下関駅 「さよなら あさかぜ弁当」 |
3月1日 火曜日 10:36 yume |
限定品 2/28のみ。あさかぜ 最終便当日 駅のコンコースで販売。中身は下関にちなんで 練りウニ 河豚唐揚げ 鯨かつ。 ↓砂丘の白兎さんのレス yumeさん、貴重な画像をありがとうございますm(_ _)mさすが下関の駅弁屋さんらしい、秀作の幕の内ですね。 ↓上ちゃんのレス yumeさん、今回は大変貴重な駅弁の掛け紙を投稿して下さいましてどうもありがとうございました。さっそく「さよなら あさかぜ弁当」をサイトに反映させていただきました。 砂丘の白兎さん、yumeさんに画像を投稿していただくようご尽力されたようですね、どうもありがとうございました。「あくありすらんど」からもリンクさせます。 |
東華軒新製品御案内 | 03/01(Tue) 13:43 東華軒阿部誠 |
本日より3点の新商品を発売させて戴きます。 まず第一弾は・・・・一日30食の限定販売です。商品名は「小田原城主 殿」1300円。コンセプトは、昔のお殿様が召し上がったと思われるメニューを手造りで現代風にアレンジいたしました。ごはんには「六穀米」ともち米入りご飯の2種類です。副食には、甘鯛の黄身焼き 百合根の飛龍頭 銀だらころっけ 三色玉子焼き等など手間隙をかけました。一度、ご賞味下さいませ。 次に第二弾として「小田原城主 姫」です。これも一日30食の限定販売です。ごはんには「六穀米」を使いました。鶏雉焼き 三色玉子焼き 大学芋 梅干の甘露煮 黒豆松葉串など・・・・女性向けのメニューになりました。 第三弾ですが、熱海駅開業80周年を記念して、3月31日までの限定販売です。熱海の3月は春爛漫の季節です。そこで「花まつり」と題して、お祝いのお赤飯と春らしいメニューで仕上げました。 以上、3点をこの場をお借りしてご案内申し上げました。よろしくお願い申し上げます。 ↓上ちゃんのレス 東華軒の阿部さん、新作駅弁のご紹介、ありがとうございました。まさにこのところ、新作ラッシュですね。殿と姫ですか。ぜひ近いうちに賞味したいと思います。これらは小田原駅限定と考えてよいのでしょうか。1日30食限定ということではそうでしょうね。そして「花まつり」は熱海駅の限定と考えてもよろしいですね。梅がなくならないうちに買います。 |
今年も札幌駅 「ホームラン弁当」 |
3月1日 火曜日 21:34 上ちゃん |
私のアイデアも採用された札幌駅「北海道ニッポンハムファイターズ ホームラン弁当」が今年も本日3月1日より発売となりました。今年のホームラン弁当は、2種類を日替わりで販売ということで、北海道の味覚や日本ハム製スタミナおかず(ハンバーグ、ウインナーバット、うずらボール、ハムステーキ)、そして、仙台の笹かまぼこが加わった全国各地の代表おかずなどをパワーアップしています。もちろん、試合に勝った翌日はおまけ付きというのは昨年と同じ。これは今年も行かないといけませんね。詳しくはhttp://www.ekiben.to/ho-murann2005.htm |
駅弁とは関係ないですが | 3月 1日(火) 23時39分 武蔵 |
上さん、お久しぶりです。勉強等であまり来れませんでした。でも勉強も一段落したので、これからはちょくちょく来させていただきます。その時はよろしくお願いします。 けんたさんへ はじめまして。もしかしてけんたさんてJ2のモンテディオ山形のサポーターですか?? 僕もモンテディオのかなりコアなサポーターなんです!! 今年は開幕戦から全試合スタジアムにいって応援するつもりです。(本気です)今年も応援がんばりましょう! ※上さん、何か駅弁からかけ離れてしまいました。スイマセン。お許しください<m(__)m> ↓上ちゃんのレス お久しぶりです。学年末テストは頑張れましたか? 今月もまだまだ駅弁大会がありますのでまたご報告を期待しています。 ↓けんたさんのレス <武蔵さんへ。こちらこそはじめまして。(<けんたさんってモンテサポ?)んだっす。なんかうれしいねっす。僕もずっとサッカー一筋だったこともあり、かなり熱心に見てるつもりですが、子供も小さかったり、まだ「する方」も忙しく、そして去年から子供チームのコーチもやってたり、以前ほどは思うように遠出できません。あくまで「上ちゃんの駅弁掲示板」なので、長くなっから多くは語らないけっど、僕の分もたくさん応援に行って、そして行く先々よい駅弁も多いので、食べた話も聞かせてけらっしゃい。30年後の地方の駅弁文化の未来のためにも・・・。 そっちの話題は、偶然お会いした時にでも。(もうたぶんどこかで会って話してる?) |
「さよなら さくら・あさかぜ 記念弁当」 |
3月 2日(水) 00時17分 ほっぴー |
先日、東京駅で予約にて購入しました。白兎さんより情報を頂いてましたので、この日仕事帰りに引渡しということで、NREの売店へ。東海道線ホーム横浜寄りに、「あさかぜ」のヘッドマークを誇らしげにして先を案ずるかのようにEF66単機が佇んでいました。 あの姿を見ることはできないんですね。さくらには20年ほど前に一度乗ろうと思っていましたが、予約が取れず、それっきりになってしまいました。 私の中では、大船〜藤沢間の大カーブを轟音を立てて西へ急ぐ寝台特急さくらは、いつまでも走り続けていくことでしょう。それからいままで「寝台列車」って乗ったことがありません。 さて、例のお弁当ですが、他のページでも紹介されてますが、経木の折箱に「さくら」「あさかぜ」のイラストと運転区間が記載された掛け紙を紅白の細紐で留め、内容は、日の丸ご飯、焼き鮭、白身魚のフライ、牛肉時雨煮、お煮しめ、桜漬けなどが納められてました。味は関東の料理らしく(?)濃い目ですが、時雨煮をご飯にまぶして食べるとおいしくいただけました。見た目も味も一昔前の幕の内弁当を彷彿とさせるものがあります。 ↓上ちゃんのレス 「さよなら さくら・あさかぜ記念弁当」については気を遣っていただき、どうもありがとうございました。私もおかげさまでなんとか掛け紙だけは入手することができました。私が最後に「さくら」を見たのは2月20日の鳥栖駅(ED75の単機)、「あさかぜ」は元旦の東京駅でした。(東海道線から自宅がそれほど離れていないのに、地元で見ていないというのもちょっと情けないなあ。。。) ↓やまサプリさんのレス 上ちゃんへ。こんばんは、やまサプリです。「さくら」「あさかぜ」が引退しましたね。 テレビのニュースで東京駅の映像を見るために「寝台特急」の姿が消えていきそうだなぁという気がしましたね。 寝台特急は残り10種類。 そうなると、上ちゃんの言う「駅弁」の未来は、どうなって行くのか…ひょっとすると「エキナカ」の世代交代も…と考えてしまうものです。 僕としては駅弁もエキナカも共存を図るべきだと思いますがね。ひとまず「お疲れさま」と言いたいところです。 車両はどうするか分からないのですが、出来れば何らかの形で保存してくれるとありがたいと思いますね。 自分の方はいよいよ4月にサイトを全面リニューアルすることになりました。 詳細は追々ご案内しますが、今のところ上ちゃんのサイトにリンクを張っていないので、来月のリニューアルと同時にリンクを張らせていただきます。http://park14.wakwak.com/~magicalamp/yamasupli ↓上ちゃんのレス 「エキナカ」は世代交代しても、決してなくなりはしないと思うのですが、駅弁はどうでしょうか。30年後に地方駅で残っていることを切に願うばかりです。そして残るためには私に何が出来るか、考えていきたいと思います。 リンクについては相互でどうでしょうか。私の方は明日にでも工事しときます。 ↓けんたさんのレス さくら・あさかぜ本当に残念です。そう言いつつ、九州遠征に使ったこともありませんが、北海道行きみたいに、「非日常的」な楽しい列車にする工夫で残せた気がしてなりません。位置づけもなんか中途半端で、食の供給がないのが痛かった。東京駅行けませんでしたが、行けなかった我々に記念弁当のこと教えてくださったみなさん、ありがとうございました。 |
「赤羽駅弁」のその後 | 3月 2日(水) 01時47分 上ちゃん |
砂丘の白兎さん経由、交通新聞の情報によると、「第1回東京都北区ふるさと駅弁大賞コンクール」で大賞を受賞した弁当が、JR赤羽駅北改札外のNEWDAYSで今月の土日に1日50個限定販売するそうです。その名は「桜(はな)に浮かれて子ぎつね弁当」1200円。初日の5日は12時から、残りの土日は10時からの販売だそうです。私は行けるかどうかわかりませんので、東京在住のみなさん、ご報告を期待しております。 |
ど素人なんです | 3月 2日(水) 08時39分 ジジandチョチョ |
子育て真っ最中 なかなか旅に行けません。おまけにパソコンビギナーです。キリ番さえ知りませんでした。食べてみたい駅弁は森駅のいかめし、旭川駅のまんざい丼弁当、宮古駅のまるごとあわび丼弁当、高山駅の飛騨牛しぐれ寿司です。は〜〜。の〜んびりと各駅停車の旅がした〜いな。 ↓上ちゃんのレス ジジandチョチョさん、はじめまして。いきなり掲示板が換わり、申し訳ございません。 子育て真っ最中ですと、なかなか旅にも行けませんね。そういうときにはお近くの駅弁大会に行って、せめてもの旅気分を味わって下さいませ。お書き下さった駅弁ならば、駅弁大会でお目にかかるかもしれませんよ。 |
「ふれあい掲示板」 掲示板を新しくしました。 |
03/02 (水)19:18 上ちゃん |
サイト開設以来、ずっとお世話になってきたteacupの掲示板なのですが、最近リニューアルした際に、私にとっては以前のような機能が満足できるものではなくなってしまいましたので、今回断腸の思いで解約しました。一時期は有料掲示板にレベルアップしていたのですが、それでもやはり不具合ばかりが目立ってしまい、最終的には解約するしかないと考えました。
今回、「上ちゃんのふれあい掲示板」を新しくwhocaresさんにお願いすることにしました。画像投稿やレス機能、ツリー表示なども可能になりました。突然の変更でみなさまにはご迷惑をおかけしますが、新しい、「上ちゃんのふれあい掲示板」をなにとぞ宜しくお願い致します。 ↓けんたさんのレス 掲示板変わったっすね・・・一瞬ビックリしました。上ちゃん以外では一番乗り? 今日カミさんが、スーパーのミニうまいもの大会で、ラス1の小鯵押寿司(900円が4割引)買って帰って来ました。やはりラス1の「桃太郎祭寿司」も買おうとしたけっど、目前で取られちゃったとのこと。あらためて、「東華軒見学記」見てから、晩酌の後、さっぱりと・・・。 ↓ほっぴーさんのレス 上さん、こんばんは。 とてもカラフルに大変身を遂げていましたのでビックリしました^^。 本日は家族が藤沢へ行っていたのですが、帰ってくるなり「特撰鯵乃押寿し」を3っつほどぶら下げてきました。私は1つ半を平らげて、久々にシットリしてほど良い酢加減を味わっていました。 素材のアジは、通常版より適度に水分を含み、酢は、そこそこ甘みがあるので、アジの旨さを引き出していました。全国の押寿司系駅弁では一番好きな駅弁かと思ってます。三島、小田原も好きなのですが、やはり大船かな〜^^:「昔から食べ慣れている」という思い入れを別にしまして・・・。 ↓上ちゃんのレス まあ、鯵寿しは酢の加減とか、好き嫌いがありますしね〜。私は酢がきつくない伊豆方面の鯵寿しがやっぱりいいなあ。 最近知ったのですが、以前ほっぴーさんをお連れした、修善寺の「あじ寿司」で有名な舞寿しさんは、高校時代の同級生が多角経営するお店の1つでした。それまではお互いの正体がわかっていなかったのでそうだと知ったときには余計にびっくりしました。しかし、そうだとわかれば同級生のよしみ、さっそくいろいろと新作駅弁の要望を出しておいたところです(^^;)。 ↓やまサプリさんのレス 掲示板のリニューアルおめでとうございます。今までのタイプに比べて非常に見やすい感じていいです。リニューアルを機に書き込みに行きたいと思います。自分の方も4月のリニューアルに向けて頑張ります。 ↓くろさんのレス 明るいですねえ。新たな駅弁は増えていませんが、のぞいたら、掲示板が変わりましたね。明るくて見やすいです。これはいいですね。 卒業シーズンとなりました。忙しくなりました。 ↓上ちゃんのレス |
テレビ放映のお知らせ | 03/03 (木)00:51 上ちゃん |
2005年3月19日(土)20時〜21時、CSスカイパーフェクTV ヒストリーチャンネル「20世紀のファイルから」http://www.historychannel.co.jp/ タイトル:「旅の味、母の味〜日本弁当史〜」の中で、私が所有している戦時中「日の丸弁当」などの駅弁掛け紙が紹介されることになりましたのでご報告いたします。 |
NREの企画駅弁2種 | 03/04 (金)07:21 上ちゃん |
上野駅では上野駅限定駅弁であるNRE「おふくろの味 上野弁当」を3月5日(土)・6日(日)の2日間に限り、「リゾートしらかみ車輌展示記念」特別パッケージにて販売するということです。 http://www.nre.co.jp/news/2005/0302.htm また、交通新聞によると、JR東日本八王子支社は2月25日から、支社のオリジナル駅弁「多摩の玉手箱」の発売を開始したそうです。昨年の「さわやか新選組!」に続く多摩地区オリジナル駅弁の第2弾ということです。おそらく調製はNREだと思われます。 |
折尾駅弁 『桜びより』が完成 |
03/04 (金)10:29 東筑軒 |
小雨のひな祭りにも関わらず、ひなかしわは順調な売れ行きで昨年の2倍強の売上を達成致しました。「可愛い」とのお客さまの声が一番多かったようです。宣伝に一役かって下さった上ちゃんに良いご報告が出来てほっとしています。 花見弁当の『桜びより』が完成しました。昨年とは内容が大幅に変わりましたが名前だけは、そのままに・・・「桜便り」とか「花びより」とかよく言い間違えるのに名前だけは・・・・何故なんでしょう??? 遅くなりましたが、新掲示板おめでとうございます。何気に緊張して書き込んでいます。 ↓上ちゃんのレス 東筑軒さん、二倍の売り上げ、おめでとうございます。次は「桜びより」というお花見弁当ですね。これからこどもの日とか、母の日、父の日と企画かしわが続くわけですね。楽しみにしています。 |
「ながさき鯨カツ弁当」 | 03/04 (金)10:59 長崎在住 |
先日長崎放送で紹介されていたので知ったのですが、「ながさき鯨カツ弁当」という駅弁が長崎駅にあります。まだ誕生して間もないために全国的な認知度はないと思いますが、早速購入してその素晴らしさに驚きました。先ず箱と巻紙が美しく、風情があります。宮本武蔵が肥前(昔の長崎県)の海で鯨と対決したという歌川国芳の浮世絵が綺麗に印刷されています。絵の説明も巻紙にありました。食べる前からどきどきするような感じを覚えます。そして肝心のお弁当の味は!四代の暖簾が育んだ鯨カツというのが、予想を越えて美味しかったです。柔らかくて風味があって、そして懐かしい。でも昔の記憶にある鯨カツとは全く別物というくらい、しっかりした味があってしっとりした歯ざわりです。御飯の上に敷かれた鯨そぼろもほんとに美味しいです。これから有名になる予感がします。でも売り切れていることが多いらしいようですね。長崎の「鯨専門店くらさき」というお店が作っているのですが、駅弁は数量限定みたいです。でも弁当に入っている「ながさき鯨カツ」は、最近長崎で人気急上昇中、くらさきの店頭で揚げたてを販売しています。通販もあるのかはw)チ里蠅泙擦鵝D杭蠅箸い┐价羃擇笙・yぢカステラなどのイメージが強いですが、実は長崎には鯨を食べる独特の文化があり、正月ともなれば今でも鯨を食べつけています。末広(ウネ)や、サエズリ、本皮など、ベーコンや赤身だけでなく長崎の人なら私も含めて鯨のいろんな味を知り尽くしています。そんな文化を代表する長崎らしい駅弁です。 ↓上ちゃんのレス 長崎在住さん、はじめまして。提供していただいた駅弁は↓ですかね。 http://www.ekiben.or.tv/ky-nagasaki6kujira.htm 私は先月20日に長崎駅を訪れました。その際にポスターやサンプルを見つけたので購入しようとしたのですが、たまたまその日は販売がないということで、手に入れることは出来ませんでした。仕方なく、チラシをいただき、サンプルを撮らせてもらって帰りました。通信販売は鯨カツのみしているようです。また、全国の物産展でもよく出店しているらしいです。 いつか食べてみたいのですが、いつになることやら。。。個人的にはソースがいらない鯨カツならば、竜田揚げでもよかったのではとも思いますが、それはそれで長崎ならではの味わいがあるのでしょうね。また長崎の駅弁情報をぜひお寄せください。 |
町田東急駅弁大会 | 03/04(金) 12:05 所谷守彦 |
町田の東急でモー太郎寿司,モー太郎弁当と牛肉ど真ん中をげっとしました。小田急が超のつくパニックで新宿到着が10時、会社に電話入れると今日は休んでいいというので町田へダッシュ。 ↓上ちゃんのレス モー太郎兄弟が来ていたのですね。雪の降る中、大変でした。「牛肉どまんなか」と牛肉対決でしたねえ。 |
ぶらりと岡山〜高松に | 03/04 (金)21:55 グラホー |
上ちゃんお久しぶりです。掲示板が新しくなっててびっくりしました。 さて今日はぶらりと岡山〜高松に行ってきました。いきなり大阪駅の架線トラブルでアーバンネットワークは大混乱 しかも先日のダイヤ改正で岡山行きが相生接続になったりしていて駅員さんも対応に追われていました。予定の列車が遅れていたので 姫路駅にて駅弁購入、「味づくし」をいただきました。 1000円でおかずの品数も豊富でした。 個人的にはおすすめですね。今まで姫路駅で新快速乗り換えの度によく立ち寄っていたんですが相生での乗り換えになったんで今日の帰りは姫路素通りでした。でも食べたくなったら 降りて買ってしまうんでしょうね。種類豊富ですし… 明日は阿倍野近鉄の大会に行ってみようかと考えてます。 ↓上ちゃんのレス グラホーさん、おはようございます。高松ですか、瀬戸内海がきれいだったことでしょう。「鬼の金棒」とか「カンカン寿司」とか、面白い駅弁がありますよ。姫路駅「味づくし」はさすが幕の内弁当発祥の地だけあって、充実した内容の駅弁ですよね。ここの「復刻あなご寿司」、そして相生の「ヤングかつ弁当」は9月までの期間限定ですのでぜひご賞味くださいませ。どちらも往年の名作と呼ばれるだけに、感動ものですよ。阿倍野近鉄駅弁大会のご報告も楽しみにしています。 ↓倒壊ていおーさんのレス 岡山〜姫路間の鈍行がほとんど相生までになっているんですね。全く気付きませんでした。相生で新快速に一分の連絡ですか。これでは私も姫路駅に立ち寄る機会が減ってしまうなあ。黄色い日本そば、結構気に入ってたんですけどねえ。 ↓砂丘の白兎さんのレス …そうなんだ。姫路と相生でのダブル接続と思っていたのに…。姫路の「えきそば」、食べる機会減りそ…(T_T) |
米子へちと… NHK「列島縦断 鉄道乗りつくしの旅」 |
03/05 (土)08:05 砂丘の白兎 |
とある“鉄”系イベントの見物と、弟の引越の手伝いのため、米子へちょっくらぷち旅?18きっぷを使いたいとこだけど、きっちり5日分の予定が入っているので実費移動。なんで、贅沢にも『出雲』の立席特急券を行使!『あさかぜ』のラウンジカーや『富士』のロビーカーが消えた今、『出雲』の食堂車オシ24-701は貴重な存在。最後の純客車食堂車&フリースペースに乗って、米子を目指します。ちなみに、雪の影響か約15分遅れ。 ↓上ちゃんのレス 米子ですか。私が昨夜泊まっていた箱根の雪景色とはまた違った趣きがあるのでしょうね。生活している人にとってはそんないいものじゃないのかも知れませんが。。。バス旅、帰宅したらアップ作業に取り掛かりたいと思っています。 ↓砂丘の白兎さんのレス 出発式があった、境線初の快速『みなとライナー』。米子〜境港の途中停車駅、後藤,弓ヶ浜,大篠津,尼子,馬場崎町。しかも26分!速い…。 ↓倒壊ていおーさんのレス 境線にも新型車両が入ってくるんですねえ。それに引き換え、我が地元岡山はどこかのお古ばかり。伯備線は、マリンライナーのお古がきただけなのに、乗り心地がよくなったと喜ぶなさけなさです。 ↓砂丘の白兎さんのレス 約2時間程前に帰宅し、さっきまでちと寝てました。今日は、『出雲』の車掌専用弁当の掛紙変更、「五穀米のお弁当」「牛べん」の入手、『みなとライナー』の乗車&乗車証明書のゲット、弟の新居(アパート)の見物、約1周りぶりにドライブと、内容が濃い一日。凄かった…。 そういえば、去年某国営放送局の衛星放送でやっていた一筆書き日本縦断の旅、今度は枕崎から北へ出発するそうです。でも衛星のみ。地上波じゃやらないみたいなんで、すべて終わった後の総集編でやっと話についていけるのかな?今日、米子駅にポスターが貼っていました。 倒壊さんへ。“お古”でもレベルが高いですよ、元『マリンライナー』の213系。インチキ改造の115系に比べたら。米子口の伯備・山陰線(電化区間)の普通電車はこいつだけです。米子支社管内と福知山支社管内の普通列車は、電車より汽車の方が格上です。でも新車のキハ121・126系は、速いけど味気ないんだな。キハ28・58系の『みなとライナー』、乗ってみたかった…(T_T) ↓上ちゃんのレス NHKのその新番組、私は知りませんでしたが、もう公式ページができていますね。http://www.nhk.or.jp/tabi/春と秋に分けて、前回の一筆書きの旅で走破できなかった路線を乗りつぶそうという番組のようです。旅人はもちろん関口知宏さん。3月21日から4月30日、BS2で朝も夜も7時45分〜8時に放送ということです。今回は枕崎から九頭竜湖。西日本中心ですね。4月29日は新所原、もしかして「うなぎ弁当」を紹介してくれるかな? また見なくては。。。 |
「駅弁の歌」を 歌っています |
03/05 (土)15:50 U1@OMU☆CHA |
はじめまして。東京で活動していますアカペラグループOMU☆CHA(おむちゃ)のU1(ユウイチ)といいます。昨年自主制作したCD「駅弁の歌」が各方面で話題になっています。ぜひ、旅行・鉄道・駅弁好きな管理人様はじめ、ファンの皆様にも、この曲を知っていただきたいと思いカキコみさせていただきました。OMU☆CHAホームページhttp://omucha.com/から「songs」のコーナーで試聴・注文できますので是非、聴いてBBSに書き込みしていただければ幸いです。突然の書き込み失礼しました。 ↓上ちゃんのレス アカペラグループOMU☆CHA(おむちゃ)のU1さん、はじめまして。 上に書かれたURLにはどうもジャンプできないんで、下へジャンプした方がよいかと思い、参考までに下にリンクさせました。http://omucha.web.infoseek.co.jp/omucha.htm 私の地元である伊豆地方でも活躍されているのですね。 さて、ご紹介の「駅弁の歌」ですが、送料込み500円で買えるのですね。ならば話の種に購入させていただこうかと思います。歌詞もよく考えてあるし、おもしろいなあ。2番は駅弁大会を想定しているようですね。たくさん売れるといいですね。これからも応援しますのでどうぞ頑張って下さい。 ↓東筑軒さんのレス 初めまして東筑軒です。直ぐに覚えられる素敵な曲ですね。九州で流れることが多いのですか? 九州は「かしわめし」と呼ばれる鶏飯の駅弁が多い所なので(駅弁業者のほぼ半分がかしわめしの弁当を製造)フレーズに「かしわめし」が出てきたら・・・・と思ったのですが・・・う〜ん残念!! 今後の活動を期待しております。 |
『出雲』車掌専用弁当 | 03/05 (土)21:52 砂丘の白兎 |
去年2月初に存在を報告した、『出雲』の車掌さん専用弁当。あの貴重な掛紙をもう一度もらえないか、鳥取での約15分の遅れを鳥取と米子でチャラにした際、車掌さんに聞いてみました。で、頂けたのですが、なんと掛紙が変わってる!何でも前の掛紙から変わって何ヶ月か経っているそうで。 「ん!?何処かで見たことあるゾ」と思ったアナタ!“あくありすランド”のリピーターですね?そう日韓サッカーワールドカップ'04開催記念弁当掛紙の元になった柄です。これはこれで貴重ですが、前のデザインを相当気に入っていたため、少しショックでした。確か上ちゃんのところにもう少しカラーコピーを送っているはずなので、5000人目の入国者へのプレゼントにします。 ↓上ちゃんのレス 去年のヤツはまだあったかと。。。思います。砂丘の白兎陛下の仰せですので「あくありすらんど」5000人目の入国者まで大事に保管しておりやす。 |
行ってきました! エキュート大宮 (駅弁屋旨囲門2号店) |
03/06 (日)02:36 やまサプリ |
上ちゃん、こんばんは。昨日「エキュート大宮」開業初日行ってまいりました。 「駅弁屋旨囲門」の大宮2号店なんですが、東京駅のお店と少し商品のラインナップが異なっていました。 東京駅では「東日本各地の駅弁」ショップのイメージですが、自分の感想としては大宮駅の場合は「駅弁や旅行の楽しさ」を伝えるお店ですね。東京駅と比べたらお店の面積は狭いそうで、品揃えも駅弁はあまり少なく、その代わりに飲料水やおにぎり、更にはおつまみなど、どちらかと言えば「駅弁はあんまり扱って無いじゃん!」という感じですけど「駅弁初心者向け」という感じのお店ですね。 ただ、混雑がすごかったこと…向かい側の惣菜・菓子などの食品ゾーンが歩けないほどの混雑でびっくりしました。 いろいろお店を回ってきましたし、大宮駅の郵便ポスト除幕式も見に行き、充実しました。 こんな感じですね。 ↓上ちゃんのレス やまサプリさん、おはようございます。「エキュート大宮」開業初日のご報告どうもありがとうございました。そうですか、駅弁中心というわけではないのですね。交通の要所である大宮ならではの品揃えを期待していたわけですが、東京駅に比べればやはり規模は小さめというのは仕方のないことなのでしょう。私も機会があれば行ってみたいと思います。 |
九州駅弁ランキング 発表イベント |
03/06(日) 12:14:11 東筑軒 |
そのランキングのお披露目があります。東筑軒のかしわめしは「味部門」ではTOP3に入賞したのですが他の部門が振るわず・・・(以下自粛)「もっと、頑張りなさい」という叱咤激励の込められた結果なのかな?と受け止めました。 『九州の駅弁人気短キング 人気駅弁即売会』・・・九州の厳選37弁当の人気ランキングは発表人気の高かった駅弁とともに新作の駅弁も期間中販売致します。 【場所】 博多駅コンコースのイGIGAU 【日時】 3月10日(木)〜13日(日)10時30分〜17時(売り切れ次第終了) 『懐かしの駅弁大会』・・・「復刻!」懐かしの駅弁など、西日本各地の駅弁を取り揃え駅弁大会を実施!! 【場所】 博多駅筑紫口コンコース 【日時】 3月10日(木)〜13日(日)10時〜17時 こちらの方が興味をそそられますよね。エッセイの発表は3号も個人的に興味あります。 ↓上ちゃんのレス 東筑軒さん、ありがとうございました。 あまりに遠すぎて行けませんが、レシピやエッセイで入賞した作品の内容は個人的に気になるところです。また教えて下さいね。 |
愛知・中部国際空港 の空弁 |
03/06 (日)23:51 上ちゃん |
きょう、地元のスーパーで「愛知・中部国際空港の空弁」と称して名古屋だるま「名古屋コーチン炊き込みごはんとりめし」が売られていました。へえ〜、そうなんだぁ〜、という感じでした。 また、関西国際空港の空弁でスーパーの大会に来るのはいつも九州の鯖やフグの寿司なんですよね。。。 |
長野駅「お朔日弁当」 | 03/07 (月) 00:43 上ちゃん |
長野駅弁ナカジマ会館では2005年1月1日から12月1日まで、毎月一日に「お朔日弁当」を限定20個売り出しています。1500円。 とっても残念なのは、私はこのイベントがはじまったまさに1月1日に長野駅を訪れており、しかも事前に予約して駅弁を購入しようとしたところ、先方の手違いで予約したものが手に入らず、悔しい思いをしたことがありました。それをやっと忘れ去ろうとしていた今日この頃でしたが、今回、実はその日から新しいイベントがはじまっており、お薦めや新作の駅弁を事前に聞いたのに、予約の際も当日も教えてもらえなかったというのが、本当に本当に残念です。年末年始で忙しかったのかもしれませんが、もう少し。。。駅弁を応援するサイトですからこれ以上は書きません。 この「お朔日弁当」は毎月内容が変わるらしいです。第1回目の元旦に販売された駅弁の中身画像が公式サイトにも出ていますのでぜひご覧になり、今年中のいつかに朔日をねらってぜひこの駅弁をゲットして下さい。私もリベンジしたいです。http://www.nakajimakaikan.co.jp/Pages/main.html |
アンパンマン弁当 リニューアルについて |
03/07 (月) 17:56 mori_suguru |
↓JR四国のWEB SITEで見付けました。画像付です。 アンパンマン弁当リニューアルについて (株)高 松 駅 弁 アンパンマン弁当は、平成12年10月14日にアンパンマン列車が土讃線の南風号として運転されたのを記念して発売してから現在まで好評をいただいておりますが、おかげさまで昨年秋には発売以来10万食を超えるご利用をいただくことができました。これを機にお客様のご要望がもっとも多かった「コンパクトで再利用のできる容器」を目標にリニューアル計画を進めてまいりましたが、概略がほぼ固まり微修正を残すだけとなり、3月中には発売できる見込みとなりましたのでお知らせいたします。http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/05-02-28/05.htm ↓上ちゃんのレス mori_suguru さん、高松駅「アンパンマン弁当」の情報をどうもありがとうございました。今まではアンパンマン号の駅弁という印象でしたが、今回のフィギア水筒デビューでよりアンパンマンそのものに近づいたという感じがします。ここまでくるとこれはもう駅弁と言うよりグッズの世界ですね。中身だけ見ればおかずの量が減り、定価は倍になっているわけですが、子どもは確実に新しい方を選ぶでしょう。従来のもの→こちら。 高知駅でも販売しているとは聞いていましたが、徳島駅や松山駅のホームでも買えるということは初めて聞いたことであり、驚きでした。 ↓砂丘の白兎さんのレス 私は過去、高松駅で購入して食したことがあります。中身はいかにも“お子さまランチ”で、価格もそんなもんだろうの500円ですが(別に説明するまでもないか…f(^o^;))、キャラもの好きの人間としては、あのチープなコンビニ風容器が許せないところだったので、多少高くなってもせめて幼稚園児のおべんとうばこクラスの容器であってほしいと思っていたところ。今度の三連休に予定している四国駅弁行脚で、果たして入手できるか?“グッズ”であろうとも、中身付きで現地入手したいものです。 |
豊岡駅「柳ごうり弁当」 健在! |
03/07(月) 19:37 上ちゃん |
豊岡駅「柳ごうり弁当」が販売終了したという情報をキャッチしたので、念のため、本日確認をしました。調製元のたで川さんが直接答えて下さいましたが、間違いなく販売しています。従来のように、3日前くらいに予約をいれてもらえば大丈夫ということでした。バスケットランチも同様に、予約で購入することが出来ます。 今回、情報をお寄せいただいた方は、郵送で取り寄せようとしていたがために、それはできないというたで川のご回答と混同してしまったようです。私も情報を鵜呑みにせず、しっかりと確認してから掲示板に投稿すべきだったと反省しています。お騒がせいたしましたm(_ _)m。 |
阿倍野近鉄駅弁大会 | 03/07 (月) 21:13 グラホー |
上ちゃんこんばんは。阿倍野近鉄百貨店のご報告です。今回初めての企画ということで駅弁は実演のが5、6軒来ていました。お約束 森のいかめしは健在、あとは牛肉どまんなか、阿波地鶏弁当、高山の飛騨牛しぐれ寿司、小倉のかしわめしなどでした。輸送駅弁はなかったです 残念!! 今年が好評なら来年期待できそうですね。その願いをこめて 何も買う予定ではありませんでしたが、飛騨牛しぐれ寿司を購入してきました。わさび醤油で牛肉って意外と美味しいんですね。 ↓砂丘の白兎さんのレス 確か一昨年、初めて京王に突入したとき、実演で来ていて購入し食した記憶があります。あの時は冬の18きっぷ旅の3日目。初日を松坂にちょいと寄って名古屋までの移動、2日目を京王突入&とある駅弁サイトのオフ会へ初登場。で、常磐線E電区間快速終電に乗って取手で駅寝予定も物騒故に駅寝を諦めて、ひたち野うしくまで夜通し歩いた記憶(当初は土浦まで行くつもりだったが、疲労で足が思うように動かず…(-o-;))。強烈な眠気から危うく線路に落ちかけたのを必死にこらえて、上野始発のいわき行に乗車し爆睡、高萩あたりでやっと目覚めて朝飯にとった駅弁こそ、高山「牛肉しぐれ寿し」。わさび?全く感じませんでした。舌も感覚失っていたのか…。本当は水郡線を踏破して、常陸太子「奥久慈しゃも弁当」を食べる予定だったんです。寝坊したので、代わりに常磐線踏破、原ノ町「ざるそば」「浜のかにめし」を食べました。ある意味神の思し召し?前者はこの前の阪神でついに胃袋に納め、後者はあれ以来出会っていません。…食いてぇ。 ↓上ちゃんのレス >グラホーさん、阿倍野近鉄の駅弁情報、どうもありがとうございました。今回の催事は「できたて駅弁と名物味自慢」ということでしたので、実演が中心でしたね。 >砂丘の白兎さん。 そうですか、そんな壮絶な過去があったのですね。そういう状況の中で手に入れた駅弁の味はまた格別ですね。 |
赤羽駅弁情報 北区ふるさと駅弁 「子ぎつね弁当」大賞 |
03/08 (火)08:16 mori_suguru |
北区ふるさと駅弁「子ぎつね弁当」大賞 1日に開業120周年を迎えたJR赤羽駅に久しぶりに駅弁が復活する。その名も「桜はなに浮かれて子ぎつね弁当」。「北区ふるさと駅弁コンテスト」で大賞に輝いた、板橋区小豆沢3丁目の松本聿子いつこさん(62)と家族による作品だ。同駅の開業記念イベントの一環として販売されることになり、松本さんは「協力をいただいた多くの方々のためにも、たくさん売れてほしいと祈っています」とうれしそうだ。(中略) 調理以外の細部にもこだわった。包み紙のデザインを、三宅島から同区に避難している描画が得意な友人に頼んだり、弁当箱を縛るリボンも様々な色を試したりして、作品を仕上げた。 JR東日本によれば、同駅では以前、いなりずしなど同駅独自の弁当が売られていたものの、91年に販売が中止されていた。いわば久しぶりの「ご当地駅弁」の登場になるという。コンテストの審査に参加し、大賞作品の製品化を提案した飯浜実駅長は「限定販売ながら、駅弁が復活したことをうれしく思っている」と話している。 弁当は3月中の土日曜日の午前10時(5日は正午)から同駅北口改札外の特設ブースで販売。1食1200円。各日50個の限定販売で、売り切れ次第終了する。 朝日新聞東京版 (http://mytown.asahi.com/tokyo/news02.asp?kiji=3720) ↓上ちゃんのレス mori_suguruさん、情報ありがとうございました。 昔からいなり寿司がそれなりに有名な駅だったので、伝統を踏まえた駅弁復活に私もうれしいです。赤羽に親戚がいたので、幼稚園のころ、この駅で寿司を買って食べた記憶があります。鈍行を用いた祖母との二人旅で、冷凍みかんを食べたり、熱海で小鯵押寿司を買ってつまんだりして、楽しかったのを覚えています。帰りにはじめて新幹線に乗ったのですが、当時はまだ三島駅がなく、熱海駅で下車しました。車内で食べたドライカレーのハイカラな味も忘れられません。 ↓mori_suguruさんのレス 追加情報【内容】 「赤羽駅開業120周年記念イベント」 ・2005年3月5日(土) オープニングセレモニー(11:00〜) 富岡ヤスヤコンサート(12:00〜) ・2005年3月6日(日) ヤマハミュージックストア荒井ふれあいコンサート(11:00〜) ・2005年3月12日(土)、13(日) JR東日本「運転シミュレーター」がやってくる ・2005年3月19日(土) 「ミニ新幹線」がやってくる ・2005年3月27日(日) もちつき大会 ・北区駅弁コンテスト大賞作品の限定販売 (3月中の各土・日販売) ・写真展、地元小学生による絵画展示、地元有志による生け花展 ・地元小中高生によるブラスバンド演奏等(12団体) ・期間中、駅内店舗・ショッピングセンターによる割引などを実施 http://www.jreast.co.jp/tabidoki/news/200502_06.html ↓上ちゃんのレス さらに詳しい情報をありがとうございました。残念ながら私は駅弁購入以外は記念イベントに参加する余裕がありません。なかなか面白そうな企画もありますので、どなたか興味のある方はぜひご参加ください。 ↓ぱろぱろさんのレス NREが作ってるみたいですね。 ↓上ちゃんのレス 赤羽駅に10時に着きましたが、時すでに遅し。30分前に整理券を配り終え、販売終了。次回に期待。。。と言ってもなあ〜。チラシで勘弁してね。[3月13日] |
大阪駅で 広島駅「しゃもじかきめし」 |
03/08 (火)16:40 グラホー |
中央口みどりの窓口付近にあるコンビニでレジ前に少しのスペースですが、駅弁コーナーがありまして…先日なんと広島駅の「しゃもじかきめし」を発見!! 大抵「ますのすし」がどっさり なんですがちょっとびっくり。もしかすると日替わりでいろんなところの駅弁が置かれているかもしれませんね。 ↓上ちゃんのレス グラホーさん、こんにちは。中央口みどりの窓口付近にあるコンビニですか。いつになるか知りませんが、今度行ったら確認してみます。こういうのが関西でも定着してくれるといいですね。今後に期待したいところです。 ↓やまサプリさんのレス 横レス失礼します。mori_suguruさんはじめまして。 赤羽駅の駅弁、限定復活ですか。 何度か行ったことあるんですが、街の表情も代わってきている中で利用者にとっては非常に嬉しいでしょうね。 きっと温かみがありそうでしょうね。駅弁以外だとエキナカ(駅構内)店舗の割引も期待できそうですね。 そうなると、過去と未来が融合するいいイベントになりそうですね。今年は、大宮・新宿、そして赤羽と開業120年を迎える駅が多く見受けられます。 これらのイベントを機に鉄道への関心を高めて欲しいところです。 |
「復刻!懐かしの駅弁」 全11種販売駅弁大会 |
3月9日 水曜日20:12 上ちゃん |
ジェイア−ルサ−ビスネット岡山が主催する山陽新幹線博多開業30年記念「復刻!懐かしの駅弁」全11種を販売する駅弁大会が3月12日の1日のみ、10:00〜15:00の間、売切れ次第閉店の形で開催されます。場所は福山駅コンコース。各駅弁はどうやら20食ずつしかないようです。 ↓倒壊ていおーさんのレス 何とか行きたかったのですが、最近の多忙の疲れのせいか、ようやく目覚めたところです。今からでは時間的に無理なのであきらめ、先程地元スーパーの駅弁大会のチラシをみつけたので、そちらに行ってみようと思います。 |
フジテレビ スーパーニュースで 花善特集 |
3月10日 木曜日15:51 花善八木橋 |
本日3月10日にフジテレビのスーパーニュース特報において18時15分頃より当社花善の特集が放送されます。私も多分?でておりますので、ご覧下さいませ。今回の取材は結構大変だったので、面白くできていると思われます。ご感想お待ちしております。 |
JRの駅弁O-bento の通販 |
3月11日 金曜日0:48 上ちゃん |
Yahoo!の「駅弁」カテゴリにスポンサーサイト「JRの駅弁O-bentoの通販」が出現したことに昨日気づきました。サイトはご存じNREの
O-bentoです。 ただ、実際の弁当の値段や種類についてはまだアップされていないような気が。。。詳しくは下へ。 http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Travel/Train_Travel/Ekiben/ |
飯田線で駅弁創作 コンクール開催!! |
3月12日 土曜日13:30 上ちゃん |
私も5年間住んでいた飯田線沿線。ちなみに、下川合1年、中部天竜2年、浦川に2年住んでいました。駅弁は長野県の飯田、駒ケ根、伊那市の三駅だけにしかありませんでした。 中日新聞によると、今回、私が住んでいたよりも北側の、飯田下伊那地方にあるJR飯田線30駅にちなんだ駅弁を創作し、観光活性化を図ろうということで、「飯田線駅弁コンクール」が、4月30日に豊橋市で開催されるということです。 飯田観光協会やJAみなみ信州などでつくる実行委員会が4月29日から5月1日まで、JR豊橋駅前の名豊ビルで「信州農産物・観光フェア」を開催するそうなんですが、一番のメイン行事でコ駅弁創作ンクールを開くということです。地域の料理サークルや高校生、食品業界、飯田線愛好者団体を中心に、たとえば猪とか鹿とか馬、山菜、きのこ、蜂の子からざざむしに至るまで、特産品を使った各駅ごとの駅弁を創作してもらうそうです。優秀作品はコンクール後に販売を考えていくため、商業ベースに耐えうることが条件となるということで、そうなれば一昨年暮れに出現してたった3週間で消えていった上市場の駅弁以来、飯田線に新しい駅弁が生まれることになります。 長野県箕輪町や愛知県豊川市、静岡県佐久間町など飯田下伊那地方以外の沿線市町村からも、コンクールに参加することが決まっているそうなので、私としては知り合いも参加している可能性がある佐久間にぜひぜひ頑張ってもらい、中部天竜での駅弁販売にこぎつけてもらいたいものです。 詳しくはhttp://www.chunichi.co.jp/00/ngn/20050312/lcl_____ngn_____003.shtml |
ジャスコ駅弁大会 | 3月12日 土曜日14:22 砂丘の白兎 |
『全国弁当和菓子大会』と銘打ったこれ、初物も幾つか登場。木更津,大船,札幌,稚内。ちなみに、私が買ったのは次の4つ。札幌「ジンギスカンあったか弁当」,仙台「前沢牛弁当」,木更津「バーベQ弁当」,米子「かに寿し」。 ↓砂丘の白兎さんのレス このミニ駅弁大会での収穫ではないですが、本日母が用事で広島に日帰りで行ってきた際、:「復刻!懐かしの駅弁」シリーズの広島「御弁当」を買ってきてくれました。で、先程夕飯にいただいたところ。私的には卵焼きが絶品でした。 |
小淵沢駅での オモイデ… |
3月13日 日曜日 1:47 やまサプリ |
どうもです。 今日はお勧めネタで・・・2月にJR小淵沢駅に行ってきました。 ホームページの取材で高尾から2時間半かけて、駅構内にある「デュオレール小淵沢」へ。一応自分はそばドラ・ざるそばとそば尽くしだったんですが、丸政の駅弁を見て…ああ、おいしそうと感じてしまいました。 自分の場合は小淵沢駅100周年記念弁当もよかったんですが、おいしい弁当を見るたびに腹が減ってきそうになりました。しかし…金がなくて。 食べられなかったのが残念です。ちょっと前のことですがサイトでみていて、小淵沢に行けたら今度は駅弁食うぞと誓ってしまいました。 |
「山手線・品川〜赤羽 開業120周年 記念弁当」 |
3月13日 日曜日22:09 ほっぴー |
今日は。 本日、新宿駅にて「山手線・品川〜赤羽開業120周年記念弁当」を購入しました。先日NREのHPに掲載されていたのを見つけ、新宿に出る予定があったため、昼食用に収穫した次第です。内容は、120周年祝い羊羹、あさり時雨煮、金目鯛照焼、玉子焼き、鶏肉野菜巻き、蛸江戸煮、穴子蒲焼、はじかみ、滝乃川豆腐、蕗・黒いなり巻き、菜の花、土筆、桜の花、きつね厚揚げ、煮物、そして茶飯にしゃこ甘辛煮ときざみ海苔が散らされていました。 全体に色はしっかり付いていましたが、お味は辛すぎず、薄すぎず美味しくいただきました。 商品名からすると鉄ファン向けのようですが、さに在らず。 年配のお姉様方でも満足出来る内容でした。掛け紙は、緑地に、明治時代の機関車と現在の品川と赤羽の駅舎の写真、そして山手線の生い立ちなどが印刷されてます。販売期間は未確認ですが、新宿、東京などで限定販売されてます。 NRE大増 03−3810−7551 ¥1,200 ↓上ちゃんのレス ほっぴーさん、よかったですね。 情報掲示板にも書きましたが、私は赤羽で北区の期間限定駅弁を買い逃し、ちょうどやっていた赤羽駅の駅弁祭りにも入荷遅れのため「峠の釜めし」1個買っただけで、せめてできれば新宿にも寄りたかったのですが、テレビ局に入る時間が刻々と迫っていたため、そのまま素通りすることとなりました。ほっぴーさんの買ったやつは、おそらく赤羽駅でもう少し時間があれば、私も同じものを買えたのではないかと思われます。このように、あれもこれもうまくいくわけではありませんが、それがまた駅弁を追っかけたくなる魅力なのかも。。。とそう思うことにします。それに、それだけ駅弁に人気があると言うことは、駅弁応援サイトとして好ましいことでもありますしね。 ↓NREさんのレス ほっぴーさん、「山手線開業120周年記念弁当」をお買い求めいただき誠にありがとうございました。また、お褒めのお言葉まで頂戴し、重ねて御礼申し上げます。さて、同弁当は、品川、新宿駅限定で3/20までの販売予定でございます。(東京駅では販売いたしておりません)また、3/19,20の赤羽駅駅弁祭りにおいても販売する予定でございますので、あわせてご案内申し上げます。宣伝ついでにもう一つ、明日(3/15)より「桜御膳」(1,500円)をNRE主要駅売店にて販売いたします。桜の季節の限定商品でございます。こちらのほうも是非ご用命ください。 |
赤羽駅弁買い逃がす。。。 買えました、3月27日。 |
3月13日 日曜日22:16 上ちゃん |
赤羽駅に朝10時に着きましたが、時すでに遅し。30分前に整理券を配り終え、販売終了。次回に期待。。。と言ってもなあ〜。。。とは言え、掛け紙とパッケージだけはいただくことができました。いずれアップします。次に上京するのは27日ですが、時間が合うかどうかは疑問。望み薄と言えましょう。期間限定ではなく、これからも定着してくれないかなあ。 ↓上ちゃんのレス 3月27日、こちらは赤羽駅に9時10分に到着。駅弁購入の列5番目です。これなら買えそう。スタッフの方とも馴染みになってしまいました。最終日なのでものすごい混雑かと思いきや、そうでもありません。整理券が配られる9時半でも10人いきそうにありません。ブームは去ったということなのかな。。。赤羽駅「桜に浮かれて子ぎつね弁当」。 ↓上ちゃんのレス 日比谷公会堂にて。いま遅めの昼休み。柳田邦夫氏の講演が終了、やっと駅弁にありつけました。手作り感があっていい駅弁です。この値段で継続販売して欲しいけど、手が掛かりそうで赤字確実! 来年に期待します。 |
日本TV系列の番組で 東筑軒山口さん出演 |
3月14日 月曜日12:35 東筑軒 |
3月13日(土)の日本TV系列の番組『冒険!GHEERS!!』で立売りの山口とかしわめし(735円)と鉢盛りかしわめし(4200円)が映っていました。 放送をご覧頂いた、遠方のお客様からの問い合わせメールで初めて知りました。やはり、TVの影響力は凄いですねぇ。皆様にご覧頂きたかったのに・・・・残念!! JR九州の旅の情報誌『Please』の次号(?)では東筑軒のかしわめしが大きく取り上げられているようです。 |
NHK「熱中時間」 テレビ放映のお知らせ。 |
3月14日 月曜日21:36 上ちゃん |
NHK衛星放送「熱中時間〜“忙中趣味”あり〜」http://www.nhk.or.jp/nj/ という番組に「駅弁熱中人」として出演することになりましたのでお知らせします。この番組はヤックンこと薬丸裕英さんを中心とした趣味に関する人気番組だそうです。この4月に2年目を迎え、放映時間帯もゴールデンタイムに変わりました。その第1回目が「鉄道」というテーマで、あるミュージシャンの鉄道模型趣味ほか、3人の鉄道熱中人の2番手として(10分足らずではありますが、)素顔と実名、ついでに醜態をさらす形で出演をする予定です。 3月31日(木)BSハイビジョン22:00〜22:59 4月3日(日)BS2(衛星第2)20:00〜20:59 実はこの番組、昨年にも家族での出演依頼がありましたが、企画最終段階でボツになってしまい、子どもたちもそれなりに傷ついたので、今回にも同じお話しをいただいたときには、正直言って気乗りはしませんでした。私はもともとテレビ出演自体好きではなく、それは過度に緊張するし、恥ずかしいし、「マニア」の部分に焦点が当てられるのはこんな私でも複雑な気持ちだったし、何よりも今のように姿のはっきりしないウェブ上の「上ちゃん」でいられる方がよっぽど自分の性分に合っていると思っていたからです。しかし、一方では駅弁応援サイトの管理者として、メディアを通じて駅弁の魅力を熱く語るにはまたとない機会であるという思いもありました。こうして悩んだ末に、最終的には一人で出演する決意をしたのです。 いざ出演してみると、実際にはすでにテレビ慣れしている他の熱中人の落ち着きぶりや、アドリブでガンガンつっこんでくる薬丸さん以下、出演者のパワーに自分のペースを乱されてしまいました。テレビ初出演の私は、自分でも何を言っているのかわからなくなってしまうくらいしどろもどろになってしまっていて、語りたいことの半分さえもうまく言えませんでした。まあ、そういう醜態の部分はなるべくディレクターさんに編集してもらうことで、なんとか駅弁を応援したいという熱意がほんの少しだけでも伝わるような番組に仕上げてもらえばなぁ、と(明らかに他力本願ですが)祈っています。 そんなわけですが、お時間があり、こんな私でよろしければ、ぜひ「熱中時間〜“忙中趣味”あり〜」ご覧になっていただければ幸いです。こうなるともう開き直りの世界ですね〜(^^;)。 ↓東筑軒さんのレス 大変楽しみです。ハイビジョンの方は見ることが出来ませんが(遅れてます)BS2の方は、見ることが出来ますので是非、拝見させていただきたいと思っています。 ↓駅弁あら竹ぴーちゃんのレス 上ちゃんへ。ご出演おめでとうございます!! ぜひとも拝見したく、放送日を楽しみにしております。きっと上ちゃんの駅弁への熱き想いが画面からひしひし伝わることでしょう〜♪ これからも駅弁界の発展・繁栄のために頼もしきお力添えを心よりお願いいたします。 ↓kanaさんのレス 報告♪サンキュッ (v^-^v)♪です♪ ご出演おめでとう〜。(*'▽'*)わぁ♪生の上ちゃんが見れるのね〜 楽しみ楽しみ〜絶対見まぁ〜すd(⌒ー⌒) ↓やまサプリさんのレス 上ちゃん、こんばんは。自分も昨年、エキナカのことで話が聞きたいということで、テレビのニュース番組(民放局)からメールがあっただけに、今回のテレビ出演はこのことを過ぎりました。今回の出演を機に、「駅弁」から「鉄道」のよさをアピールしてほしいですね。 「エキナカ」もそのぐらいのお手伝いが出来るよう、リニューアルに取り組みます。ハイビジョンはリニューアル前の「前夜祭」みたいな感じですが、残念ながらハイビジョンは見れないため、衛星放送で見させていただきます(地上波でやってほしい!)。 期待しています。 頑張ってちょうだい! ↓てるえもんさんのレス TV出演おめでとうございます <(_ _)> また今年もニューヨークに遊びに行っていたので思いっきりレス遅くなってしまいました。是非みます!といいたいところですが、うちBSみれないのです(涙 あーーーー残念!! |
吉松駅弁の謎 | 3月14日 月曜日21:40 kuro |
はじめまして。吉松駅弁の調査をしていたら、ここにたどりつきました。 昨日吉松行ったら肥薩線観光列車のホームで元気に立ち売りしてました。電話予約客だけのために来たのかと思いきや、窓を開けて駅弁を求めた客に次々と売ってました。ここは観光列車登場後も駅弁売ったり売らなかったりと、よく分かりません。電話予約のあった日だけ余分に作って、その時だけホームで立ち売りするのでしょうか? ちなみに駅前にあったお店は潰されて、観光物産展とその駐車場になってしまいました。今、どこに移転したかも分かりません。 ↓砂丘の白兎さんのレス ちゃんと営業しておられると思いますよ、吉松の駅弁屋さん。確かに私は電話予約で入手しましたが、そのときも立ち売りをされており、何方か一般の方が買われたのを覚えています。特急『はやとの風』(←“鉄”ヲタ的には、特急なのが許せんが。)の効果か、吉松駅を通る旅人は増えているそうですし。矢岳越え、どうでした?いいですよねぇ、あの風景。今度の夏あたり、元『くまがわ』のキハ58・65系使用の『ムーンライトかいもん(仮)』を設定してくれないかなぁ…、JRKさま。日の出の時間帯に矢岳越え…これ、絶景でしょ! ↓上ちゃんのレス ということで、kuroさん、はじめまして。上にもありますように、昨年の暮れに吉松駅を訪れた砂丘の白兎さんのレスを参考にしていただければと存じます。 私の情報は2003年の暮れと言うことでしたが、その後、『はやとの風』が走るようになって、やはり状況が好転したということなのでしょうね。 駅前のお店のその後は。。。私にもわかりません。いずれにせよ、駅弁を入手するならば予約に越したことはないと思いますよ。 ↓kuroさんのレス 早いご返事感謝します。吉松駅弁は今はなき急行「えびの5号」に乗って購入した際、初めて温かい御飯の駅弁に感動した思い出深い駅弁だけに気がかりでした。主に「えびの」発着にあわせて調理していたようです。 九州新幹線開業と肥薩線観光列車登場で、嘉例川が駅弁販売を開始し、人吉も新駅弁を登場させる中、元気でやっているのか不安でしたが、一安心しました。今後も素朴ながらも温かい御飯の駅弁を売り続けてもらえるよう、応援の意味も込め、極力予約して吉松駅弁を買おうと思ってます。ただ人吉の「とろろ麦めし」も一回食べてみたい・・・(汗) 『ムーンライトかいもん(仮)』・・・できたら私も乗ってみたいです。人吉での普通列車の接続があれでは、青春18きっぷでは使いづらいです(苦笑) |
「旅の味、母の味〜 日本弁当史〜」 |
3月16日 水曜日19:35 上ちゃん |
3月19日(土)20時〜21時、CSスカイパーフェクTV ヒストリーチャンネル「20世紀のファイルから」http://www.historychannel.co.jp/ タイトル:「旅の味、母の味〜日本弁当史〜」で当サイトの戦前「日の丸弁当」の画像が紹介されます。資料提供させていただきました。 |
宮崎駅弁 | 3月18日 金曜日20:09 グラホー |
彗星号で宮崎にいってきました。先日の九州駅弁ランキングで2位になった椎茸弁当と日向地鶏弁当をいただいてきました。 前者は値段・味・ボリュームともにさすがといったところ。おかずとごはんの2段重ねになっているのでリッチな気分にさせてくれますね(^^; 後者は宮崎地鶏の紹介が書かれた紙が入っていて、チキン南蛮 鶏の塩焼きなど 完全に鶏づくし 値段が600円台とお手頃なのも嬉しいところでした。今回は宮崎駅弁に感動した旅でした♪ ↓上ちゃんのレス グラホーさん、宮崎にお泊まりですか? 「椎茸めし」は私の唯一嫌いだった椎茸が食べられるようになったきっかけの駅弁です。二段重ねの方はおかずも多くてお得感がありますよね。「日向鶏弁当」も一見すると「ほか弁」みたいですが、風味と歯ごたえのある地鶏を一口食べてみるとやはり堂々とした駅弁といった風格があります。 ↓グラホーさんのレス 地鶏弁当のごはんもかしわめしになってたらなぁ…なんて思いつついただきました(笑) 宮崎駅弁は特産品の地鶏やしいたけ 夏みかんなどを使用していたので 宮崎を訪れた実感がわきますね。 ブルートレインの元祖「あさがぜ」の廃止で彗星も危うしかと思っていたら 平日にもかかわらず禁煙車は下段満席でした 上段もちらほらと埋まっていましたのでそれなりの利用があるのですかね。とはいっても 禁煙車は1両ですから そんなものなんでしょうか…ちなみに宿泊先は2泊とも彗星号でした(爆) 寝台で駅弁を食べる旅もいいものですね。 |
益田駅に新駅弁? 山口駅「薩長同盟弁当」 松山駅「みかんパエリア」 |
3月19日 土曜日11:36 砂丘の白兎 |
ぶらり18きっぷ2005年春の旅・第1弾。先ほど益田で前回見かけなかった駅弁(?)を購入し、朝飯&昼飯の最中。山口で受け取る予定の2種が夕飯になるのは、言うまでもない。 ↓上ちゃんのレス 「石見路 そぼろ弁当」と「幕の内弁当」ですね。さっそくサイトに反映しました。益田クッキングフーズ、デリカ丸久が調製元ですね。 ↓砂丘の白兎さんのレス 山陽線115系リニューアル編成車内にて。糸崎から姫路行きのこれに乗換。で、人の少ないうちに、山口「薩長同盟弁当」,「大内 殿むすび姫ちらし」を夕飯にとる。結構腹一杯の状態だが、明日は昼まで飯抜き確定だから、姫路で久しぶりにえきそば食べようか。 ↓上ちゃんのレス 今日から仕事で御殿場に4泊5日です。宿泊室はなんと「圏外」という富士山の中腹です。白兎さん、明日は四国ですか? ↓砂丘の白兎さんのレス 20日。これから、四国一の難関路線である予土線を踏破!景色楽しみ(*^_^*)ロングシートでトイレ無しは辛いけど…(-.-;) 上ちゃんへ。松山「みかんパエリア」は鍋でぎょーさんこしらえるので、大口の注文しか受けれないとのこと。坊ちゃん文学紀行を計画されたときに、注文してみて下さい。 |
のんびり旅をしてみたい | 3月20日 日曜日20:19 kanami |
KGOBから このサイトを教えてもらいました。すごいですねーー、ほんとにすっごい! 最近駅弁食べてないーーー飛行機・新幹線・車だもんねーー のんびり旅をしてみようかな〜〜〜友達に、1区間120円の切符で、1日電車の旅をしてる人がいます。不正乗車ではありません。目的地の反対からぐるーーと、回ってくるのです。 ↓上ちゃんのレス kanamiさん、はじめまして。「駅弁の小窓」へようこそ。 まだまだ増殖を続けていくサイトですので、また遊びに来て下さいませね。ここに来れば誰もが駅弁を好きになってしまうような、そんなサイトを目指して頑張ります。 |
新神戸駅 「一ノ谷合戦折詰」 |
3月20日 日曜日22:21 上ちゃん |
NHK大河ドラマ「義経」の便乗駅弁が新神戸駅でも販売されたようです。その名も「一ノ谷合戦折詰」1000円。 内容は玄米三角飯や大根、人参、小蛸などの煮物、まぐろ味噌漬け、鶏肉塩焼き、茄子田楽、もろみ味噌、餅・かまぼこなど、当時に想いをはせるような駅弁に仕上がっているようです。 |
上野駅限定 「レッチーのたまご 恐竜博2005記念弁当」 |
3月21日 月曜日0:55 上ちゃん |
NREでは3月18日より「レッチーのたまご 恐竜博2005記念弁当」を上野駅限定で販売しています。1000円。 たまごの形をした容器を開けるとケチャップライス、おかずの二重構造になっています。おかずはエビフライ、オムレツなどの洋風。詳しくは→http://www.nre.co.jp/news/2005/0319.htm 「恐竜博2005」は3月19日、東京・上野の国立科学博物館で始まりました。世界10カ国の恐竜の化石や標本80点余りを展示しているようです。東京会場は7月3日まで開催。 ↓上ちゃんのレス 27日に無事、上野駅でゲットしました。 |
高知駅でゲット!! 「かつおたたき弁当」 「ジローと柚子の よさ恋寿司」は終売 |
3月21日 月曜日9:21 砂丘の白兎 |
土讃線キハ32形車内より。これが“秘境”高知の代表駅弁!“生”故、駅弁大会には絶対来ない幻の逸品。但し、香辛料がニガテな方は避けた方がよろしいかと。この高知「かつおたたき弁当」を受け取ってすぐ土佐山田行普通列車に乗り、土佐山田〜大歩危を1430円叩いてワープ。大歩危からまた“バス汽車”の旅人。琴平までボックスはお預け。 ↓上ちゃんのレス おおっ、うまそうですね。ところで、高知の駅弁は「かつおたたき弁当」しか受け取らなかったのですか? だとしたらまさに値千金の駅弁ということになりますね。おととし新発売されたはずの「ジローと柚子のよさ恋寿司」の販売状況はいかがでしょう。やはりうわさどおり終了してしまったのでしょうか。 ↓砂丘の白兎さんのレス 一つしか買わなかったのは、軍資金が底付きかけていたから。ジローはもう売っていないとのこと。 |
山手線記念弁当 三越の駅弁大会 |
3月21日 月曜日14:44 けんた |
今月に入っても、なんだかんだ言って毎週駅弁食べてます。 第1週、Jリーグ開幕。新宿で山手線記念弁当を購入し、なぜか東武りょうもう号で食べました。もうずいぶん下の方に皆さん書いておられますが、鉄系記念弁当というより、江戸の粋を尽くした絶品でした。ここに入っていた記念ようかんとか、駅弁に甘いもの、やわらかいものがついてても、近頃カミさんか1歳の息子にあげることが多く、しばらく口にしてません。買うのは肉のボリューム系というイメージをもたれがちのワタクシですが、こういう大人のシブめ系、実は大好きです。昼は駅弁でない地元有名店のとりめし。 夕方は、高崎で駅弁祭りをやっていて、なぜかこんなところで米沢「牛串弁当」と、高崎「焼豚チャーシュー弁当」を2人で半分ずつ。湘南新宿ラインでは、クロスシートでも、さすがに駅弁広げる気になれず、「グリーン行く?」って言ったら、「月末京都行きたかったら、節約しなさい!」とのひと声。さすがに自粛を考えていたので、思わず、「エ、行く?」カミさん流のゴーサインに、満面の笑顔。 きゅうくつなシートで人目を気にしながらも、「ビールによく合う駅弁対決」を楽しみました。 ↓砂丘の白兎さんのレス けんたさんへ。高知に限らず、こね三連休はちと暑いくらいでした。だって、私の装備も夜に備えて“北国モード”だったものでf(^o^;)先週末は雪が50?降っていたし。 高知「かつおたたき弁当」、私も憧れが強かったために今回の強行軍。結論、酒呑み向き。旨かったけど、臭みを消すための付け合わせ香辛料の量が半端なく、その後遺症に苦しむ我がクチビル…。本当に魚が好きな人なら、その強い付け合わせなしで食べれるでしょう。私的には、昼飯用にコンビニで買った鰹飯のほうが、向いていた。 ↓けんたさんのレス その翌日は、三越の駅弁大会。「100種類の駅弁と空弁」のふれ込み通りなかなかの品数、しかも京王とも一味違うものも。 食べたのは、初めて見た岡山・三好野の「豚トコTON」。チリソースとからしマヨネーズをかけるという発想には驚きでした。つけ合わせも中華っぽい漬物。斬新な味わいに満足でしたが、もしできたてだったら・・・って、正直欲も出てしまいました。家で食べればレンジあったんですが、お休み処ですぐ食べたもので・・・。現地でもう一回買いたいです。 第2週は横浜。大宮・川崎がいなくなって、ここは貴重な近場です。ここはいつもの「シウマイ弁当」。試合は引き分け、帰りは、みなとみらいでホワイトデーの買い物と、中華街での食事。 第3週、今週は、ホーム開幕で、正月以来の帰郷。といっても、日曜は、子供たちの練習もあるので、日帰りで帰京。今回りょうたが熱出してるので、一人で出発、東根の空港で兄と待ち合わせ。最後の「山手線弁当」片手に行きは飛行機で山形へ。羽田発着で唯一、1日1往復なんです。食べてる間にあっという間に着陸って感じ。雪の山々と最上川が見えるともう到着。いつもの空弁のお気に入り「万世かつサンド」をハーフタイムに食べ、3対1の勝利。夜は、実家の家庭料理で乾杯。何の変哲もない家庭料理なんですが、それ以上のものは絶対見つからない、不思議な力があります。それでもまた、全国の駅弁の味を追い求め続けるというのも、これまた駅弁の不思議な魅力ではありますが。最終つばさで山形を後にし、兄も忙しいようで、夜のうちに鶴岡に帰りました。 ↓上ちゃんのレス 今やご夫婦での「駅弁生活」(言い過ぎかな)という感じになってまいりましたね〜。高崎、山形、そして来週は京都と、充実した毎日を送っていらっしゃるようで何よりです。 私はと言うと19日に御殿場駅で新作の「うなぎ弁当」(昨年の10月から売っていたということです。1日4個限定。午前中10時頃ならば確実に買えそうです。)を買って出張先で食べてから駅弁とは縁がないんです(でも4日だけか^^;)。 明日は地元スーパーの駅弁大会で昼飯を調達するつもりです。未食の小倉駅「みつせ鶏めし」が残っているといいのになあ。 |
青春18きっぷの旅 <ふくフク号>で 折尾駅「かしわめし」 |
3月22日 火曜日9:38 まりこ |
恒例の18きっぷの旅 春バージョンにて九州へ行ってきました。もちろん日帰り。広島から土日祝限定の快速で下関へ行き乗り換えて折尾まで。もちろん駅弁の為です。予算の都合で630円のを3個買いました。立ち売りのおじさんと記念写真も撮れて大満足。三原から約6時間かかりました。 かしわめしは、我が家の晩御飯になりましたが、大好評でした。ちなみに、快速は<ふくフク号> 指定券を買えば18きっぷで乗れます。寝台車を利用しているので座席が広くて楽です。相席の方々(全員男性)はかなりの鉄男さんたちでした。おかげでとても楽しい旅ができました。 ↓砂丘の白兎さんのレス 貴重な列車に乗りましたね!何故なら、今回の『下関ふくフク』に使われた車両は、2月28日をもって潰された『あさかぜ』に使われていた、24系寝台車の編成。噂では、比較的状態がいいにもかかわらず、使い道がさほどないのでスクラップにするとか。そのような理由で“鉄”だらけだったんでしょう。指定券も早いこと売り切れたとか。最近のJRWは、車両のリメイク&リユースはあまりせず“さよなら”イベントをよくする傾向にあります。新車作るお金があるのかなぁ? ↓上ちゃんのレス まりこさん、おひさしぶりです。また青春18きっぷの季節がやってまいりましたね。折尾駅の山口さんとツーショット写真ですか、いいですね。 |
木次線3つ目の駅弁 出雲三成駅で立売 |
3月24日 木曜日0:06 砂丘の白兎 |
先週の旅行の際に入手したパンフレットを整理していたら、米子駅から入手した今年の『奥出雲おろち』のパンフレットに駅弁販売の情報が!出雲三成駅で、往路に限りホームで立売するそうです。これを見るからには、いわゆる“駅弁”の体裁はしていませんが、既に紹介済の亀嵩,八川のそば弁当と共に、往路の食事情はかなり明るくなりました。春から秋にかけて奥出雲に旅行される方、是非御試しになられては?えっ、アタシ!?今回は行けませんねぇ…もう残り2日分の予定入ってるしf(^o^;)でも、何時か調査しに行きたいです。予約,お問い合わせはこちら。0854-54-9250 弁当のラインナップは、「幕の内弁当」「そば弁当」「寿司弁当」。他に、煮しめ,山菜おこわ,炊き込みごはん,おはぎ(春のみ)などの惣菜類も販売するそうで。 18きっぷ族の人がこれに乗るには、運転日数が少ないのがネックの『ムーンライト八重垣』がベスト。運転されていない時期は、鳥取,米子,松江,出雲のどれかの街の駅前ビジネスホテルで宿をとるしかないです…(v_v;) ↓上ちゃんのレス 砂丘の白兎さん、ありがとうございました。今のところ掛け紙がないのは残念ですが、話題を呼んで掛け紙がつくようになるといいですね。 |
大館駅弁 花善、韓国デビュー? |
3月24日 木曜日9:31 花善八木橋 |
皆様こんにちは!!花善の八木橋です。 さて、今回は少し変わった宣伝を!と言うのも4月4日〜7日17時20分より放送予定で、MBC韓国文化放送の「料理見て 世界見て」という番組に出ます。花善韓国デビューです。 しかし、取材依頼書には、取材〔イ・ミヨン〕という名前が・・・これは期待と胸をふくらませておりました。詳しくは、http://www.bunkakorea.com/?doc=bbs/gnuboard.php&bo_table=act&wr_id=97 どうです。かわいいでしょ。 が、実際に来たのはただのおばさん・・・韓国は同姓同名が多いようです。こんな落ちですみません。まあ、皆様お楽しみに??? 本当に見れる方は、ビデオ貸して下さい。 ↓上ちゃんのレス 花善の八木橋さん、こんばんは。 MBC韓国文化放送と言われても、どうやって見るのかわかりません。さすがにスカパーやケーブルが充実している我が家でも見られそうにありませんので、どなたか見られる方がいらっしゃればまた報告をお願いします。 |
東舞鶴駅「幕の内弁当」 「ほかほかかに釜飯」 |
3月26日 土曜日11:10 砂丘の白兎 |
ぶらり18きっぷ2005年春の旅・第2弾。小浜線125系車内にて。豊岡から東舞鶴まで、揺られたのが“ヘボ電車”でショックだったからか、ずっと寝ていた。乗換のときを除いて。東舞鶴で約40分の接続時間があったので、東舞鶴「幕の内弁当」を購入して朝飯&昼飯。天気はかなり微妙。松尾寺の交換設備が剥がされた後には、なんとも言えない淋しさが…。 そういえば、一昨年の誕生日(3月8日)は『わかさ』に乗ろうとするも乗れず、せめて記念駅弁だけでもとこの路線通ったよなぁ…あの日は、キハ53(4と5)の引退興行でもあったわけで、乗車率推定150%だったこの10時台の汽車…(T_T) 「ほかほかかに釜飯」も東舞鶴で発見!しかし、店員さんに聞いてみると…「もう作ってないんです」(-.-;) 食ってみたかった。 ↓上ちゃんのレス シンプルですが、だからこそ旨そうですね。最近の駅弁は見た目豪華になっていますが、私はこういうシンプルなのが好きです。 昨年の暮れ、西舞鶴の駅にはこのサンプルなかったですよ。東舞鶴でも時間があったのですが、面倒くさくて下車しなかったので、降りていればよかったのになあと少し後悔。 白兎さん、金沢に着きましたか。。。お疲れ様。さて、今日の夕飯は「能登和牛弁当」か「特選牛肉弁当」か、はたまた季節物の「かに御膳」か、あるいは「ふみばこ弁当」か。。。北陸トラベルサービスの売店で北陸沿線の駅弁という手もありますね。想像するだけでも楽しいです。 |
金沢駅「かに御膳」 | 3月26日 土曜日21:55 砂丘の白兎 |
夕飯は、金沢「かに御膳」。その後、金沢在住の友人が参加しているサイトのオフ会に誘われて、軽くお食事会。このサイトのマスター、駅弁好きだそうなので、このサイトを紹介しておきました。“砂丘の白兎”さんの紹介で…とあったら、この方かも。 ↓上ちゃんのレス やはり「かに御膳」でしたか(^_^)v 浜坂で「かに寿し」東舞鶴駅でかにの駅弁「ほかほかかに釜飯」を買えなかったということから、たぶんカニに走るだろうと思っていました。白兎さんの思考・行動パターンを読めたようで嬉しいです、ってなんのこっちゃ(^^;)。 ↓Kissyさんのレス はじめましてKissyと申します・・・。初めて買った駅弁、たぶん鳥取駅の「かにずし」だったような気がします。酔いもさめてきたのですが、睡魔が・・・。とりあえずご挨拶まで・・・。 |
小田原駅弁新作 小田原城主「殿」と「姫」 JRCP愛知万博記念2種 |
3月27日 日曜日22:04 上ちゃん |
小田原駅の新作「殿」と「姫」2種、JRCPの愛知万博記念駅弁と愛知万博記念お子様用弁当『そぼろぼろぼろ大好き弁当』(土休日と春休み、夏休み限定)をきょう手に入れました。しかし、購入した中でいちばん食べたかったのは品川駅「ビストロ弁当」「洋食弁当」だったのですが、ほとんど全部を娘達に食べられてしまいました(-_-;)。 |
松阪駅弁 あら竹がテレビ通販 |
3月27日 日曜日22:31 駅弁あら竹 ぴーちゃん |
上ちゃん、みなさん、こんばんわ〜♪あら竹がテレビ通販をいたしますのよ~~* 放送日時 3月29日(火)午後3時55分〜(90分間の生放送) 番組名 日本テレビ 「汐留スタイル!」 司会:山咲トオルhttp://www.ntv.co.jp/style/ 『ひごネットだからのお取り寄せバンザイ!』という通販コーナーに、あら竹の「モー太郎弁当」「モー太郎寿司」「モー太郎グッズ」、オリジナルCD「カントリー」など一連の商品が登場します。 夕方のバラエティ情報番組なので、ダチョウ倶楽部の肥後克広さんが「ジャパネットタカタ」に扮して、物真似のまま、本当に通販の紹介をしてしまうというものなんですよ~~*「さらに、これもついて・・・・!!!!!」どんどん机の下から出てきますネェ。。。。(猛爆^^;;;)きっときっと面白いことでしょう〜♪もちろん、通販は、日本テレビのネットを通じて実際にお買い求めいただけます企画です。ちなみに、三重では、もちろん映りましぇ〜〜〜んデス^^;;;;; 番組自体は関東でしかご覧いただけないんですが、駅弁業界史上初のテレビ&インターネット「通販」となりますのよ~~*詳しくは放送後にご紹介できるかと思いますが、ぜひともご覧くださいね、関東のみなさん〜♪♪ ↓上ちゃんのレス 日本テレビならバッチリ映りますので、あとは仕事の関係だけ。見られたら見ますね。 ダチョウ倶楽部の肥後さんがものまねで面白くやりすぎると、視聴者は購入意欲が湧くというよりもエンターテイメントのショーを楽しむという感じになってしまうので、ウケ狙いはほどほどにしてもらえるといいですね。さて、どれくらい注文が来るか、ぜひ教えて下さいね〜。かく言う私が注文をしていたりして。。。(^^;) |
再び九州へ 博多駅「博多で初めて 明太子を作った老舗の 辛子明太子付き弁当」 |
3月27日 日曜日23:27 まりこ |
21日に折尾へ行った話を書きましたが、26日にまたまた18きっぷで博多まで行ってきました。前に乗った<ふくフク号>が終わる前に往復したかったので、帰った次の日に指定券を買いにゆきました。幸い往復がとれたので、良い旅ができましたよ。<あさかぜ>の寝台車なのでゆったりくつろげて最高でした。今回は、折尾から筑豊本線、篠栗線経由で博多に入り、鹿児島本線で小倉まで戻りました。乗りつぶしミニ版という感じです。博多では、構内の駅弁売り場で、<博多で初めて明太子を作った老舗の辛子明太子付き弁当>という長い名前の駅弁を買いました。大きな明太子が一腹ついていましたよ。 帰りの<ふくフク号>では、ラウンジのカウンターに座り、暮れてゆく景色を眺めながら、一人ビールを飲んでました。肴は駅弁と辛子れんこん。最高でした。18きっぷの旅、次回は4月1日の予定。 この春は仕事の都合で日帰りのみの旅になります。 ↓上ちゃんのレス いいですねえ、駅弁の旅の醍醐味ですね。私、最近はサイト運営の義務感のようなものから、列車の旅をするといつもお腹いっぱいなので、もっとのんびけゆったりと旅をするように心掛けたいものです。博多の長い駅弁、明太子は別容器に入ってるんですってね。 |
金沢駅 「『さよなら能登路』 運転記念特製弁当」 |
3月28日 月曜日20:19 砂丘の白兎 |
これが金沢「『さよなら能登路』運転記念特製弁当」の中身画像。売店のおばちゃんが言うには、1500円レベルの駅弁を1100円で提供とのこと。豪華なわけだ。 ↓上ちゃんのレス おおっ、まさにほぼ金沢駅「湯の国弁当」ですね。中身だけ見て僅かな差を指摘し、記念駅弁だとわかったら大したものです。「駅弁クイズ」に出したら難問となるでしょうね。TVチャンピオンの「駅弁王選手権」でも優勝できそう。。。 |
岡山駅 「まるまる穴子寿し」 |
3月29日 火曜日6:51 くろ |
こんにちは、くろです。 26日から昨日まで歩き遍路をしてきました。帰りの岡山駅に19時20分頃到着し、駅弁を買おうとしましたが、どの売店も残りわずかな状態。何とか三好野さんのまるまる穴子寿しを確保できました。岡山と言えど、この時間では難しいですね。 ↓上ちゃんのレス くろさんがお遍路をされることはくろさんの掲示板で事前に知っておりました。ご苦労様です。毎日30キロも歩くのは本当に大変そう。私もこの夏は奥志賀で3日間山歩きをすることになるのでとても不安です。それも仕事なんですよ。靴とか買わなきゃ。。。 中村駅に行かれたのですね。いい駅弁がありましたのに残念です。 |
東筑軒 デラックスかしわめし ドームバージョン |
3月29日 火曜日16:18 山本町駅 (瀬戸鷹) |
こんにちは。プロ野球は一足先にパリーグが開幕しました。ご存知のとおり、今年からパリーグは3球団が生まれ変わり、ホークスも親会社が代わったわけですが、その歴史を刻む最初の試合を観戦に、「福岡ヤフージャパンドーム」へ行って参りました。 これまでは試合前に折尾まで出向いて「かしわめし」を購入したりしており、東筑軒さんからは「博多でも購入できる場所がある」とアドバイスも頂いていたのですが、昨年は「セクハラ球団社長」の方針への怒りから、福岡観戦そのものを休止し、久々の観戦でありました。 今回は夜行で直接乗り込んだので、友人には折尾で途中下車して「かしわめし」、そして私は写真の「デラックスかしわめし」というシロモノに、手を出してみました。 つまり、これは「駅弁」ではなく、「福岡県福岡市中央区地行浜2−2−2」という場所において、特定の日のみ入手できるシロモノなんで、あんまり大きな顔をして、こちらで紹介するのもどうかな・・という気がするのですが、実際買ってみて、「メチャうまい!」。「かしわめし」に加えて、カツやサケなどの具まで入っていて¥1,000とは文字通り「お値打ち」、正直¥945の「大名道中駕籠」よりも値ごろ感があるように感じました。実は、この場所での弁当、とりわけ「選手の弁当」とかは、小倉の駅弁屋が調整しているようなんですが、それを押しのけて人気があるようなだけに、すっかり「博多っ子」に定着していることがよくわかります。いや〜、どうも東筑軒さま、今回はごちそうさまでした。おかげさんで試合も、柴原の1振り(この人がまた、北九州では「地元の名士」ですもんねえ)でひっくり返し、無事「白星発進」で、最高の1日でした。 今年からは「交流試合」で、セリーグのファンの方も、ここへ来やすくなるので、ぜひ福岡へ来て味わって下さいな。ちなみに、私の知っている範囲では、千葉・広島などで、「駅弁屋の手による『球弁』なるシロモノ」が販売されています。かつて神戸では、駅弁そのものを売っていたのですが、売店を直営に切り替えてからは、見かけなくなっています。 ↓上ちゃんのレス 山本町駅(瀬戸鷹)さん、今年も開幕ですね。 さて、この「デラックスかしわめし」。福岡のシルクベルベットさんが20日に食べたところ、おかずが充実していておいしかった、という話は聞いていましたが、実物を見たのははじめてです。正式な駅弁ではないにせよ、じゅうぶんに駅弁という感じはしますね。しかもこの内容で1000円ならば文句はないでしょう。コレを食べて快進撃といきたいところですね。ところで、販売日にはどれくらいの数を作っているのでしょうか。 ↓東筑軒さんのレス 山本町駅(瀬戸鷹)さん、こんにちわ。『デラックスかしわめし(ドームバージョン)』を気に入っていただけたようで大変嬉しく思っています。ソフトバンクホークスの快進撃にニンマリです。イメージカラーの黄色はかしわめしの錦糸の色と同じで何かと縁起のいい弁当ではないかと思っています。 野球観戦用の箱ではない普通の『折尾のデラックスかしわ』もあるんですよ。(もちろんドームでは販売できませんが。) 上ちゃん、販売個数は(内緒ですが)対戦相手によっては4桁の注文が入ることがあります。現在はデパートの企画で優勝祈願弁当の製作にかかっています。ソフトバンクホークスに変わった事を 意識した弁当になる予定です。また、写真を掲載させてもらいますね。 |
大手コンビニで 本格海鮮ちらし寿司 |
3月31日 木曜日1:01 上ちゃん |
大手コンビニのローソンは、駅弁で人気の食材である「かに」と「いくら」を使用した本格海鮮ちらし寿司「かにいくら寿司」をワンコインの500円(税込)で3月29日から関東、中部(静岡県除く)、近畿各地区4,924店(2005年2月末現在)で発売しているということです。掛け紙があるのかは知りませんが、500円で人気駅弁とほぼ同じ内容の寿司が買えるとなると、駅弁にも影響が出てきそうです。詳しくはhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050329-00000010-maibz-ind |
鶴寿軒さんの駅弁 本日で販売を終了 いわき駅・住吉屋も 5月に廃業。。。 |
3月31日 木曜日12:11 上ちゃん |
他の駅弁サイトの情報で鶴寿軒さんの駅弁が本日で販売を終了するとの情報を得ましたので、気になって連絡してみたところ、やはりその通りでした。喫茶店と駅そば業務は残るということでした。「駅弁の達人」終了の今日まで責任を果たしていたということでしょうか。またひとつ駅弁の灯火が消えてしまいました。 さらに他の駅弁掲示板によればいわき駅の住吉屋さんも後継者がなく、近いうちに廃業ということで、あまりにも悲しすぎますね。。。 時代の流れで、やはり駅弁は消えていくものなのでしょうか。特に鶴寿軒さんの件では、まさに自分が駅弁を応援しようとテレビに出演する日の出来事としては大きなショックです。 |
掛川駅「一豊御膳」 リニューアル!! |
3月31日 木曜日15:53 Jerky |
今日、掛川駅に行くと「一豊御膳」が新しくなっていました。 値段は変わらず1000円ですが、雰囲気は大幅に向上したと思います。前回のものは「逸品弁当 濱松宿」とほとんど同じ内容でしたが、今回のリニューアルで全くの別物になりました。お気に入りだった、菜飯の握りでなくなったのは残念ですがなかなかいい駅弁だと思います。大河ドラマ化で「義経」の駅弁が数多く誕生しましたが、一豊の方は随分と駅弁が先行していますね(^^;) さて、私的なことですが当分の間ネットのない生活をすることになりました。いつも楽しく見させていただいてるこのサイトが当分見られなくて残念です。ただし、ネットは出来なくても駅弁はしっかり食べますので(笑) 将来的には自分でも駅弁のサイトをやりたいと思っているのでその際はよろしくお願いします。 ↓上ちゃんのレス Jerkyさん、ありがとうございました。「一豊御膳」がリニューアルしましたか。たぶん今年にはいってからでしょうね。確かに雰囲気は前よりもいいですね。「隠し味は妻の愛」というのもおいしい表現です。 しばらくネット環境から遠ざかるのですか、残念です。しかし、家の外でもネットをのぞける場所はいくらでもありますからたまには「駅弁の小窓」を覗いて下さいね。ご復帰を心待ちにしております。 ↓Jerkyさんのレス 「妻の愛」というのは本当に大河ドラマを意識しているなと感じさせられました。また、新幹線に乗られた際にでもご賞味ください。なお、ご飯はおこわ。天ぷらは抹茶塩をかけていただく乙なものです。機会があれば時々覗かせていただきます。 |
NHK 「熱中時間」 見ました |
3月31日 木曜日22:43 三好野若林 |
今日31日22時からのNHKBSHiの「熱中時間」見ました。 掛紙コレクション、「車窓がおかず」、「2泊3日九州・北海道駅弁のたび」、掛紙・駅弁の自作など、楽しい話ばかりでした。鉄道模型など他の鉄道関係熱中人に負けない熱中ぶりでした。4月3日20時からNHK BS2 でも放送されるそうです。ところで上ちゃん少し太られました? ↓上ちゃんのレス 三好野の若林 さん、ありがとうございました。太ってますとも、このサイトを開いてからどんどんと。。。(^^;) しかしまあ、かなりカットされていまして、「今後の抱負」で駅弁を熱く語っていたんですが、オンエアされずに残念。 なんか私、途中から下ばかり向いてましたが、これは台本を見ていたのではなく、ついつい持っていた駅弁に目がいってしまった結果でして。。。ところで、掛け紙の展示で「わがままオーダー弁当」が映っていたのをチェックされましたか? ウェブ上はともかく、この放映のことは周囲にさほど言っていなかったのですが、私の出番が終わった頃、立て続けに懐かしい人から電話がかかってきてびっくりしました。やはりテレビの威力はすごいですね。それだけに最後の駅弁への応援メッセージをカットして欲しくなかったなあ。。。 |