大船軒「JR列車弁当」は2008年8月の第1弾以来、2009年3月7日発売の第8弾(うち第7弾と第8弾は「さよなら富士・はやぶさ」記念弁当を兼ねているようです。)まで、月に一度ずつ様変わりしてきました。順を追って紹介しておきましょう。下は2008年8月16日、大船駅で購入した「JR列車弁当」。2008年8月新発売の第1弾です。

    

豚のすき焼き風弁当という感じです。680円という値段なら価格相応かなという気はします。

    

2008年8月2日より金、土、日の限定で販売開始され、1ヶ月ごとに内容と掛け紙を変えて第4弾まで売られるとのことでした。

    

下は2008年9月6日、ノラ猫さんが大船駅で購入した「列車弁当」第2弾。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。

    

「9/6大船駅南口売店にて購入。9/5より発売の第二弾は三色鶏めしでした。掛け紙は往年の特急「あまぎ」です。こちらは第一弾より20円UPの700円でした。鶏そぼろや玉子がびっしり敷き詰められ満足な内容でした。」

   

下は2008年9月23日、大船駅で購入した「列車弁当」第2弾。

    

しっとりとペースト状に練られたような鶏そぼろが美味しいです。照り焼きも入って700円ではお買い得。

    

下は2008年10月12日、大船駅で購入した「列車弁当」第3弾。掛け紙は185系急行伊豆です。

    

海老フライ2本を中心としたお楽しみ弁当。古代米とゆかりごはん、白飯に、残り6マスがおかずの9マス弁当。

    

野菜の煮物、揚げ焼売、鶏のハーブ焼きが美味でした。

    

下は2008年11月23日、鎌倉駅で購入した「列車弁当」第4弾。今回もお楽しみ弁当です。800円。

    

掛け紙は昔懐かしい80系湘南電車でした。根府川の鉄橋でしょうか。この頃は眼鏡トンネルがありましたが、現在は新線に切り替わっています。

    

しめじごはんに白飯。海老焼きを中心にカニ、蓮根揚げ、野菜の煮物など。

    

下はノラ猫さんが2008年12月10日に購入した「列車弁当」第5弾。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。

    

「12/10 大船駅売店にて購入。今回の掛け紙の列車は157系「あまぎ」でした。第一弾と同じ豚すきです。内容は若干変わり副菜の煮物が加えられていました。」

    

下は2008年12月14日に大船駅で購入した「列車弁当」第5弾。

    

第5弾は「157系あまぎ」でした。いつか出るとは思っていました。内容は豚すきですが、副菜があった方が飽きが来なくて良かったです。

    

下は2009年1月31日、痛筋痒足さんが大船駅で購入した「列車弁当」第6弾。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。

    

「EF58のヘッドマークには「踊り子」が付いています。800円。松花堂風の9区画には、しめじご飯、白飯、太巻、カニ爪フライ、煮物、唐揚、付合せ等が入ってます。」

    

下は2009年2月15日、大船駅で購入した「列車弁当」第7弾。第7弾は2009年3月で廃止となる寝台特急「はやぶさ」になっていました。

    

今回はちらし寿司メインのお楽しみ弁当。カニ爪フライ、桜シウマイ、海老と鯵酢じめ、筍や人参の煮物、鴬豆、鶏肉、豚肉など、880円にしては豪華な内容でした。

    

どう見ても「さよなら寝台特急はやぶさ、富士」の記念弁当という感じです。この調子で2009年3月には「富士」バージョンが出されるのでしょうか。

    

下は2009年3月8日、ノラ猫さんが横浜駅イベントで購入した大船駅「列車弁当」第8弾です。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。

    

「3/8 横浜駅西口イベント会場内特設売店にて購入。列車弁当第八弾の賭け紙は「富士」です。中には大船軒の看板商品の鯵の押し寿司が。でもハンバーグや鶏唐揚とお寿司の組み合わせは微妙?」

    


☆{さよなら寝台特急}記念弁当関係のリスト☆


 トップページに戻る 中国の駅弁リストに戻る 

 博多駅の「はやぶさ」記念弁当を見る  大分駅の「富士」記念弁当を見る

 名古屋駅の記念弁当を見る 東京駅の記念弁当を見る 熊本駅の記念弁当を見る

 横浜駅イベント東華軒の記念弁当を見る 柳井駅「幕の内弁当」を見る

 

下は2007年7月13日、15日、レッテルさんが購入した「東海道線開業120周年記念弁当」。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。「鮭フレーク鶏肉そぼろたまごなど色合いお味ともたいへん優れています。」

  

大船軒で2007年7月11日〜24日まで、東海道線の横浜駅〜国府津駅開業120周年を記念して期間限定で「東海道線開業120周年記念弁当」が販売されました。1日限定80本。
第1弾7月11日(水)〜14日(土)  掛け紙は昭和25年走行していた青大将の名で有名な列車。
第2弾7月15日(日)〜19日(木)  掛け紙は昭和35年走行していたパーラーカーや食堂車を付けた車両。
第3弾7月20日(金)〜24日(木)  掛け紙は昭和31年走行開始のブルートレイン。
また、7月29日には鎌倉車両センターで行われるJRイベント会場で、今まで発売されていた3種が同時に販売されました。

さらに、駅弁の立売も行われました。画像ははやしさんご提供のものです。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。

   

「およそ十数年振りにホームに立ったという方が立売り中です。背には押し寿司。大船駅のベーカリーショップでは10時前に並びなんとか整理券を入手しました。

    

「湘南電車パンです。かなり手の凝んだパンです。食べるのが惜しいですね。」

   

下は私が購入した第3弾の「東海道線開業120周年記念弁当」。

   

鮭フレークや鶏肉そぼろがおいしいですね。酢飯でない方が個人的には好みです。

   

   関東の駅弁リストに戻る