トップページに戻ります。
駅弁情報玉手箱2011年8月
  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ 

※すべての過去ログではありません。駅弁情報が中心です。レスも省略している場合が多いです。
「Fuji-shaomai 富士しゅうまい」
新発売

08/01 (月) 0:47
上ちゃん
 
新富士駅弁の富陽軒では2011年7月27日より、毎週水・木・金曜日の3日間、新富士駅ホーム売店のみ午後からの販売で、「Fuji-shaomai 富士しゅうまい」5個入り500円を新発売しているようです。海老と帆立を使って、旨みたっぷりに仕上げているようで、昔の復刻でしょうか。詳しくはこちら
なお、
「ふじのくに」夏バージョン1000円も2011年6月5日より絶賛発売中で、富士宮のにじますの寿司や、夏らしい枝豆の新生姜ごはんなどが入っています。画像は2011年7月18日に新富士駅で購入したものです。
↓上ちゃんのレス
なお、7月15日より、新富士駅ホーム売店及び、改札外売店「ショップ北口」でお弁当を980円以上購入すると富陽軒オリジナル「がんばろう日本!エコうちわ」がもらえるとうことで、私も何とか間に合いました。記録のために一応書いておきました。
福島へ1


 
08/03 (水)
12:05
上ちゃん
 
今日からしばらく福島に滞在します。東北道上河内SAにやってきました。ここのお目当てと言えば、九尾の釜めしです!
↓上ちゃんのレス
しかし、九尾の釜めしはやめたそうです。 土日に限って朝7時よりわずかに釜めしを置いているとのこと。前回に続き、今回買い逃し、もう、無理だろうなあ…。箸袋とお手拭きにノスタルジーを込めて。
↓がちまやーさんのレス
上ちゃん、こんばんは。今回は福島へ向かわれているのですね。道中お気を付けて下さい。東北道上河内SAの「九尾釜めし御膳」は無くなってしまたんですか!!残念ですね(涙)
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。途中から忙しくなってしまいました。上河内SAの売店にあった九尾の釜めしの写真です。

↓上ちゃんのレス
その後、喜多方まで行き、なまえ食堂で極太手打ちラーメンをいただきました。スープが澄んでいて、バカウマでした。現在は郡山に宿泊中です。
 
東武浅草駅の駅弁 鬼平廃業?

08/04 (木)
20:19
がちまやー
 
皆様こんばんは。既出の話題でしたらスミマセン。東武浅草駅で駅弁を販売していた「鬼平」さん、どうやら休業(廃業?)されたようです。先日「あなご寿し」を買おうと浅草駅へ行ったのですが、昼前なのに売店はシャッターが閉まってました。隣の売店の方に伺ったところ「3月に閉店した」との事でした。
↓がちまやーさんのレス
「鬼平」さん隣の売店「ACCESS TOBU(東武のKIOSK)」でお弁当を販売してました。販売していたのは、「たいめいけん」さんの
「ハンバーグ弁当・ポークジンジャー重・メンチカツサンド」、「優味」さんの「たけくらべ(幕の内)・浅草三昧(あさりめし)」でした。とりあえず「浅草三昧」を購入して帰宅しました。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。大幅に返信が遅れまして申し訳ございません。そうなんですか。残念でなりません。品川といい、東武浅草といい、東京のターミナル駅でもどんどん老舗の駅弁屋さんが消えていきますね。寂しいことです。
福島へ2

 
08/04 (木)
20:46
上ちゃん
 
皆さま、こんばんは。今日は忙しくて、この時間帯となりました。今日は郡山から会津若松へ。さらに水郡線沿線の磐城棚倉へ行きました。その後、時間ができたので、足を延ばして常陸大子へ。
↓上ちゃんのレス
目的はこのお店。玉屋旅館です。1時間前の電話予約でも作ってもらえました。
↓上ちゃんのレス
中はこんな感じです。

↓上ちゃんのレス
常陸大子駅「奥久慈しゃも弁当」950円。出来立てでした。歯ごたえがあって美味しいです。現地で食べることができ、感激です。食べた場所は磐梯町。その後、再び会津若松へ行き、現在は郡山に宿泊中。今日はここまでです。 
つちうら和弁当 


08/04 (木)
21:35
ねこあし
 
土浦駅・富久善分店のつちうら和弁当です。ここではもうおなじみですが、掲載されているものと箱が微妙に変わっているので投稿します。
↓ねこあしさんのレス
掛紙の下はこんな箱です。いずれにせよ既成品だと思うので本質的には変わっていないのですが。
なお購入日は7月24日です。
↓ねこあしさんのレス
中の仕切りが微妙に違うので中身の並びも違ってきます。この手のボール紙の箱弁はあんまり期待していないのですが、最初に煮物を口にしたら疑ってすまんと言いたくなりました。ただしご飯はやわらかすぎでしたが。
↓ねこあしさんのレス
下り線ホーム売店も健在です。なお、
うな丼はウナギ高騰の影響で1500円に上がっていました。牛どんは530円、和弁当は840円と変わりありません。
↓上ちゃんのレス
ねこあしさん、こんばんは。かなり忙しくて大幅に返信が遅れてしまい、申し訳ございませんでした。土浦駅・富久善分店の駅弁が健在で嬉しいです。「うなぎ丼」は1500円に値上がりですか。ちょっとびっくりです。
福島へ3 




08/05 (金)
13:25
上ちゃん
 
皆さま、こんにちは。ただ今、芦ノ牧温泉駅前の牛乳屋食堂に来ています。
↓上ちゃんのレス
ソースカツ弁当930円。会津鉄道バージョンで作っていただきました。予約はしていません。
↓上ちゃんのレス
時間が空いてしまいました。中身です。
↓上ちゃんのレス
今日は磐梯山に行き、猪苗代湖畔で野口英世関係の施設を見学し、会津若松から南会津、さらに喜多方にも行きました。 画像は猪苗代湖のマリーナです。
↓上ちゃんのレス
会津若松若松駅の駅弁販売状況。11時頃の様子です。
↓上ちゃんのレス
買ったのは
会津若松駅「会津蔵出し弁当」。会津漆器に特産品を詰め込んだ2段弁当です。
↓上ちゃんのレス
中身です。会津の深緑が漆器に映っています。個人的には棒鱈が好きでした。
↓上ちゃんのレス
おまけ。会津若松では鶴ヶ城にも行きました。天守閣の最上階まで登りました。

↓上ちゃんのレス
おまけ。芦ノ牧温泉駅の名物駅長バス。しかし、今日は会えませんでした。ポスターでご勘弁を。
↓稲口町さんのレス
上ちゃんは毎夏恒例の御旅行のようですね。今年は福島ですか。復興支援のためにも被災県を訪ねるのはいいことですね。
↓けんたさんのレス
こんばんは。あえて普段どおりの福島・茨城の思い出の店を伝えてくださってるのが、本当にうれしいです。今週後半は夏休み。思い切って玉屋旅館〜牛乳屋・なかじま〜喜多方と欲張って回ることに決めました。いずれもなつかしの味ばかりです。バズ駅長に会えっがなあ・・・?大子〜棚倉〜下郷〜会津若松〜喜多方とクルマで行ったら、ひと山越えたらもう米沢なんですよ。茨城県那珂市から山形までずっと、混雑をさけて一般道でゆ〜っくりと、温泉にもつかりながら行こうと思います。きっかけにさせていただき、ありがとうございました。
再び気仙沼へ


 
08/07 (日)
13:13
上ちゃん
 
皆さま、こんにちは。今日は気仙沼へ来ました。
↓上ちゃんのレス
気仙沼駅舎です。
「気仙沼想い弁当」350円を2ヶ月ぶりに買いました。
↓上ちゃんのレス
中身です。今回の担当は「天ぷら丸子」。ハンバーグ、イカ、鶏肉が入っていました。
↓上ちゃんのレス
ホテルでもう一ついただきました。

↓上ちゃんのレス(8月9日)
昨夜、東北から戻りました。郡山に5泊していたのですが、毎日朝早くホテルを発って夜遅く帰る日々が続いていたため、郡山の駅弁は買えずじまいでした。また、昨日はいわきにおりましたが、駅弁を調査する時間はありませんでした。またいつかゆっくりと駅弁巡りをしてみたいと思います。
 
掛け紙リニューアル駅弁

 
08/07 (日)
15:16
将棋仮面
 
新発田三新軒さんの「くるまえびとさんまのすしあわせ」(車海老と秋刀魚の寿しあわせ 改め)です。黒地のシンプルすぎるデザイン、中身はどうかなと期待がふくらむ。
↓将棋仮面さんのレス
中身は以前と変更なし。しかし、初めて食べる人は期待通りとばかりに満足すると思います。
↓将棋仮面さんのレス
駿河の仇を越後で討つ。アウエー逆転負けの屈辱を晴らしました。
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、こんばんは。いろいろと忙しくてお返事が遅れてしまい、申し訳ございません。ちょうど私が新潟の隣県、福島に滞在していたとき、エスパルスはコテンパンにやられてしまったみたいですね。新発田三新軒の「くるまえびとさんまのすしあわせ」はリニューアルしたんですね。新潟駅は6月にとんぼ返りですが、30分ほど行きました。新潟駅では駅弁を買わず、長岡駅で買うに留まりましたが。またゆっくりと訪問したいです。
↓けんたさんのレス
こんばんは。ちょっと古い話になってしまいましたが、仇討ち出来てよかったですね。将棋仮面はじめ新潟のみなさん、水害のお見舞い申し上げます。表題の駅弁、たしかその日に新潟駅で見た時は、もうこのデザインでした。幸い妻の地元が羽越線沿線なので、今後もごくたまには、新潟名物駅弁にもありつけそうです・・・。しばらく降りてない長岡駅の様子も気になりますね。実は、越後湯沢でまだ駅弁買ったことがありません。
「駅弁読本」 

08/09 (火)
23:02
上ちゃん
 
明日8月10日、探出版より拙書「駅弁読本」が発売されるようです。今回は掛け紙だけでなく、中身も出てきます。お目汚しでしかないとは思いますが、興味がありましたら書店で立ち読みでもなさってみてください。宜しくお願いします。
↓上ちゃんのレス
この本の「はしがき」の元となったエッセイ「東日本大震災と駅弁」はこちらからご覧いただけます。
↓がちまやーさんのレス
上ちゃん、こんばんは。早速「駅弁読本」拝読させて頂きました。駅弁に対する上ちゃんの想いが伝わってきますね。
↓レッテルさんのレス
上ちゃん、こんばんは。先日私も1冊購入しました。神〇町の書〇グ〇ンデ6Fの鉄道関係単行本新刊売り場の中央に20冊積み上げて販売されていました。中身の写真が大きく鮮明でとてもよかったと思います。また仙台の「新名物駅弁」に挑戦と「わさびシートの効用実験」も興味深く読ませていただきました。駅弁は鉄道車両のように動態保存できませんが、レシピに残し鉄道模型ファンのように自作してしまえばよいのかもしれません。そのような駅弁ファンもいらっしゃるように以前どこかで聞いたことがあります。「駅弁を科学する」もいろいろな角度から取り組める新しい分野かもしれませんね。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、レッテルさん、お買い上げありがとうございます。駅弁の小窓のコンテンツの中から少しかじりとった本でもあります。編集部がまとめたページもあり、著者としては微妙な部分も残りますが、この本を手にとって駅弁を好きになってくれる人が出てくれば嬉しいです。
↓稲口町さんのレス
発売おめでとうございます。豊橋駅前の精文館書店でも平積みになってました。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、豊橋での販売状況のお知らせありがとうございました。たくさん返品になるのではと危惧しております。
 
113系引退記念のサンド、いなり  08/11 (木)
0:14
上ちゃん
 
NREでは2011年8月で営業運転を終了する113系を惜しみ、特急「しおさい」で車内販売している「大船軒サンドウィッチ」500円と「駅弁いなり」500円に、「さようなら113系」「ありがとう113系」と書かれた引退記念掛け紙をつけて販売しているようです。第1弾は2011年8月5日〜本日8月11日まで、第2弾は8月19日〜8月25日までのようです。詳しくはこちら
↓上ちゃんのレス
万葉軒でも2011年8月13日〜9月24日まで
「ありがとう113系記念弁当」1000円を発売しているようです。勝浦産鰹のひしお煮、佐原水郷赤鶏辛味焼、千葉県産豚ひれかつ落花生風味揚げ、千葉県産豚しゅうまいなどが入っているとか。詳しくはこちら
松阪駅 元祖特選牛肉弁当
参宮線全通100周年記念特別掛紙


 
08/11 (木)
21:29
夕張っ子
 
松阪駅 元祖特選牛肉弁当 参宮線全通100周年記念 特別掛紙。2011年8月11日 松阪駅前本店にて予約受取。1260円。あら竹商店さん。
夕張っ子さんのレス
松阪駅 元祖特選牛肉弁当 参宮線全通100周年記念 特別掛紙。2011年8月11日 松阪駅前本店にて予約受取。1260円。あら竹商店さん。2種類目です。
↓夕張っ子さんのレス
中身です。ごはん、牛肉、つけあわせとシンプルですが、予約していると、ご飯があつあつです。中身が同じになるので、1つのみにアップいたします。
↓夕張っ子さんのレス
2つ並べてみました。ちょうど、ぴーちゃんさんと松阪駅で話す機会がありまして、短い時間でしたが、有意義の時間を過ごすことができました。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、こんばんは。松阪駅「元祖特撰牛肉弁当 参宮線全通100周年記念 特別掛け紙」のご投稿ありがとうございました。最近あら竹さんでは次々に特別な掛け紙が出てきますね。なかなか追いつけません。
↓駅弁のあら竹 ぴーちゃんのレス
夕張っ子さんへ  いつもご声援いただき、ご贔屓うれしく、心から御礼申し上げます。ちょうど、松阪駅にて、南紀3号〜南紀4号の注文積み込みをしておりました時間でしたので、うまくホームでお目にかかれて、ラッキーでした~~*ぴーちゃん、もしかしたら「夕張っ子さんに駅で会えるかな〜〜」って予感がありましたのよ~~;;;;(笑い)次回もまたいろんなお話きかせてくださいね!!
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、こんばんは。松阪駅「元祖特撰牛肉弁当 参宮線全通100周年記念 特別掛け紙」のご投稿ありがとうございました。なんと2種類もあったのですね。内容は同じですが、予約していくと確かにごはんがふっくらと温かく、また牛肉の網焼きは冷めていてもごはんに良く合って美味しいので、他の駅弁と共についつい買ってしまいますね。
原ノ町駅の駅そば再開  08/12 (金)
16:03
韓国と音楽
を愛する男
 
今月から、原ノ町駅の駅そばが営業を再開しています。ホテル内での再開ということですが、震災発生から5か月ぶりに駅そばが食べられることになります。南相馬は原発の状況が幾分改善されていることから、除染と緊急時避難区域解除が計画されています。少しずつ活気を取り戻しつつある南相馬、一度行って懐かしの味を食べてみてください。
↓上ちゃんのレス
韓国と音楽を愛する男さん、こんばんは。原ノ町駅、駅そば再開しましたか。良かったですね。実は6月にこのホテルに泊まろうと目論んでいましたが、ボランティアの宿泊者が多く、あいにくの満室で宿泊できませんでした。その時に駅弁のことを伺ったところ、駅弁の調理責任者が避難指示の出た地域に住んでいたため、遠くに避難していて復活の目途が立たないという回答でした。駅弁はいつか必ず復活させるとお聞きしたので、少しは安心した次第です。その後、先週もしかしたら訪れることができるかもしれないというチャンスがありましたが、その前の所用が長引いてしまい、断念したのが今となれば残念です。おいしい駅そばがいただけたというのに。
冷凍みかん 

08/12 (金)
17:26
千葉太
 
昔は車内でも販売していた冷凍みかんですが、近頃はめっきり見なくなりました。いすみ鉄道の大原駅売店のみですが、在庫限りで500円で販売してました。この暑い夏にピッタリです。い鉄の運転手さんも買っていましたよ。
↓上ちゃんのレス
千葉太さん、こんばんは。冷凍みかん、懐かしいですね。私も昔は鈍行で東京へ行くときに、熱海駅でよく買っていたのを思い出します。今でも私の近くの駅にあるのか、今度見てきたいと思います。
↓上ちゃんのレス(8月14日)
今日、たまたま大阪から帰ってきた長女が冷凍みかんを持っていたので聞くと、新大阪駅の東海道新幹線ホーム売店で売っていたそうです。私も1ついただきました。
 
近場へ 大月駅弁の桂川館廃業 



08/14 (日)
12:05
上ちゃん 
皆さま、こんにちは。8月初めての休日は、朝早く起きたら青春18きっぷで千葉方面だったのですが、疲れが溜まっていて寝坊。とりあえず、御殿場駅に来ました。今日は「鮎の姿ずし」が出ていました。
↓上ちゃんのレス
富士急行河口湖駅です。けんたさんへの宿題となっていた
「豚味噌焼き弁当」。危うく最後の1つでしたが、掛け紙ありました。
↓上ちゃんのレス
すみません、家庭の事情で少し寄り道。

↓上ちゃんのレス
富士山駅です。先月、桂川館にお聞きしたところ、記念弁当は作らないとのことでした。実際、売店には駅弁らしきものさえありませんでした。
↓上ちゃんのレス
大月駅に来ました。しかし、駅弁はありません。今朝、季節弁当の
「かがり火弁当」を予約しようと桂川館に電話したところ、出なかったので、社長さんに直接連絡差し上げました。すると、先月末でおやめになったとのこと。 私と同郷の奥様が亡くなられてから、辞めたいとはおっしゃってましたし、先月のお話でも疲れ気味なのに忙しいとぼやいておられましたが、まさか本当に書き入れ時の先月末で辞めてしまうとは。 大震災でも2か月ほど休業されてましたし、やはり潮時だったのかもしれません。 とりあえず、現地に来てみると、居酒屋「桂川」になっていました。社長さんの経営なのかは知りません。これが開店したので駅弁屋を閉じたのかもしれません。朝の電話ではこのお店の話題は出ませんでしたが、厨房を人に貸したということなので、結論として、もう駅弁の復活はありません。今まで何かとよくしていただいたので、今回の廃業は残念ですが、感謝の気持ちは消えることはありません。
↓上ちゃんのレス
気分を取り直してこちら(富士急ハイランド)に戻りました。
↓上ちゃんのレス
河口湖駅「味噌焼き豚弁当」の中身です。今日はここまでにします。
 
わ鉄水沼駅「泉弁」は鹿肉に  08/15 (月)
23:59
上ちゃん
 
かなり古いニュースで申し訳ないのですが、わたらせ渓谷鉄道の水沼温泉駅「白瀧姫の贈り物」は少なくとも昨年の夏には鹿肉そぼろ弁当にリニューアルしていたようです。しかも、鹿肉の唐揚げまで付いて650円という安さ。温泉弁当である「泉弁」なわけですが、定着してきましたね。1個から予約を受け付けています。但し1週間前までに。詳しくはこちら。 
高崎駅 「上毛三山弁当」



 
08/16 (火)
18:45
がちまやー
 
皆様こんばんは。先日、群馬方面へ出掛けた際に購入しました。「ぐんまの物語弁当コンテスト」の県知事賞3作品のひとつです。こちらこちら
↓がちまやーさんのレス
高崎駅「上毛三山弁当」。2011年8月11日 高崎駅「駅弁屋上州(改札外)」にて購入。¥1300 調製元は、横川の「おぎのや」さん。内容は、ご飯(群馬県産ゴロヒカリ使用)・上州産牛の塩焼き・ししとうの素揚げ・人参グラッセ・上州産豚のトマトソース煮・ポテトグラタン・塩茹でブロッコリー・鱒と野菜のホイル包み(地場産鱒、上州きのこと野菜)・・・おしながきより。
↓がちまやーさんのレス
群馬DC記念弁当「大地の恵み」。これ購入したのは少し前になりますが、群馬デスティネーションキャンペーン記念弁当です。2011年7月31日 東京駅(駅弁屋旨囲門)にて購入。¥2100 調製元は、横川の「おぎのや」さん。内容は、わさび葉の混ぜ込みごはん・下仁田ねぎの炊き込みごはん・赤かぶ漬け・上州牛の冷しゃぶサラダ添え(大根、パプリカ、カイワレ、トレビス、下仁田こんにゃくの刺身、梅肉ソース)・若鮎甘露煮と群馬産野菜の炊き合わせ(舞茸、こんにゃく、里芋、かぼちゃ、きぬさや)・赤城鶏二色味噌焼き(田楽味噌、梅だれ、手焼き卵焼き)・山女魚の唐揚げジュレソース仕立て(しめじ、ブロッコリー、パプリカ、寒天)・・・おしながきより。
↓がちまやーさんのレス
東京駅「信州野菜畑」。2011年8月16日 東京駅(駅弁屋「極」)で購入。¥1000 調製元は長野の「吉美」さん。内容は、きのこご飯・ライスサラダ(共に白馬産ゆめしなの源流米を使用)・信州サーモンマリネ・信州サーモン粕漬焼き・蓮根餅・野菜の袱紗焼き・信州サーモン玉子焼き・アスパラ豆腐・薩摩芋の茶巾・野菜のぬか漬け。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。高崎駅・おぎのや「上毛三山弁当」と群馬DC記念弁当・おぎのや「大地の恵み御膳」、そして東京駅・吉美「信州野菜畑」のご投稿ありがとうございました。「上毛三山弁当」は1200円と値が張りますが、内容的には申し分ない、おぎのやらしい良心的なお弁当ですね。「大地の恵み御膳」も2100円ということですが、まるで速弁のような豪華さと繊細さを併せ持った駅弁に仕上がっているようです。これらが東京駅駅弁屋旨囲門で9月末まで毎日買えるとは、行ってみたくなります。
大船駅弁「涼蔭」


08/18 (木)
17:45
千葉太
 
夏季限定の大船軒幕の内弁当「涼蔭」(りょういん)1000円です。大船駅売店では、もう朝8時で売り切れと言われましたが、13時頃熱海駅連絡通路売店にてゲット。内容は、スズキの黒酢あんソースかけが売りの様子。他にも煮物、穴子天ぷら、スパゲッティ辛子マヨネーズ和え等が入っています。
↓千葉太さんのレス
朝は本命が品切れでしたので、大船駅弁当「そば弁当ちらし寿司」720円。ちらし寿司は、ホタテ煮、鯖酢じめ、サーモン、いくら等が乗せてあります。なお、そばですがめんつゆを全部かけると濃すぎるので、半分位入れてあとから調整した方がイイです。
↓千葉太さんのレス
本日臨時に運転した
3次車リゾート21オリジナルカラーさよなら快速運転記念「特製限定幕の内弁当」。伊豆急物産下田駅ぷるみえ製造。中身は金目鯛の切身が伊豆の雰囲気出てますが他は幕の内の定番メニュー。車内でも熱川から販売したが20数個だったらしく即完売。下田駅でも50個限定だったので十数分で完売でした。
↓千葉太さんのレス
伊豆急物産でいつも販売している温泉まんじゅうも特製掛紙で限定個数で売っておりました。
↓千葉太さんのレス
追伸:掛紙ですが、最低でも二種類はありました。隣りの方のは違う写真でありましたから…。
↓上ちゃんのレス
千葉太さん、こんばんは。
大船駅「涼蔭」、大船駅「そば弁当ちらし寿司」のご投稿ありがとうございました。大船駅「涼蔭」は東京駅でも売られていましたね。熱海駅でも買えるなら、ちょこっと買いに行きたいです。しかし、逆の見方をすると、JR東日本エリアから東華軒の駅弁がどんどん少なくなっている気がします。小田原も同様ですね。いずれは新幹線エリアでしか買えなくなるのではないかと危惧しているところです。また、今日は私の地元にいらしていたみたいですね。伊豆急のイベントがあったなどとは知りませんでした。記念弁当が出たとは、大震災時での駅弁販売休止の頃と比べれば、元気を取り戻してくれたようでホッとしています。
↓千葉太さんのレス
熱海駅ホーム売店は東崋軒で、連絡通路売店はNREかキヨスクかがやっている様ですよね。伊豆急下田駅弁は、まだ金目鯛弁当と焼き鯖寿司等4種類位しかなく、下田弁当や伊勢海老弁当は無かったですね。本日の午後の特急指定は満席になってて観光客も戻って来てる様でしたのに、駅弁はまだ完全回復で無かったですね。
 
ありがとう113系記念弁当

08/19 (金)
12:30
千葉太
 
ありがとう113系記念弁当。上ちゃんが、駅弁ニュース掲示板に載せておりました、万葉軒「ありがとう113系記念弁当」1000円です。県産品を多数入れ、その中でもひれかつ落花生風味揚げは、衣の中に落花生が入っていて食感がわかります。昨日は5時頃で中央売店(蕎麦店隣り)のみ残り2個でした。
↓千葉太さんのレス
最近はホーム売店が6時前に閉店するので、朝から夕方は連絡通路売店の方が確実。記念弁当は発売時間が決まっていますし、個数も限定だそうなので、買いたい方は予約して昼頃渡しがベターかと…
↓上ちゃんのレス
千葉太さん、千葉駅「ありがとう113系記念弁当」のご投稿ありがとうございました。千葉駅で午前10時、木更津駅で午前12時からの販売とうのは有益な情報だと思います。休みをもらっていた先週末に早起きできたら千葉へ行くつもりでしたが行けず、仕方なく私の青春18きっぷは余りの3回分を娘にやってしまいましたので、それが9月の初旬あたりに余っていれば取り返して千葉まで行こうかなと思います。
各地の駅弁情報まとめて






08/20 (土)
22:42
はやし
 
高松駅弁さんでは季節限定の、うなぎ重、あなご重を販売中です。うなぎ重。あなご重。うどんの揚げ菓子もあります。

↓はやしさんのレス
アベ鳥取堂さんのリニューアル売店が改札口横に開店。期間限定駅弁。
↓はやしさんのレス
尾道駅弁が復活しました。NHKドラマで観光客が増えたそうです。商店街にロケセットがあります。
↓はやしさんのレス
浜吉さんの新作。三原、尾道、福山にて販売中。浜吉さんの期間限定駅弁。福山駅近くにて開催中。

↓はやしさんのレス
福山駅ナカのにしき堂さんにて限定もみじ饅頭を販売。
↓はやしさんのレス
亀山の、いとう弁当さんは日曜定休日です。
↓はやしさんのレス
今月発売の、三好野本店さんの新作。
↓はやしさんのレス
川之江の大平食堂さん、掛紙に電話番号は記載されていますが電話は不通です。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。西日本を中心とした駅弁情報ありがとうございました。
高松駅の季節限定「あなご重」はぜひ食べてみたいです。うどんの揚げ菓子は買ったことあったような気がしますが、よく考えたら改札内の讃岐うどん屋さんででした。
鳥取駅「ととリン弁当」は9マス弁当ですね。白兎さんも食べたのかな?
尾道駅「瀬戸内の港町弁当」1000円は7月1日に新発売のようですね。
亀山駅弁いとう弁当さんが日曜定休日というのは貴重な情報ですね。
岡山駅「えびめしロール」580円は見ただけで美味しそうなのがわかります。 
モー太郎の名古屋駅での臨時販売

 
08/21 (日)
12:48
駅弁あら竹
ぴーちゃん
 
明日 8月22日(月)から31日(水)まで名古屋駅構内 新幹線乗り場の売店で、「牛肉駅弁フェア」が開催されます。前回7月には大好評で、今月も引き続きの開催になりました!!!松阪あら竹からは、「モー太郎弁当」を毎朝30個限定でのお届けでございます。松阪から早朝に製造してのお届けですので、名古屋販売開始時間は、午前11時くらいになると思います。場所は東海道新幹線名古屋駅構内「JR東海パッセンジャーズ売店」。ぜひともこのまたとない機会にぜひお立ち寄りご活用くださいませ!!!!詳しくは、JR東海パッセンジャーズ・名古屋支店までお問い合わせくださいませ。
↓上ちゃんのレス
駅弁のあら竹 ぴーちゃん、こんばんは。前回の名古屋駅「牛肉駅弁フェア」が盛況だったようで、それで明日からもあるのですね。7月の時と同様に、米原、高山、そして新神戸からも牛肉駅弁が集結するのでしょうか? 名古屋周辺にお住まいの駅弁ファンにとっては、とても楽しみですね。夏に開催というのがいいですよね。
↓駅弁のあら竹 ぴーちゃんのレス
上ちゃん&みなさま〜〜〜いつもご声援をありがとうございます!!!!ぴーちゃんは27日に名古屋駅に「牛肉駅弁フェア」の様子を見に行ってきました。名古屋は「どまつり」の当日でもあり、夏休み最後の週末で、駅全体がすごい人、人、人・・・・・。販売場所は、新幹線構内の待合室の「JR東海パッセンジャーズの売店」に2箇所、さらに名古屋駅「太閤口」の「JR東海パッセンジャーズの売店」は切符なくても弁当だけを買っていただける場所でした!!!切符を持ってる方だけのご利用では不便ですが、この売店は、「新幹線南口」の改札の横にありますので、大丈夫〜〜!!!!31日まで、まだ日にちありますので、名古屋駅周辺にいらしたら、ぜひ「太閤口」までおまわりいただき、JR東海パッセンジャーズの売店で「モー太郎弁当」お求めくださいね!!!画像は、新幹線乗り場構内の待合室売店の様子です。
京王新宿店・大北海道展  08/21 (日)
18:25
コメンター
 
京王百貨店のHPに8月31日〜9月13日に新宿店で開催される大北海道展と同時開催のがんばろう東北フェアの予告ページが出ましたが、さすが日本最大の駅弁大会を開催する店だけに、北海道・東北の駅弁が多数出品されるようです。
↓上ちゃんのレス
コメンターさん、こんばんは。お知らせくださった予告を見ると、北海道は旭川、釧路、小樽、森の駅弁が、東北地方は一ノ関、仙台、米沢の駅弁が来るようですね。
仙台駅「特撰牛たん弁当」はオーストラリア産ではなく、ニュージーランド産の牛肉を使用しているのですね。初耳でした。こちら
浜松駅「浜松市制100周年弁当」


08/22 (月)
23:41
上ちゃん
 
2011年8月21日、浜松駅で購入した浜松駅「浜松市制100周年弁当」1000円。浜松市が2011年7月に市制100周年を迎えたと言うことで、それを記念して来年3月末まで1日50個程度売られているという駅弁です。おにぎり4種のうち、抹茶の粉で炊き込んだ茶飯、青島みかんの絞り汁で炊き込んだみかん御飯、そして名物のうなぎ御飯がポイントでしょうか。おかずもしらすコロッケ、ふぐの天ぷら、あさり煮と浜松らしさを演出。肉団子と桜シュウマイは今や自笑亭の看板おかずですね。携帯画像ですみません。
↓上ちゃんのレス
同じく2011年8月21日、浜松駅で購入した浜松駅「うなぎ弁当」1500円。ふんわり赤ワイン仕込みの蒲焼きを使用しています。本当はもう少し高い「うなぎ飯」が良かったのですが、お昼過ぎだったので売り切れていました。でも、久し振りに「ふんわり赤ワイン仕込うなぎ弁当」が食べられて満足でした。これも携帯画像ですみません。
↓上ちゃんのレス
自笑亭が女社長さんになってから2010年に「カフェ・ド・ラーフ」というお店が掛川駅南口にでき、そこで自笑亭の駅弁も数種類ほど売られています。これに伴ってか、キヨスクで売られていた駅弁風の掛け紙付き惣菜弁当は姿を消したようです。
↓上ちゃんのレス
ついでに世間を騒がしている天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅にも立ち寄りました。昼の12時過ぎに到着しましたが、駅弁はすでに売り切れ。しかし、鉄道甘味とも言える「夢饅頭」300円というのがありました。「遠江一宮駅夢づくりの会」が企画制作したもので、森町産とうもろこしを生地に入れているお饅頭でした。
 
駅弁掛け紙は共食いキャラの宝庫?  08/23 (火)
23:57
上ちゃん
 
ウェブニュースに面白そうなネタがありました。「日本人は“共食い”がお好き? 言われて気付く、身近な共食いキャラ」というもの。NHK出演の折に何度もお世話になった大山さんが「共食いキャラクター」というサイトまで持っておられ、「共食いキャラの本」という本まで出しているのだそうです。確かに駅弁の掛け紙には「共食い」的な絵が多いような気がします。特に豚、牛、鶏は多いですね。自分がコックの姿をして自分の肉が食材の駅弁をアピールなんてのも少なくないです。それは豚に多く見られます。何か面白く、駅弁に対する新鮮な思いを感じましたので紹介してみました。
↓上ちゃんのレス
例えばこんなのです。新宿駅かつての「とんかつ弁当」
↓狸屋さんのレス
多分に仏教的な思想観(人と動物の彼我が低い)と言うことが影響しているのかも知れません。輪廻転生を繰り返し、食われる者と食う者が同一地平上にあると言った類です。また鳥獣戯画に見られる擬物化。自らの身を削って他人に何かを提供するさま。こういった考えが共食いキャラを受け入れさせているのでしょう。
↓上ちゃんのレス
狸屋さん、なかなか深く面白い考察ですね。「自らの身を削って他人に何かを提供するさま」というのは例えば「鶴の恩返し」ですか。今風なら「アンパンマン」ですかね。
ナゴヤドーム「プラスポ弁当」  08/24 (水)
23:56
上ちゃん
 
名古屋駅弁のだるまではナゴヤドームのスタジアム弁当と言える「プラスポ弁当」1300円を販売開始しているようです。東海テレビ 総合スポーツ情報番組『Pluspo!』とのコラボ弁当ということで、今年のテーマは「がんばろう!日本」なんだそうです。とは言え、ドラゴンズの応援弁当の内容です。東北地方を応援する食材として牛たんコロッケ(但し八丁味噌風味)、笹かまぼこ、ブリの照り焼き、焼きホタテなどが入り、各球団をイメージした6種の稲荷寿しも入っているとか。8月2日から9月1日のナゴヤドーム開催ドラゴンズ戦限定販売だそうです。稲口町さん、いかがですか? 詳しくはこちらこちら
さよなら113系サンドイッチ 

08/25 (木)
12:12
千葉太
 
大船軒サンドイッチに、さよなら113系の紙が巻いてあります。中身はいつものなので省略します。いなりも買うハズでしたが、東京駅からしおさいに乗ったのにかかわらず品切れと…追加無し朝しか作らない様子。朝のしおさいに乗らないとダメな様でした…
↓上ちゃんのレス
千葉太さん、こんばんは。
大船軒「さよなら113系サンドイッチ」のご投稿ありがとうございました。朝の「しおさい」に乗らないと確実に買えないとは、駅弁目当ての人にとっては辛いですね。もともと既製品に特別掛け紙を巻いているだけなんですが、いろいろとややこしいですね。
しまなみ海道


 
08/27 (土)
20:33
上ちゃん
 
皆さま、こんばんは。現在、四国の松山におります。道中なかなか忙しくて、リアルタイムにはなりませんでしたが、簡単に本日を振り返ります。何年か前にバスでしまなみ海道を旅しました。これが印象深く、リピーターになったというわけです。昼ご飯となった福山駅「ばら寿司」1000円。とても賑やかな内容です。メインはやっぱり鯛!
↓上ちゃんのレス
来島海峡第三大橋と瀬戸内海。今治側から撮っています。
↓上ちゃんのレス
今治駅「あなごめし」900円。「鯛めし弁当」は売り切れでしたが、これがあれば十分。大好きなんです。
↓上ちゃんのレス
松山でこんなの見つけました。「でんぷん」というレストランです。明日も四国におりますが、今日以上にタイトな計画ですので、リアルタイムには投稿できないと思います。ご了承ください。本日は以上です。
↓けんたさんのレス
こんばんは。「ふれあい」でちょっとふれたんですが、6月に2度目の「しまなみ」に行きました。今治城を見てから、来島海峡の近くの宿から見た夕暮れの「しまなみ」は、忘れがたい絶景でした。そして翌日は尾道、そして三原までイッキに自転車での旅。来年はたぶん松山へ行けそうなので、今度は息子を連れて、僕もリピーターになりそうです・・・。まだまだ暑い四国でしょうが、小さな秋にもありつける頃でしょうか・・・。では最後の夏の旅、今日もどうぞお気をつけて。
 
南四国


 
08/28 (日)
9:14
上ちゃん
 
皆さま、おはようございます。先ほど宇和島駅に着きました。「牛鬼弁当」です。今日は携帯の電池節約のため、夜にまとめて投稿します。
↓がちまやーさんのレス
上ちゃん、こんばんは。四国遠征お疲れさまです。私も旅行中は携帯を酷使する方なのですが、今日は携帯のバッテリーは大丈夫でしたか?
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。本日から明日まで、コロプラ乗り放題きっぷを使用しております。四万十川はいつ見ても綺麗ですね。今日はこんなふうに見えました。
↓上ちゃんのレス
窪川に駅弁らしきものはなかったです。中村では
「駅弁四万十」と大八「お弁当」のダブルを仕留めました。
↓上ちゃんのレス
土佐久礼あたりの荒波。南国土佐はこうでなくちゃ!高知駅の駅弁はスルー。
↓上ちゃんのレス
今日のハイライトはこれ。阿佐海岸鉄道。画像は甲浦駅。

↓上ちゃんのレス
車内はこんな感じで綺麗ですよ♪もっとも乗客は私だけ!携帯はポータブル充電器が2つ死にました。フル充電には10時間かかるのに、ちょっとパワー不足。予備バッテリーは2つ無傷でしたが、明日のことを考えて温存しました。今日は以上です。明日は仕事が休み取れたので、時間の許す限り、四国を楽しみたいです。言い忘れました。宿泊地は高松です。
 
急行飯田線秘境駅号



 
08/28 (日)
9:52
稲口町
 
上ちゃん、皆さんおはようございます。私は豊橋から秘境駅号で飯田線を北上します。中部天竜より北はかなり久しぶりです。秘境駅号には勿論秘境駅弁当を合わせて購入しました。上ちゃんのスレ共々、お楽しみいただけれ幸いです。
↓稲口町さんのレス
新城 18分停車の新城ではゆるキャラがお出迎え。物産展販売もあり、私も買いました。
↓稲口町さんのレス
東栄では20分停車。鬼の顔のユニークな駅舎です。この地方の花まつりにちなむようです。
↓稲口町さんのレス
大嵐 上ちゃんの思い出の地、中部天竜を見ながら秘境駅弁を食べ、渡らずの鉄橋を通過し、大嵐へ。ここはかって日本一小さいだった愛知県富山村への入口になります。
↓稲口町さんのレス
大嵐から先はいよいよ秘境駅で小和田、中井侍と続きます。確かに両駅とも、あるのは山と川だけですね…帰宅時間の関係で平岡に到着後、 すぐに上り列車で引き返します。この列車も「鉄分」が濃い…(笑)
↓稲口町さんのレス
豊橋に到着。18きっぷの季節の為か、ローカル線でも帰りの列車は混んでました。秘境駅に沢山の人間が訪れたら、もう秘境ではなくなりそうですが、秘境号のような観光列車が地味な路線にも入り、地域おこしの起爆剤になれば結構な事です。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんばんは。私はまだ3時間くらいはホテルに着きませんが、携帯の電池が切れる前にレスしておきます。秘境はひっそりと行くのが私の好みではありますが、秘境号があれば手軽に行けますね。中部天竜など懐かしく拝見しました。ありがとうございました。
↓がちまやーさんのレス
稲口町さん、こんばんは。夏の終わりの飯田線の旅ですね(^_^)「鉄分の濃い」上り列車とは、119系国鉄色だったのでしょうか?それとも乗客が濃かったんでしょうか?(笑)
↓稲口町さんのレス
皆さんレスありがとうございます。鉄分とは乗客の事です。いかにもファンらしい人達が多かっし、ハイキング客も結構いました。それにしても、小和田駅舎は風格ありますね。
 
ドクターイエロー弁当  08/28 (日)
19:50
所谷守彦 
淡路屋さんのサイトを閲覧していたら1日よりドクターイエロー弁当が販売されると言う情報をキャッチしました。ちなみに予約は今日からです。このドクターイエローは幸せの黄色いハンカチと同じ色だからか見ると運がいいと言う情報を以前耳にしました。私なんか新幹線用のeast-iと在来線用のeast-i-eを見た事がありますし、数年前に梅小路でJR西日本の検測のキヤ141系(?)を見たし、愛知万博の際は途中でドクター東海を見ました。
↓上ちゃんのレス
所谷守彦さん、こんばんは。淡路屋さん、特に車両の形した駅弁がお好きなようで、いろいろやりますね。来年の京王でも話題を呼びそうです。
 
四国高松にて




 
08/29 (月)
8:56
上ちゃん 
皆さま、おはようございます。今日は高松からの出発です。ちなみに乗ったのはこの列車(瀬戸大橋アンパンマントロッコ列車)ではありません。
↓上ちゃんのレス
いしづち7号を川之江で下車。目的は大平食堂。しかし、9時台ではまだ開店してませんでした。電話をかけても、はやしさんがおっしゃるようにつながりません。次の列車まで予め余裕を持たせていたため、しばらく待っていると、裏口から店の人が出てきたので、駅弁の
「いなり寿し」が欲しいと伝えました。しかし、先月くらいからキツネが入荷しなくなったということで、現在は販売を休止しているとのこと。「幕の内弁当」530円ならあるというので、それを購入しました。もう電話は使用していないそうです。詳しい事情はお聞きしてませんが、なんか今後の展開の危うさを感じてしまいました。
↓上ちゃんのレス
観音寺駅キヨスクに「為五郎」の惣菜弁当がありましたが、駅弁ではないなぁと。現在は高知駅です。「はちきん地鶏弁当」は最後の一つでした。豪華版も出ています。10月からの駅弁キャンペーンにもエントリーしています。
↓上ちゃんのレス
今日は時間に余裕を持たせて行動しています。高知駅前にこんな大きな3人の像ができていました。
↓上ちゃんのレス
そして、土佐駅弁学会では新作がありました。
「女のちりめん弁当」です。「男のしょうか焼き弁当」というのもありますが、今回は食材が揃わないそうで、断念しました。
↓上ちゃんのレス
大歩危駅。駅弁は高知駅「女のちりめん丼」。
↓上ちゃんのレス
阿波池田から乗り換えて、徳島へ来ました。珍しい車両を発見!この列車に合う駅弁はと言えば、昭和の雰囲気を残す
紀伊國屋「御弁当」で。この列車には乗らず、特急うずしおに乗りましたが。
↓上ちゃんのレス
現在は帰路の途中です。また日を改めて賞味した駅弁を報告します。四国では10月からの駅弁キャンペーン(第2回目)が始まり、新作も投入されます。楽しみが増えますね。今回の旅に最後までお付き合いくださり、どうもありがとうございました。
 
越前焼の速弁誕生へ  08/31 (水)
23:59
上ちゃん
 
2011年9月より北陸道上りの南条SAで越前焼「越前焼茶碗すし」の速弁が2種(「鯖三昧」「甘エビ・カニちらし」)で価格は1500円。企画したのは永平寺町にあるフレッグ食品工業だそうで、私鉄で駅弁としての販売も計画しているとか。詳しくはこちら

  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ