2007年3月10日、東京駅「旨囲門」で購入した「おばこ弁当」。

   

東海道線普通電車のグリーン席にて賞味。ひと言で言えば「とりめし」です。

   

鶏そぼろ、鶏照焼、卵焼、焼鮭、付合せ、人参、里芋、フキなど野菜の煮物が入っています。

   

下は2007年4月11日に将棋仮面さんが新潟駅で購入した「おばこ弁当」。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。

「NRE秋田の駅弁が何と新潟で販売されていた。 つやつやの白いごはん(ササニシキ)は秋田美人を思わせる。こっちも越後美人とコシヒカリだ。と変な対抗意識を燃やす。米が良いのでやはり美味い、比内鶏のとりめし弁当でした。950円。外箱には秋田美人が日焼け防止(?)のほっかむり姿で写っている」

    

2003年10月6日購入の「秋田まるごと弁当」。

       

みそ、しょうゆ、みりんなどで味付けしたあきたこまちのごはんと、八郎潟の焼きわかさぎ、比内鶏の照焼、煮物などが入っています。JR東日本秋田支社主催の「オリジナル駅弁コンクール」でグランプリを受賞したお弁当です。

  

三角のパッケージは鳥海山をイメージしているとか。また、ごはんの配置は竿灯祭り風に並べられています。秋田県の名物がこの駅弁で「まるごと」楽しめますね。

          

 東北の駅弁に戻る  東北のお薦め駅弁へ