて、この幕の内はいったいおいくらのものでしょうか?「近江の味」830円は確か容器が横長のはずだし、「京風おべんとう」1050円にはます寿司が入っていたはずだし、でもあのこんにゃくグミは間違いなく井筒屋のお弁当だから新幹線改札前で売っている「沙羅」のお弁当でもない・・・。新製品が出たのでしょうかね?
↓上ちゃんのレス
西国の旅人さん、はじめまして。なんか駅弁クイズみたいになってきましたが、確かに豆とかサツマイモの天ぷら、小芋の形など、中身は井筒屋の駅弁のように見えますね。でも公式サイトにはありませんね〜。下呂ですか。そう言えば高山祭り、来月ですね。2日間限定の駅弁(パッケージは秋と同じ)が売られるはずです。昨秋に高山まで行ったとき、私も往復鈍行利用でした。関西は私にとって第2のふるさと。7年住んでいましたし、妻の実家もあります。西国の旅人さん、今後とも宜しくお願いします
↓CHさんのレス

今日(26日)は18切符で米原、名古屋へ行きました。米原駅の新幹線改札前売店をのぞくと、西国の旅人さんが写真を撮られたこの幕の内弁当がありました。1000円でした。箱の表紙には「近江の味」と似た感じの絵が描いてありました。タイトルは書いてありませんでした。容器はおそらく「京風おべんとう」と共用ではないかと思います。「近江の味」も販売されていましたので、この1000円の幕の内は新作かと思われます。
新潟駅「勝が一番だ!弁当」 03/23 (木)
23:20
将棋仮面
新潟駅のロングセラー「とんかつ弁当」のリニューアル版といったところでしょうか。肉厚で大きいカツが2枚、付け合わせには生野菜やナメコ、紅生姜など、ご飯はコシヒカリで見かけより量が多めだ。これで630円!
奈良駅の駅弁 03/24 (金)
5:15
かっぱち
こんばんは。こちらのサイトに書き込むのは初めてです。よろしくお願いします。さて、昨日新聞の折り込みチラシに入っていた西友のチラシから。3/23〜26に西友で全国有名駅弁大会があるようですが、気になる駅弁が一つ。それは、奈良駅の駅弁「桜ずし彩々」です。私は関東在住で、最近は遠方の駅弁を調査に行くこともないため、関西の駅弁事情はまったくわからないのですが、他サイトで見た情報によれば、JR奈良駅の駅弁業者は撤退したとのこと。実際私が2004年1月にJR奈良駅を訪れたときには駅弁の影も形もありませんでした。また、近鉄奈良駅でも駅弁らしきものを発見できませんでした。今週末に近くの西友で実物を手に入れようと思いますが、本当に駅で売っているのか疑問です。調査可能な方はよろしくお願いします。
↓上ちゃんのレス
かっぱちさん、はじめまして。先々月に奈良駅に訪れようとして行きそびれたのでいい加減なことは言えませんが、たぶん売っていないのではないかと思われます。西友の駅弁大会では私も以前に「奈良駅」とプレートで表示された「柿の葉すし」を購入したことはあります。もしそれと同じ業者であるならば、駅売りがあるのは近鉄奈良駅です。近鉄奈良駅の東出口すぐに売店があります。公式サイトには季節商品として「桜ずし」が紹介されています。機会があれば明日にでも近所の西友に私も訪れてみたいです。
↓かっぱちさんのレス

上ちゃん様、レスありがとうございます。「桜ずし彩々」入手しました。販売者は、  ?いざさ  「奈良県吉野郡上北山村河合353」となっています。教えていただいたHPを見ると、「柿の葉すし」の株式会社中谷本舗の本店のようですね。中谷本舗の「柿の葉すし」は近鉄奈良駅で売っているというお話ですので(不覚にも以前の訪問時にまったく気づきませんでした)、これも近鉄奈良駅で売っているのでしょうね。情報ありがとうございました。ちなみに中身は桜の葉の香りがとてもよいおいしいお寿司でした。
↓上ちゃんのレス
かっぱちさん、私も購入しました。西友だけでなく、ダイエーの駅弁大会にもありました。中谷本舗(いざさ)の弁当は東京駅の東海道新幹線改札内やホーム売店でも買えます。私もよく買いますよ。いえいえ、新大阪駅、京都駅、新横浜駅、あるいは近鉄大和八木駅、近鉄橿原神宮駅、近鉄上本町駅など、いろんなところで売っていますので、比較的手に入りやすいと思います。
明治の駅弁復活、姫路駅で 03/25 (土)
16:40
上ちゃん
明治の駅弁復活、姫路駅で。姫路駅弁のまねき食品では明日3月26日、1日限りの50食限定でJR山陽線の高架切り替えを記念して、当時の献立を再現した駅弁を販売するそうです。内容は鯛の塩焼き、野菜の煮物、伊達巻き、焼蒲鉾など。明治22年当時を再現しています。1050円。
↓砂丘の白兎さんの友達さんからのレス
本日(26日)、山陽本線部分が高架になった姫路ですが、見に行ってきましたよ〜。するとやはりありました、記念弁当。まねき食品さんではイベント時にはお馴染みの、元祖幕の内。昼過ぎでしたが、残り1つをホーム売店にてゲットしました。その記念弁当(元祖幕の内)の中身です。ちなみに¥1050でした。ご飯・焼赤松鯛・きんとん・伊達巻・玉子焼・焼かまぼこ・昆布豆佃煮・煮物(筍・人参・そら豆・ゆりね等)・奈良漬・梅干。
福井駅「菫弁当」 03/26 (日)
0:47
CH
福井で「期間限定・菫弁当」を売っています。さけをまぶしたご飯に、さばみそや卵巻き、からあげなどが入っています。期間限定とのことですが、いつまで売られているかはわかりません。福井駅の上りホーム番匠売店で購入しました。
↓上ちゃんのレス
CH さん、貴重な限定駅弁画像をありがとうございます。また、米原駅弁の謎まで解いてくださり、感謝いたします。菫畑をイメージできる、春らしい息吹が感じられる、いい駅弁ですね。
仙台駅「こだわり弁当幕の内
各驛停車」リニューアル
03/26 (日)
23:12
駅弁大好き
昨日秋田に行ってきたのですが、駅弁のパッケージが変わっていました。「こだわり弁当幕の内各驛停車」は長方形のパッケージに変わりました。
↓上ちゃんのレス
JTBの月刊誌「旅」編集部と「こばやし」が共同開発したものですが、月刊誌「旅」編集部が解散し、JTBはすでに手を引いてしまったので、調製元のこばやしさんが発案者の小林しのぶさんと相談してリニューアルさせたのかもしれませんね。
SL復活30周年記念弁当 03/27(月)
03:38
上ちゃん
4月1日より12月まで、大井川鐵道のSL復活30周年を記念して「SL復活30周年記念弁当」が販売されます。お茶と旅のしおりがついて1000円。体裁は「大井川ふるさと弁当」に似ていますが、中身は桜エビご飯など、今までにない内容となっています。手に入れるには電話予約が必要です。詳しくはhttp://www.oigawa-railway.co.jp/s-alps/loco-bentou.html
http://www.oigawa-railway.co.jp/061200kinennbento.htm
NREの春新作続々発売 03/28 (火)
1:16
上ちゃん
NREの春新作続々発売。お知らせが遅れてしまいましたが、NREでは3月21日より春バージョンの「すこやか弁当」800円と、「山菜おこわ弁当」950円を販売しています。
前者は薄味仕上げで、今回は五穀豊穣米のごはんにおかずは鶏肉と豆のバジルソース和え、鰆西京焼、筍けんちん焼、たらの芽抹茶揚げなど。後者は山菜やしめじなどのキノコをもち米に混ぜて醤油風味に炊きあげたおこわ駅弁で、おかずは鮭焼き、昆布巻き、玉子焼きなど。
仙台駅「宮城もち豚弁当」 03/28 (火)
1:22
上ちゃん
仙台駅「宮城もち豚弁当」発売。仙台駅弁こばやしでは3月19日より和豚もちぶたを仙臺味噌と吟醸酒粕で漬け込み焼き上げたという「宮城もち豚弁当」を900円で新発売しています。白いごはんの上にささがきゴボウと人参の甘辛煮を敷き、その上にもち豚を載せているという駅弁。おかずには舞茸、人参、絹さやの煮物、うぐいす豆、紅大根甘酢漬け、長なす漬けなど。
詳しくはhttp://www.kobayashibento.com/index.html
四国遍路 03/28 (火)
9:11
くろ
今夜の大阪発宿毛行き夜行バスで四国入りし、お遍路をしてきます。今回は、宿毛から宇和島あたりまで歩く予定です。 駅弁が買えそうなのは、名古屋、宇和島、帰りは松山から名古屋行きの夜行バスに乗るので、松山ぐらいでしょうか。 では、行ってきます。
↓上ちゃんのレス
くろさん、こんばんは。と言っても、もう名古屋を出発されたのでしょうね。日増しに暖かくなり、お遍路さんの季節がやって参りましたね。最近はヘリコプター遍路というのもあるのだとか。でも、歩くのが一番。どうぞお気をつけて。駅弁もしっかり食べてきてくださいね。
今治駅「夢のかけ橋弁当」 03/28 (火)
20:34
Wひかり
上ちゃんこんにちは。TOPページの「夢のかけ橋弁当」気に入りました! ごはんの上にのっているのは金粉でしょうか?おかずも豪華です。また箱も中身にふさわしくかっこいいデザインです。今治の駅弁ということですが、対岸のリゾート列車「瀬戸内マリンビュー」に持ち込みたくなるような弁当です。いい眼の保養になりました。
↓上ちゃんのレス
Wひかりさん、こんばんは。今治駅「夢のかけ橋弁当」は上等幕の内といったお弁当で大変美味しかったですよ。ただ、金粉だったら良かったのですが、そうではなくて「金ごま」です。機会があればぜひ「瀬戸内マリンビュー」の車内でも召し上がってください。お褒めくださり、ありがとうございました。
↓Wひかりさんのレス
上ちゃんこんにちは。拡大写真どうもありがとうございました。「ごま」ですね!これが金箔(金粉は間違い)であればなお結構です!
京都駅「京のおばんざい」
春バージョンに
03/29(水)
19:58
上ちゃん
「京のおばんざい」春バージョンに。JRCPでは3月28日より京都、新大阪駅限定の駅弁「京のおばんざい」を春バージョンに変えたということです。http://www.jr-cp.com/bento/obanzai.html
じゃこ飯は変わらないようですが、おかずが一部変わっているようで、こごみのごま和え、桜麩、枝豆などが入っているように見えます。
きらきらうえつ弁当
リニューアル
03/30 (木)
0:39
上ちゃん
きらきらうえつ弁当リニューアル。JR東日本新潟支社公式サイトの情報によると、昨年の秋に廃業した酒田弁当販売が調製していた「きらきらうえつ弁当」は、3月3日からの運行にあわせて三新軒が調製を請け負っているとのことです。
掛け紙も内容もリニューアル。掛け紙は黄色基調できらきらうえつの写真をはじめ、羽越線沿線地図、沈む夕陽の絵を配置。駅弁の内容は日本海鱒、すじこ、新潟ナス、かきのもと(食用菊)、肉団子、玉子焼き、野菜の煮物など。定価は1000円で、きらきらうえつ車内の他、新潟駅の駅弁売店オレンジアベニュー、ときの店でも買えるそうです。
通販の駅弁ページ
リニューアル
03/30 (木)
0:16
上ちゃん
通販の駅弁ページ」からリンクしていたはずの敦賀駅弁・塩荘の駅弁たちが知らないうちにリンク切れになってしまっていました。そこで、それを手直しして、さらに和歌山駅弁・水了軒の「小鯛雀寿し」や富山駅・源「特選ますのすし」、福岡空港や博多駅・ふく鮨本舗三太郎(ドゥイットナウ)の空弁をいくつか加えてボリュームアップしてリニューアルいたしました。なお、和歌山駅弁・水了軒の「小鯛雀寿し」は12月〜5月までの期間限定ですので、ご注意下さい。
「駅弁の日」関連の岡山駅弁 03/31 (金)
0:04
上ちゃん
「駅弁の日」関連の岡山駅弁。岡山駅弁・三好野本店では4月10日「駅弁の日」に関連して既存の駅弁「お祭り弁当」1050円を3月17日〜4月20日まで50円引きの1000円で販売しているようです。この駅弁「お祭り弁当」は私はまだ食べたことがありませんが、2段重ねで「祭りずし」とおかずがセットになっている欲張りでお買い得な駅弁のようです。詳しくはこちら
御坊に行きます 03/31 (金)
21:20
サンライズ
難波
こんばんは! 管理人様とお話した卒業生です。受験勉強の合間にもサイトを拝見させていただきました! これからも情報源として活用させていただきますね! 御坊の駅弁を近いうちに食べに行くつもりです。清姫一夜寿司や子安いなりとか楽しみです。
↓上ちゃんのレス
サンライズ難波さん、こちらでははじめまして。 いよいよ人生で一番輝く時期を迎えましたね。春なお遅い北海道への鉄道の旅はいかがでしたか?  これからは大阪を拠点に東西南北、行きまくりですね〜。とりあえず南ですか。「子安いなりずし」、「清姫一夜すし」もいいですが、胃袋に余裕があったら古代米を使用した「古道の香り」(私は未食)をぜひ食べてみてください。ここのところ忙しすぎて休めなかった私は明日、午前中だけでもぶらっと普通電車に揺られてきたいと思っています。「青春18きっぷ」を買ったつもりで1日分ぐらいの距離を往復して来ます。それでは今後とも宜しくお願いします。

  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ