SLやまぐち30周年号 |
08/01 (土) 6:21 砂丘の白兎 |
曇天の街外れ。まるで、15527回繰り返されたエンドレスエイトの如く、蒸さ苦しい土曜日早朝のとある風景に、突如として存在する私。メインイベントは何となく解っとられると思うが、その前に10年振りの訪問。…今回のネットカフェ、遠すぎ…。『ムーンライト九州』の消滅は、あまりにも痛すぎた…。 ↓砂丘の白兎さんのレス 何も来ないホーム。あの頃は、このホームからも出ていたのだが…。架線は剥がされ、汽車専用ホームへ…とは言っても、汽車なんか走らない路線だから、実質使用廃止か。 ↓砂丘の白兎さんのレス 10年の歳月。本山線長門本山駅。10年前、此処の主はクモハ42-001だった。今の主は、クモハ123。今日は3号機が働いていた。それでも、嘗て旧富山港線,大川線,海芝浦線などが持っていた、あの雰囲気は変わらない。さよなら…また来る日まで…。 ↓砂丘の白兎さんのレス 10年か… 小野田線と本山線の分岐駅である雀田駅。目を閉じると…あの老紳士が蘇る…。 ↓砂丘の白兎さんのレス 想い出の自動販売機。当時、ほとんど見かけなかったダイドードリンコのポイントカード自動販売機。偶然あったので、記念にポイントカードを発券。此奴にとっては、ある意味里帰りである。そのポイントは本日で91。100を刻みたかったなぁ…。 ↓稲口町さんのレス 今日は九州の手前山口ですか。本山線、私も十年近く前乗りに行きましたわ。この先九州入りはあるのか、続き見ます。 ↓砂丘の白兎さんのレス 新山口。どんどこ揺られて、先程到着。只今、SL30周年のセレモニー中。『SLやまぐち30周年号』 只今、新山口を発車!汽笛 聴け!この雄叫びを!! ↓砂丘の白兎さんのレス 朝飯。あ〜…腹減った。食〜べよっ。昼飯。「早っ!」というツッコミは無しで…f(^o^;) ↓稲口町さんのレス 今日のメインは山口線でしたか。聞きました。蒸気の雄叫び。 ↓砂丘の白兎さんのレス 篠目駅発車!♪汽車汽車シュッポシュッポ シュッポシュッポシュッポッポ♪ プレミアムアイスクリーム。特別な列車のおたのしみ♪ ↓砂丘の白兎さんのレス 津和野にて。伝統芸能でおもてなし。さぁ、後は長い道程が待っているだけ…はぁ(-o-;)本日はここまで。 ↓上ちゃんのレス 伊賀上野。砂丘の白兎さん、こんばんは。今回はSLの旅だったのですね。今日は私は慌ただしくて返信が大変遅れ、失礼いたしました。また、稲口町さん、白兎さんへのレスありがとうございました。今日の私は四日市から伊賀上野、鈴鹿、伊賀上野、亀山ということで、晴れ、雨、晴れ、雨の天気を繰り返していました。伊賀上野では忍者屋敷などにも足をのばしました。実は2日連続でした。そこで、今日は忍者に変身。。。と思いましたが、キングサイズがなさそうでしたので、断念。 ↓上ちゃんのレス 昼ご飯は伊賀SAで食べた「松阪牛冷しゃぶうどん」850円。ここには道弁のようなものは無し。そして、最後の仕上げは「志ぐれ茶漬」。今日もおいしかったです。 ↓CHさんのレス 上ちゃんこんばんは。三重でお仕事中のようですね。オイラが三重で気になっているのは、ぴーちゃんのお弁当もありますが、最近は「まごの店」です。高速が1000円なので、さっと行ってみたいなと思いつつ・・・。砂丘の白兎さん、こんばんは。今日は雨は大丈夫でしたか? ↓砂丘の白兎さんのレス すれ違いの列車の遅れが響いて、浜田で乗り継いだ米子行が遅延。よって、すぐの鳥取行に接続できず、約1時間30分後の快速列車の客になる。この鳥取行、実は出雲市始発。こんなことなら、先の列車を出雲市で降りて、夕飯に出雲そばをすすってきゃよかった…。これもまた風流なんかもしれんが。 ↓上ちゃんのレス CHさん、こんばんは。「まごの店」は3日前に連れが行ったのですが、私の出番はなさそうです。機会があれば行ってみたいのですが。。。 いよいよ明日が最終日です。 ↓砂丘の白兎さんのレス 『はまかぜ』の到着どころか、1日の最終列車である倉吉行を残すのみになったところへ到着。今度こそおしまい。タクシー拾お。 |
名寄駅弁 | 08/01 (土) 8:28 稲口町 |
本日の中日新聞に名寄駅弁を経営されていた方のインタビューが載っています。創業百年目前の廃業も悔いなしとは、ご立派です。中日は東京では東京新聞なので、そちらにも載っているかも。 ↓上ちゃんのレス 稲口町さん、こんばんは。情報ありがとうございました。実は三重に発つ前日、この社長さんからご挨拶のハガキが届きました。もしお会いできるなら、今はただ長年にわたり、お疲れさまでしたとお声をかけて差し上げたいです。 |
浅草駅に新作駅弁? |
08/01 (土) 22:44 SPACIA@ 管理人 |
皆様、はじめましてこんばんは。SPACIA@管理人と申します。いつも旅先では皆様の情報を頼りに、美味しい駅弁を頂いております。本日、浅草駅改札内の売店にて、駅弁取扱開始の告知を見つけました。どうやら従来の「鬼平」では無いようです。まだ購入には至っていませんが、ちょっと気になりましたので投稿させていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。 ↓上ちゃんのレス SPACIA@管理人さん、はじめまして。情報ありがとうございます。浅草に新駅弁ですが。もちろん気になりますが、鬼平さんの駅弁に影響があるのかも気になります。 ↓上ちゃんのレス 本日は所用で短時間だけ東武浅草駅に立ち寄る機会がありました。この情報をしっかりと確認しないまま鬼平の売店や駅員に聞いてみるとスペーシアの車内弁当「口福バーガー」のことではないかと言われ、鵜呑みにして立ち去ってしまいました。こちら。改札内の売店を改札外から覗いただけで、「鬼平」の文字を見つけて、そこにはないなと判断してしまい、とても後悔しています。 ↓上ちゃんのレス ポスターの下部分です。この「口福バーガー」880円は特急スペーシア車内限定お弁当で、7月18日〜10月1日までの期間限定発売です。正式名称は「GOOD LUCK CURRY BURGER」。 ↓上ちゃんのレス で、結局は鬼平の改札外売店にて季節限定の「懐石弁当 夏のかほり」1000円を1個だけ買って立ち去ってしまいました。 入場券で中に入って2種の新作駅弁を買い、あわよくばスペーシアの車内弁当を(入場券なので車内には入れませんし、入りませんが、外から乗務員に声を掛けて)買うこともできたと思うと悔しいですね。機会があればまた行きたいですが、さてどうでしょう。無理そうですねえ。 ↓SPACIA@管理人さんのレス こんばんは。浅草駅へお出かけになられたそうで、新作ゲットできず残念でした。私の表現が曖昧だったかもしれません。申し訳ありませんでした。上ちゃん様がご覧になった「改札内の売店」は恐らく3-4番線ホームの鬼平の台売りかと思われます。懸案の売店は4-5番線頭端部にある東武商事の売店で、改札外からはちょっと見ることはできません。明日の帰宅時にでも在庫があれば買ってみようと思います。こちらにてご報告させていただきます。また「口福バーガー」ですが、前回と同様、スペーシア車内にて専用リーフレットが用意されています。(左・口福バーガー 右・思い出の口福特急) ↓上ちゃんのレス SPACIA@管理人さん、こんばんは。お返事が遅れてしまいました。私の早とちりで新しい浅草の駅弁になかなか出会えませんが、しばらく売られるでしょうし、機会があればぜひ購入してみたいと思います。 |
「暑中乃膳」人気でした! | 08/01 (土) 23:58 OP室の お仕事 |
上ちゃん・皆様、こんばんは!今日から8月ですね!本日東京駅に「暑中乃膳」を購入しに行ってまいりました。9時半には4名程の列でしたが、販売開始の10時には30名程が並ばれ、本日の販売数量43本は販売開始20分で完売!最終日の明日もこんな状況だと思います。第2弾が気になるところです。 さて本日から販売されました「古代豚弁当」5号売店前ではNREの販売員が大きなPOPをかざしながらPRしてましたよ。また東京駅旨囲門の売店では、18日からNER高崎様より販売が開始されました「お香女(おかめ)」弁当¥1,100−が置いてありました。 ↓上ちゃんのレス OP室のお仕事さん、おはようございます。普段からヱビスビールを愛飲している私としては、この弁当はぜひ食べてみたい駅弁でしたが、今回は縁がありませんでした。早くも延長販売や復活に期待したいです。その他のお弁当も東京駅で運よく出会いたいですが、その前に自分が東京駅に行かないといけませんねσ(^-^;) |
安濃SA |
08/02 (日) 8:25 上ちゃん |
安濃SAにやって来ました。土日ということで、松阪あら竹の「モー太郎寿司」を発見。3つ買い込んでいざ出発。 ↓上ちゃんのレス 二見浦の夫婦岩です。 ↓稲口町さんのレス 今週中どうやら上ちゃん御一行は三重を満喫したようです。そろそろ高速道路で静岡にお戻りでしょうか。あるいは伊勢湾フェリーで伊良湖上陸とか。 ↓上ちゃんのレス いえいえ、まだ賢島ですよ。お昼ご飯に食べた「モー太郎寿司」です。賢島駅の駅弁ラインナップは多少異なっていました。モー太郎シール3つゲット。 ↓上ちゃんのレス 今度は安濃SA上りに来ました。あら竹さんの駅弁やグッズがありました。私はボールペンを買いました。連れはそれぞれモー太郎弁当を1個ずつ計4個。 ↓稲口町さんのレス 今度こそお帰りでしょうね。安濃からずっと高速でしょう。 ↓上ちゃんのレス 浜名湖SA。速弁は売り切れ。今度こそ帰ります。 ↓けんたさんのレス 三重県でのお仕事、お疲れ様でした。そろそろお帰りの頃でしょうか・・・。三重県を堪能されましたね。子供さんも待ちに待った、お父さんのご帰宅ですね。実は、僕も5月に広島へ行った帰りに、伊勢に行ったんですよ。その日も天気が悪くて、前日の松阪のお祭りも中止になったほどです。二見浦に内宮・外宮、赤福氷に伊勢うどん、締めに安濃SAのあら竹と、明け方から昼までという短い時間でしたが堪能できたのをなつかしく拝見しました。 今日は関東も天気が悪くて、練習も縮小気味。それでも、息子のジュニア用キーパーグローブを最近買ったので、多摩川の橋の下でひと汗流しました。昨日は練習の後、午後から、JRのポケモンスタンプラリーで新宿から飯田橋まで回りました。お互い子供の大きくなるのって早いですね。今年のJRポスターにもありましたが、あとどれくらい息子と旅が出来るのでしょうか・・・。昨日は特に駅弁の収穫はなかったですが、神楽坂の石畳の街並みの和風家屋で食べた、イタリアンとケーキが美味でした。 ↓上ちゃんのレス 四日市付近で15キロ、豊田付近で3キロの渋滞に巻き込まれ、ずいぶん時間をロスしましたが、ネクスコ中日本のポケモンスタンプラリーも15個以上集まって、行き帰りの道中とても楽しく旅ができました。21時過ぎに帰宅しました。 さすがに5泊6日はキツイです。しかし、食事の必要性から駅弁や道弁もそれなりに1日も欠かさずに食べ、充実していました。最後に今回の旅では松阪あら竹さんに大変お世話になりました。感謝いたします。 ↓駅弁あら竹のぴーちゃんのレス 上ちゃんへ。連日のご贔屓、本当にありがとうございます!!!!!お連れのみなさまにもヨロシクお伝えくださいね!!!!モー太郎寿司は、おまけシールに新仲間のモー太郎が4つも増えまして、合計7枚・・・・その内の新しいものばかり3枚をゲットなさるとは・・・・強運の持ち主ですねぇ・・・・すごい!!!!!!~~;;;安濃SAは、モー太郎兄弟(弁当&寿司)のコンビに加えて、グッズ販売もスタートいたしました~~*松阪まで来ていただく行程ではない方には、伊勢自動車道の安濃SAはたいへん便利な場所とも思いますので、ぜひご活用くださいませませ〜〜!!!! ◎上ちゃんへお願い。この安濃SAの売り場の様子の画像、ワタシどもHPに拝借してもいいですか〜? ↓上ちゃんのレス ぴーちゃん、こんばんは。携帯で撮った粗末な画像しかありませんが、連日お世話になりましたので、どうぞご使用ください。あと1枚だけありましたので、ついでに投稿しておきます |
霧島温泉駅で駅弁 | 08/03 (月) 21:41 上ちゃん |
肥薩線・霧島温泉駅で8月1日から、駅弁「温泉おにぎり弁当」が売り出されているそうです。肥薩線は本当に「駅弁本線」になりつつありますね。こちら。今のところ特急「はやとの風」の乗客10人に限っての販売だそうですが、8月中は金曜日を除く毎日売られるとか。今後、駅売りがあるかもしれませんね。内容は「地元の温泉水で炊きあげたおにぎり、黒豚の一口かつ、がんもどき、サツマイモの天ぷらのガネなど9品」だそうです。調製元は地元の主婦グループ「ぽっぽ屋」0995−76−0133。 |
新潟駅弁ニューフェイス |
08/04 (火) 22:00 将棋仮面 |
神尾弁当店の押し寿司駅弁シリーズ第X弾、その名もズバリ「かれいの押し寿司」(まんまやんけ)。脂ののった新鮮カレイの美味さをわさびの茎が引き立てる。1050円は高くない。 ↓将棋仮面さんのレス 外箱です。カレイの絵が見事です。 ↓上ちゃんのレス 将棋仮面さん、こんばんは。ご投稿ありがとうございました。これは8月1日から売り出しているそうです。あの「ひらめずし」が去ってから数ヶ月、今度は葉わさびの味が利いた「かれいの押し寿司」の登場ですね。 ↓上ちゃんのレス 公式サイトにも告知がありました。こちら。 |
鳥栖駅「焼麦」車内販売終了 |
08/05 (水) 20:15 上ちゃん |
中央軒・鳥栖駅「焼麦」の特急車内販売が7月末で終了したそうです。この鳥栖駅「焼麦」は好きなので、よく通信販売で取り寄せるのですが、7月末にJR九州オンラインショップへ注文したところ、特急車内販売が7月末で終了したのに伴って、オンラインショップも販売終了というメッセージが書かれた紙が入っていました。そう考えると本当に最後のチャンスをものにできた分けですが、三重に旅立つ前に何だか虫の知らせのような感じで、衝動的に注文したのでした。 今のところ中央軒サイトには通信販売の積極的なお知らせはないのですが、注文できるのでしょうか。いずれにせよ、鳥栖駅を通ったら「焼麦」は必ず買いたくなりそうです。 |
駅弁のあら竹よりお知らせ |
08/05 (水) 20:48 駅弁あら竹 ぴーちゃん |
上ちゃん&駅弁ファンのみなさまへ。東海は梅雨開けいたしまして、夏休み真っ盛り、青春18きっぷ、南紀ではお得な「紀勢本線全通50周年記念 乗り放題きっぷ」も出ておりますね。 みなさまも、楽しい旅にお出ましくださいませ〜♪ ぴーちゃんからのご案内としましては、上ちゃんも書いてくださいましたが、最近のあら竹駅弁は高速道路のお客様に便利にご活用いただきたく、販売場所が増えました。 ◎伊勢自動車道の安濃(あのう)SA ◎紀勢自動車道の奥伊勢PA 共に上下線の売店にて、「元祖特撰牛肉弁当」「モー太郎弁当」「モー太郎寿司」を夏休み期間は毎日販売しております。(店舗により販売品が異なりますので、ご注意くださいませ) また、紀勢本線全通&元祖牛肉弁当誕生50周年記念駅弁「復刻版元祖牛肉弁当」は4種類の掛け紙(レッテル)からお好きな品を自由にお選びいただけるようになりました。ご予約の際は、ご希望をどんどんおっしゃってくださいね。 ↓上ちゃんのレス 駅弁のあら竹 ぴーちゃん、こんばんは。高速道路での駅弁販売情報ありがとうございました。夏休みの販売は毎日だったんですね。それを知るのが遅すぎました。残念。奥伊勢PAはポケモンスタンプラリーの最南端設置PAでもあったため、本当は行きたかったのですが、自分の思い通りにはならない行程だったため、今回は断念しました。次の機会を待ちたいと思います。 |
「ありがとう!ブルートレイン 記念弁当」 |
08/05 (水) 23:26 明和食品 |
こんばんは、鹿児島の明和食品です。7/31発に続き、8/7門司港発8/8西鹿児島着の「富士号」が運転されますが、8/8 10:45より「ありがとう!ブルートレイン記念弁当」を鹿児島中央駅新幹線コンコース内の「パティオ鹿児島店」で販売致します。従来の「薩摩街道」の掛紙とお品書きをブルトレバージョンにコンバートしたものですが、掛紙はかつて南九州を走ったブルトレ「富士」「はやぶさ」「なは」「明星」「彗星」をデザインした5種類ございます。品書きは1種類ですが、品書きの中に上記列車の絵入りテールマークを透かしにして入れています。 数に限りがございますのでお早めにお買い求めください。 ↓上ちゃんのレス 明和食品さん、こんばんは。またしても面白い企画をありがとうございます。今回は「ありがとう!ブルートレイン記念弁当」ということで、記念弁当ですね。8/7門司港発8/8西鹿児島着の「富士号」に乗られる方々、ぜひ記念弁当をお忘れなく。 |
東華軒様新商品! | 08/06 (木) 22:09 OP室の お仕事 |
上ちゃん・皆様、こんばんは! 東華様のホームページを拝見しましたら、明日から「炙り鯵寿司」が販売されるようですね! 3カン¥280−で、チョットお腹が空いた時にピッタリサイズのお弁当です。また現在販売されております「東海道本線開業120年」関連のお弁当は、各社とも今月末で販売が終了予定ですが、東華軒様が今月29日(土)に調整販売されます「国府津車両センター見学会」(往復はがきによる抽選にて参加可)でのお弁当も昨年以上に色々と力が入っている様で楽しみです! ↓上ちゃんのレス OP室のお仕事さん、こんばんは。東華軒の新作情報ありがとうございました。定番の「小鯵押寿司」を炙ってしまうなんて、ずいぶん思い切ったことをしてきますね。でも、美味しそうです。 ↓東華軒さんのレス いつもありがとうございます。炙り鯵寿司は小田原駅新幹線待合売店、熱海駅新幹線コンコース売店、湯本駅ホーム売店にて販売しておりますので、是非ご賞味お願いいたします。 |
松阪駅「モー太郎弁当」 |
08/07 (金) 23:56 上ちゃん |
7月28日から8月2日までに三重で購入した駅弁などを少しずつ紹介していきます。まずは7月28日に松阪駅前あら竹本店で購入した松阪駅「モー太郎弁当」。 ↓上ちゃんのレス 同じ7月28日に松阪駅前あら竹本店で購入した松阪駅「特撰元祖牛肉弁当」。冷めても固くならずにおいしく牛肉を食べさせる匠の技が光ります。 ↓上ちゃんのレス 亀山PA「さんま姿すし」。早くも記憶が薄れてきましたので忘れないうちに。下り亀山PAで見つけました。630円。熊野市の割烹やまぐちの調製。他のSAにもあるのかも知れません。2日間の日持ちがしますので、7月28日に購入し、29日にいただきました。 ↓上ちゃんのレス 亀山PA「目はり寿司」。これも下り亀山PAで見つけました。150円。熊野市の割烹やまぐちの調製。梅しそ風味でした。 ↓駅弁あら竹のぴーちゃんのレス 上ちゃんへ 7月末〜8月初めには、連日各地でたいへんご贔屓をいただき、本当にありがとうございます!!!!近鉄の駅弁製造販売体制が変ったことはもちらん知っておりましたが、各駅の詳しい販売品目は、上ちゃんの画像付きレポートにて、たいへん勉強になりました。以前近鉄駅各店舗で販売されてた某社の「牛巻き寿司」が会社名・パッケージを変更して販売してるらしいことを聞いておりましたが、上ちゃんのレポートを拝読して、なんとなく経緯も理解できました。いつもたいへん参考になる貴サイトの各掲示板です。これからもみなさまのご活躍と、駅弁を通じての楽しい交流、ますますのご発展を心より祈念申し上げます。 ↓上ちゃんのレス ぴーちゃん、コメントありがとうございます。さらにゲット報告を。下り安濃SA「あぶりたい寿司」です。700円。これも7月28日に購入して29日に賞味。紀州さんま屋の調製。 ↓上ちゃんのレス 他にも「さんま寿司」500円、「あぶりさんま寿司」550円がありましたが、今回は購入していません。参考までに売り場の様子です。 |
大人の休日(銚子電鉄編) |
08/08 (土) 7:48 上ちゃん |
皆さま、おはようございます。先ほど東京駅を出発したところです。5号売店にはまだカシオペアも本庄早稲田もなかったので、大人の休日「懐石弁当夏」にしてみました。思えば来年の夏には大人の休日倶楽部ミドル会員になれる年齢となります。現在は特急電車の中でこの駅弁をいただいております。 ↓上ちゃんのレス 中身です。今日は本当に久しぶりの休日。乗る列車も特に決めない「ぶらり旅」です。夜に所用があるため、例によって日帰りですが、のんびり旅したいと思います。 ↓上ちゃんのレス 3分停車でホーム売店から駅弁を買おうとしたら、まだ開いていませんでした。千葉駅でのことです。 ↓上ちゃんのレス 調子に乗ってこの電車に乗ります。銚子電鉄。 ↓上ちゃんのレス 犬吠駅に到着しました。駅弁が先月より売られています。先週末から掛け紙が正式なものになり、それを待っての訪問でした。しかし、公式サイトに告知がなく、これでは宣伝不足です。残念ながら、現時点で私以外の購入者なし。 ↓上ちゃんのレス 外川駅に来ました。海でもぶらつきましょうか。と思いましたが、暑いのでやめましたσ(^-^;)駅弁と共に電車に乗ります。銚子から総武線電車に乗りました。昼食はもちろんこの駅弁「さんまかば焼ずし」。 ↓上ちゃんのレス 成東でガラガラの東金線に乗り換えました。総武線同様、ボックス席でゆったりとできました。大網で乗り換えず、そのまま千葉へ。さらにバスへと乗り換えました。千葉では「力玉手箱」を買いました。 またパワーアップした感じ。 ↓上ちゃんのレス 乗車したバスが大幅に遅れ、たった今、乗る予定だった特急電車が出発してしまいました。千葉のバス案内所はあてにならなかったし、運転手も千葉駅前で5分停車していた時は何も言わないのに、出発してしまってから花火大会による渋滞予想を言うのは、あまりに不親切です。普通電車にすれば良かったと本当に後悔!! 夜の所用はこれで遅刻決定。このままいくと、次の列車も危ないです。しおさい牛の駅弁、今回もスジに当たり、ツイてないです! ↓上ちゃんのレス 館山駅に大幅に遅れ、これで中学時代の同窓会に1時間遅刻決定。JR東日本に勤めている友達に、なぜ千葉から館山まで内房線の普通電車に乗らなかったのかと責められそうです。実際、駅弁「くじら弁当」は予約済みでギリギリ間に合う時間帯でした。旅に変化を持たせようとしたのが失敗の原因。鉄道を信用すべきでした。ぶらり旅は怖いですね! ↓上ちゃんのレス いつもなら予備バッテリーを2つ持ち歩く私ですが、今日は「ぶらり旅」ということで、持っておらず、館山駅で友達に飲み会遅刻の電話をしたあとに電池切れを起こしてしまい、以後は(デジカメはともかく)画像も撮ることができませんでした。これが最後に撮った画像です。くじらは塩漬けのようで、臭みもなく美味でした。前回よりも美味しくなっていると思いました。 東京駅ではカシオペア弁当を希望するも売り切れ。朝7時半と15時半の2回入ってくるそうです。私は7時28分に5号売店に行ったのに、未入荷だと言われ、残念。本庄早稲田の駅弁は手に入れました。いずれ投稿します。 |
空知 |
08/08 (土) 7:49 はやし |
皆さんおはようございます。今朝は砂川から出発です。青森ねぶたを見たあと渡道しました。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、おはようございます。砂川から出発とは、バス旅メインなのでしょうか? ねぶた祭りがお好きなはやしさん、ついでに北海道へ渡るだろうとは思っていました。何につけてもその行動力、うらやましいです。 ↓はやしさんのレス 滝川にて10分停車。 ↓上ちゃんのレス どうやらバス旅メインではないみたいですね。深川からイベント列車に乗りそうな予感。 ↓はやしさんのレス 深川で出来立て駅弁を購入して折り返しました。上ちゃんおはようございます、今回はバスはあまり乗りません。赤い電車にのり駅弁を拡げます。ボックスで頂く幕の内、幸せです。 ↓はやしさんのレス 岩見沢から幾春別行きのバスに乗りました。 ↓はやしさんのレス 三笠市街で中央バスが撤退した為、代替の市営バスに乗り換え幌内に向かいます。幌内線の廃止代行路線ですが、廃止後に過疎化が加速し民営では路線が維持出来なくなったそうです。 ↓はやしさんのレス 旧幌内駅の三笠鉄道記念館に行きました。数年振りの訪問です。 ↓はやしさんのレス うっかり予備バッテリーをロッカーに忘れてしまい電池切れになってしまいました。現在札幌に向かっています。幌内の続きです。展示車両。珍しいキロ。動態SL備品展示。キシ80の食堂車。車内。 ↓はやしさんのレス カレーライスを頂きました。三笠に戻り、三笠駅跡の三笠鉄道村に行きました。幌内太駅。展示車両。キハ80の6連。北斗やおおぞらで活躍した食堂車。屋外展示の為痛みが激しいです。道路の向こうに残るガーター。幾春別方。日本初と言われる、道の駅三笠。巨大水車。 ↓はやしさんのレス 岡山に行きました。近くにはこんな記念碑。碑文。バス停。その名の通り岡山出身者が多いです。岡山小学校バス停から徒歩15分の旧萱野駅です、現在は個人の方が買取り管理されています。駅務室。とても綺麗な状態でした。模擬ホームと保存車両。記念碑。 ↓はやしさんのレス いつもの夜行で本州に向かっています。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、こんばんは。実は私も電池切れで、そのまま飲み会に向かい、今帰宅したところです。三笠鉄道記念館を訪れ、すずらんにご乗車と言うことですが、明日の朝にはまた札幌なのでしょうね。私の予想は外れてばかりですけど。 ↓はやしさんのレス(8月9日) 皆さんおはようございます。青森で期間限定の駅弁を受け取り帰途に着きました。今回はここまでです。ねぶた駅弁。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、こんばんは。世間ではお盆休みですが休日返上で仕事をし、なおかつ帰宅後にトップページを換えていたらこんな時間になってしまいました。明日も朝から仕事です。と、愚痴はこの辺にして、今回は私の予想がことごとく外されてしまいましたね。お盆の時期でしたので、当然長期の旅行となり、10日限定の札幌駅弁と倶知安の駅そばを食べるに違いないだろうと想像していました。青森の期間限定駅弁は面白そうな形をしていますね。また詳細をお待ちしています。 |
白老駅の立売銘菓「雁月」・「泡雪」 | 08/08 (土) 18:45 火の山1号 |
先日、はやしさんが紹介されていました、室蘭本線白老駅で立売されていた銘菓「雁月」・「泡雪」がイベントで復活し、今秋にも正式発売されるようです。こちら。 ↓ 火の山1号さんのレス もう一つ記事がありました。担ぎ箱の写真が掲載されています。 ↓上ちゃんのレス 火の山1号さん、こんばんは。情報ありがとうございます。昭和35年というと、私の生まれた年です。それまで室蘭本線白老駅で立売されていた銘菓「雁月」・「泡雪」というのは当然はじめて聞く名前ですが、機会があれば新しい駅弁と共にぜひ購入してみたいと思います。 |
浜名湖SA「洋風とんかつランチ」 近鉄伊勢志摩地区の駅弁 |
08/09 (日) 23:56 上ちゃん |
浜名湖SA「洋風とんかつランチ」。2009年7月28日に購入しました。以前は隣の売店で手焼き風のうなぎ弁当が売られていましたが、この日も帰りの8月2日も閉店しており、撤退してしまったとの印象があります。さて、とんかつランチについてはチキンライスやスパゲッティーが入ったボリューム満点の洋風のトンカツ弁当です。 ↓上ちゃんのレス 伊勢志摩地区の近鉄主要駅に納入していると見える「勢の国」が調製する宇治山田駅「潮騒弁当」900円。掛け紙は共通で、「伊勢の四季弁当」と表示されています。賢島駅にもありました。近鉄鳥羽駅にもあるそうです。伊勢市駅には数が少ないと聞きました。 ↓上ちゃんのレス 続いて宇治山田駅「伊勢海鮮弁当」1300円です。サザエ、海老フライなど、この弁当シリーズでは一番豪華な内容です。 ↓上ちゃんのレス 宇治山田駅「牛めし弁当」1000円です。調製は上2つと同じ「勢の国」。 ↓上ちゃんのレス 宇治山田駅「寿司弁当」。上の3つは連れが食べたもので、私が食べたのは「寿司弁当」1200円です。ジャンケンの結果そうなりました。海老フライや肉団子、鶏の唐揚げなど、おかずが充実していて、結構ボリュームがあります。 ↓上ちゃんのレス みんなで分け合ったのがこれ。「海老天むす弁当」650円。最初は調製元がこの弁当だけ違うのかと思っていたら、やはり伊勢市にある「勢の国」でした。いずれも2009年7月29日の昼食となりました。 ↓上ちゃんのレス あと、「伊勢幕の内弁当」1000円というのがありましたが、こちらは買わずじまいでした。 ↓上ちゃんのレス 続いて、2009年7月30日の昼過ぎ。まずは賢島駅の駅弁ラインナップをどうぞ。この時はすべて売り切れでした。で、買ったのはこちらです。しかし、このうち日持ちするタイプの「牛肉しぐれ巻」850円は8月2日にはありませんでした。なお、この弁当は装いこそ違いますが、2008年10月12日、近鉄津駅構内の台売りで購入したものと同じでした。日本ダイニングサービスの製造です。昨年より50円アップしています。他にはこんなのもありました。2009年7月30日に買って私の夕食となったのは右の2つです。一番左の「牛肉しぐれ巻」850円は8月1日に食べています。 ↓上ちゃんのレス なお、8月2日には「勢の国」調製の「牛肉しぐれ巻」900円、「伊勢たくあんしぐれ巻」700円の他に、「上太巻」600円というのもありましたが、こちらは買っていません。 ↓上ちゃんのレス 亀山駅「志ぐれ茶漬」 。お茶付きで950円。亀山駅「志ぐれ茶漬」です。2009年7月31日、8月1日と2日続けて購入しました。何回食べても飽きない味は本当に絶品。 ↓上ちゃんのレス 松阪駅「モー太郎寿司」 。下り安濃SAにて2009年8月2日に購入しました。それまでに買っていた牛肉しぐれ巻とはさすがにひと味違いますね。私の個人的な感想ではなく、あくまでも連れ4人の感想の総意です。 ↓上ちゃんのレス 松阪駅「牛肉しぐれ弁当」。900円。2009年7月30日に、あら竹本店で購入。実はこの駅弁、大好きです。一番お買い得だと以前から思っていました。ごはんが一番すすむのもこの松阪駅「牛肉しぐれ弁当」です。 ↓上ちゃんのレス 結局、運が良かったのか松阪駅「復刻版元祖牛肉弁当」は第1弾から第4弾まで1個ずつ購入することができました。私が食べたのはそのうちの2つです。「モー太郎弁当」は連れの土産4つも合わせて8つ購入(私が食べたのは1個)だったでしょうか。7月28、30、31、8月2日と、4回に分けてまあよく食べたものです。容器が連れに大人気でした。本当にお世話になりました。画像は「復刻版元祖牛肉弁当」第4弾です。 ↓上ちゃんのレス 2009年8月2日、連れ4人が上り安濃SAで「モー太郎弁当」を土産にと合計4つ買っているのを横目で見ながら、私が買ったのは柿千「柿の葉すし」。すいません、マニアックで。1000円だったかな。自宅に持ち帰って翌朝賞味しました。 ↓上ちゃんのレス 御在所SA「蛤のひつまぶし」。2009年8月2日、この旅で最後に買ったお弁当です。もともと復路で買おうとして、往路では敢えて1種類買わないでおいた速弁「磯笛」1680円は、皮肉にも売り切れていました。しかし、とても素晴らしいご当地弁当を見つけて大満足でした。まずは売り場の様子。「松阪牛御在所御巻」950円が売り切れていたのは残念でしたが、「蛤のひつまぶし」650円は、いなべ市にある「まんきちや」の調製で、亀山駅「志ぐれ茶漬」とは微妙に違う、出汁スープをかけて食べます。家で食べましたが、電子レンジで中身を温めるように言われていましたのでそうすると、本当に美味しかったです。刻み海苔、ネギ(袋入り)、ワサビをのせていただくようになっています。 ↓上ちゃんのレス 投稿するのを忘れていた賢島駅「たくあんしぐれ巻」です。同じく賢島駅「牛肉しぐれ巻」です。以上、三重県遠征で食べたお弁当のすべてを投稿しました。 |
札幌駅「SL弁当」リニューアル! |
08/10 (月) 21:33 OP室の お仕事 |
上ちゃん・皆様、こんばんは!札幌駅立売商会様では、8月1日より従来より販売していました「SL弁当」(定価¥1,100−)をリニューアルしました。従来は掛け紙でしたが、写真の様に厚紙の箱タイプに変化致しました。 ↓OP室のお仕事さんのレス 蓋を開けますと、C11−171蒸気機関車の説明書き、また箱の底紙はSLペーパークラフトになっていますよ! ↓上ちゃんのレス OP室のお仕事さん、こんばんは。画像付きを投稿してくださり、ありがとうございます。「SL弁当」リニューアルについては私も公式サイトを見て知ってはいましたが、これを買いに北海道まで行かれたのでしょうか。それにしても中身のない画像というのはいろいろと想像を掻きたてるものですねえ。車輪をイメージしたカニ・ウニ・イクラご飯が入っているのですよね。 |
崎陽軒さんの語る 戦時下の駅弁と掛紙 |
08/11 (火) 15:51 三好野の わかばやし |
「毎日JP」に、崎陽軒の野並会長さんと川田特別顧問さんが、戦時下の駅弁事情と、掛紙について語られています。戦時下の掛紙は「駅弁の小窓」にも多く所収されています。 ↓上ちゃんのレス 三好野のわかばやしさん、こんばんは。大変勉強になる資料のご紹介ありがとうございました。軍弁の内容として常盤軒の会長さん(91才)が語る「戦に勝つようにと「トンカツ」、戦地でもまめでいられるようにと「うずら豆の甘煮」を必ず入れていたという。」という記述は特に参考になりました。 また、崎陽軒では「横浜駅前での雑炊販売」を1943年頃から15銭で売りはじめて1日5000食出たとか、48年に看板商品のシュウマイ弁当を再開したとか、戦時下の駅弁では配給のクズ米はいざ知らず、クジラ肉やスケソウダラが食材として使われていた可能性があるとか、さらに関連の記事にも興味深いものがありました。なお、戦時下の掛け紙は「三好野本店」さんの公式サイトにも多く所収されていますね。 |
本庄早稲田駅発〜古代豚弁当 |
08/12 (水) 0:32 がちまやー |
本庄早稲田駅発〜古代豚弁当。2009年8月10日上野駅『旨囲門』にて購入。¥900。皆様こんばんは。先日の『駅弁ニュース掲示板』の情報を元に買ってきました。 ↓がちまやーさんのレス 中身です。調製元は『NRE大増』さんです。 ↓上ちゃんのレス がちまやーさん、こんばんは。ご投稿ありがとうございました。地震に関しては私は大丈夫です。お気遣いにも感謝します。 さて、「本庄早稲田駅発〜古代豚弁当」。私も2009年8月8日に東京駅旨囲門で購入しました。冷めることを前提にして脂っこくならないような工夫は見られましたね。ただ、牛に比べて豚は脂が固まるというのは避けられません。ブルーベリーの水饅頭が特においしかったです。それが一番の「しあわせだー」。 |
鯛めしリニューアルのお知らせ | 08/12 (水) 11:54 東華軒 |
いつもお世話になります。弊社HPにも掲載しましたが、8月15日より鯛めしがリニューアルとなります。レッテル、内容等変更いたしますので、今後ともよろしくお願いします。お客様のご意見としてスプーンも入り食べやすく工夫しましたのでよろしくお願いいたします。 ↓上ちゃんのレス 東華軒さん、こんばんは。いつも駅弁新発売情報ありがとうございます。「鯛めし」はスプーンがあると本当に食べやすいです。また機会を見つけて購入したいと思っています。 |
カワカミ「小さな信濃路」 |
08/12 (水) 14:19 D-Rosso |
上ちゃんさん、皆さまこんにちは。D-Rossoです。既出ですが、8月8日に上諏訪駅でゲットしたカワカミさんの「小さな信濃路」を投稿させていただきます。この日の上諏訪駅には「小さな信濃路」の他、「とりめし」「アルプスの四季」が置いてありました。おかずに大きな変化はありませんが、ご飯の上の山菜が少なくなっているような・・・しかしながら、素朴な感じがいいですね。お値段も据え置き(630円)ですし。朝食としておいしくいただきました。 ↓D-Rossoさんのレス 今回の旅の目的はコレ、飯田線乗り潰しです。国鉄型気動車ではありません(笑)。しかしながらこの飯田線は現在、天竜峡駅−平岡駅で崖崩落の恐れがあると言うことでこの区間はバス代行、おかげで通常なら6〜7時間ほどで豊橋駅まで走り通せるはずが、この日は9時間掛かりました(^^;)。まあ、18きっぷでバスに乗れると言う貴重な体験も出来たことですし、よしとしておきましょう。この夏、飯田線の旅行を計画されている方はご注意の程を。 ↓D-Rossoさんのレス カワカミ「とりめし」。こちらは昼食用にとやはり上諏訪駅で購入しておいた定番の「とりめし」です。このご時勢にこちらもお値段据え置き(610円)、カワカミさんの経営努力に敬意を表さざるを得ません。中身に変化はありませんが、「とりめし」の名を冠する駅弁で唐揚げが入っているのは珍しいのではないでしょうか。たっぷりの野沢菜と味がしっかり付いた唐揚げと鳥そぼろ、量は少なめですがおいしくいただきました。やはりローカル線のボックスシートで味わう駅弁は最高です♪ ↓上ちゃんのレス D-Rossoさん、こんばんは。飯田線の旅、大変でしたね。佐久間レールパークには寄られたのでしょうか。私はかつて中部天竜に2年、下川合に1年、浦川に2年、いずれも駅近くに住んでおりました。カワカミ「小さな信濃路」、山菜ごはんがゆかりに彩られ、夏らしい装いになっていますね。「とりめし」も唐揚げ入りと言われてみれば確かに珍しいタイプだと再認識しました。 |
たかべん「伊香保お香女弁当」 |
08/12 (水) 20:31 HN |
上ちゃん、こんばんは。今年は、お盆休みはなく、都内で過ごすことになったため、帰省ラッシュを恨めしく見ながら東京駅へ。旨囲門にて、たかべん「伊香保お香女弁当」を購入しました。伊香保温泉女将の会監修です。 ↓HNさんのレス たかべんの調製だけに、内容は安心できますね。地元産の食材を使用していますが、驚きはこんにゃくのアーモンドカツ。こんにゃくカツで「婚活」だそうです。写真では見えませんが、鶏の八幡巻が隠れており、鶏、豚、牛が勢ぞろい。名付けて「上州お肉3兄弟」とのこと。なかなかシャレがきいてます。おしながきにそれらが書かれています。この伊香保温泉女将の会監修の弁当はシリーズ化されそうですね。 ↓上ちゃんのレス HNさん、こんばんは。ご投稿ありがとうございました。この駅弁は私も気になっていたお弁当です。群馬県内の温泉女将監修シリーズ第3弾ですよね。過去に草津、水上ときました。回を重ねる毎にレベルがアップしているように思います。 |
夏休みですが・・・ | 08/13 (木) 0:01 けんた |
こんばんは。今日から4連休で、久々に18きっぷで山形にやってきました。しかしながら、静岡県では大地震、兵庫から岡山にかけては水害で、とんだお盆になってしまい、心よりお見舞い申し上げます。幸い三島では被害があまりなかったというのがせめてもです。僕も意外に静岡県関係の友人、知人は多くて心配していましたが、ある友人の家の物が少し壊れて、奥さんが軽いケガをされたそうです。(病院に行くほどではなく、「ケガ何名」には入ってないみたいですが)これで東海地震の心配とは関係ないっていうんだから、まだまだ気をぬけないですね。これから災害にあわれる方が一人でも少なくなるのをお祈りするしかないですが、お出かけのみなさんどうぞお気をつけてください。 今日は宇都宮で昔の友人と会った後、松廼家と福豆屋で駅弁買いました。あと、実家への土産に冷凍餃子と「グリーン車限定 懐かしの食堂車のカレーとハヤシ(のレトルト)」を購入。駅ビルの餃子屋はすごい行列でした。2人前から「焼餃子」が売られているのも、車内で食べるのにオススメです。19時過ぎの峠駅には、すでに餅の立ち売りはいませんでした。 ↓上ちゃんのレス けんたさん、こんばんは。お盆を山形で過ごされているということで、今頃は宴会続きでしょうか。今日は八丈島(友達がおります)でも地震があったとかで、ここのところ災害続きで物騒ですね。私の仕事の日々はまだまだ続きますが、年齢のせいか疲れが取れていない(きょう夕方に息子と少しキャッチボールしただけでもすぐ疲れた)という自覚があるので、せめて今度の休み(日曜日)くらいは十分に睡眠をとって家でおとなしくしていたいと思います。この掲示板を見ている方の中にも、けんたさんのように帰省中の方がいらっしゃると思いますが、郷里でのお盆休み、楽しくゆったりとお過ごしください。 |
愛の直江の津 |
08/13 (木) 8:11 将棋仮面 |
えちごツーデーパスで、お得な旅行をしてきました。愛の直江の津弁当をゲットし、初めて乗るほくほく線の車内でいただきました。ショウガ→姫タケノコ、焼きサケ→塩サケ甘露煮と中身が少々変更されていました。(夏バージョン?) ↓上ちゃんのレス 将棋仮面さん、ご投稿ありがとうございました。「えちごツーデーパス」って沿線のレンタサイクルが無料で借りられるんですね。特急券も買えば特急にも乗れるということで、利用価値は高そうですね。私は来年の夏に「大人の休日」会員になることを目指しているので、そしたら2500円のところ1500円で利用できるわけで、今から楽しみです。今日は直江津まで行かれ、明日もフリーエリア内のどこかへお出かけでしょうか? |
中部国際空港空弁 |
08/13 (木) 17:52 稲口町 |
本日中部国際空港で空弁三種購入。一つ目はセントレア幕の内。知多の恵み・味自慢とあります。松浦商店製。 ↓稲口町さんのレス 2つ目は名古屋の味でらうま弁当。松浦商店製。きしめんサラダ、手羽先、みそかつ、天むす、エビフライ、ういろう、守口漬、コーチン巻と名古屋の味が八種入っています。 ↓稲口町さんのレス 3つ目はだるまのなごやバーガー。味噌カツをハンバーガースタイルにしたものです。 ↓上ちゃんのレス 稲口町さん、こんばんは。中部国際空港を使ってどこかに旅をされた帰りか、はたまた空弁チェックの訪問か、昨日の駅弁クイズご投稿を読む限り、後者でしょうか。 「セントレア幕の内」「名古屋の味でらうま弁当」共に松浦商店製ということで、内容的にもレベルは高そうですね。 |
鳥取駅 「ゲゲゲの鬼太郎風呂茶漬け」 新発売 |
08/13 (木) 20:22 上ちゃん |
鳥取駅弁のアベ鳥取堂では2009年8月8日より鳥取駅で「ゲゲゲの鬼太郎風呂茶漬け」1000円を新発売しているようです。有田焼容器を使用し、茶漬けに合う焼鮭などのおかずや鬼太郎の蒲鉾も。そのまま食べてもよし、お茶をかけてもよしということだそうで、ホタテ、海老、穴子、イカなども入っています。詳しくはこちら。なお、同日より空弁「鳥取のカレーメンチカツカツサンド」550円も発売開始したとのこと。 |
東海道120周年、西日本情報 | 08/14 (金) 22:35 OP室の お仕事 |
上ちゃん・皆様、こんばんは!「東海道線開通120周年」関連のお弁当に付きまして、これまで東日本関連の記念弁当をご紹介してましたが、西日本管内の記念弁当2種のご紹介を致します。 ○「元祖面構え鱒寿し」¥1,500− 米原市の?井筒屋様では、今年の12月末まで、JR米原駅の2Fコンコース臨時売店にて土瓶付き(お茶付き)で販売してます。販売日は日曜・祝日のみの販売で1日/20本限定です。(土曜日は販売しておりません) ○「南洋軒の驛辨當」¥500− 草津市の?南洋軒様では、今年の12月末の毎日JR草津駅にて1日/10〜30本の販売です。お弁当は昭和の復刻弁当で、掛け紙も昔の草津駅の写真を使いレトロチックに仕上がっています。お値段も魅力的ですね!共に販売本数が少ない為、予約が無難です。(予約可能) ↓上ちゃんのレス OP室のお仕事さん、こんばんは。記念弁当の情報ありがとうございました。公式サイトには載っていないようなので、ありがたいです。現在発売中の米原駅「元祖面構え鱒寿し」について、これは尾頭付きということでしょうか。午前中は何時頃から売られているのかわかるとありがたいです。9時くらいからあるならば期間中に狙ってみたいです。 |
天王寺駅 「あっちっち大阪鶴橋風焼肉重」 新発売 |
08/15 (土) 0:32 上ちゃん |
新神戸駅弁の淡路屋が2009年8月3日から天王寺駅「あっちっち大阪鶴橋風焼肉重」を1200円で新発売させたようです。こちら。牛肉はこだわりの国産牛のモモ肉を使用。タレは鶴橋風の独自の焼肉だれを開発したということです。ナムルが付け合わせ。天王寺駅ということですが、おとりおきは神戸地区でもできるようです。 |
駅弁がコーンスナックに |
08/16 (日) 20:12 上ちゃん |
オドロキなことに、駅弁がコーンスナックになって新発売されました。こちら。2009年8月10日から「人気駅弁屋監修 いかめし味」「人気駅弁屋監修 牛肉どまん中味」の2種。「駅弁細見」の塩入志津子さんが認定したということです。発売元はジャパンフリトレー。販売価格は公式サイトにはありませんが、いろいろ調べていくと125円が希望小売価格のようです。 ↓砂丘の白兎さんのレス たぶん、コンビニ向け商品なんでしょうね。まさか、販売チェーンを限定したりは…。セブンイレブンとかampmとかだと試せないです、ハイ。(まさか、単純にイカ風味やビーフコンソメ風味のシーズニングが、表面に付いているだけじゃないよね?) ↓がちまやーさんのレス 上ちゃん、砂丘の白兎さんこんばんは。本日さいたま市内のコンビニで「いかめし味」を購入しました。(¥120)ちなみに『セイコーマート』という北海道を中心としたコンビニですが、埼玉・茨城にも店舗があります。 ↓砂丘の白兎さんのレス セイコーマートでですかぁ…もし、そのチェーン限定だと入手不可能ですわ。こちらにも数年前まであったんですけど、本部の規模縮小により撤退。ファミリーマートとヤマザキデイリーストアに半分ずつくらいの割合で譲渡されたもので。同じフリトレーの、山葵醤油だか山葵マヨだかのドリトスはあったから、まだ期待できるかも…。 ↓上ちゃんのレス がちまやーさん、こんばんは。ついに見つけられましたか。私は真剣に探していないからか、まだ見ていません。で、お味はいかがですか? いかめしの雰囲気は出ていますか? ↓上ちゃんのレス こんばんは。何と本日22日、薬を買いに行ったらそこで売られていました。しかも2種類。98円という激安で。ウィンダーランド 高田薬局という静岡・東京・神奈川に店舗を持つドラッグストアチェーンです。まずは携帯画像から。 で、裏です。実はこれ新しいデジカメ(1200万画素)で撮った初めての公開画像です。どうでもいいことですね。で、味ですけど、味はまあ普通のイカ風味、牛肉風味のコーンスナックという、可もなく不可もなく。商品名に「駅弁」の文字がなければ、誰も駅弁風味だとは気づかないでしょう。ましてや森駅「いかめし」、米沢駅「牛肉どまん中」だと当てるのは、凡人の舌を持つ私には無理です。というわけで、でもないのでしょうが、砂丘の白兎さんが予想されたことについては、謹んでノーコメントとさせていただきます。がちまやーさん、質問は撤回します。ご回答もしにくかったことと拝察いたします。まあ、こういう駅弁風味のお菓子もあるということで、その雰囲気を楽しんだらいいんじゃないでしょうか。皆さんも話の種におひとつどうですか。 ↓がちまやーさんのレス こんばんは。私は『牛肉どまん中味』の方は入手してないのですが、きっと同じ感じなんでしょうね (^^;確かに話のネタには良いかもしれませんねぇ。 ↓上ちゃんのレス がちまやーさん、ありがとうございました。補足しますと、「いかめし」はリング、「牛肉どまん中」はスティックタイプでした。、「いかめし」はちょっと辛かったです。 |
福豆屋「福島まるごと辨當」 |
08/16 (日) 20:25 ノラ猫 |
福豆屋 福島まるごと辨當を8/15 郡山駅売店にて購入。なかなか良い感じの外箱です。鮭の親子飯に鶏の照焼き、目光唐揚げなど箱書きの通り福島のフルコースです。 ↓ノラ猫さんのレス 福豆屋 会津地鶏とりたまどんを8/15 郡山駅売店にて購入。かなり可愛らしい外箱に入っています。鶏そぼろの乗ったご飯に香の物、半熟ゆで卵。そぼろの上に半熟卵を割りよく混ぜて頂くとなかなか美味でした。 ↓ノラ猫さんのレス 万葉軒 うなぎあさりご飯を8/16 千葉駅にて購入。期間限定の駅弁ですがちゃんとした掛け紙もかかっています。鰻と浅蜊が散りばめられています。ご飯にもタレがよく染みていてなかなかでした。 ↓ノラ猫さんのレス 万葉軒 元気豚カツサンド(落花生ソース)を8/16 千葉駅にて購入。この落花生ソースの他にも味噌ソースもありました。いずれも550円。ソースはピーナッツバターのようなものが塗られていました。 ↓ノラ猫さんのレス 万葉軒 寿司手箱を8/16 千葉駅にて購入。駅弁マークもなく駅弁らしからぬ外見です。太巻きと細巻きが二個づつに茶巾寿司が一個他に煮物が入ってます。右上の四角いのはわらびもちです。 ↓上ちゃんのレス ノラ猫さん、こんばんは。ご投稿ありがとうございました。福島方面に行かれたのですか。郡山駅「福島まるごと辨當」は1000円にしてはお買い得な感じですね。「会津地鶏とりたまどん」は新作でしょうか。初めて目にしました。 千葉駅弁は回転が早くてお手上げ状態。先日もまだ食べていないものを見ながらもスルーしてしまいました。その中のいくつかをご紹介くださり、感謝しております。 |
上郡駅弁エビスヤ |
08/17 (月) 22:16 レッテル |
なんでも掲示板が約2ヵ月更新されていないようですので、1990年8月に上郡駅弁エビスヤさんからいただいたレッテルをご紹介しましょう。一度上郡駅近くのエビスヤさんへお伺いしたもののお留守でお会いすることが出来ず、後日お電話でエビスヤさんのご主人から販売状況を教えていただきました。1990年当時、播但線経由特急はまかぜの三宮〜姫路間でエビスヤさんのお嫁さんが車内販売しているとのことでした。四国からの帰路姫路駅へ立ち寄り、はまかぜの到着を待ち構えていましたがあいにく売り切れで購入することが出来ませんでした。レッテルだけ送っていただけないものかと、後日お弁当代を添え返信用封筒と切手を同封しお手紙を出したところ、画像のレッテルをいただくことができました。なお、お弁当代金は受け取ってはもらえませんでした。このあとのお手紙の画像に書かれていますが当時レッテルは切らしておりいただいたレッテルは5年前のものだそうです。 このときレッテルに同封されていたエビスヤさんのお手紙です。お名前のところは消してあります。 ↓上ちゃんのレス レッテルさん、ご投稿ありがとうございました。上郡駅弁は1982年の駅弁資料になかったのでその前に撤退していたと考えていました。しかし、今回のご投稿をもとに1983年の国鉄構内営業中央会「駅弁案内」を見たら「弁当」(500円、600円)と書かれていました。私の思い違いのようでしたので、近く訂正しておきたいと思います。 また、「駅弁案内」1980年版を見ましたら、有年駅でも販売されていました。「弁当」(400円、500円)の記述が上郡駅と共にありました。1969年には和気駅でも販売していたのでしょうか。車内販売の掛け紙があります。もっとも、戦前には三石駅での販売だったようです。いろいろ調べていくと、興味は尽きませんね。 |
こばやし・うなぎまぶし |
08/18 (火) 22:44 CH |
こばやし・うなぎまぶしを8月7日、大宮駅の旨囲門で購入。1000円。ジューシーで美味でした。 ↓CHさんのレス 吉田屋・三味一体さば寿司を8月7日、仙台駅の旨囲門で購入。950円。鯖味噌のたたき・しめ鯖寿司・蒲焼風の3種類の寿司が入っています。特に鯖味噌が美味です。 ↓CHさんのレス こばやし・あなごめしを8月8日、仙台駅で購入。1000円。あなごは薄味で、タレも入っていません。ご飯にも味が付いていないのであっさり味です。 ↓CHさんのレス ウェルネス伯養軒・までぇにつぐったお弁当を8月8日、仙台駅で購入。900円。地元産にこだわった中華弁当です。ジューシーで美味でした。考えてみれば、あれだけの弁当がある仙台駅で、中華の弁当はあまり記憶がありませんね・・・・。 ↓CHさんのレス 会津若松駅・伯養軒・会津う米う米弁当を8月8日、会津若松駅で購入。1000円。以前の内容を伯養軒さんが引き継いでいるようです。量は少なめですが、素朴な味がしました。お品書きです。 ↓CHさんのレス NRE:カシオペアスペシャル弁当を8月15日、東京駅の5号売店で購入。3500円。お品書きです。夕方、東京駅に来たところ、売店のお姉さんの大きな声が聞こえてきました。その段階で4つ残っていましたから、頑張って売り切ろうとしていたのでしょうね。HPを見ると、販売は先週だけだったはずなのに、今週も販売していました。16日も夕方まだ3つ残っているのを確認しました。海鮮ご飯が美味しいです。二の膳がちょっと安っぽい感じがするのはカシオペア車内でないからでしょうか。そのせいか、あまりお得な感じではなかったです。 ↓CHさんのレス 大船軒・古都辿るを8月15日、大船駅で購入。800円。いなり。かんぴょう巻・あじ寿司とおかずが入っていて非常にお得な感じです。 ↓CHさんのレス 一ノ関・三陸いくら弁当を8月16日、東京駅で購入。1000円(900円だったかな?)以前とは少し中身が変わっています。いくらのプチプチ感を存分に楽しめるのが嬉しいです。 ↓CHさんのレス JRCP・豚みそ焼き弁当を8月16日、東京駅で購入。900円。味噌に漬け込んだ豚肉が数枚入っています。あまりしつこくなくて美味でした。 ↓CHさんのレス 越後湯沢駅・駒子弁当を8月15日、越後湯沢駅新幹線改札内キオスクで購入。920円。長岡浩養軒廃業後、越後湯沢駅新幹線改札内の空いたスペースを埋めるのは、川岳軒のお弁当です。今まで売っていなかったのがある意味変だったのですが、これで新幹線改札を出なくても購入できるようになりました。なお、長岡の池田屋さんのお弁当も、引き続き越後湯沢駅の新幹線改札内キオスクで販売されています。ヒレカツ2枚は豪華ですが、レタスやキャベツなどの緑色の野菜がないのはちょっと寂しい感じです。ふたの裏面には、魚沼産コシヒカリのPRがなされています。 ↓CHさんのレス おまけの情報。8月7日は、都内から仙台へ向かって、18切符で移動していました。ところが大雨によって、新白河で先に進めなくなりました。新白河駅のキオスクでは、なんと宇都宮から駅弁を取り寄せているようで、見本品にとりめしや高原牛めし、宮の釜めしなどが販売されていました。なんで郡山からの取り寄せでないんだろう? ↓CHさんのレス 上越新幹線の売店で、冷麺を売っていました。このサラダうどん360円の他、数種類あるようです。MAX売店の冷蔵ケースが役割を果たしている好例です。 ↓上ちゃんのレス CHさん、大量のご投稿、どうもありがとうございました。2週続けて東の方にお出かけだったのですね。吉田屋「三味一体さば寿司」は、そう言えば私も4月の東日本縦断駅弁大会で買っていました。これ、本当にうまいですよね。こばやし「あなごめし」はタレがないということですが、薄味の穴子だけで食べさせるのだとしたら、よほど自信があるのでしょうね。ウェルネス伯養軒「までぇにつぐったお弁当」は障害者授産施設の通所者が手作りする餃子と焼売で話題の駅弁ですね。また、会津若松駅「会津う米う米弁当」その他、仁和食産が調製していた駅弁の権利は今や完全に伯養軒に移譲されたということでしょうか。気がかりだったことをご報告してくださり、どうもありがとうございました。NRE「カシオペアスペシャル弁当」をお買い上げなさいましたか。案外楽に手にされましたね。私は運悪く振られてしまいましたが、今月はもう上京するのは難しそうです。JRCP「豚みそ焼き弁当」は稲口町さんも買われていましたが、私の娘も私にと買っていました。しかし、私が長野へ旅立ったその日の夜にゲットのメールが。。。未食のまま終わりそうな雰囲気です。新白河は数年前に下車した時にはコンビニ弁当しかなかったので、駅弁が搬送されてくるのは嬉しいですね。昨年末から那須塩原駅で松廼家が駅弁を売り出したので、その勢いがさらに北上したのかも知れません。 ↓けんたさんのレス 宇都宮駅弁、先週久々にいただきました。那須塩原だけでなく、新白河でも売られているんですね。松廼家公式サイトで、2月の新作として紹介されている「スペシャルメンズ弁当」は、先日宇都宮駅で見たら「とちぎの名物 よくばりスタミナ弁当」に改名されていたみたいです。(中身が全く同じ)売店の「お姉さん」の、「おにいさんには絶対コレ」のひと声で、迷わずこれにしました。「霧降高原豚のピリ辛味噌焼き」、「いっこく野州どりの照り焼き」、「まぐろカツ」が、「北筑波産こしひかり100%」のごはんにのっています。しかし、宇都宮のスタミナの代名詞の、肝心の餃子は入っていないので、駅ビルで焼きたてを調達しました。 カシオペア、7日に東京駅でゲットしました。どうせないだろうと思いつつ、夕方に行ったら2つだけあったので買い占めてしまいました。確かに値がはるので、買うのに勇気はいりますよね。しばらく北海道に行く予定がないので、ここは「カシオペア気分で」自宅でワイン片手においしくいただきました。それにしても、翌週も販売(しかも売れ行きが・・・)とは、やはり不景気なのでしょうかね・・・。やっぱ予約制の方が無難なのでしょうか・・・。明日は休みで、湘南でビーチサッカーの予定なので、「古都辿る」狙ってみるつもりです。なかなかヘルシーそうで、しかも楽しそうな駅弁ですね。 ↓上ちゃんのレス 「スペシャルメンズ弁当」は「とちぎの名物 よくばりスタミナ弁当」に改名されていたのですか。今年の5月10日の朝、宇都宮駅で買った時には公式サイトに載っていたのとはまた違う、いかにも男らしい掛け紙でしたよ。このときは松廼家さんのお店でいただきました。 |
紀勢本線全通50周年+α |
08/19 (水) 13:13 cielarko |
こんにちは。いつもお世話になっております。cielarkoです。先日、紀勢本線を友人と回ってきました。偶然にも7/15に全通50周年を迎え、記念駅弁がいくつかの駅で出ていましたので(大型時刻表8月号に記載がありました)、それもいくつかゲットしてきました。まずは和歌山駅から。 ↓cielarkoさんのレス 8月17日、和歌山駅4・5番線ホームの立ち食いそば屋で購入。「紀州丼」です。8月号の時刻表の、最初の特集記事?のところにもこのお弁当に関する写真付記事がありました。時刻表で写真を見たときに、小さい粒みたいなのが写っていたので、てっきり梅干だと思っていたのですが(それにしても梅干4粒っていくら何でも・・・と思っていた)、実際には鶏肉でした。 ↓cielarkoさんのレス 今回記念で出された駅弁4種(和歌山、御坊、紀伊勝浦、新宮駅で各1種ずつ)には、記念として開業時のダイヤグラムのレプリカが添付されていました。 ↓cielarkoさんのレス 同じ売店で購入しためはり寿司3個入り300円。友人らと食べました。 ↓cielarkoさんのレス 続いて新宮駅で駅弁を2種予約購入しました。まずは新宮駅弁のメジャー格のこの駅弁。「南紀くじら弁当」です。1300円。8月17日、新宮駅構内売店(うどん屋)で予約購入。ひもを外した状態。下に写っている時刻表は、例の紀州丼の記事が載っている8月号です。掛け紙を外した容器には、かわいいいるかの絵がありました。 ↓cielarkoさんのレス 続いて、今回50周年記念でリニューアル?された「まぐろ祭り」弁当です。同じく8月17日、構内売店で予約購入。1050円。値段が安くなりました。管理人さんが買われたときからリニューアルされているようですが、マグロステーキ(真ん中上)は健在。焼売はなくなってしまいました。こちらの駅弁も50周年記念駅弁に指定されているのでダイヤグラムが添付されていました。 ↓cielarkoさんのレス 他にも50周年記念ベビースターラーメンが売っていました。イセエビ味。新宮駅キヨスクで購入。380円。JR東海の区間の駅には50周年記念の幟が柱に吊り下げられていました。 ↓cielarkoさんのレス 亀山駅には50周年記念展示コーナーもありました。同じく亀山駅のパネルコーナーその1。パネルコーナーその2。 JR西日本の新宮駅にも50周年記念写真がありました。まずは駅舎から。駅舎にも50周年記念の文字。新宮駅の写真パネルその1。新宮駅の写真パネルその2。 ↓cielarkoさんのレス 紀勢本線のあと、ながら号で東京に帰ってきました。そのままじゃ18切符が勿体無いので、千葉にぶらっと行ってきました。「千葉元気豚めし」8月18日、千葉駅コンコース売店で購入。650円。まだ6時台なのに売店が開いてるのはすごいですね。 ↓cielarkoさんのレス 久留里線を1往復したあと、木更津駅の売店を覘いてみたら朝食べた豚めしの豚を用いたサンドイッチがあったので購入。みそソース味と落花生ソース味があったので、千葉らしく落花生ソース味を購入。値段は忘れてしまいました。 ↓上ちゃんのレス cielarkoさん、こんばんは。紀勢本線の旅のご報告ありがとうございました。特に紀勢西線の50周年記念弁当の実際が今までよく分かっていませんでしたので、大変参考になりました。とは言え、まだ不明なことばかり。。。要するに、今回のJR西日本・ 紀勢本線全通50周年記念弁当は和歌山駅「紀州丼」以外は、新宮駅「まぐろ祭り」のように既存の駅弁にシールを貼るというタイプのものなのでしょうか。和歌山、御坊、紀伊勝浦、新宮で1000円〜1130円の合計5種類、というふうに聞いていましたので、このために新しく作った記念弁当だと勝手に思っておりました。これはJR時刻表8月号を買って読まないといけませんね。 ↓上ちゃんのレス cielarkoさん、こんばんは。その後あれこれと調べたところ、阪和第一食堂の記念弁当はすでに終了し、丸新は紀伊勝浦と新宮で1種類(リニューアルした「まぐろ祭り」)、御坊あしべは「紅白弁当」という名前のようだということが判明しました。阪和第一食堂の記念弁当は今のところ名前すらわからず、ネットでの情報もほとんど見つかりません。 この3ヶ月ほど土日の連続休みは1回もなく、夏休みも取れずに働き続ける毎日でしたが、次の日、月と初めて2日連続の休みが取れました。家族の帰省とも一部関係してくるので関西地方より遠くへは行けませんが、少しリフレッシュしてこようと思います。リアルタイム旅行記も書く予定です。お楽しみに。 |
ありがとう!ブルートレイン記念弁当 |
08/20 (木) 21:16 明和食品 |
こんばんは。鹿児島の明和食品です。来る8月29日に鹿児島中央駅新幹線コンコース内「パティオ鹿児島店」にて「ありがとう!ブルートレイン記念弁当」を販売致します。前回8日にも販売を致しましたが、程なく完売致しましたので今回は増数の上、販売致します。発売時間は団体臨時列車「ありがとう!ブルートレイン号」到着直後(定刻10:31着)に合わせて発売致しますが、万が一当該列車が遅延した場合は到着時刻まで発売開始をSTOP致しますので予めご承知おきください。売り切れ次第終了致します。また、事前予約・お取り置きは致しかねますので合わせてご承知おきください。 ↓上ちゃんのレス 明和食品さん、こんばんは。いつもマニアックなお知らせありがとうございます。その度に自分が蚊帳の外だということを悲しく思いますが、鹿児島に行かれる方がおられましたらぜひ狙ってみてください。私も10月には鹿児島を訪れる予定(ホテルは予約済み)ですので、鉄道の日関連で何か駅弁に動きがありましたら早めにお知らせいただければ幸いです。 |
小田原駅「シュウマイ弁当」 |
08/21 (金) 19:05 上ちゃん |
小田原駅「シュウマイ弁当」を2009年8月15日に小田原駅でやっと購入できました。780円。どうしても「本家」と比較してしまいますね。シュウマイ自体はいつも食べ慣れている安心できるレベルの高さ。アジフライが入っているところが東華軒らしさでしょうか。くるみ甘煮もなかなかいいです。鶏そぼろがあれば「本家」に対抗できそうな気がします。 ↓上ちゃんのレス 小田原駅「鯛めし」。2009年8月15日にリニューアルしたと聞いていたので、その日の午後に行ってきました。煮貝が入っていて、これが良い箸休めになっています。「バラ貝」と言うそうです。スプーンが付いて食べやすくなりました。茶めしにフワフワの鯛そぼろ、本当に合います。 ↓上ちゃんのレス 海老名SA「やきとり弁当」。横浜開港150周年記念の「やきとり弁当」。880円。所用で川崎に行った帰りの2009年7月24日に購入しました。6月15日から売られているそうです。半熟玉子をかけて食べるという焼き鳥は珍しいですね。ちなみに私は普段の習慣からか、焼き鳥と玉子と別々に食べてしまいました。 ↓上ちゃんのレス 羽田空港「南部どりわがまま二色弁当」。これも所用で川崎に行った帰りの2009年7月24日に東名高速下り海老名SAで購入しました。1050円。鶏めしで有名な「鶏繁」の調製です。これは羽田空港の空弁としてデビューする前の先行販売ということでした。8月6日に覗いたときにはありませんでした。昨年末、羽田空港で鶏繁の「鶏飯のおにぎり」を買って食べたことがありますが、やはり専門店の美味しさはひと味違いますね。鶏の粗そぼろが抜群のうまさ。 |
東京総合車両センター一般公開 記念弁当 |
08/22 (土) 18:00 ノラ猫 |
NRE 東京総合車両センター一般公開記念弁当を、8/22 東京総合車両センター内にて購入。今年もNREのホームページには掲載がありませんでしたが、この記念弁当の販売がありました。 ↓ノラ猫さんのレス 中身は幕の内風のお弁当です。トンカツ、鰆の西京焼、玉子焼、煮物など。 ↓上ちゃんのレス ノラ猫さん、ご投稿ありがとうございます。今日の東京総合車両センターは夏休みの家族連れで賑わったことでしょうね。しかし、夏なのに今年はまだまだ東京では猛暑日がないとかで、もう少し夏らしくなるといいですね。私は明日から2日間だけ休みがとれました。遠くには行けませんが駅弁行脚をしてまいります。またリアルタイム掲示板をお楽しみに。 |
尾張路 |
08/23 (日) 7:48 はやし |
皆さんおはようございます、今朝はJR東海バス瀬戸支店から瀬戸北線に乗ります。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、おはようございます。現在は移動中の私と比較的近い場所におられるようですね。今日はバスの惜別乗車がメインでしょうか。 ↓はやしさんのレス 上ちゃんおはようございます。いよいよ来月末で路線全廃となりました。上品野で折り返しました。瀬戸記念橋駅舎跡です、道路拡幅の為に取り壊され更地が残るだけです。ここに駅舎があった事を記した記念碑が設けられていました。 ↓はやしさんのレス 瀬戸市駅から瀬戸市循環線に乗ります。瀬戸市駅に戻り、やまて坂循環線に乗りました。愛環線で高蔵寺に向かいます。 ↓はやしさんのレス 高蔵寺から玉野台循環線に乗りました。高蔵寺駅のアイケイフーズさん、やはり駅弁は見当たりません。中央線で春日井に着きました。春日井線に乗ります。春日井に戻り中央線に乗り換えました。 ↓上ちゃんのレス そうですか。高蔵寺駅に移ったのが仇になったみたいですね。残念なことです。 ↓はやしさんのレス 大府に着きました。稲口町さんからご紹介のあった大府市歴史民俗資料館に入ります。画像奥が旧大府駅舎跡です。 ↓はやしさんのレス 旧駅前通りに面した、弥生亭さんの調製所跡です、マンションが建っています。晩年は駅弁を止められた後に数年間は担ぎ箱にアイスを積んで立売を続けられたそうです。 ↓はやしさんのレス 名古屋駅弁を手に帰途に着きます、本日はここ迄です。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、お疲れさまでした。大府駅弁の弥生軒さんは最終的ににはアイスクリームの立ち売りをしていたのですね。大変勉強になりました。帰りの道中、どうぞお気をつけて。 ↓稲口町さんのレス 今日は名古屋近郊を散策でしたか。私も春日井瀬戸のJRバス一度乗りたかったのですが乗らずじまいです。大府駅弁の弥生亭の跡地や駅弁その後の談話などどうやって調べられたのでしょう… |
夏休み | 08/23 (日) 8:17 けんた |
夏休みは本当にあわただしく過ぎました。山形から庄内の妻の実家へ行き所用を済ませ、子供を置いて兄とドライブ。珍しく1人でローカル列車に乗り、象潟駅へ行き、あらかじめ秋田駅に行っていた兄と待ち合わせ。途中、酒田で清川屋の売店をのぞいたら、「ががちゃおこわ」が変わらず売られていたのは確認しましたが、以前の「弁慶めし」の時ほどは、「酒田の駅弁」を前面に押し出した表示はありませんでした。大館の鶏めしの変わらぬ味を楽しみました。これでお盆は4年連続いただきました。実はいつも夏にいただいているため、以前リストで画像を見た時に、鶏めしの上にのっているのが「刻みゆで卵」だったのに驚いたことがありました。僕がいつも知っている、「錦糸卵ののった鶏めし」は、夏場と京王の輸送の限定のようです。 県境近くの静かな海岸へ。あいにくの天気の海でしたが、サーフィンにはまずまずの波。美しい夕日はなんとか見ることができました。泉秋軒「はらこわっぱ」「山菜わっぱ」も、とてもシンプルかつ充実の味わい。実は初めて買うこの会社の駅弁でした。子供を引き取り、山形に帰ったらもう夜も遅かったです。でも、本当の大旅行はこれから。翌日の明け方には、父の車に乗り換えて、京都に向かったのでした。 ↓上ちゃんのレス けんたさん、こんばんは。山形から秋田へ、そして京都と、忙しくも充実した夏休みでしたね。しかも、私の記憶では、パープルサンガに勝ったのではないでしょうか。お父さんと一緒の観戦だったのなら、喜びも倍増ですね。勝敗、間違っていたらゴメンナサイ。ご報告お待ちしています。 ↓けんたさんのレス それが、京都サンガには負けちゃったんですよね、それも全くいいところなく・・・。勝ったのは、僕の行かなかった(山形でやった)その後の水曜の「東京戦」ですね。この日は特に駅弁は買わずに家のメシ食べながらの観戦。 旅の話は、またそのうちさせていただきますが、京都駅新幹線ホームの4号車付近の「萩の家直営売店」は健在で、上下線共遅い時間までやってました。あと、ホームのJRCP売店にもいくつか商品がありました。定番の2段幕の内を買って、僕と息子は先に最終のぞみで帰宅したのでした。定評どおり蒸し暑かったです。 そして今日は、武蔵小杉駅で「シウマイ弁当」を買って等々力で川崎戦を見ましたが、僕が行くと(?)また完封負け・・・。強豪相手に力の差を思い知った内容でした。いつからか忘れましたが「崎陽軒の不敗神話」も、とうとう途切れてしまいました。等々力の新名物「塩ちゃんこ」とシウマイの相性はバッチリでしたが、売り場で「孫」(某サクランボ農家が歌う演歌)が流れていたのには笑いました。たぶん川崎市民にとっての山形県のイメージなのでしょう・・・。 今も父がウチに来ていて、明日18きっぷで帰ります。 ↓上ちゃんのレス けんたさん、失礼しましたm(_ _)m旅の途中で確認もせずにいいかげんなこと言ってすみませんでした。京都はこの旅で訪問するか決めていませんでしたが、ちょっと行ってみたくなりました。夏らしいお弁当があると嬉しいです。 |
記念弁当の旅 |
08/23 (日) 8:32 上ちゃん |
みなさま、おはようございます。現在、三河安城を発車したところです。豊橋で佐久間レールパーク関連の記念弁当を2種買いました。ところが、この記念弁当を食べたのは私ではなく、連れの2人です。箸の大きさを変えてあります。嬉しい心遣いですね。それぞれ、それなりの連れが賞味しました。 ↓上ちゃんのレス 私が食べたのはこれ、と言いたいところですが、半分食べたところで先ほどの「佐久間レールパークおべんとう」と交換させられました。それほどこの「まごと一緒に行楽弁当」はお年寄り(はもちろん、女性)には魅力的みたいですね。それもそのはず、とってもヘルシーです。大根ほか、煮物がたっぷり。 ↓上ちゃんのレス 「まごと一緒に行楽弁当」の中身です。ご飯もそうですが、一つひとつのおかずにも気配りが感じられます。期間限定では勿体なさそう。稲口町さんがリピーターになったのも頷けます。 ↓上ちゃんのレス 米原では東海道本線120周年記念弁当「面構え鱒寿し」を予約していました。子供はさすがに目を丸くしています。小骨やひれが気になりますが、それはご愛敬。3人で分け合って食べました。「面構え鱒寿し」の中身です。お茶土瓶付きで1500円。新大阪で家族とひとまず別れます。 ↓上ちゃんのレス 新大阪からは一人でこの列車に乗り換えました。乗っているのは、厳密にはこの座席にある「パンダ」列車ではありません。この列車の名前には「くろしお」に「スーパー」が付きます。 ↓上ちゃんのレス 事前に天鉄トラベルサービスに予約しておいたので、和歌山では紀勢本線50周年記念弁当「紀州丼」が積み込まれ、車内販売によって席まで運ばれてきました。 ↓上ちゃんのレス 気になる阪和第一食堂の記念弁当は「お料理弁当」1130円。しかし、天鉄トラベルサービスの話ではお盆で販売終了したということでした。 さらに調製元にも直接確認を取りました。ところが、近くの座席の人が車内販売で買った駅弁には「お料理弁当」阪和第一食堂と書かれ、50周年記念のシールが貼ってあり、さらにダイヤグラムまで付いているではありませんか! 気づいてすぐに車内販売を追いかけて買い求めるも、すでに売り切れ。慌てて調製元に電話してみると、記念弁当と同じ体裁だけれども、内容は違うとの回答でした。なんだかよくわかりませんが、記念弁当とは別物ということで、一件落着。列車は白浜を出発しました。 ↓上ちゃんのレス 御坊では御坊あしべ調製の紀勢本線50周年記念弁当「紅白弁当」1000円を積み込んでもらいました。JR西日本の公式サイトには車内販売で記念弁当を扱うという記載があるため、天鉄トラベルサービスを通して事前予約できました。「紅白弁当」は幕の内の掛け紙を流用し、記念シールを貼っていました。赤飯ではなく紫の古代米入りです。 ↓上ちゃんのレス さて、紀勢本線にはもう一つの記念弁当があります。それがこれ。和歌山水了軒、御坊あしべ、丸新で微妙に違うそうです。まずは和歌山水了軒。あれれ、「熊弁当」でしたっけ? ↓上ちゃんのレス たまには南紀の車窓風景をどうぞ。紀伊勝浦で下車しました。先ほどの「熊弁当」は「熊猫弁当」つまり「パンダ弁当」でした。蓋の裏がなぜか熊でした。この画像は丸新調製のもの。中身です。丸新らしくマグロカツかと思いましたが、豚カツでした。内容は子どもの心を掴んだおかずで、かなり充実しています。 ↓上ちゃんのレス 紀伊勝浦、新宮駅共通の紀勢本線50周年記念弁当「まぐろ祭り」です。まぐろ焼売がなくなったのは残念。紀伊勝浦駅からは単純に折り返し、途中の御坊駅で下車しました。久しぶりに紀州鉄道に乗りたかったですが、そうもいかず、御坊あしべさんといろいろお話をして、次のスーパーくろしおに乗り込みました。駅弁は天鉄トラベルサービスに扱いのない「パンダ弁当」と「さんま寿し」を予約していました。 ↓上ちゃんのレス 御坊あしべ調製「パンダ弁当」の中身です。チョコレートが入っていました。まぜご飯の味付けが美味しいです。 ↓稲口町さんのレス 今日はご家族の帰省をかね旅行だったのですね。まごと一緒に行楽弁当、上ちゃんも気にいられたようですね。健康に良さそうなヘルシー駅弁ですね。 ↓上ちゃんのレス 無事、着くべき場所に到着。その代わり、明朝は通勤ラッシュを久しぶりに経験必至! 「パンダ弁当」はやはりこの場所が似合うということで、この画像を。 ↓砂丘の白兎さんのレス 紀州行って来い、御疲れ様でした。「紀州丼」と「大熊猫弁当」、興味ありますねぇ…。 ↓上ちゃんのレス 砂丘の白兎さん、こんばんは。「パンダ弁当」は500円ですが、結構楽しめるお弁当ですよ。和歌山水了軒のものにはタラコスパゲティが入っていましたし、ビーチムースとか、なかなかしゃれてます。丸新、御坊あしべも耳の部分にデザートを配置するなど、子どものハートを射止める工夫が随所に見られました。ただ、9月末で終わりますし、その前に打ち切るところがあるかも知れません。和歌山駅「紀州丼」は大きな鯛の切り身がご飯に混ぜてある「鯛めし」でもあり、非常にお買い得でした。魚肉だんごも美味でしたし、ぜひ定番化して欲しいです。 記念弁当ではありませんか、御坊駅でひっそりと売られていた「さんま寿司」にも感動。紫やガリ、バランすら入っていない直球勝負のこの寿司、甘めのシャリに少しきつめの酢加減バランスが絶妙で、さんま自体も弾力があって身が厚く、しかも適度に柔らかい。丸新の看板商品だからと敢えて自己主張せず、地元の常連さん相手に慎ましく売られているのが心憎いです。本日一番の収穫だったと思います。あっ、砂丘の白兎さんはヒカリ物はダメでしたね。では口直しにこの画像を。 ↓けんたさんのレス お疲れ様でした。関西にいらっしゃるのですね。お天気がよさそうで何よりでしたね。それにしても、当分行けそうにない僕達の分までたくさん召し上がられましたね・・・。黒潮踊る町の魚はさぞ新鮮だったのでしょう・・・。南紀といえば、関空行きの飛行機で上空を通っただけなんですが、今回おかげさまで、三重県側の駅弁は買う機会に恵まれました。ところで、南紀とパンダって、何か関係あるのでしょうか・・・どうしても接点が思い浮かびません。 ↓上ちゃんのレス けんたさん、こんばんは。白浜にアドベンチャーワールドがあって、そこに双子も含めた7頭ぐらいのパンダがいるのですよ。確かに今日はたくさんの種類の駅弁を食べましたね〜。ただし、私はつまんだだけで、他の者が食べたものもあり、午後の駅弁も撮影だけして持ち帰り、分け合ったものもありますので、私の腹に収まったのはいつもより少なめだったと思います。駅弁以外の夕食も成り行き上いただくことは予想されましたしね。明日の帰りは今日とは違う家族2人と一緒になるので、夕食は三つ巴のつまみ食いとなりそうです。 |
紀勢本線50周年の旅の予定 |
08/24 (月) 1:34 夕張っ子 |
こんばんは。夕張っ子です。今度、8月25日(火)〜2日間で、紀勢本線を乗車する予定です。きっぷが「紀勢本線50周年乗り放題」のきっぷを利用しながら、旅をするため、パンフレットに書かれているオリジナル商品を買う予定です。駅弁については、阪和第1食堂さんが終わっているようですので、その他の駅弁は、予約して、あとは、購入するだけとなっています。わたくしは、旅のお供に駅弁を食べることが多いため、掛紙、はし袋などは現物で持っているのですが、あまり写真をとったことがありません。これらの掲示板、サイトを見させていただいて、特に西日本の50周年の駅弁についての情報がすくないので、写真を撮ってこようと思っています。ただ、携帯の写メしかなく、撮る練習をしたところです。この件で、何か、アドバイスがありましたら、お願いいたします。よろしくお願いいたします。 ↓上ちゃんのレス 夕張っ子さん、こんばんは。昨日駅弁行脚していた私と、紀勢本線は入れ違いですね。リアルタイム掲示板と、駅弁ゲット掲示板を参考に、どうぞ楽しい旅を。さて、記念駅弁の予約についてはご使用のきっぷですと特急が使えないため、天鉄トラベルサービスにはお願いできませんね。御坊あしべ調製の記念弁当は1日3個しか作らないそうですし、各社それぞれに確実に事前予約する必要があるかと思います。パンダ弁当もオススメです。携帯画像の撮影については画素数の機能性にもよりますが、おそらくサイズ設定をパソコンサイズとし、静止した状態で撮るのが理想です。走行中はぶれやすいと思いますので、気をつけた方がよいかと。 阪和第一食堂の通常のお料理弁当については、記念弁当とそんなに内容が変わっているわけでもなさそうですし、記念のおまけも付いてくるので、買うのも宜しいかと。何かあったらまた聞いてください。 ↓夕張っ子さんのレス 上ちゃんさんへ。返信いただきましてありがとうございました。50周年記念駅弁については、松阪駅の復刻牛肉弁当も含め、新宮、御坊、和歌山の駅弁を予約することができました。明日、早朝の出発となりますが、乗り遅れないように出かけます。私の中では、阪和第一食堂は、えびずしだったので、売店で決めようと思います。パンダ弁当もあるんですね。おなかの具合にもよりますが、買ってみたいおべんとうですね。今回の旅程は、普通列車でのんびりと旅をしながら、50周年を味わってきます。普通のみだと、新宮駅の時間滞在が行き帰りとも10分しかなくあわただしくなるので、1区間特急を利用して、滞在時間を増やし、今回の駅弁を買う駅では、20分から1時間30分ほどありますので、撮影もゆっくりできそうなので、ベンチ、待合室でとる予定です。いろいろと情報をいただきましてありがとうございました。 ↓上ちゃんのレス 夕張っ子さん、こんにちは。明日はもしかして北海道から名古屋へひとっ飛びなのでしょうか? 熱い日差しと、どこまでも続く青い大海原にあと1日ですね。阪和第一食堂「えびずし」は人気なので、予約しないと購入は難しいかも知れないですよ。お気をつけください。紀伊勝浦駅前には足湯があります。お時間がありましたらどうぞ。湯浅駅に着く手前、御坊側には特急停車歓迎の看板があったのですが、そこに描かれていた特急車両を見て、思わず笑ってしまいました。覚えていたらぜひご覧ください。それではお気をつけて、よい旅を。 ↓夕張っ子さんのレス こんばんは。夕張っ子です。以前は、夕張在住でしたが、今は、愛知在住です。無事に、旅を終えることができました。今回は、駅売店での受け取りでしたので、そのときの報告します。新宮駅売店では、売店の方がおっしゃっていました。50周年の弁当は、通常1本だそうです。紀伊勝浦駅のほうが、駅弁の数が多かったです。14時20分ごろ行ったときには、50周年の弁当も3本おいておりました。御坊駅で、10時30分ごろ受け取りましたが、食堂側から受け取った時には、5本つまれていました。また、記念のダイヤはいりますか。と聞かれ、くださいといったら、2枚もくれました。なお、ホーム側から確認していません。和歌山駅では、和歌山水了軒さんで、9時に改札外の売店で受け取り、ちょうど、おすすめのパンダ弁当もあったので、衝動買いしました。阪和第一食堂さんの売店では、お好み弁当を買いました。えびずしもあったのですが、幕の内が食べたくなったので、お好みにしました。紀伊田辺駅では、乗り換えの時間があったのでよってみると、てまり弁当と弁鶏があって、てまり弁当を買いました。駅弁の衝動買いがあり、1日で5つ購入し、昼、夜で2食でしたので、大変でしたが、完食することができました。5つは、きついです。新宮で、徐福巻のお菓子も買ったのですが、13時30分ごろに行ったのですが、あと5箱しかありませんでした。特急の看板も確認しました。藤並駅に入線したときに、飛び込んできました!上ちゃんさんの感想が、よくわかりました!わたくしも同感でした。 ↓上ちゃんのレス 夕張っ子さん、おかえりなさい。楽しい旅でしたでしょうか。売店に置かれた駅弁の数まで調査してくださり、どうもありがとうございました。駅弁5個も食べられましたか。私のように「駅弁腹」ならばいざ知らず、どうぞ無理をなさらないでくださいね。さて、なぜか300系新幹線の看板があったのは湯浅だと思っていたら藤並駅でしたか。御坊を出てからウトウトしていましたから、私の間違いでした。宜しければ携帯でお撮りになった画像をまた見せてくださいね。 |
関西1デイ納涼パスの旅 |
08/24 (月) 9:03 上ちゃん |
みなさま、おはようございます。ただ今、新今宮までやって参りました。タイトルの「関西1デイ納涼パス」はすでに京橋より行使しています。大阪は今日も快晴です。そして、南海に乗り換えます。先ほどのきっぷでフリーのクーポン券をいただきました。特急こうや1号に乗り換えます。
↓上ちゃんのレス 朝食は天王寺駅で駅弁図鑑西日本編とりおきサービス予約「くいだおれ弁当」シリーズにしました。和洋折衷の昭和の味わいが楽しめました。高野豆腐が特にうまいです。 ↓上ちゃんのレス 山深くなってきました。高野山駅に着きました。涼しいです。納涼パスを買って良かった。ヤマトの柿の葉ずしがありました。新大阪駅にもありますが、以前、駅弁資料館まっこうくじらさんが認定したように、私も高野山駅の駅弁として認定したいと思います。高野山駅の売店の様子。柿の葉ずしの幟があります。 ↓上ちゃんのレス ケーブルカーから見た景色。高野山観光は昔しましたので、今日は乗り鉄に徹します。高野山駅から折り返し、極楽橋駅から「天空」に乗車しました。車内の様子です。「天空」から見える景色と駅弁。 ↓上ちゃんのレス 橋本に着きました。和歌山駅などに店舗を持つたなかが柿の葉ずしの構内売店としてありました。土産を買います。 ↓上ちゃんのレス 和歌山線に乗り換えます。 としたいところですが、企画きっぷなのでそうはいきません。新今宮まで帰ります。橋本から特急こうや乗車中。柿の葉ずしをつついています。まもなく新今宮に到着。さてどうしよう。最初は篠山口に行く予定でしたが、目当ての駅弁がなく、もはや断念しております。 ↓上ちゃんのレス とりあえずJR難波へ。近鉄難波駅から改称した大阪難波駅の駅弁その後ですが、近鉄観光の駅弁2種類発見しました。 ↓上ちゃんのレス 鶴橋に抜けました。近鉄売店には帯や汎用容器の弁当はあるものの、見るべきものなしと判断。環状線で大阪へ。乗るかも知れなかった特急を見送ります。ふと思い出したことがあったので神戸へ。それが解決しましたので、三ノ宮に向かっています。 ↓みかん山さんのレス こちらではお初にお目にかかります(^^) 「天空」先越されちゃいました。いつも満員と聞きますがよく指定券取れましたね。昨日は和歌山駅でニアミス、阪和線内ですれ違っていたようです(^^; ↓上ちゃんのレス みかん山さん、34年の長きにわたってお待ちしておりました(笑)。そうですか、やっぱりニアミスしてたんですね〜♪ その後の私ですが、この企画きっぷのモトも取れないまま大阪をぶらつき、連れと無事に合流して現在は新幹線車内で駅弁をつつき合っております。個人的に今回は時間の制約がありましたし、私鉄が絡むと融通がきかないきっぷなので、金額的にはモトを取れなかったものの、追加料金で特急や「天空」にも乗れて真夏に山の涼を感じることができ、この企画きっぷには満足していますよ。あらためてお礼申し上げます。今度は「2デイ」にしてぜひ今後も続けてください! さて、夕食の駅弁ですが、いろいろ食べた中で、これを受け取りに三ノ宮まで行ったという「兵庫ふるさと地産弁当」を投稿しておきます。イカナゴ釘煮、丹波の黒豆など、質的、量的にも大満足です。 ↓砂丘の白兎さんのレス 橋本まできたら、和歌山線で五條まで行って……って、このきっぷは京阪,南海との企画きっぷでしたね。近鉄難波に駅弁ありましたか…気付かなかった…。南海難波はどうでした?やっぱり、120周年だったあの年度のみだったんですかねぇ…。 ↓上ちゃんのレス 白兎さん、こんばんは。南海難波駅には跡形もないですわ。夕べも今朝(時間があったので別料金で往復)も見ました。近鉄大阪難波については夕べこの2つを見たので、もっとあるのかなと思い、昼に行ったのですが、この2つだけですね〜。あとは淡路屋と惣菜風ばかりです。 ↓上ちゃんのレス 20時頃に無事帰宅しました。最後までお付き合いくださり、どうもありがとうございました。今回の旅で購入した駅弁は機会を見てゲット掲示板などでご紹介しますが、最後に1つだけ、新大阪駅「旅弁当」で新商品として扱われていた「丼麺」800円だけご紹介します。調製元は京都の胡蝶庵(ハトヤフーズ)。こういう丼と麺がセットになったタイプは珍しいですね。しかも、うどん麺が只者ではありません。見た感じ、スパゲッティーのよう。。。どうやら唐辛子を練り込んであるようです。そうとは知らず別添の練りワサビを豪快にかけて食べたものですから、口の中が火事になりました。今思えば、京都に行くのが億劫(待ち合わせの都合上、また新大阪に戻らなければならなかったから)だったのを後悔します。ハトヤフーズなどの現状も含め、近鉄京都駅も調査すべきでした。 ↓CHさんのレス こんばんは。実はオイラも北近畿〜岡山〜四国〜関西を回ったんで今日は上ちゃんとニアミスでした。ところで「あっちっち大阪鶴橋風焼肉重」はお買いでないのですか? 上ちゃんが関西にいらっしゃるとのことでしたし、実は肉はもういいやだったのでパスしたのですが。今日はお昼に京都駅の旅弁当を眺めましたが、特に自社製品の品揃えがだいぶ変わりましたね。写真はまたゲット板に貼ります。 ↓上ちゃんのレス CHさん、こんばんは。ニアミスでしたか。ご指摘の駅弁、買いましたよ、予約して三ノ宮で。今日は天王寺で水了軒2つ(くいだおれシリーズ)、三ノ宮で2つ(「兵庫ふるさと地産弁当」と「あっちっち大阪鶴橋風焼肉重」)を事前予約していて、あとは行き当たりばったりという感じでした。この「あっちっち大阪鶴橋風焼肉重」は23日に新大阪駅で見てしまいましたし、天王寺、大阪難波でも見て、24日もまた天王寺、大阪難波(鶴橋はなかったですが)で見ていましたから、三ノ宮まで予約を受け取りに行くというテンションがちょっと下がっていました。しかし、さすが加熱式。それとタレもいい。肉も想像以上に多く入っていて、しかも野菜もそれなりにありましたから、大変おいしくいただきました。1200円でした。 |
庄内帰省の道中にて |
08/24 (月) 21:07 D-Rosso |
上ちゃんさん、皆さまこんばんは。D-Rossoです。先週末、義父と家内と三人で義父の故郷である山形県庄内地方に帰省した際に賞味した駅弁を投稿させていただきます。いずれも既出で申し訳ありませんが・・・まずは新潟駅で購入した新潟三新軒さんの「焼きタラコ トロ鮭弁当」です。貴サイト掲載のものとは掛紙が変わっているようです。こちらは私がいただきました。義父は同じく新潟三新軒さんの定番「鮭の焼漬弁当」、酢飯好きの家内は新発田三新軒さんの「車海老と秋刀魚の寿しあわせ」を購入しました。 ↓D-Rossoさんのレス 中身に変化は無いようですね。これを酒田駅へ向かう特急「いなほ」グリーン車内で賞味。焼タラコの塩気、トロ鮭のとろけ具合は言うまでもありません。分量は少なめですが、大変おいしくいただきました。これら駅弁の値段を聞いてきた義父、「そんなに高いのか!?」と驚いておりました。まあ、コンビニ弁当やホカ弁と比較されると確かにお高いのは否めませんが、駅弁はそのお味もさることながら、旅情とともに車内で味わうことに意義があると思っておりますから・・・ ↓D-Rossoさんのレス こちらは帰路、酒田駅で購入した清川屋さんの「ががちゃおこわ」です。貴サイトに掲載以来ずっと賞味したいと思っておりましたが、やっと念願が叶いました♪ 帰省にかこつけて神奈川では中々賞味できない駅弁を堪能する、と言う目的があったことはナイショです(笑)。中身です。本当に直球勝負のシンプルな駅弁、素材のよさが際立つ素晴らしいお味でした。こちらは新庄へ向かう陸羽西線のキハ110系車内で賞味、国鉄型気動車好きとしてはせめてキハ40系のボックスシートで味わいたいところでしたが(^^;)、義父も「あんまりお腹空いてない」と言っていた家内もあっという間に平らげました(笑)。 ↓D-Rossoさんのレス こちらは事前にWEBで予約注文しておいた、松川さんの「あったか〜い 牛たん重 はえぬき」です。米沢駅到着時に山形新幹線つばさ号乗降口で松川さん従業員の方から受け取りました。同時に、「牛肉侍」「米沢のうしめし」も購入。新幹線車内では米沢で積み込まれた新きねやさんの看板かつ日本有数の名物駅弁「牛肉どまん中」が飛ぶように売れていましたが、「牛肉どまん中は東京駅や上野駅、大宮駅でも手に入るよ・・・」と独りごちていたことはナイショです(爆)。 中身です。実は加熱式駅弁ってあまり好きではないのですが、食べてみてビックリ、加熱されて柔らかくなった牛タン網焼きの噛み締めるほどに増す旨みや、他ではめったに味わえない牛タンそぼろ、串焼きがちょっと小さかったのは残念でしたが「ががちゃおこわ」賞味後二時間あまりにもかかわらず、大変美味しくいただきました。ふと気が付くと義父が「牛肉侍」を美味い、美味いとあっという間に平らげていました(笑)。肉好きの義父、故郷庄内では農産物中心の食事だったせいか(私的には信じられないくらい美味しかったんですけどね)、「これが1,000円ちょっとなら高くないな!」だそうで。現金なモンです(苦笑)。「米沢のうしめし」はもう食べられない、と家内が言うので仕方なく自宅まで持ち帰り、翌日レンジでチンしていただきました。やはり美味いですねぇ♪牛肉加工のバリエーションの豊富さを誇る松川さんの技量に感服です。 ↓上ちゃんのレス D-Rossoさん、こんばんは。ご投稿と丁寧なコメント、ありがとうございました。庄内のご出身なのですね。私以外にもレスする方がきっといるだろうと思います(笑)。事前に美味しい駅弁をよく調べ、しかも「いなほ」グリーン車内という最高のシチュエーションで召し上がったのですね。これは美味さ倍増だったでしょう。「ががちゃおこわ」もけんたさん曰く「夏が旬」な時期ですから、もう最高ですね。「牛肉侍」も牛肉好きならバラエティーに富んだ中身にきっと満足、親孝行でしたね。 ↓けんたさんのレス こんばんは。「私以外にもレスする方」の、けんたです。D-Rossoさんも庄内ゆかりの方だったんですね。僕は山形出身ですが、妻は鶴岡出身、兄の妻は酒田出身と、庄内にも何かと縁はあります。13日(木)も庄内に行ってました。清川屋「ががちゃおこわ」もおいしいですね。だだちゃ豆、ヤバいくらいおいしいですよね。妻の家で「自家製」の同じおこわを食べたので今回は買いませんでしたが、まずは時刻表の駅弁マークを復活させて、全国区にアピール、ブレークしてほしいですね。しかも枝豆ですから夏が旬です!行きは「いなほ」で帰りは新庄経由だったのですね。確かに東京で売っている「牛肉どまんなか」ですが、山形の風景を見ながら食べる「できたて」は、全く違う味に思えてくるのが不思議です。秋にまた、義父の法事で庄内に行きます。「農産物中心の食事」、ヤバいくらいおいしくてヘルシーで、僕もいつも楽しみなんですけど、もう少し義父に孝行したかったです。D-Rossoさんも、奥様やお父様といっぱいおいしい駅弁見つけて、これからもどうぞ良い旅を。先週日曜日、1日遅れで帰って来た妻が新潟駅で買ってきた、「鮭の焼漬弁当」と「たれカツ丼」、とてもおいしくいただきました。 ↓D-Rossoさんのレス 上ちゃんさん、けんたさんこんばんは。D-Rossoです。レスありがとうございます。 > D-Rossoさんも庄内ゆかりの方だったんですね。 はい、義父は遊佐町出身です。ちなみに義母は秋田、私の実父は福島、実母は盛岡の出身なのです。夫婦揃って東北人のDNAに溢れかえっております(笑)。今回の帰省は義父の遊佐の本家(映画「おくりびと」で、主人公が河原でチェロを弾くシーンのロケ地のすぐそばです。笑)に泊まらせてもらったのですが、義父が帰省していることを聞きつけた親戚・近所の方・幼馴染が次から次へと来訪され、「コレ食え」「コレ持ってけ」とお米・だだちゃ・パプリカ(遊佐の特産だそうで)・梨・岩牡蠣・地酒やその他にも続々と持って来られて・・・(^^;)でも、そういった感覚って久しく忘れていましたね。鳥海山の雄大な風景と併せて、日本の原風景を色濃く残す素晴らしい地でした。そう言っていたら今日、遊佐からだだちゃがダンボールで送られてきました(笑)。ビールが進むこと進むこと(爆)。 ↓上ちゃんのレス 遊佐ですか。なぜか今年の元旦に息子と下車した駅です。酒田からの新潟行き特急に間に合わなかったので、時間つぶしに雪だるまでも作ろうと思って下車しましたが、雪がほとんどありませんでした。しかし、「ゆざっとプラザ」で地場産品を何か買ったような記憶が。。。水がおいしい町っていいですね。 |
新大阪駅「オムライス」 |
08/25 (火) 23:57 上ちゃん |
まだ公式サイトに掲載されていないようですが、この夏から新大阪駅限定の新商品となった「オムライス」750円。見た目にはおかずの違いはありますが、新横浜駅の「横濱オムライス」に酷似した内容です。新横浜駅のオムライスも公式サイトから消えていますね。 ↓上ちゃんのレス こちらは名古屋駅の限定商品で、やはりこの夏から新発売になった「鶏カツ&豚かつ味くらべ」900円。鶏カツは味噌風味ですが、これくらいの薄い味付けなら地元民ではない私にも好評です。豚カツの方はソース味。野菜が多いのみ嬉しいですね。もやしの酢浸し、キャベツと人参炒め、赤かぶ漬け。 ↓上ちゃんのレス すでに買われたとのご報告もありましたが、水了軒の調製で850円。「くいだおれ」とのコラボシリーズの1つで、大阪駅「昭和洋食弁当」。お買い得です。チキンライスの中には大きな鶏肉も入っていて、それも嬉しいです。 |
東海軒 鯛めし |
08/26 (水) 23:11 将棋仮面 |
初めて静岡に行きました。主な目的はもちろんサッカー観戦です。(エスパルスvsアルビレックス)翌朝、静岡駅で鯛めしをゲットし、宿泊したホテルでいただきました。アップされた当時と比べ、中身はかなり変わったようです。掛け紙のデザインはどうでしょうか。アウスタで観戦した証拠写真(顔をうつさずに) ↓上ちゃんのレス 将棋仮面さん、ようこそ静岡へ。静岡駅「鯛めし」も召し上がったようで。サッカーは抜きにして、静岡の印象をまたお聞かせ下さい。東海軒は「駅弁マーク」を外してしまいましたが、それ以来「鯛めし」は食べていなかったように思います。もしかすると食べたかも知れませんが、画像を探すのに苦労しそうですので、今回のご投稿は助かります。しかし、多忙につき、いつアップできるかわかりませんが、頑張ってみます。 ↓けんたさんのレス こんばんは。6月に僕も清水のアウスタに行きましたが、1対4の惨敗でした・・・。さて、この鯛めし、僕も当日食べました。実はリストにあるのは「元祖鯛めし」(570円)で、我々が食べたのは「特製鯛めし」(760円)、切り身と野菜の煮物付きの豪華版と、2種類とも売られていました。(当然掛け紙も別)静岡在住の知人によると、元々団体積み込みなど要予約でもともとあったのが、最近駅売りされるようになったらしいです。甘めの鯛そぼろに、切り身の塩味がアクセントになって、より飽きがこない仕上がりですよね。7月の「天地人ダービー」では、将棋仮面さんもご紹介の「重ね絵巻御膳」をいただきました。とても盛りだくさんで、誰が食べても必ず大好物を見つけられる自信作ですね。あと、スタジアム名物「新発田雑煮」もおいしくいただきました。今年は結局アルビレックスには勝てませんでしたが、終盤に意地を見せた引き分けに持ち込みました。きっと反対側にいらしたのでしょうね。来年も清水や新潟に行けるよう、何とか残留してもらいたいです。 ↓将棋仮面さんのレス 櫓膳 箱のデザイン。行程で長野県を廻りました。櫓膳もいただきました。今になって箱のデザインが違うことに気づきました。何だ、色が違うだけじゃないか。季節によって変えているのか、年によって変えているのか、分かりませんが…。 ↓上ちゃんのレス 将棋仮面さん、重ねてのご投稿どうもありがとうございました。松本駅「櫓膳」は暫く食べておりませんが、掛け紙リニューアルでしょうかね。 |
横浜DCフィナーレ・記念弁当 |
08/27 (木) 22:49 OP室の お仕事 |
上ちゃん・皆様、こんばんは! さて今週土曜日に開催されます「国府津車両センター見学会」にて販売されます記念弁当ですが、2種類販売されます。(販売は車両センターの会場特設コーナーのみ) 平成19年11月23日に同じ見学会にて販売、またJR横浜駅の「どんどん食べてキャンペーン」でも同じ記念弁当を販売された時の掛け紙は、パソコンで制作した物でしたが、今回はNRE様が印刷した物で、2種類用意致しました。お値段は、¥800−と¥1,000−とあり、それぞれ150本、300本の調整数となります。また¥1、000−のお弁当を購入されますとチョッピリプレゼントがございます! 注:なお車両センターへの入場は、事前に申し込みをされた方のみとなります。 ↓上ちゃんのレス OP室のお仕事さん、こんばんは。いよいよ横浜DCもフィナーレですか。赤飯弁当は買わずに終わってしまいそうです。国府津も近いのですが、今週の土曜日もあいにくの仕事日になってしまいました。 ↓OP室のお仕事さんのレス 上ちゃん、皆様こんにちは!本日29日、1430過ぎより小田原・熱海駅のNRE売店にて、国府津車両センターにて販売されました東海道線全通120周年記念弁当を販売致します!1000円と800円がそれぞれ100本80本(二駅合計)お味・掛け紙等素晴らしい内容ですのでお早めにお求めくださいね! ↓上ちゃんのレス OP室のお仕事さん、こんばんは。ちょうど仕事を終えて外で昼食をとっている時に投稿お知らせメールで知りました。またとないチャンスと思い、そのまま小田原まで買いに行きました。貴重なお知らせ、どうもありがとうございました。唯一残念だったのは、この非常用とも言える掲示板ではなく、いつも投稿してくださる「現役駅弁情報掲示板」でしたら閲覧している方も多かったでしょうに。たぶん現地で携帯からのご投稿とお見受けしますので、投稿先を間違えてしまったのでしょうね。私が購入したものは「現役駅弁情報掲示板」の方に書き込みます。 ↓上ちゃんのレス OP室のお仕事さん、「なんでも掲示板」での緊急告知どうもありがとうございました。こちらの掲示板なら閲覧する方も多かったと思われ、少し残念でしたが、投稿お知らせメールを受け取った私は仕事帰りに小田原まで行ってきました。「国府津車両センター見学会」の記念弁当と思っていたのですが、しっかりと「東海道線全通120周年記念弁当」と書いてありますね。お弁当の内容も充実していました。まずは1000円の方から。 続いて800円のものです。こちらにもしっかりと「東海道線全通120周年記念弁当」と書いてあります。わかめごはんでした。 ↓OP室のお仕事さんのレス 上ちゃん・皆様、こんばんは!上ちゃん、記念弁当お買い上げされたんですネ!お知らせの記載場所を間違えてしまい失敗したと思ってます!さて今回の記念弁当は、当初会場でしか販売しない為、見学会参加希望の申し込みが必要でした。もちろん抽選となり、かなりの倍率だったそうです。¥1,000−のお弁当を購入された方には抽選で、JR東日本様提供のグッズが用意されておりました。しかし若干数残ってしまい、急遽駅での販売を決定した次第です。 |
大阪難波駅「大和路ぜいたく弁当」 |
08/28 (金) 23:59 上ちゃん |
大阪難波駅「牛ヘレカツ弁当」は以前もあったものです。 ↓上ちゃんのレス 大阪難波駅「大和路ぜいたく弁当」を初めて見ました。「牛ヘレカツ弁当」と同じで、製造元が大和郡山市にある「味の大和路」、販売元が「近鉄観光」となっています。 ↓上ちゃんのレス 橋本駅「あなごすし」を2009年8月24日、JR和歌山線1番線ホーム(改札外からも買える)にある売店で購入しました。1280円(税込1344円)。賞味期限は翌日まででした。関西の穴子寿司によくあるように、シャリの中には椎茸、干瓢、木の芽などが刻まれたものが挟まっていました。 ↓上ちゃんのレス 南海電鉄の高野山駅で土産として購入した「柿の葉すし」です。新大阪駅など、関西地方のターミナル駅ではよくこのヤマト「柿の葉すし」を見ますが、高野山駅の駅弁としておいた方が旅情があると判断しました。 ↓上ちゃんのレス こちらはミニパックです。「さば」だけのものと、「さけ・さば」ミックスのものとあります。先ほどの箱入りが880円、「さば」だけが380円、「さけ・さば」ミックスは410円でした。 |
旅チャンネル | 08/29 (土) 1:30 HN |
上ちゃん、こんばんは。今週から、CS放送「旅チャンネル」で、「駅弁女王と行く!全国鉄道グルメの旅」が放映されています。タイトルでおわかりの通り、あのお方が出演して、山陽〜北陸〜信越〜東海道を全13回にわたってレポートしています。CS放送のうえ、時間がなんと午前3時なので、見られる方はごく少数と思われますが、受信できる方はぜひおすすめしたいと思います。やはり映像というのは、写真とは違ったインパクトがありますね。2007年の制作のようで、相生駅エノキの紹介もあり、現況についてのコメントは一切ありませんでした。 ↓上ちゃんのレス HNさん、こんばんは。この番組は私もTVK(テレビ神奈川)で見たことがありますが、たいていは見逃してしまい、砂丘の白兎さんにビデオをお借りして見たのが1年くらい前だったでしょうか。我が家でもCSは映りますが、今回は深夜と言うことになると、さすがの宵っ張りである私もちょっと。。。 なお、BSジャパンでは毎週土曜日18時半より「にっぽん駅弁列島」というのを放映しています。実は今までタイミングが悪くて一度も見たことはなかったのですが、今日は銚子電鉄犬吠駅「さんまかば焼ずし」だと知っていましたので、最近までトップページにしていたこともあって、絶対に見るぞと心に誓っていましたが、小田原から帰って記念駅弁を食べ、ちょっと昼寝をと思って横になると、日頃の疲れからか、なんと起きたのが番組がちょうど終わった夜の7時。御覧になった方、どんな内容だったのかお知らせください。ちなみに来週は浜坂駅「余部鉄橋物語」です。 |
福豆屋 みちのくおむすび道中記 |
08/29 (土) 22:25 ノラ猫 |
福豆屋 みちのくおむすび道中記 を8/28 郡山駅売店にて購入。これは新作でしょうか?前回8/15に訪れた時には見かけませんでした ↓ノラ猫さんのレス 赤紫蘇で包まれた梅のおにぎりにシメジご飯のおにぎり。おかずには鶏唐揚、玉子焼、つくね、南瓜の煮物など。一部のおかずには串が刺さっていてお箸なしでも食べれます ↓上ちゃんのレス ノラ猫さん、こんばんは。ご投稿ありがとうございました。これは大宮駅に輸送される限定駅弁で、2008年7月19日より、「みちのく日和」と題して新発売された限定駅弁シリーズ7種のうちの1つ。厳密には大宮駅弁です。しかし、その中のいくつかは現地でも売られるようになっていますので、この「みちのくおむすび道中記」も郡山駅で売られるようになったということですね。 ↓ノラ猫さんのレス 早速のご回答ありがとうございました。なんと大宮の旨囲門の限定駅弁でしたか。それがおにぎりが一個減って200円値段を下げただけなんですね |
紀勢本線50周年の旅 |
08/30 (日) 10:41 夕張っ子 |
8月25日松阪駅で予約購入した復刻弁当です。 ↓夕張っ子さんのレス 8月25日新宮駅50周年記念弁当、予約して購入しました。まぐろづくしのおべんとうでした。 ↓夕張っ子さんのレス 駅弁ではないのですが、新宮駅でお菓子として販売されている徐福巻です。8個入り1050円。新宮観光案内所で販売されている期間限定のお菓子です。柏堂切畑堂さんが作っています。 ↓夕張っ子さんのレス 紀伊勝浦駅の川柳さんで購入した紀の国弁当です。26日に購入した駅弁は、後ほどアップします。 ↓上ちゃんのレス 夕張っ子さん、ご投稿ありがとうございました。携帯画像ということですが、綺麗に撮れていますね。徐福巻は今回購入していませんが、画像を拝見して買うべきだったと後悔しました。続きのアップも心待ちにしています。 ↓駅弁あら竹のぴーちゃんのレス 夕張っ子さんへ。先日は、「50周年乗り放題きっぷ」をご活用いただいての 南紀の鉄道旅にて、弊社の「50周年記念弁当 復刻版元祖牛肉弁当」をお買い求めいただき、本当にありがとうございます。他店さまの記念イベントの様子もたいへん参考になりますで、こちらのみなさまのおかげでいつも勉強させていただいておりますのよ。夏休み最後の週末、8月29日〜30日は紀伊半島一周の団体記念列車が走りました。松阪から亀山間だけ、着ぐるみのモー太郎もサプライズ記念乗車させていただきましたのよ。その様子、弊社掲示板に載っておりますので、みなさま、ご笑覧くださいませ〜♪ |
佐久間レールパーク |
08/30 (日) 12:11 上ちゃん |
現在、佐久間レールパークに来ております。駅弁は買えましたが、車内ランチにはありつけません。しかし、車内はガラガラ。券だけ手に入れて持ち帰った人が多いのでしょうか? ↓上ちゃんのレス いろんな車両があります。息子が模型を運転しています。鉄道模型のジオラマです。 ↓上ちゃんのレス この列車の停車している奥の方に住んでいました。 ↓はやしさんのレス 上ちゃん、皆さんこんにちは。今日は今月末で終了する高松駅弁を買いに来ました。稲口町さん、弥生亭さんの詳しい位置やその後は駅前の写真屋さんにお聞きしました。当時駅弁調製所の裏手にお住まいだったそうで懐かしく語って頂けました。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、こんばんは。結局、息子が夕方から用事があった関係で、佐久間レールパークには、あまりいられなかったのです。しかし、以前住んでいた場所や思い出の場所などを息子に初めて見せてやることができました。佐久間ダムに行かせてやりたかったです。 |
Re:「駅弁掛け紙ものがたり」その後 | 08/30 (日) 12:15 稲口町 |
昨日鉄道ショップ、カラマツトレイン名古屋店にいくと、数冊鍵付きロッカーにありましたよ。 ↓上ちゃんのレス 稲口町さん、お知らせありがとうございます。本も発売されて半年も経つと、忘却の彼方に過ぎ去っていくような感覚です。この時期ですと全国の有名書店でさえ1冊在庫があれば「御の字」というのに、カラマツトレインで数冊あるというのは嬉しいです。実はカラマツトレインに行ったことは1回しかありません。それも金沢店のみ。機会があれば行ってみたいものです。 |
名古屋駅「天むす弁当」 |
08/30 (日) 17:50 道風 ライナー |
名古屋駅「天むす弁当」 を8月29日購入 550円。中身です。天むす・かぼちゃ・椎茸・里芋・人参・いんげん塩茹で・きゃらふきが入っています ↓道風ライナーさんのレス みそかつサンド八丁味噌カレー味を8月30日近鉄名古屋駅の改札内売店で購入 600円。みそかつにカレーをブレンドした少し辛めの味でした ↓道風ライナーさんのレス 名古屋駅「しんかんせんキッズランチ」を8月30日購入 600円。玉子サラダ・ツナサラダのサンドイッチ・ハンバーグ・鶏唐揚・ポテトフライ・マンゴープリン・スパゲッティ・ポテトグラタン・玉子焼・ソーセージ・枝豆・ケチャップが入っています。パッケージの裏にはクロスワードパズルが書かれていて、食べながら問題を解く事が出来ます ↓上ちゃんのレス 道風ライナーさん、こんばんは。ご投稿ありがとうございました。名古屋駅「天むす弁当」については私も名古屋だるまのサイトで出ていて気になっていました。「しんかんせんキッズランチ」については新大阪駅で売り切れており、先日東京駅で私もやっと購入できました。 |
紀勢線沿線 |
08/30 (日) 18:43 はやし |
三重県立熊野古道センターでは紀勢線全通50周年記念で企画展「熊野へ結ぶ5本の道」を〜9月6日迄、「紀勢本線50年の歩み展」を〜9月30日迄開催中です。懐かしの掛紙展示もあります。尾鷲駅からバス又は大曽根浦駅から徒歩15分。 ↓はやしさんのレス 新宮駅弁の丸新さんは人手不足により売店の営業時間を短縮されていますご注意下さい。冬季迄には営業時間を何とか延ばしたいそうです。 ↓はやしさんのレス 紀伊田辺の構内食堂は閉店されていました。白浜駅キヨスクにて。販売品目。あしべさんの売店跡。あしべさんのホーム売店跡。 ↓はやしさんのレス 多気駅では掛紙のコピーを展示中です。 ↓はやしさんのレス 相可駅前。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、こんばんは。私が南紀を訪れた8月23日の前日に南紀ご訪問だったようですね。食べた駅弁もかなりバッティングしていたのではないでしょうか。 さて、紀勢線全通50周年記念の企画展は各地で開催されていたようですが、ご報告のあった多気駅の駅弁掛け紙展については、大変光栄なことに駅長さんから当サイト所蔵の掛け紙画像使用依頼を受けたもので、あら竹さんや伊藤弁当さんもご承認の上、謹んで画像を提供いたしております。8月中旬から9月末までの開催と言うことですので、機会がありましたらぜひご覧ください。 |
SL夕張応援号の記念弁当 | 08/30 (日) 19:21 はやし |
SL夕張応援号の運転日にSL弁当が販売されます。こちら。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、こんばんは。北海道のイベント駅弁情報ありがとうございます。9月5日と6日の10時から限定50食ということですが、弁菜亭から「SL弁当」を持ってくるのか、地元業者が調製するのか、まだまだ謎がありますね。 |
松廼家「うな重」 |
08/30 (日) 19:35 はやし |
松廼家さんの、うな重です。要予約。場合により調製出来ない日もあります。 ↓はやしさんのレス よくばりスタミナ弁当です。 ↓はやしさんのレス 松川弁当部さんの、鯉弁当です。何時もながらとても美味しいです。 ↓はやしさんのレス 紅花軒さんの、牛めしです。牛肉弁当は終売の様です。掛紙の牛三郎は吉田畜産さんの新キャラクターです。山形駅ビルの吉田畜産さんの売店。移動して大きくなりました。 ↓はやしさんのレス ウェルネス伯養軒青森支店さんの期間限定駅弁、金魚ねぶた弁当です。少し小ぶりです。2段重でした。期間限定は惜しいです。 ↓はやしさんのレス ねぶたの祭りずしです。ねぶたの鈴が付いています。こちらも期間限定駅弁です。 JRねぶた。JRマーク。開通まであと僅か。 ↓はやしさんのレス 札幌駅立売さんの、SL弁当です。C11になりました。中身です。C11を模しています。 ↓はやしさんのレス 涼茶漬け&3色SUSHI+1です。 ↓はやしさんのレス 北海道旅弁当です。少しリニューアルしました。高橋商事さんの、おたのしみ幕の内弁当です。本当に何時も美味しい幕の内です。すずらん番屋めしです。久し振りに頂きました。 ↓はやしさんのレス 倶知安名物の倶知安いもだんしゃくです。元倶知安駅弁の小林弁当部さんでの立売りで有名でした。お土産に最適です。 ↓はやしさんのレス 南洋軒さんの、驛辨當です。素朴な駅弁です。 ↓はやしさんのレス こばやしさんの、こけしのふる里です。プラ容器です。 ↓はやしさんのレス まるろくさんの、釜めしです。花の巻寿しです。美味しく頂きました。 花巻線の快速で頂きました。新花巻駅売店。花巻駅そば売店。名物賢治そば。583系東北縦貫号。この列車で盛岡入りしました。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、こんばんは。今回も大量のご投稿ありがとうございました。この夏の総決算のような内容に興味深く拝見いたしました。特に東北各地で新しい駅弁を見ることができたのは嬉しいです。また、東海道本線全通120周年記念弁当でもある南洋軒「驛辨當」については私の勘違いで先週の関西旅行では購入できませんでしたので、とてもありがたいです。 |
「天城峠の釜飯」のお知らせ | 08/31 (月) 11:05 東華軒 |
いつもお世話になります。9月1日、4日に新商品が販売されますので。HPをご覧下さい。 ↓上ちゃんのレス 東華軒さん、こんばんは。「シュウマイ弁当」に続いては、2009年9月1日からの「天城峠の釜飯」900円ですか。またどこかの有名駅弁を意識していますでしょうか? 自家製わさび味噌を入れるなど、オリジナリティーを追求しているようにも見えますが、やはり内容的にも雰囲気的にも某駅弁に似ています。 |
紀勢線の元駅弁屋さん |
08/31 (月) 17:50 はやし |
尾鷲駅弁、丸福食堂さんの駅前食堂兼調製所の建物です。現在は経営者の方も転居され薬局になっています。三重県立熊野古道センターでの紀勢線全通50周年記念企画展「熊野へ結ぶ5本の道」において当時の掛紙が展示されています。おわせ辨當。 ↓はやしさんのレス 創業は駅開業と同時期の昭和9年前後で、駅弁は紀勢線全通の昭和34年前後に開始されたそうです。昭和50年代前半位までに販売を終えたそうです。最盛期には日に100本以上売れ、幕ノ内の他に名物のちらし寿し、牡蠣めしが有名だったそうです。車内販売は新宮まで行われていたそうです、駅以外にも三交バスの貸切車への積込もあったそうです。 ↓はやしさんのレス 串本駅弁、海月さんの駅構内調製所は観光協会が入居しています。旅館海月さんの跡地にはスーパーが建っています。串本駅、駅前は閑散としていてかつてここに駅弁が有った事を知る人は少ないです。本州最南端の駅弁が消えて久しいです。 ↓はやしさんのレス 紀伊田辺・白浜駅弁の、あしべさんの工場跡です。昨年に駅弁を求めて多数の人が訪れた事を思うととても寂しいです。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、ご投稿ありがとうございました。尾鷲駅弁は昭和50年代前半までの販売でしたか。資料に寄れば昭和54年にはもうなかったみたいです。ちなみに串本駅では海月さんが「さかな寿司」300円などを販売していたようです。私が紀勢本線を初めて走破したのが昭和57年くらいでしたから、残念ながら私にはどちらも縁がありませんでした。「牡蠣めし」はどんな駅弁だったのか、食べてみたかったですねえ。 |
新潟DCキャンペーン | 08/31 (月) 22:09 OP室の お仕事 |
上ちゃん・皆様、こんばんは!10月1日〜12月31日まで行われます、「新潟DCキャンペーン」にて新発田三新軒様では「うまさぎっしり彩り重ね弁当」¥1,100−が販売されます。2段重ねのお弁当で、新潟の旨みを閉じ込めた内容だそうです。予約も可能だとの事です! ↓上ちゃんのレス OP室のお仕事さん、新潟DCの駅弁情報ありがとうございました。村上産「越乃黄金豚」、長岡産「花びら茸」、新潟産「かきのもとのおひたし」、佐渡産「一夜干しイカ」など、新潟県産の食材にこだわりを見せているようですね。新潟駅、東三条駅の「駅弁屋」や上越新幹線車内でも買えるのは嬉しいですね。 |