リバイバル駅弁? |
10/01 (土) 22:01 将棋仮面 |
廃業した長岡浩養軒さんの「ジャンボいなり」のリバイバル版でしょうか、神尾弁当さんの「とちおのジャンボいなり」をゲットしました。850円です。 ↓将棋仮面さんのレス 薄味ながら甘辛く煮付けたジャンボ油揚げにゴマなどを混ぜたご飯をサンドした稲荷寿司はとてもジューシー(ツユだく)でとてもうまい。2〜3人前いけそうな美味さです。 ↓将棋仮面さんのレス 白星もゲットでき二重のうまさでした。しかし、降格の危機は未だ継続中 ↓上ちゃんのレス 将棋仮面さん、こんばんは。新潟駅「とちおのジャンボいなり」のご投稿どうもありがとうございました。長岡浩養軒さんの「ジャンボいなり」を懐かしく思い出しましたが、地元の味を駅弁として継承してくれているのが嬉しいです。神尾弁当さんは今年の4月に公式サイトをリニューアルしていますが、そちらにはまだ掲載されていないようですね。新商品のようです。こちら。 |
「豊後森機関庫駅弁」に新作 | 10/02 (日) 19:37 上ちゃん |
2011年10月16日に豊後森駅の東側にて開催される「第9回機関庫まつり」で「豊後森機関庫駅弁」の新作が300個限定の1200円で発売されるそうです。パッケージの形は何と扇形、箸置きには陶器製のミニSLも付属しているとか。こちら。 弁当の内容は豊後牛飯、吉四六漬けを混ぜ込む「ままかりめし」を中心に唐揚げ、がめ煮、だし巻き玉子、ゆずようかんなどだそうです。昨年は100個が10分で売り切れたということで、今年も飛ぶように売れるのでしょうね。今年の調製元は道の駅「童話の里くす」だということです。このイベント、はやしさんがよく行っておられますが、私は行ったことがありません。機会があれば、と言いたいところですが、仕事が入っていますし、何よりも遠いですし、今年も無理そうです。 |
崎陽軒でも 「特急踊り子運行30周年 記念特別弁当」 |
10/03 (月) 23:48 上ちゃん |
崎陽軒でも「特急踊り子運行30周年記念特別弁当」980円が2011年10月1日より10月末まで、東海道線沿線の崎陽軒店舗で販売されているようです。こちら。NRE同様、10月15日からは掛け紙も変わるとか。栗おこわに鮭の塩焼きなど、秋らしい内容でシウマイは3粒。私と言えば昨日までの土日は仕事三昧でNREの記念弁当さえ買えなかったのですが、今週末も所用で東海道線沿線のNREや崎陽軒店舗に行けそうもないという状況でして、購入が怪しくなってきました。何とかしたいです。 |
三角駅弁復活? | 10/05 (水) 23:58 上ちゃん |
三角駅弁復活? と言ってもイベントの駅弁で来年3月までの限定となりそうです。こちら。2011年10月8日から運行する観光特急「A列車で行こう」に合わせてA列車が走る土日祝日に販売するそうで、宇城地域観光推進協議会がプロデュース。なんと5種類が並びます。コウイカのかき揚げが入った「おこしき弁当」1000円、アサリの炊き込みご飯の「小西行長城下町弁当」1000円、イイダコを丸ごと1匹使った「海辺のたこ飯」980円、ご飯にヒイカの甘露煮をあしらった「浜のときずし」980円だそうです。 |
糸魚川駅 「紅ずわい蟹とろサーモン釜めし」 |
10/06 (木) 23:03 上ちゃん |
先月はおろか先々月の駅弁すらまだ投稿できていないのですが、とりあえず2011年9月17日、東京駅旨囲門で家族が購入してくれた糸魚川駅「紅ずわい蟹とろサーモン釜めし」1000円。話は逸れますが、黒部あたりでは北陸新幹線の開業を睨んで植万が「あかがんかに寿し」を10月9日限定で魚の駅「生地」で1200円で発売するとかで、要するに紅ずわい蟹は北陸地方の名産です。そのにおいが強い紅ズワイ蟹とトロトロのサーモンが入って贅沢な駅弁に仕上がっています。新作でしょうか? ↓上ちゃんのレス これは家族が長野方面からの帰りに東京駅で2011年9月23日に購入したNRE「味噌カツ・ひつまぶし風弁当」1000円。NREの駅弁は新作が出ると買いますが、既存のものはどうしても後回しになるのですが、家族が夕食にと買ってきてくれたおかげで、なんか久し振りに食べました。名古屋の名物を東京で手軽に食べられるのがいいですね。 |
魚梁瀬森林鉄道でイベント駅弁 | 10/07 (金) 23:17 上ちゃん |
魚梁瀬森林鉄道が今年で開通100周年を迎えたということで、遺構が残る5町村が連携して来年度まで記念事業を続けるそうなんですが、2011年10月10日に田野町ふれあいセンターで開催されるオープニングイベントでは奈半利、田野、安田、北川、馬路の中芸5町村オリジナル駅弁を販売するということです。詳細は明らかではありませんが、ウェブニュースはこちら。8月末に奈半利まで行き、馬路村まで行こうかどうか迷いました。しかし時間的な制約があって諦めました。なかなか行けるところではありませんが、このイベント駅弁はともかく、京王に来た駅弁を現地でもいつかいただいてみたいと思います。 |
テレビ東京土曜スペシャル |
10/07 (金) 23:26 上ちゃん |
今週末2011年10月8日19時から2時間の『土曜スペシャル』(テレビ東京系列)では「ローカル線でめぐる関東近郊 秋の駅弁旅!」というのを放映するそうです。現在の当サイトトップページを飾るいすみ鉄道の「伊勢えび弁当」も登場するようです。また、私の地元、富士山周辺の駅弁も登場しそうです。ちょうど9月17日に買っておいた画像がありますので貼っておきます。新富士駅「富士山弁当」。 ↓上ちゃんのレス ついでに新富士駅「富士宮やきそば弁当」も。私の場合、ちょうどこの日は旅先ですが、そこはテレビ東京系列が映るのかな? そもそも19時までにホテルに辿り着けるかもわかりません。番組の中ではわたらせ渓谷鉄道の駅弁も出そうですね。あと、立ち売りも登場するようですが、横川駅かな? 小淵沢駅もイベントなら立ち売りしそうですが。 ↓砂丘の白兎さんのレス 個人的に録画しておいたのを、本日鑑賞してました。甲州&遠州,房総半島,上州を動きつつ、主に新作駅弁を紹介していました。その中でも、高崎「上州の朝がゆ」や木更津「バーベQ弁当」を取り上げていたのが、マニアック好き的に嬉しかったです。他にも、関東ローカル私鉄の駅弁をかなり取り上げていました。 ↓上ちゃんのレス 砂丘の白兎さん、ありがとうございました。新富士の駅弁はありませんでした? 行楽シーズン真っ只中の今、少しでも駅弁が注目されればと思います。番組のナビゲータは芸能人だったのでしょうか? ↓けんたさんのレス 僕も録画しましたが、撮りだめたものが多すぎて、見るのしばらく先になりそう・・・。白兎さんの鳥取県でもやっていたみたいですが、僕の田舎の山形県はテレ東系がなくて、たぶん忘れた頃の季節はずれ(ヘタすっと1年後?)の土日の昼間にTBS系あたりでやりそう・・・? 今度父か兄に会うときにでも、撮ったやつ渡そうと思ってます。 ところで、駅弁番組といえば、先週からBSジャパンの平日15時30分から5分間、以前やった再放送らしいのですが、「駅弁100選」が始まったので、録画して見始めています。明日は大館鶏めしです。 興味ある方はぜひどうぞ・・・。 ↓砂丘の白兎さんのレス >上ちゃん 新富士「竹取物語」も出てきました。富士駅から調達したようですが。三島の「三嶋物語」シリーズの如何にも女性向き駅弁も。立ち売りは東武鉄道でした。(詳細は、某SNSでの月曜日の昼頃のボヤキを参照の事。) >けんた様 山陰の放送局で放送されるのは、早くて1ヶ月後の土曜日の昼にCX系放送局(TSK)で放送されるかと。私は、CATVの恩恵で視聴できる瀬戸内のTX系放送局(TSC)で見たまでです。 ↓千葉太さんのレス タレントがレポしてましたよ。我が地元には、先月偶然出かける時に、カメラ1台に、クルー数名で、松本明子さんと、いとうまいこさんと、もう1人(名前知らず)の方見ました。てっきり旅番組かと思ってました…。 ↓上ちゃんのレス 砂丘の白兎さん、けんたさん、千葉太さん、ありがとうございました。秋の行楽シーズンで駅弁がクローズアップされるというのは良いことだと思います。 |
富山県にて |
10/08 (土) 12:58 上ちゃん |
現在、高岡に来ております。駅の改良工事で大変そう。改札口は2階となりました。 ↓がちまやーさんのレス 上ちゃんこんにちは。今回のご旅行は鉄道ですか?それとも車でしょうか? 何れにしても道中お気をつけて〜(^-^)/ ↓上ちゃんのレス がちまやーさん、こんにちは。今回は所用で荷物が多く、クルマで来ました。高岡駅で購入した「立山弁当」です。 ↓上ちゃんのレス 夕方に所用を済ませ、再び高岡駅の売店を見たら「松茸弁当」が売り切れていました。昼に見逃してたみたい(^。^;) ↓上ちゃんのレス 今日は結局、富山に宿泊。夕方から越前大野まで往復していた(駅弁は関係なしです)ので、ホテルに着いたのは夜10時でした。明日は七尾まで行ってみようと思い、夕方に松乃寿しへ予約電話したのですが不在で、「玉宝」を予約できませんでした。どうなることやら。夕飯の「富山湾弁当」。今日はここまでです。 |
鉄道の日金山会場 | 10/08 (土) 14:10 稲口町 |
今年も名古屋金山の鉄道の日会場行きました。駅弁は松浦商店が出ていましたが、13時過ぎには、こだま弁当ともう一種だけで、名古屋駅で買える物でした。鉄道の日のイベント自体、マンネリ化している気もしますが、思わぬ掘り出し物も、ありましたわ。 ↓上ちゃんのレス ん? 思わぬ掘り出し物ですか? 何でしょう? 仙台でも駅弁祭りしているみたいです。北海道から九州まで70種類とか。例年ですと長野や松本でも鉄道の日の駅弁祭りをやってましたよね。 ↓稲口町さんのレス 掘り出し物は、駅弁ではなく、切符です。10月の三連休に投稿を開始して、丁度六年、月日の経つのは早いもの。 ↓稲口町さんのレス 今日も金山行ってきました。今日の駅弁コーナーはJRCPで、名古屋駅と同様のものを売ってました。 ↓上ちゃんのレス 稲口町さん、お返事が遅れてしまいすみません。2日続けての金山詣ででしたか。どんな掘り出し物のきっぷかは知りませんが、手に入れられて良かったですね。松浦とJRCPとだるまとで日替わりの駅弁ラインナップだったのかな? |
富山からスタート |
10/09 (日) 8:22 上ちゃん |
皆さま、おはようございます。富山駅をスタートしました。「松茸弁当」は9時半入荷なのでパス。とりあえず七尾に向かいます。 ↓ルドさんのレス 米原からスタート。おはようございます、現在私は神戸に向かって米原を出た所です。今日は昼すぎまで私用のためレポートは出来ませんが、帰りは神戸で何か買えればと思っています。 ↓上ちゃんのレス ルドさん、こんにちは。神戸、いいですね。私は今回はクルマなので、携帯を頻繁にいじれません。次のレスは夜になります。良い旅を。 ↓上ちゃんのレス あ、ルドさん、スレたててなかったのですか? 七尾駅に着きました。「玉宝」ありました。土日限定じゃなく、毎日あるそうです。なくなったのは幕の内弁当のみ。少し安心しました。 ↓上ちゃんのレス 能登空港に来ました。航空祭やってました。その関係でものすごく混んでいます。ちゃんと空弁当もありました。 ↓上ちゃんのレス こういう飛行機に萌える方もいらっしゃるのでしょうね。ここからずっと移動ですので暫く消えます。次はどこから書き込みするか、予想してみてください。さすがに飛行機には乗りませんよ。 ↓CHさんのレス お久しぶりです。上ちゃんは我が地元の富山にお越しでしたか。そして能登半島・・・高野商店さんから鴨サンドが出ましたがそちらはお買い求めでしょうかね?個人的には諏訪湖SAにあるおぎのやさんの速弁が気になってます。 ↓上ちゃんのレス CHさん、お久しぶりです。今日は穴水駅にも寄りました。駅弁マークの付いた「おむすび」がありました。ラッキーでした。一方で氷見駅のキヨスクは日曜日は昼の12時に閉店! 駅弁が売られている雰囲気は感じられませんでした。 で、現在は福島に宿泊しております。明日はあまり攻めずに帰ります。今日はここまで。 ↓新潟交通501列車さんのレス 実は 9日はどこかですれ違ってますね。氷見まで能越道、七尾から能登有料道路で一気に穴水へ抜けて駅で買い物してから西岸に立ち寄り、お昼に七尾で残り4個ほど?になってた「玉宝」大を買いました。その時にも駅弁の動向をCHAOのおばちゃんに尋ねましたので、「今日はえっらい駅弁好きの人来るがや」とか思われてたかもしれませんね。この日は件のアニメのもう一つの舞台モデルとなった金沢の湯涌温泉で作中の架空の祭「ぼんぼり祭り」を再現したので(「ゆのさぎ」ヘッドマークもこの協賛)鉄とは毛色の違う方々が大勢見られたと思います。作中に駅弁は出てきませんでしたので作品ファンには見向きもされてませんでしたが、それはそれでいいのかもしれません。 |
横手駅新駅舎開業記念駅弁 | 10/09 (日) 22:56 横手駅前 支店 |
10月1日、2日の両日、横手駅売店にて、「横手駅新駅舎開業記念駅弁」が限定発売されましたので、報告します。実は当方が某社へ、過去の「かまくら弁当」復刻を10月1日の横手駅新駅舎開業の記念イベント時に販売できないか提案しておりましたがそちらは希望叶わず、別途秋田市内の別調整業者により、通常発売バージョンへの「祝横手駅・・・」のステッカー添付および「横手駅の歴史ペーパー」同封により、記念駅弁化して販売されたものです。何はともあれ、横手駅弁老舗調整業者撤退後、久々の横手駅での駅弁販売となりました。 ↓上ちゃんのレス 横手駅前支店さん、はじめまして。「横手駅新駅舎開業記念駅弁」販売ご報告ありがとうございました。前回横手駅を通ったのは昨年の3月ですが、その時に駅舎の工事をしていたのかどうか記憶が定かではありません。10月1日と2日には秋田駅「釣りキチ三平弁当(きのこ編)」が特別バージョンで売られたということですね。こちら。ちょうど6年前には奥羽本線全通100周年を記念して某社が某復刻弁当を調製、販売したのに今回は残念でしたね。こちら。 |
福島からスタート |
10/10 (月) 7:24 上ちゃん |
皆さま、おはようございます。最終日の今日は福島からの出発です。電車の旅みたいですね(笑)。朝食の「四季の彩り」です。 ↓上ちゃんのレス 白石蔵王駅に初めて来ました。うーめん売店で「みやぎ蔵王弁当」を2日前までの予約制で受け取れるそうです。せっかくですので肉うーめんをいただいております。 ↓上ちゃんのレス トラブル発生。角田から丸森に抜ける橋は震災による影響か、段差があって、そこに乗り上げた時に衝撃が。空気圧の警告灯がついたので、現在近くのガソリンスタンドで整備中。左後ろのタイヤの空気が減ってました。パンクはしてないみたいです。 ↓上ちゃんのレス 常磐線の鹿島駅あたり。線路は赤錆び、雑草も生えてきました。私の目的地が近づいております。 ↓上ちゃんのレス 原ノ町駅に着きました。キヨスクやってました。駅そばは駅前で営業! 立ち食いそばをいただきました。駅弁復活はまだまだ先のようです。 ↓上ちゃんのレス 食べたのは天ぷらそば。8月から再開したそうです。駅弁の調理責任者も帰って来られたそうですが、電車が来ないことには。。。 ↓上ちゃんのレス 原ノ町駅構内で置き去りにされた電車。これから帰ります。また帰宅後に。 ↓上ちゃんのレス 夕方5時頃に自宅に帰りました。東京駅の駅弁大会にも少しだけ立ち寄りましたが、めぼしいものは売り切れていました。今回は原ノ町にどうしても行きたくて6月、8月とあと一歩のところで行けなかったので、3度目の正直と言うことで、思いが果たせて良かったです。次に行くときは駅弁が買えることを期待しています。 |
復刻 若鶏弁当 |
10/10 (月) 14:51 A.N |
10月8〜10日に東京駅で開催された「第14回 東日本縦断駅弁大会(秋)」で購入した宮城県産みちのく鶏使用の仙台駅?こばやしさん「復刻 若鶏弁当」(800円)です。今回の駅弁大会では掛紙のみのものを含め10種類の復刻弁当が販売されましたが、この駅弁は同社のホームページに掲載されており、他にも米沢駅?松川弁当店さんの「復刻
米沢牛肉すきやき弁当」は常時販売されている「すきやき弁当」と中身が同じように見受けられ、本当の意味での復刻かどうか疑問が残りました。 ↓A.Nさんのレス 同大会で購入した小田原駅?東華軒さんの「復刻 おたのしみ弁当」(840円)です。こちらは折も現行の正方形のものとは異なり、調製日付印も小田原市が市制施行20周年事業として小田原城天守閣を復元・築造したのに因んだ昭和35年5月25日となっており、復刻らしい駅弁となっています。 ↓上ちゃんのレス A.Nさん、こんばんは。仙台駅「復刻 若鶏弁当」と小田原駅「復刻 おたのしみ弁当」のご投稿ありがとうございました。特に後者は私も子どもの頃から食べていた駅弁だったので久し振りに賞味したかったのですが、私が訪れた15時頃には売り切れてしまっていました。前者の方は何とか買えましたが、私が食べた時代には「炭火炙り」という表示はありませんでした。 |
ニッポン ドット コム〜!! | 10/11 (火) 20:00 駅弁あら竹 ぴーちゃん |
上ちゃん&みなさまへ 以前に旅行グルメサイト「ぐるたび」のインターネット人気投票の駅弁ランキングで、あら竹の「牛肉弁当御膳」が第一位!!という話題がありましたね~~****このたび、外国人向けWebサイトサイト「nippon.com」(「ニッポン ドット コム」)のオープニングコンテンツに「日本文化」の紹介のひとつで日本のトレンドとして「駅弁」を記述、このランキングが紹介されております!!!全国に有名駅弁たくさんある中で、なんてうれしいこと!!!!!感激です〜〜〜!!!!ご高覧いただけますと幸いです。日本語 他に英語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)も。ロシア語、スペイン語などのサイトも近々開設予定とか〜〜〜駅弁が世界に発信されて、スンゴクうれしいデス!!!!!!! ↓上ちゃんのレス 駅弁のあら竹 ぴーちゃん、こんばんは。チャンスが到来して世界に羽ばたいてますね。「牛肉弁当御膳」っていうのがシブイですよね。外国の方がこれを予約注文してきたら「nippon.com」を見たということになりますね。わかりやすくて良いと思います。 |
秋の京王聖蹟桜ヶ丘駅弁大会 | 10/12 (水) 12:41 所谷守彦 |
先ほど京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店のウェブチラシを目にしました。東北復興のために沢山駅弁を買いたいと思います。サプライズあるのですがここは意図的に書きません。 ↓上ちゃんのレス ウェブチラシを見ました。はてサプライズとは何だろう? 尾花沢のご当地弁当のことかな? 明日13日からスタートするみたいですね。 ↓所谷守彦さんのレス(10月15日) 会場なう。牛肉どまんなかは買いました。今回は牛肉三つ巴対決ですね。同じ米沢駅の松川弁当もゲットして上ちゃんさんの読みはドンぴしゃ、尾花沢の牛肉弁当です。郡山の幸せの黄色い豚丼もゲットです。詳細は自宅から ↓所谷守彦さんのレス まずは郡山のしあわせの黄色い豚めしvs尾花沢牛焼肉弁当から。豚の生姜焼きどんぶりでごぼうをミックスしているからか全体的にピリ辛くて小学生には少々きつく感じてしまいます。 私見ですが七味をかけたら余計きつく感じると思うので特に小学校低学年くらいの小さい子供さんがいらっしゃるご家庭は七味をかけない状態でも子供が嫌がる可能性が高いと思います。 対戦相手の尾花沢牛肉の焼肉弁当ですが結論から申せばシンプルイズベストの印象で、味が薄めと言った感がしますが逆に牛肉の味を引き出しています。軍配は1-1ですね。 第2試合は松川弁当の牛肉特上カルビ炭火焼弁当vs牛肉どまんなかです。今回も塩味はあるかと思ったのですが今回は塩味はなし。自宅に帰って冷蔵庫に入れて電子レンジで温めたのですが松川弁当の方は炭で焼いたのか口の中がフワーッと炭焼き独特の香りがしました。今回は優劣はつけれません。 ↓上ちゃんのレス 所谷守彦さん、こんばんは。いろいろとお買い上げになったのですね。そして駅弁対決でしょうか。私は基本的に好き嫌いが全くと言ってよいほどなく、辛いものも大好きです。今日の昼ご飯と夕ご飯は駅弁だったのですか。いいですね。 ↓所谷守彦さんのレス 土曜日なのか子連れが多く見受けられました。森駅のいかめしの行列には出くわしませんでした、牛肉どまん中も。売り子さんと目が合えば次から次と試食どうぞが多く、休憩コーナーも少しのスペースですがありました。今回からは割り箸は自宅で食べるので受け取りを辞退しました。 |
法政大学コラボ駅弁、現地販売中 |
10/12 (水) 22:41 上ちゃん |
先の「第14回東日本縦断駅弁大会(秋)」でも東京駅で売られていた米沢駅・松川弁当店と法政大学とのコラボ「大地の恵み 山形プレミアム弁当」1200円ですが、2011年10月8日から11月末まで現地でも限定販売されているようですね。こちら。 ↓上ちゃんのレス 私も運良く東京駅で買えましたが、芋煮や紅大豆の炊き込みご飯、米沢牛の焼肉など、秋の山形の味覚を楽しめる秀作駅弁だったと感じますので、暫くの間ではありますが購入できる機械があるというのは嬉しいことですね。 |
鉄道博物館でも復刻駅弁 | 10/13 (木) 23:59 上ちゃん |
鉄道博物館でも復刻駅弁。こちら。「60〜70年代の復刻駅弁や記念硬券切符などの限定グッズも販売される」ということなのですが、復刻駅弁については館内の駅弁屋で「鶏舞弁当」(一ノ関駅)、「復刻版米沢牛肉すきやき弁当」(米沢駅)、「復刻手づくり道中むすび」(郡山駅)、「復刻おたのしみ弁当」(小田原駅)の4種類のようです。期間限定というのがイベント「開館4周年記念時間旅行展」の期間中、つまり2012年1月8日までなのか、最悪の場合10月10日で終わってしまったのか、その辺りは不明です。こちら。 |
鶴見駅で記念弁当発売 | 10/14 (金) 23:58 上ちゃん |
NREでは12011年10月22日のつるみ臨海フェスティバルの開催に合わせ、1日限定で10時から15時まで150個限定の記念弁当を販売するそうです。1000円。こちら。内容は 旧鶴見線車両のイラストがあしらわれた掛け紙がついた弁当とのことです。鉄道グッズ系の駅弁に興味がある方はぜひどうぞ。 |
伊予路(松山運転所イベント) |
10/15 (土) 11:56 はやし |
皆さんこんにちは、お久しぶりです。今日は高松からの出発です。駅弁大会を開催中です。 ↓はやしさんのレス アンパンマンいしづちに乗り込みました。2両ですがガラガラです、横には遅着したサンライズ。 ↓はやしさんのレス 今治駅弁「鯛めし弁当」と。松山駅弁「愛媛甘とろ豚麦みそ弁当」をいただきます。 ↓はやしさんのレス 宇多津で連結。 ↓はやしさんのレス 丸亀〜観音寺の車販でアイスと珈琲を購入、最後尾の車両なので観音寺到着ギリギリで買えました。受け取った後、車販員の方はすぐにホームに降りて行きました。 ↓はやしさんのレス 今治のホームで駅弁「あなご飯」をを受け取りました。 ↓はやしさんのレス 松山運転所に着きました。今日は一般公開イベントを開催中です。 ↓はやしさんのレス 物販コーナー。転車台体験。 ↓はやしさんのレス 松山から予讃線に。松山駅弁はこちらを購入。伊予長浜にて。 ↓はやしさんのレス 八幡浜に到着。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、こんばんは。お久しぶりです。鉄道の日やバスの日など、たくさんイベントがあった中、いかがお過ごしでしたでしょうか? 今日は四国を旅されているのですね。駅弁キャンペーンが本格的に始まり、新作の駅弁や新たな業者の参入など、四国は九州に続けとばかり駅弁に力を注いでいるようで嬉しい限りです。個人的には先行購入が出来なかった宇和島や中村の新作が気になっています。松山駅「愛媛甘とろ豚そぼろ弁当」は新作でしょうか? ↓はやしさんのレス 上ちゃんこんばんは。お久しぶりです、イベントにはちょこっと出かけていました。八幡浜港からフェリーに乗り込みました。新造船のおれんじ四国です。 ↓はやしさんのレス 二等座敷でくつろぎました。ゲームコーナー。二等座席。サロン。売店ではもうフェリー弁当の販売を止めたそうです。 ↓はやしさんのレス 暖かい軽食を販売、飲食コーナーもありました。土産にフェリーせんべいを購入。コーヒーをいただきました。船内にはシャワー室もあり100Vコンセントも設置されています。 ↓はやしさんのレス 臼杵港です。 ↓はやしさんのレス 臼杵から日豊線に乗りました。 ↓上ちゃんのレス 八幡浜で下車された時からフェリーに乗るという予感はありました。ということは、明朝は鉄道イベントへ参加されるのでしょうか。もしそうならば限定の駅弁も絡んできそうですね。 |
清水フード駅弁大会 |
10/15 (土) 20:56 将棋仮面 |
三河安城、だるまさんの「花畑牧場ホエー豚の豚丼」、840円です。外箱からはどんな中身かは分かりません。 ↓将棋仮面さんのレス 中身です。メインのホエー豚の照り焼きが目を引く。脂身のきめが細かくて特有の臭みもなく、とても美味しく頂きました。この豚は北海道の花畑牧場産ということで、北海道と愛知県のコラボ駅弁だそうです。 ↓将棋仮面さんのレス もう一つ気になるものが、これ。岡山県の三好野さんの「えびめしロール」です。580円と小振りにしては高値ですが、その分味に期待がもてます。 ↓将棋仮面さんのレス 海老フライをドライカレーで”きりたんぽ”状態にしたものを薄焼き卵でくるんだものです。万人受けする海老フライとカレーをコンパクトにまとめた逸品だと思います。チラシの説明によると、「えびめし」は岡山のご当地グルメ(B級グルメ)とのことです。 ↓将棋仮面さんのレス(10月16日) 駅弁大会2日目(最終日)、淡路屋さんの「但馬牛めし」をゲットしました。かなり甘めの醤油タレで味付けした但馬牛が、いい味出してました。 ↓将棋仮面さんのレス 厚焼き卵に「但馬牛」の焼き印があります。クイズに出題しても良さそうです。値段は1100円でした。 ↓将棋仮面さんのレス おやつというか小昼に食べたのは、丸政さんの「エビマヨサンド」です。少々割高な感じの630円です。 ↓将棋仮面さんのレス 同じ小淵沢のホテル山水楼さんとのコラボです。平凡なサンドウイッチ、でも駅弁では珍しいので投稿しました。 ↓上ちゃんのレス 将棋仮面さん、こんばんは。三河安城駅「花畑牧場ホエー豚の豚丼」、岡山駅「えびめしロール」、新神戸駅「但馬牛めし」、小淵沢駅「エビマヨサンド」のご投稿ありがとうございました。三好野さんの「えびめしロール」については私も検索してみましたが、やはりカレーではないみたいですね。自分が食べたことないので何とも言えませんが。 |
Re: サンドイッチについて | 10/15 (土) 23:48 新潟交通 501列車 |
ちょっと横レスさせてもらいますが、聚楽ティ・エス・エスの自社調製廃止後に上越新幹線の車販用サンドイッチを一手に引き受けていた新潟市の製パン業者ボンオーハシが事業停止した絡みで、上越新幹線にも「大船軒サンドウヰッチ」が積み込まれるようになりました。但し大船軒ではなくNRE戸田工場製のものですが。 ↓上ちゃんのレス 新潟交通501列車さん、はじめまして。上越新幹線の車販用サンドイッチの情報ありがとうございました。NRE戸田工場製の「大船軒サンドウヰッチ」が上越新幹線でも売られるようになりましたか。すでに実質子会社のようなものですからね。良いものがずっと残っていくというのは喜ばしいことですが、何もかも一元化していくという動きには、駅弁の本来の在り方であるローカリズムを否定することにもつながりかねませんし、その意味で文化を壊しているような気がしてなりません。 ↓新潟交通501列車さんのレス 以前「キンキンのとことん弁当」の事でレスしたことがありますが、その後数年ROMでしたから実質はじめましてです。はい。ローカリズムを否定というのはその通りですね。ちなみに聚楽ティ・エス・エスも4月にNREと合併したそうで、駅弁業者ではありませんでしたが上越線の食堂車営業にまで遡る聚楽の列車営業の歴史も終焉してしまったそうです。現状での問題点として挙げられるのが、サンドイッチに関しては戸田製、即ち東京積み込みになったことで下りでの売れ行きによっては上りでは食事メニューは新潟や長岡積み込みの駅弁のみという状況も起きている点でしょうか。(駅弁だけなのが悪いわけではありません。選択肢が狭められているというところに問題があります) |
豊後路(豊後森機関庫イベント) |
10/16 (日) 7:03 はやし |
皆さんおはようございます。今朝は大分から久大線に乗り込みました。 ↓はやしさんのレス 久しぶりの豊後森です。機関庫まつり会場です。 ↓はやしさんのレス 駅弁まつりコーナー。懐かしのHM。石油発動機保存研究会の実演。 ↓はやしさんのレス 機関庫弁当です。今年の中身。 ↓はやしさんのレス ステージイベント。 ↓はやしさんのレス ゆふいんの森で由布院に、普通に乗り換えました。ビュッフェのあんかけ焼きそばをいただきました。 ↓はやしさんのレス 大分からソニックに乗り換えました。 ↓はやしさんのレス 西小倉に着きました、小倉工場行きの最終バスに間に合いました。 ↓はやしさんのレス 物販コーナー。今回の落書き車体。展示車。 ↓はやしさんのレス 安全技能伝車。見事なツートーンですが廃車予定との事。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、こんにちは。やはり豊後森でしたか。しかも小倉工場のイベントとはしごとは、相変わらずの効率の良さですね。 ↓はやしさんのレス 小倉駅でコミック、ゲーム関係のイベントがあり、丸ふじさんのキャラ弁も販売されていました。 ↓はやしさんのレス 山陽線で帰途につきました。今回の道中記はここまでです。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、お疲れさまでした。機関庫まつりは画像で拝見する限り、かなり大々的に開催されていますね。ゆふいんの森のビュッフェ販売も健在でなにより。今回は四国も九州も駅弁キャンペーン中でしたが、反響はいかがなものだったのでしょうか? |
ミニ駅弁大会 | 10/16 (日) 16:09 モモ |
今日スーパーで駅弁大会をしていたので、覗いてきました。スーパーなので種類は限られますが、定番のひっぱりタコ飯、牛肉どまん中、鱒ずし、いかめし、かにめしなどはありました。美味しそうだったのは、四大かに弁当(稚内)と、私のご当地広島のあなご三昧、松茸栗めし…です(正確には三原の駅弁で、広島のものはなかったです)。先生の本のおかげで、駅弁のことにちょっぴり詳しくなっているので、楽しく眺めて、夕方もう一度寄ったら全部売り切れていました!やっぱり人気があるのですね。 その代わり…にはなりませんが、通りがかったフリマで10円でジュースのおまけを売っていて、全国駅弁フェィギア(一というお茶のおまけ)があり、せっかくなので1つ買いました。静岡の鯛めしにするか、色々悩んで、信州の松茸めしに決定。組み立てると車窓みたいになっていていい感じ。無くなる駅弁もあるようなので、こうして記録として残しておくといいなあ〜なんて思いました。先生はきっと集めていらっしゃるのでしょうね。10円のお買い物でした。 ↓モモさんのレス 「信州の松茸めし」と慌てて書いてしまいました。「信楽焼の松茸めし」で、信州ではありません。滋賀です。 ↓上ちゃんのレス モモさん、こんばんは。静岡市内は駅弁大会があったのですね。私は最近いろいろ忙しくて、地元スーパーの駅弁大会になかなか行く余裕がありません。全国駅弁フェィギアとは、いわゆる「食玩」の一種です。今回買われたのは何年か前にお茶の付録だったものですね。それも含め、もちろんコンプリートしていますよ。 |
「戦国美姫伝 花修羅 弁当」 | 10/17 (月) 0:51 上ちゃん |
リアルタイム掲示板ではやしさんが少し触れておられましたが、小倉駅などでご当地弁当を販売する丸ふじでは2011年10月15日より「戦国美姫伝 花修羅(せんごくびきでんかしゅら)弁当」840円の販売を始めたそうです。こちら。みんなの経済新聞ネットワークによると「同名の漫画は北九州市在住の漫画家山田圭子さんが、「プリンセスゴールド」(秋田書店)に連載しているもので、「戦国サバイバルの中で幼なじみの姫大将とイケメン忍者が熱く戦い抜いていく」ストーリー。以前から「漫画でまちおこしを」と考えていた両者が意気投合して実現した。」ということです。下関をイメージした鯨カツや北九州の小倉牛や合馬のタケノコなどが入っているそうで、小倉駅「ひまわり通り」や北九州空港、小倉井筒屋など丸ふじ販売契約店で販売するそうです。 |
「駅弁家がつくった餃子弁当」 |
10/17 (月) 18:42 がちまやー |
皆様こんばんは。大宮駅「旨囲門」で見掛けたので、早速購入しました。「駅弁家がつくった餃子弁当」2011年10月17日 大宮駅「旨囲門」にて。¥800 調製元は宇都宮の「松廼家」さん。 ↓がちまやーさんのレス 内容は、揚げ餃子(カレー塩)・霧降高原豚のピリ辛みそ焼き・シュウマイ・梅ザーサイ・花豆・茄子漬。カレー塩とありますが、あまりカレーの風味がしなかったのが、かえって良かったです(^^ ↓がちまやーさんのレス こちらは東京・浅草の老舗「レストラン大宮」さんと小田原の「東華軒」さんのコラボのようです。「洋食屋さんのおべんとう」 。 ↓がちまやーさんのレス 2011年10月17日 大宮駅「旨囲門」にて購入。¥1050 調製元は「東華軒」さん、「レストラン大宮」の大宮勝雄シェフの監修だそうです。 ↓がちまやーさんのレス 内容は、デミグラスソースハンバーグ(ブロッコリー・キャロット・ポテトフライ)・野菜コロッケ(玉子サラダ・カレーソース)・マカロニナポリタン。 ↓上ちゃんのレス がちまやーさん、こんばんは。宇都宮駅「駅弁家がつくった餃子弁当」、大宮駅「洋食屋さんのおべんとう」のご投稿どうもありがとうございました。また、画像投稿に不具合があったようで、お手数をおかけしました。「駅弁家」という響きはまだ違和感がありますが、ある意味で新鮮ですよね。宇都宮にはやはり餃子の駅弁は欲しいところです。「洋食屋さんのおべんとう」は東華軒とのことですが、こちらは意外でした。 |
あら竹より楽しいお知らせ!! | 10/18 (火) 12:16 駅弁あら竹 ぴーちゃん |
☆ 10月22日(土)〜23日(日)JR多気駅にて朝9時〜9時30分 「熊野古道伊勢路号」始発にあら竹駅弁の立ち売りをいたします。事前ご予約どんどん承ります!!!TEL 0598−21−4350 9月の台風災害の影響で、9月分は運休となりましたので、今回は、復旧後第1回目です!!!!10月22日〜23日、「熊野古道伊勢路号」が、キハ40・40の珍しい2両編成、旧ローカル気動車ツートン色で運行されます・・ぜひご期待くださいね!!!! ☆ 10月22日(土)〜23日(日)中京ユニー駅弁大会 (全店同時開催ではございませんので、ご注意ください) ☆ 10月22日(土)〜23日(日)彦根ゆるキャラ(R)まつり(滋賀県彦根市 全国から200体近いゆるキャラさんが大集合のにぎやかなイベントです!!)今回は弁当販売はせず、グッズのみの販売となります。 ↓上ちゃんのレス 駅弁のあら竹 ぴーちゃん、こんばんは。秋ですね。「熊野古道伊勢路号」始発にあら竹駅弁の立ち売りということで、紀勢線も復旧でしょうか、良かったですね。ちなみに私の地元の身延線はまだまだ復旧の見通しが立っておりません。秋の行楽に鉄道の旅と駅弁は似合います。事前ご予約が増えるといいですね。 |
五島、壱岐、対馬から空輸の 長崎空港空弁 |
10/19 (水) 1:02 上ちゃん |
2011年10月29日より長崎空港で、五島、壱岐、対馬から空輸された空弁3種が販売されるそうです。確か昨年にもあったので、これで2回目でしょうか。このうち壱岐は「あまごころ本舗」が調製し、2種類の味が一度に楽しめます。空弁の名前は寿司飯の上に壱岐牛やアワビ、混ぜご飯に赤ウニなどが載った「空飛ぶ 壱岐の宝箱」1200円だそうです。また、五島からは鯖を使用した「五島 椿の島 潮風波羅門(ばらもん)弁当」1200円、対馬からは「対馬 鯖イバル弁当」1200円。来年2012年1月末まで毎日20個ずつ販売するとか。詳しくはこちら。 |
那須野で鉄道展、駅弁も。 | 10/20 (木) 23:24 上ちゃん |
那須野が原博物館では2011年12月4日まで、特別展「近代鉄道事情 那須野が原に汽笛が響く」が開催されているようです。特別展は「1891年の東北本線全線開通から今年で120年、1886年の西那須野駅・黒磯駅開業から125年を迎えることを記念して開催」ということで、展示資料の中には駅弁の掛け紙やお茶土瓶などもあるとか。来月には那須高原に行く所用があるため、チャンスがあれば訪れてみたいと思います。詳しくはこちら。 |
札幌駅「スープカレー&とうきびーふ丼」 | 10/21 (金) 0:27 上ちゃん |
札幌駅弁の弁菜亭では2011年10月から1200食限定で「スープカレー&とうきびーふ丼」を販売しているようです。これは専門高校生とのコラボ駅弁のようで、札幌東商業高等学校がアイデアを出した「スープカレー」と札幌国際情報高等学校がアイデアを出した「とうきびーふ丼」とを弁菜亭が駅弁にアレンジしたもののようです。「とうきびーふ丼」とはトウキビとビーフの入った丼のことでしょうか。「第2回駅弁コンクール」の中で広く募集して入賞した作品だそうです。1200食だともう売り切れてしまったかもしれませんね。詳しくはこちら。 |
特急「踊り子」デビュー 30周年記念弁当 |
10/22 (土) 21:49 上ちゃん |
2011年10月22日、茅ヶ崎駅の大船軒売店で購入した特急「踊り子」デビュー30周年記念弁当980円です。鯵の押寿しが入り、おかずはカンパチ唐揚げ、まぐろ角煮、鶏の西京焼きなども入った、値段の割に豪華なお弁当です。田丸屋のわさび漬けは静岡が製造元なので、できれば伊豆のメーカーのものを使って欲しかったとは思います。ついでに掛け紙の下には伊豆急下田行きのようにローマ字で書かれていますが、修善寺まで行く列車もありますので、このことにも気を遣ってもらいたかったかなと少し思いました。しかしながら五目玉子焼きやサーモンと鴨肉の薫製、茄子と海老すり身の煮物など、おかずのレベルはかなり高く、満足できる内容です。画像のものは第2弾の掛け紙ですが、第1弾も小田原駅のNRE売店で買うことができました。内容に変化はありません。 ↓上ちゃんのレス 2011年10月22日、茅ヶ崎駅の崎陽軒売店で購入した「踊り子」運行30周年記念特別弁当980円です。大船軒同様、10月いっぱいまでの販売で、この掛け紙は第2弾として10月15日から使用されています。こちらは栗おこわを中心に、シウマイ3粒、エビフライ、鮭の塩焼き、鰊の昆布巻きなど、大船軒が沿線の食材を意識していたのに比べ、横浜崎陽軒の雰囲気を色濃く出したような内容となっているように感じられました。 ↓上ちゃんのレス これは大船軒の第1弾です。鉄道系の記念弁当は積極的には買わない私ですが、今回は思い入れのある列車でしたし、買えて良かったと思っています。さらに個人的には伊豆の踊子が掛け紙にあしらわれた伊東駅の「御弁当」に記念のシールでも貼ってもらえれば、それは雰囲気があって嬉しいなあとは思いました。ついでに、できれば東華軒や伊豆急物産にも作って欲しかったですね。個人的な思い入ればかり書いてしまい、すみません。しかしながら、今回の記念弁当2種を企画してくれたJR東日本には感謝の気持ちでいっぱいです。 ↓上ちゃんのレス こちらは崎陽軒の第1弾です。販売個数が少ないらしく、小田原売店での取り扱いもありません。仕方なく第1弾は平塚駅売店で買いましたが、第2弾は午前10時半に予約電話を入れたらすでに売り切れ、茅ヶ崎売店に1個残っているというので予約して、辛うじて買えた次第でした。平日の販売はさらに入手困難だということです。また、大船軒の記念弁当は第2便もあるようですが、崎陽軒は第1便のみの搬入のようですから、本当に少ないみたい。個人的には期間限定「かながわ味わい弁当」850円の方が出来が素晴らしいかなとは思いますが、「踊り子」運行30周年記念特別弁当はお祝いムードを前面に出した弁当かなと思います。 ↓上ちゃんのレス その伊東駅「御弁当」730円ですが、9月30日より伊東ぷらんぽ女子会制作の掛け紙に変更したようです。こちら。春にも同じようなものに変わっていましたが、今回のは秋冬バージョンだそうです。本日2011年10月23日に購入。 せっかく特急踊り子がクローズアップされている時期ですのに、ちょっと複雑ですね。しかし、地元あっての駅弁屋ですから、それはそれで良いのではないかと。なお、伊豆高原駅、伊豆急下田駅の駅弁売店を覗きましたが、特急踊り子関連の駅弁は(想像した通り)なし。JR東日本に承認されないと出せない駅弁ですからね。 ↓上ちゃんのレス その代わりと言っては何ですが、こちらはJR東日本、伊豆急行、伊豆箱根鉄道が協賛した特急「踊り子」デビュー30周年記念入場券。久し振りに記念きっぷを購入しました。懐かしい硬券でした。思わず紙の匂いをかいでしまいました。 |
中日新聞サンデー版 | 10/23 (日) 17:10 稲口町 |
中日新聞の毎日曜日の別刷り、サンデー版に「味な物語 駅弁」というコラムがあり、各地の駅弁が紹介されています。東京新聞にもサンデー版があると思うので、首都圏でも見れると思います。 ↓上ちゃんのレス 稲口町さん、こんばんは。地元の静岡新聞の夕刊にも京王駅弁大会のバイヤーさんが週に1回ずつ連載していますよ。もちろん京王に来るような駅弁ばかりの紹介となっていますが。いずれにせよ駅弁の話題が新聞に載るというのは悪いことではないですね。 ↓所谷守彦さんのレス 今朝偶然、東京新聞を購入しました。たみこの夢弁当ですね。駅弁は町の看板と実感しました。今度九州に行く機会があれば食べてみたいですね。 ↓稲口町さんのレス(10月30日) 今日の回は、けんたさんの地元、山形駅の「おらだのごっつお」が紹介されています。首都圏では東京新聞のシェアは高くないという話ですが、所谷さんは、ある意味貴重な記事を読まれたという事ですかね… ↓所谷守彦さんのレス 中日新聞が東京で発行しているので全国紙の視点ではなく東京新聞の視点を見たり、全国紙でフォローできないポイントや東京ローカルニュースなどは東京新聞を購入しますよ。先週は文字通り偶然でしたが。全国紙と異なって読み易いなとうちの親父がいってました。 |
米沢駅「豚肉肉巻きおにぎり」 |
10/23 (日) 23:59 上ちゃん |
2011年10月23日、近所のスーパー駅弁大会で購入した米沢駅「豚肉肉巻きおにぎり」630円。なんか久し振りにスーパーの駅弁大会に行きました。これは松川弁当の調製です。牛肉を得意とする駅弁屋ですが、豚肉も上手に駅弁らしく仕立てています。肉に漬け込んだタレがご飯にも染みこんでいて、しかも脂っこさは気になりません。電子レンジで温めなくても美味しくいただけました。 ↓上ちゃんのレス 同じく2011年10月23日、近所のスーパー駅弁大会で購入した出水駅「鹿児島産黒豚焼肉弁当」980円。松栄軒の調製。これも伊豆方面に出掛ける途中で購入したため、食べたのは家ではありません。そういうわけで電子レンジで温めることはできませんでしたが、温めなくても脂っこさが気にならず、味付けされた柔らかい黒豚の肉がタレと共にご飯とよく合っていて大変おいしく感じました。冷めても美味しいのが駅弁と言えばそれまでですが、数年前まではトンカツ以外、豚肉の駅弁はほとんど見られませんでしたし、肉メインの場合、冷めても美味しく保つというのはかなりの技術が要求されると思います。その意味でこの数年間で冷めた肉を美味しく食べさせる技術が飛躍的に向上したと思うのです。 |
川越車両センターまつり2011記念弁当 |
10/24 (月) 22:09 ねこあし |
10月22日(土)に川越線南古谷駅近くの川越車両センターで一般公開「川越車両センターまつり」があり、その会場の臨時売店(担当はNRE大宮営業所)にて販売された記念弁当です。1000円。大きな特徴はなくても埼玉県の駅弁(?)というだけで貴重です。 ↓ねこあしさんのレス 内容は幕の内というよりも会席弁当という雰囲気で、さつまいもの甘煮が川越を表しているようです。その他は豚肉照焼、クリームコロッケ、エビフライ、野菜とがんもどき煮物、ごぼうサラダなど。ご飯の上の汽車型の薄焼き卵はどこかにもあったような… ↓ねこあしさんのレス 通勤車中心の地味な車庫で告知も少なく(ネットでのお知らせは全くなく、この弁当についてのNREからの間接的なお知らせのみ)、当日は雨ということもあり混み合うことは全くなかったのですが(目玉の洗浄機通過体験も定員以下)、弁当は昼過ぎには完売していました。なおこの弁当のほかに大宮駅の駅弁屋旨囲門で扱っている各地の駅弁も置かれていました。 ↓上ちゃんのレス ねこあしさん、こんばんは。川越車両センター「川越車両センターまつり2011記念弁当」のご投稿ありがとうございました。さつまいもの甘煮は川越を表しているのですね。イベント販売とは言え、埼玉をイメージした駅弁は貴重です。 |
宇治山田駅 天むす弁当 |
10/25 (火) 22:15 夕張っ子 |
宇治山田駅 天むす弁当。 2011年10月25日 宇治山田駅改札外売店にて購入。650円。勢の国さん。 ↓夕張っ子さんのレス 中身です。天むすとキャラブキがはいったシンプルなお弁当です ↓夕張っ子さんのレス 松阪駅 特上牛肉弁当。2011年10月25日 松阪駅売店にて予約購入。2100円。あら竹商店さん。 ↓夕張っ子さんのレス 中身です。牛肉、しぐれ煮、煮物、玉子、お菓子などがふんだんにはいっているお弁当です。なお、駅売店の場所はかわっていませんが、リニューアルしたようで、すっきりしたいい感じの売店でした。 ↓上ちゃんのレス 夕張っ子さん、こんばんは。宇治山田駅「天むす弁当」並びに松阪駅「特上牛肉弁当」のご投稿ありがとうございました。勢の国の駅弁も初めて見てから3年が経ち、どうやら定着したみたいですね。なお、宇治山田駅には、あら竹の駅弁も入ってから久しくなりました。松阪駅「特上牛肉弁当」は「元祖特撰牛肉弁当」と見た感じは似ていますが、お肉の質がアップしているんですよね。松阪駅の売店はリニューアルしたのですか。また立ち寄ってみたいです。 ↓駅弁のあら竹 ぴーちゃんのレス 夕張っ子さんへ。いつもご贔屓ありがとうございます!!!!所用ができ、アナタさまにお会いできず、残念〜〜〜〜〜〜う〜〜〜〜ん、ごめんなさいねm(__)mm(__)mm(__)m松阪駅売店は、今月18日夜の徹夜工事で、1番線ホーム側を改装いたしまして、これまでよりもいっそう、お客様に便利にご活用いただけるようになったと思っております。実際に突然出勤の朝に「あれ〜〜〜っ、きれいになったなぁ」とびっくりされた方も多かったデス。この晩は徹夜でしたので、そこから、週末の駅弁催事スタート&JR多気駅「熊野古道伊勢路号立ち売り」&彦根ゆるキャラまつり&今月末の事務仕事&次週11月の駅弁催事用意・・・・・・と体操競技でいうなら、D難度・F難度の連続技と離れ技のオンパレードで、かなり厳しいデス~~;;;どうぞみなさま〜〜〜〜ご声援くださいませませ!!!!! |
イトーヨーカドーで駅弁大会 | 10/25 (火) 22:37 コメンター |
東京都、神奈川県のイトーヨーカドーで10月26日(水)より10月30日(日)まで駅弁大会をやります。HPのチラシでご確認ください。 ↓上ちゃんのレス コメンターさん、イトーヨーカドーの駅弁大会情報ありがとうございました。例年いくつかの店舗をグループ分けして駅弁大会を実施していますね。私の地元にもイトーヨーカドーはありますが、昨日のチラシでは告知されていませんでした。いずれこれから輪番で実施するのでしょう。 |
新大分駅弁を開発へ | 10/26 (水) 21:06 上ちゃん |
大分駅は来年2012年3月に高架化が完成するそうですが、今年迎えた大分駅開業100周年と、大分市制100周年の記念と合わせて新大分駅弁を作るようです。これは大分市観光協会がJR九州と共同で開発するというもの。そして、その開発会議をインターネットで生中継して、全国から広く意見を募集するのだそうです。第1回目は明日10月27日午後7時からということです。詳しくはこちら。 |
「日光埋蔵金弁当」1500円発売開始 | 10/27 (木) 23:28 上ちゃん |
2011年10月8日放映のテレビ東京土曜スペシャルを旅先で見ることが出来なかったので知りませんでしたが、その番組でも紹介されていたという「日光埋蔵金弁当」1500円が10月8日から1日20個限定で発売開始しているようです。期間は11月13日までの毎日で午前11時からの販売。14日からは予約での販売に移行するとか。内容は日光鱒鮨本舗で売られている人気駅弁4つのいいとこ取りらしく、「日光鱒寿し」3カン、「ゆば御膳」の舞茸と揚げゆばの炊き込みご飯、揚巻ゆば、ますの塩焼き、「日光高原牛弁当けっこうづくめ」の日光高原牛のしぐれ煮、「鶏わっぱ」の鶏手羽煮物など。詳しくはこちら。 |
東北応援ご当地うまいもん駅弁大会 |
10/28 (金) 19:05 千葉太 |
東北応援ご当地うまいもん駅弁大会。11月3日(木)〜6日(日)5:30〜「駅弁屋旨囲門東京駅中央通路店」と「駅弁屋東京駅5号売店」で開催されます。 ↓上ちゃんのレス 千葉太さん、おはようございます。「東北応援ご当地うまいもん駅弁大会」のご紹介ありがとうございました。昨年までは春と秋の2回だった東日本縦断駅弁大会でしたが、名称は違うものの、それに近い規模での「東北応援駅弁大会」が今年は何回も開催され、駅弁ファンにとっては趣味を兼ねながら東北復興へ協力できるというのは素晴らしいことだと思います。私もチャンスがあればの話ですが、開催期間中に東京駅で購入してみたいと思います。 |
岡谷にて |
10/29 (土) 12:39 上ちゃん |
皆さま、こんにちは。長野県岡谷に来ております。久しぶりの信濃屋さんのうなぎ弁当を狙っていたのですが、30分前に売り切れ、断念しました。仕方がないので、たった1つ残っていたカワカミの駅弁を買いました。ちょっと悔しかったので、信濃屋さんを探そうとしましたが、見つけることが出来ませんでした。キヨスクの店員さんの話だと、駅から市役所方面に歩いて10分くらいとか。 ↓上ちゃんのレス 塩尻駅「山菜釜めし」820円。 ↓上ちゃんのレス 中身です。野沢菜が入っていないので、あまり信州らしさは感じられませんが、ウド、姫竹などの山の幸が満載で美味しいです。 ↓上ちゃんのレス 岡谷駅に着く前に諏訪湖SA下りを覗いたのですが、おぎのやさんの速弁は売り切れていました。やはり予約必須ですね。 ↓上ちゃんのレス そこで、帰り道の上り諏訪湖SAで予約しました。すると、知らなかったんですが、いつの間にか、おぎのやさんが出店していました。 ↓上ちゃんのレス おぎのやの速弁「信濃路」1500円です。どれもこれも素晴らしい味わい。さすがはおぎのやさん。1つ1つのおかずの味付けも同じではなく、手間暇掛けて作ったというのがよくわかります。隙がありません。かりん、りんごも美味です。速弁に関しては下りのSAに置かれている本数は少ないみたいですが、上りの方はそれなりにありましたので、買うならば上りの売店をオススメします。電話予約もできます。速弁のパンフレットに連絡先が掲載されています。 ↓上ちゃんのレス 諏訪湖SA上りのおぎのや売店には「峠の釜めし」や「黄金カツサンド」がありました。今日は「赤城鶏チキンカツサンド」を買いました。 ↓上ちゃんのレス 今日は夕方から地元で所用もあったので、早めの帰還でした。本当は松本駅、塩尻駅、上諏訪駅、茅野駅、小淵沢駅や、余裕があれば甲府駅まで立ち寄る予定でしたが、それは無理でした。また次の機会にしたいと思います。最後に「赤城鶏チキンカツサンド」650円を投稿しておきます。真ん中はともかく、端っこのパンにはちょこっとしか具が入ってないサンドイッチが多い中で、以前軽井沢駅で買ったように、具のチキンカツがしっかりと入り、いつもながらいい仕事をしていると思いました。 |
旭川駅「海鮮ランチボックス」 |
10/30 (日) 15:35 道風 ライナー |
旭川駅「海鮮ランチボックス」。 2011年10月29日。アピタ駅弁大会で購入。1000円。旭川駅立売。きび炊込みご飯、黒豆炊込みご飯、五穀炊込みご飯、酢味ずわい蟹、味付うに、醤油漬いくら、酢漬帆立厚焼玉子。鮭の醤油漬、酢味さんまが入っています。 ↓道風ライナーさんのレス 米子駅「歌舞伎座幕間」 。2011年10月29日。アピタ駅弁大会で購入。1200円。米吾。たまご、鱒、紅ずわいがに肉、鯖、鯵、いくら、しょうが、昆布が入っています。 ↓道風ライナーさんのレス 秋田駅「釣りキチ三平弁当 きのこ編」 。2011年10月29日。アピタ駅弁大会で購入。950円。関根屋。味付ご飯、舞茸煮、ぶなしめじ炒め、和牛焼肉、椎茸煮、栗甘露煮、いぶり人参、ごま醤油が入っています。 ↓道風ライナーさんのレス 仙台駅「照り焼きビーフ弁当」2011年10月29日。アピタ駅弁大会で購入。1000円。こばやし。牛肉、煮豆、パインアップルシロップ漬、ピクルス詰め合わせが入っています。 ↓道風ライナーさんのレス 草津駅「近江牛の軍艦巻」。2011年10月29日。アピタ駅弁大会で購入。980円。南洋軒。近江牛の軍艦巻が5カン、姥が餅が入っています。 ↓上ちゃんのレス 道風ライナーさん、こんばんは。旭川駅「海鮮ランチボックス」、米子駅「歌舞伎座幕間」、秋田駅「釣りキチ三平弁当 きのこ編」、草津駅「近江牛の軍艦巻」のご投稿ありがとうございました。アピタの駅弁大会は私の地元でも来週あるのですが、ちょうど日帰り2つの所用で行くことができないので、こんな感じの駅弁が来るんだとわかり、ありがたく思いました。米子駅弁はばら寿司系がブームなのかな。草津駅弁には姥が餅が入っているというのも南洋軒らしくていいですね。仙台のこの駅弁は以前に食べた記憶が甦ってきました。 |
またまたウオロク駅弁大会 |
10/30 (日) 21:11 将棋仮面 |
八戸駅「青森津軽祭りばやし」をゲット、1200円でした。 ↓将棋仮面さんのレス 10cm四方の折りが3段重ねになっています。写真右から鶏の親子重、豚肉とナムルの重、一番下がおかずの重です。フライの中身はホタテ貝柱、おからに見えるものは白和えです。品数豊富でいろいろ味わえました。 ↓将棋仮面さんのレス 2つ目は「鳥栖弁当」です。調整は鳥栖の中央軒さん。1000円でした。 ↓将棋仮面さんのレス 鳥栖駅「鳥栖弁当」は1000円にしてはボリューム満点、品数豊富。鳥栖名物かしわめしがセンターに位置し、周囲をおかずが囲む。左下からなます和え、あさりの五目煮、牛肉とゴボウの味噌煮・昆布巻き・蓮根炒め、有頭海老・鮭・きんぴら牛蒡、焼麦・厚焼き卵・蒲鉾、海茸粕漬け・牛蒡の味噌漬け、金山寺味噌です。 ↓上ちゃんのレス 将棋仮面さん、こんばんは。ウオロクって駅弁大会を頻繁に開催するんですね。とっても羨ましいです。今回は八戸駅のリニューアル「青森津軽祭りばやし」、鳥栖駅「鳥栖弁当」のご投稿ありがとうございました。考えてみると駅弁も最近は品数で勝負というようになってきたような気がします。もちろん1つの素材をテーマにストレートな駅弁もありますが、津軽とか鳥栖とか、地域がテーマになっている駅弁はその名物を中心にいろんなものを詰め込むようになりましたね。とても豪華に見える駅弁が多くなってきたような気がします。 |
「敦賀鉄道の夜明け130年! 記念弁当」 |
10/31 (月) 0:17 上ちゃん |
敦賀駅弁の塩荘では、1882年3月10日、日本海側初の金ケ崎(現在の敦賀港)〜長浜間に鉄道が開通して来年が130周年を迎えるということで、2011年11月1日よりその記念弁当である「敦賀鉄道の夜明け130年! 記念弁当」900円を売り出すそうです。敦賀駅での販売期間はおよそ1年間ですが、イベントでの販売もありそう。内容は幕の内風ですが、焼き魚は近海で獲れた小鯛を使用しているそうです。また、「掛け紙に旧敦賀駅舎のレトロな写真を用いるとともに、裏面には開業当時の時刻表と料金表が印刷されている」ということで、鉄道ファンにも好まれそうですね。詳しくはこちら。 |