2005年4月9日、東京駅で開催された東日本縦断駅弁大会で購入。現地の郡山駅では2005年9月18日購入。別名を「豚焼肉のせ弁当」とも。福島県おみやげ品コンクールで県知事賞を受賞した実力派駅弁。老舗料亭の秘伝のタレに漬け込んだ豚ロースの味はとてもやさしくまろやか。「梅豆腐」が入っています。木綿豆腐を梅酢に漬けた珍味。  

            

別名を「豚焼肉のせ弁当」とも。福島県おみやげ品コンクールで県知事賞を受賞した実力派駅弁。老舗料亭の秘伝のタレに漬け込んだ豚ロースの味はとてもやさしくまろやか。「梅豆腐」が入っています。木綿豆腐を梅酢に漬けた珍味。これはお薦めの駅弁です。予約は福豆屋024-943-0528

   

下は2008年4月26日、ノラ猫さんが赤羽駅駅弁祭りで購入した郡山駅「相馬野馬追弁当。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。

     

「4/26 赤羽駅コンコース内駅弁大会にて購入。縦長の外箱の中には10cm角の小さい箱が3段重ねられておりました。3段のうち2段はご飯物は鮭いくら親子めし、磯のうにみそめし。残り1段はおかずで目光唐揚、かにかまの天ぷら、昆布煮、かまぼこ、イカ焼などが入っていました」

  

かつて原ノ町駅にも「和風弁当野馬追」というのがありました。下はレッテルさんご提供のものです。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。

「当時の野馬追弁当の掛紙が見つかったので掲示させていただきます。’87年5月にEE切符で訪問した後8月に青春18切符で再度訪問し、浜のかにめし、浜弁当などとともに購入したものです。当時これらは全て掛け紙と紐を使用(鮭弁当やぼん唄弁当も)しておりいわゆる昔からの駅弁らしい駅弁でした。ホームには立ち売りの方が2名出ていました。丸屋さんの店頭(駅前のホテルに併設)でもショーケースにサンプルがいろいろ陳列されており優等列車の本数が少ない割には活気がありました。中野屋さんのほっきずしも購入したかったのですが当時は中野屋さんは販売していないらしいと伺いました。」

 

  東北の駅弁リストに戻る  東北のお薦め駅弁に戻る