トップページに戻ります。
駅弁情報玉手箱2008年12月
  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ 

※すべての過去ログではありません。駅弁情報が中心です。レスも省略している場合が多いです。
広島駅新幹線ホームにて

12/01 (月)
0:04
はやし
広島駅新幹線ホームのコンビニキオスクでは地元の業者によるどこかで見たような弁当を販売していました。とても良く似ています。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。情報ありがとうございました。確かに
三原駅「元祖たこめし」に酷似していますね。それどころか、かきめしやあなごめしまで、本家の掛け紙を意識した作りになっているようです。。。業者さんは何というのかわかりますでしょうか?
↓はやしさんのレス
広島市内の神保さんです。魚惣菜で有名だそうです。広島バスセンター3階テルミナフェスタでは広島駅弁当さんの隣です。
↓上ちゃんのレス
やしさん、広島駅で売られていたお弁当の詳細情報ありがとうございました。駅弁と駅売りの納入業者弁当との区別が見ただけでは分からなくなってきていますね。
2008秋
新作&おすすめ駅弁セレクション50
12/01 (月)
21:28
上ちゃん
現在JTB時刻表12月号「駅弁細見」には修善寺駅「あじ寿司」が掲載されています。こちら。これだけ大々的に紹介されると地元民の私も嬉しいですが、この勢いだと京王駅弁大会にも出店濃厚になってきましたね。「がんばれローカル線」で出るのは悲しいので、ここは「対決」モノで華々しいデビューを飾っていただきたいものです。
さて、そのページの下に、「2008秋 新作&おすすめ駅弁セレクション50」と題したリンクがあり、塩入志津子さんがオススメの駅弁ページが特集されています。こちら
「さよなら0系新幹線」関係の駅弁や、
八戸駅「50周年特製小唄寿司」、出水駅「さつま赤鶏ハーブステーキ弁当」、松江駅「蟹としじみのもぐり寿し」など、確かにこの秋の新作も入っていて、さらに定番の駅弁も適度に入っていますので、秋冬の駅弁探訪にはもってこいだと思います。私もたまりにたまった未掲載駅弁をどんどんアップしなければいけないのですが、なかなか時間が取れなくて。。。投稿してくださった皆さまにもご迷惑をおかけしています。
復刻チキン弁当がなくなる?

 
12/01 (月)
22:05
上ちゃん
 
昨夜、「復刻チキン弁当がなくなる? 本当ですか? 何か情報知りませんか?」というような問い合わせのメールを立て続けにいただきました。結論を言うと、それはわからないのですが、0系新幹線と共に生まれた駅弁について、0系新幹線の定期最終運転の日にそのような問い合わせが来たということで、なんだか気になる話題ですよね。さて、事の発端ですが、2008年11月29日、30日に新宿駅で開催された「新宿駅駅弁大会」でのことです。ここで、最近はNREの駅弁イベントでもお馴染みな「復刻チキン弁当」800円が売り出されたのまでは良かったのですが、その中に入っていたお品書き(しおり)の左端に描かれたコックの鶏が、その吹き出しで「いよいよ食べ納めかも?」と発言していたというのです。私は新宿駅の駅弁大会には行っておりませんし、現物の画像もないので、その真偽はわかりませんが、複数の方々からのご指摘ですので、信頼できる情報かと思います。
で、この意味深長な発言は、果たして何を意味するのでしょうか? なお、しおりの形状は当サイトにもある「チキン弁当のミニ歴史」と同じように思われます。
仮説1 本当に販売終了。0系と共に生まれた駅弁ですから、0系の通常運行が終わる日で復刻もおしまいというのは区切りがよい。あるいはパッケージの作り置きがなくなってきたのかもしれない。
仮説2 単なる「今年の」食べ納め。また来年以降、NREの駅弁イベントには出てくることも十分にあり。
今のところ思いつくのはそれくらいですが、何か情報がありましたらお知らせ下さい。NRE関係者の方が発言してくださると一番はっきりしますが、最近は発言がないので期待できそうにありません。復刻チキン弁当ファンで新宿駅弁大会を訪れなかった方々にとっては、やきもきする年の瀬となりそうですね。お察し申し上げます。
 
混乱が予想されます!  12/02 (火)
0:46
OP室の
お仕事 
皆様こんばんは!今週末、来週末と「さよなら0系新幹線記念列車」が運転され、車内では売店及び車内販売ワゴンにて記念弁当等が販売されます事は告知いたしましたが、関係者(JR西日本・支社担当様、JFSN様)が大変頭を悩ませている問題があるそうです。車内で販売されます記念弁当や記念グッズは誰もが欲しいものですが、やはり数に限りがあります。以前運転されました記念列車等では、購入整理券を乗車時に配布したりし、1人各商品1個の限定販売を試みたりしたのですが、今回は途中に乗車駅がありますし、全車指定席となっておりますが、指定席券を持たずに乗車される方が売店に並ぶ可能性も予測しているようです。折角の0系新幹線で車窓を楽しみながらお弁当でも食べたいところですが、記念弁当を購入するまで通路等に長時間並ばなくていけない状況が見えてきます。今回、車内販売のワゴンは2台出すようですが終着駅までにお目に掛かれますでしょうか!指定券を持っていないと、記念弁当やグッズが購入出来ない設定も考えられます。また記念弁当に関してですが、上り・下り列車で調整元が違うようです。
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、こんばんは。情報ありがとうございます。今回は普通の鉄道イベントではないでしょうから、確かに混乱が予想されますね。それにしても鉄道グッズの人気ぶりはすさまじいですね。記念弁当もある意味では鉄道グッズなのでしょうが、私にはなんか遠い世界のような気がしています。
↓ OP室のお仕事さんのレス(12月6日)
皆様こんばんは!本日、記念列車に乗車してきました。大阪駅でも、岡山駅でも発車時間の1時間前より構内放送にて、「臨時ひかり号は全車指定の為、指定券を所持していない方は乗車出来ません。また乗車時に係員が指定席券の確認をさせていただきます」と何度も繰り返しておりました。今回はやはり乗車時にJR西日本支社の方が各乗車ドアに立たれ、指定券の確認とともにグッズ類を購入出来る整理券を配布してました。各停車駅にて同じ処置が取られたおかげで車内はゆったりとした状況で終点の博多駅に到着しました。記念弁当「ありがとう0系新幹線さよなら運転記念弁当」は、広島駅を発車した後売り切れとなりました。広島駅からの乗車されましたお客様の整理券が不足した為、グッズ購入時は指定席券を確認する事で購入出来たようでした。結果、記念列車運転第1日目は混乱なく終了致しました!
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、こんばんは。お目当ての駅弁やグッズは無事購入できましたでしょうか。JR西日本支社の方々のおかげで大した混乱もなく、思い出深い旅をすることができたのではないでしょうか。 
Re:京都萩乃家さんの駅弁  12/02 (火)
6:28
都人 
[11月30日の話題に関して]ご指摘のように、駅弁図鑑に、復帰しているので、早速、京都駅に行ってみましたが、JR西日本京都駅(在来線)では、やはり、萩乃家さんの駅弁は、専用売店、FSN、キヨスクとも、有りませんでした。
↓ kitaさんのレス
はじめまして、失礼致します。先々週の11/22日ですが、新幹線ホームの売店で鯛めしなどを売っているのをみかけました。
↓上ちゃんのレス
kitaさん、はじめまして。ご報告ありがとうございます。そうですね。東海道新幹線のホームや改札内コンコース、つまりJR東海のエリアでは従来どおり販売されているみたいです。
都人さん、ご報告ありがとうございます。JR西日本のエリア、すなわち在来線方面での販売は、まだありませんでしたか。JR西日本の駅弁図鑑は今まで変化への対応が早く、個人的には信頼度が高かったのですが、どうしたのでしょうね。駅弁ファンとしては内部事情への詮索はよくないと個人的には思っていますので、今後の動向を見守り続けるしかなさそうです。
 
ストーブ弁当、今年もスタート

 

三陸鉄道も「こたつ列車」弁当
12/02 (火)
21:21
上ちゃん
 
津軽鉄道では昨シーズンに販売をしたストーブ弁当を今シーズンも昨日2008年12月1日より販売開始しているようです。これで何となく定着しそうな雰囲気です。
注文は今回も3日前までに2個以上からの予約が必要です。価格は1000円。内容は昨シーズンと同じみたいです。時節によっては多少の内容変更はありそうです。午前11時から午後2時までの間に受け取るというのも同じ。本社、津軽五所川原駅、金木駅で注文できます。こちら。読売ウェブニュースではストーブ列車の話題が出ていますね。今年もいよいよ冬がやってきました。こちら

↓上ちゃんのレス
一方、三陸鉄道も負けていません。今シーズンも「こたつ列車」を走らせるようです。そして、その中で「さんりく海の幸弁当」「海鮮あわび弁当」、さらに元旦だけの特別弁当である「三陸おせち弁当」が共に1500円で予約販売されます。こちら。ちなみに昨シーズンは「しおかぜ弁当」と「海鮮あわび弁当」、そして大晦日から三が日までの「弁当」でした。さて、今回の「三陸おせち弁当」ですが、もしかすると「おせち」と名の付く日本初の駅弁(列車弁当)なのかもしれませんね。内容的には昨年発売された札幌駅「縁起弁当 銭函」などは立派なおせち弁当でしょうけど。 
三島駅「長泉旬便り 冬うらら」







 
12/03 (水)
20:06
上ちゃん 
本日2008年12月3日より冬季限定で新発売された三島駅「長泉旬便り 冬うらら」です。先ほどラスト2個の段階で無予約ゲット。11月30日に売店を覗いたとき、12月1日から冬の弁当になると聞いたので、「おおね御膳」ですかと尋ねると、違いますよ、お楽しみに、と言われそのままになってしまっていました。が、今朝の地元新聞に今日から販売開始だと掲載されていましたので、帰宅途中に購入しました。ニュース記事はこちら(会員制)。
↓上ちゃんのレス
長泉(ながいずみ)町は三島と沼津の間にある人口5万人弱の町です。その代表駅である下土狩駅は昭和9年に丹那トンネルが開通するまでは「三島」駅だったのです。そんな旧三島駅に思いを馳せて長泉町の特産である(と初めて知った)白ネギとやまといも、そしてこれは少しは知られてきた「あしたか牛」を使用したお弁当です。長泉町から桃中軒に「長泉」をテーマにした駅弁開発が依頼され、JAなんすんの協力を得て2年がかりで完成したと言うことです。
↓上ちゃんのレス
例によって二段重ねで1000円。一の重は白ネギの海老しんじょ巻き、白ネギ入り玉子焼き、あしたか牛のやまといも包み、金目鯛のわさびみそ焼き、鶏の照り焼きなど。二の重はワサビ海苔も載ったあしたか牛とごぼうの混ぜご飯ですが、これだけでおかずがいらないぐらいでした。間違いなくリピーターになりそうです。そんなわけで、駅弁としての完成度はかなり高いと思います。2月末までに5000個売られるとのことですが、個人的にはたまに
「おおね御膳」も作ってもらえないかなあと思います。
↓上ちゃんのレス
三島駅「鯛めし」。実は2008年11月22日よりリニューアルして、カップに入っていた鯛そぼろがご飯の上に載るタイプとなりました。個人的にはちょっと残念です。おかずが充実し、鯛の西京焼き、黒はんぺん磯辺揚げなどが入るようになりました。680円はお手頃価格です。
↓上ちゃんのレス
小田原駅「たいめし」 。こちらは2007年末から2008年始にかけてリニューアルしましたが、ずっと見送り続けて最近やっと購入。780円。メダイを使用しています。おかずは金目鯛の煮付け、竹輪など。
↓上ちゃんのレス
大船駅「JR列車弁当」 。先月購入してご報告を忘れていました。11月バージョンの第4弾。掛け紙は昔懐かしい80系湘南電車でした。しめじごはんに白飯。海老焼きを中心にカニ、蓮根揚げ、野菜の煮物など。
↓上ちゃんのレス
大船駅「湘南ツイン弁当」。これもやっと手に入れました。トマトライスの上に鯖の唐揚げにしらす、そしてカレーひじきご飯の上には鶏の照り焼きとグリンピースという何とも妙な組み合わせですが、案外いけるものです。
↓上ちゃんのレス
東京駅「夕刊フジおつまみ弁当」 。これで第7弾。10月1日からのリニューアルでした。「ビジネスマンの友」という称号が与えられ、定番商品化した今回は砂肝が復活し、個人的には私も嬉しいです。しかも、キノコとニンニクの芽と一緒になってパワーアップ。なめろうが薩摩揚げになった「あげろう」、カニ唐揚げ、ウインナーとうずらの卵の串揚げ、イカリングフライのチリソースと、要するに揚げ物が増えました。 
千葉駅「力玉手箱 冬玉」発売  12/04 (木)
5:13
上ちゃん 
千葉駅「力玉手箱 冬玉」発売。千葉駅弁の万葉軒では2008年12月1日より「力玉手箱 冬玉」780円を発売開始したそうです。今回は雪をイメージしたホワイトソースが力玉に掛かっているそうです。クリスマスをイメージしてか、千葉県産鶏肉使用ローストチキンも入り、新たに富里産ブロッコリーが加わりました。秋刀魚の蒲焼き、房総豚の佐倉味噌焼きなど、おかずも充実しています。いつまでの販売かについては今のところ記載がありません。詳しくは万葉軒サイトへ。 
NRE「冬の華」今年も販売開始  12/05 (金)
0:22
上ちゃん 
NRE「冬の華」今年も販売開始。毎年販売されている冬の吹き寄せ弁当「冬の華」1300円が2008年12月1日より東京、新宿、上野、大宮、品川駅にて販売開始されているようです。今年のご飯はカニ。あきたこまち有機認証米を使用しているとか。詳しくはこちら
また、2008年12月1日より
「幕之内」1000円がリニューアルし、期間限定で契約栽培農家による秋田県産「あきたこまち」を使用しているとのことです。おかずの内容は銀鮭漬け焼き、蒲鉾、玉子焼きなど。詳しくはこちら 
先行販売のお知らせ

12/06 (土)
8:18
東華軒
 
いつもお世話になります。12月8日月曜日より小田原駅待合売店にて『BIGとり南蛮重』1,050円を販売いたします。重量800gオーバーのBIG駅弁ですので、是非挑戦してみてください。お昼前よりの個数限定販売です。又、年内にはもう一商品、来年1月2.3日限定弁当等販売予定ですので決定しだいお知らせいたします。
↓上ちゃんのレス
東華軒さん、こんばんは。月曜日からですか。来週末にでも「こだま」の停車時間に狙ってみたいと思います。そして、年内にもう一商品とは、クリスマス関係でしょうか。来年1月2、3日限定は察しが付きますよ。ズバリ箱根駅伝関係でしょう。
東華軒さんのレス
12月13日より小田原駅名産店、熱海小田急売店、湯本名産店の3店舗にて
会席膳ゆのか(1,000円)を先行発売予定です。JR東海、JR東日本売店では12月後半の販売になる予定です。1月2・3日弁当は決定次第お知らせいたします。
↓上ちゃんのレス
東華軒さん、情報ありがとうございます。「会席膳ゆのか」だったのですか。このお弁当は時たま見かけますが、不定期販売なのですね。
↓東華軒さんのレス(12月12日)
おかげさまで「BIGとり南蛮重」が好評です。金・土は少し数を増やして販売いたしますのでよろしくお願いいたします。
↓上ちゃんのレス
東華軒さん、13日に「こだま」の停車時間を利用して「BIGとり南蛮重」を買い求め、車内でいただきましたが、想像していた以上にボリュームありますね。高をくくって
シュウマイも買ってしまったことを後悔しました。それでも新横浜に到着するまでに2つとも平らげましたが、所用先の千葉にある某ホテルで出た軽食に殆ど手を付けられませんでした。箸が2つ入っているのは正解です。このボリュームで1050円は安いと思います。きっとヒットするでしょう。
↓東華軒さんのレス(12月14日)
ゆのかの販売の件ですが、熱海駅小田急売店のみ12月14日からの販売になります。よろしくお願いいたします。
↓東華軒さんのレス(12月16日)
チャレンジありがとうございました。現在確認した状況では、小田原−根府川間に完食がおられます。みなさんもチャレンジ報告お願いいたします。
新大阪駅「ありがとう0系新幹線
さよなら運転記念弁当」

 
12/06 (土)
16:46
砂丘の白兎
 
幸運にも、『(0系)ひかり』の特急券を入手して本日乗車中の友人が購入した新大阪駅「ありがとう0系新幹線さよなら運転記念弁当」。以下、友人からのメール本文。
0系新幹線のさよなら特別便である、『ひかり347』の車内販売のワゴンより入手。調製はFSN京都弁当工房で、価格は1000円。本日の積込数は250個とのことです。
中身は、赤飯の入ったハレの日らしい幕の内弁当で、京都弁当工房らしさのあるメニューとなっています(値段の割には豪華かも)。個人的にここの紅白なますはお気に入りです(^_^)さて、0系の力走を堪能しながらいただくとしますか…。
↓上ちゃんのレス
砂丘の白兎さん、お友達さん、こんばんは。最期のお別れに参加できて良かったですね。JR社員の厳戒態勢の甲斐あってか、特に混乱もなかったようで、ゆったりと旅が楽しめたのではないでしょうか。この列車に乗れなかった方々も、このお弁当を見て少しは心が満たされたことでしょう。本当に貴重な画像どうもありがとうございました。
 
犬山のモノレール



12/07 (日)
19:51
狸屋
 
犬山のモノレールが12月27日で廃止になると言うので、行ってきました。あれ、怪しげなのぼりが。秋の犬山キャンペーンの一環と言うことで、鵜飼いの仕出しをしている料理屋さんが出しているそうです。
↓狸屋さんのレス
山菜のおこわに鰻が載っていました。本当にこの器で炊いたらしく、お焦げも有りました。こんなのもありですかね。画像がぼけていますがのっけておきます。

↓上ちゃんのレス
狸屋さん、こんばんは。犬山に行かれましたか。この「木曽川釜めし」はどこで売られていたのでしょう。駅構内でしょうか。それとも周辺? 動物園の中? ぜひ教えていただきたいものです。お城も絡んでいるし、動物園もあるので、地元の稲口町さん御一家にもオススメかもしれませんね。
↓狸屋さんのレス
犬山遊園の東口モノレール改札外付近でした。11月24日〜12月7日の期間限定と言うことでまた行楽時期に期待したいところです。
↓上ちゃんのレス
なんと12月7日までですか。そりゃ残念。モノレールはなくなっても犬山遊園駅で売ってくれるといいのですが。 
忘れられない1日  12/07 (日)
23:26
けんた 
もう1週間もたちました。あまりに内容の濃い11月30日でした。偶然にも0系とのお別れに立ち会うことが出来ました。前日のひかりで西へ。夜の神戸を観光して春の大阪遠征・三木鉄道惜別旅のときに泊まった明石のホテルへ。午後食べた「鉄子の旅」弁当のかまぼこは「鉄丸マーク」入りでした。
↓けんたさんのレス
前回行って気に入った、明け方の「たこフェリー」で、明石海峡遊覧で幕開け。午前3時、寝ている妻と子を置いて、西明石のホテルから、明石駅近くの港までランニング。淡路島の岩屋まで行ってとんぼがえりでした。明石の夜明けの海も極寒でしたが、橋を見ながらのデッキで、缶コーヒー片手にi-pod聞きながらの鼻歌旅。エンジン音にかき消され、誰の邪魔にもなりません。0系惜別乗車は、西明石から姫路までの約10分間でした。途中駅とはいえ、見物人も少なくはありません。場所はどうにか確保。10分なら、どんなに混んでいても、息子も苦になりません。ふだんの東海道新幹線と比べ、愛嬌のある顔が、怒られてふくれっ面をしている息子とどこか似ている気さえしますが、時代の最先端であり続けた名車へのリスペクトと感謝を持ってお別れが出来ました。姫路の街の向こうに消えた0系を見送り、5分後のレールスターで岡山へ。こちらはラクに座ることが出来ました。左側に座り、相生で一瞬、さっきの0系と再会しさらに西へ。岡山の少し手前の河川敷など、沿線にも見物人・愛好家がいっぱいでした。
「味よしべんとう」「祭ずし」を購入し、わずか8分の乗り換えで四国へ向かいました。「贈答用」の祭ずしは、松山に着いて父に渡し、山形に持ち帰ってもらいました。本当は岡山あたりに泊まって、金比羅さんで必勝祈願をしてから松山へと思っていましたが、みなさんのお話で最後に0系に会えて、本当によかったです。
↓けんたさんのレス
松山駅で
「醤油めし」「瀬戸のあな子」を購入し、この日のさらなるメインイベントの大一番を観戦しました。山形県のサッカー界にとって忘れられないこの日、今までになく大勢の山形県民が、遠く愛媛までかけつけていました。限りなく敗戦濃厚な終了間際に2点入って、あまりにも劇的な逆転勝利に大いに沸き、年甲斐もなく号泣してしまいました。山形県民に生まれて、本当によかったです。父は伊丹乗換えで仙台空港へ、僕達一家も夕方の便で帰京し、それぞれの師走を生きています。
来年は力の差、資金力は明らかですが、旋風を巻き起こせるよう期待しています。どれだけ行けるかわかりませんが、行く先々の駅弁も、ドラマに花を添えてくれることでしょう・・・。来年あと1ヶ所、はたして静岡県か仙台か・・・。
↓上ちゃんのレス
けんたさん、こんばんは。J1昇格おめでとうございます。11月30日は目の前で0系と別れ、目の前でJ1昇格を決めるという、盆と正月が一度に来たような、とっても内容の濃い日でしたね。特に昇格に関して、ここに来るまでの道のりは険しかったと聞いています。本当に良かったですね。ご家族にとっても忘れられない1日となったことでしょう。
ところで
「鉄子の旅」弁当のかまぼこ「鉄丸マーク」の「鉄」は「金失」ではなく、「金矢」なんですよね。きっと「金を失う」につながるのを嫌っているのでしょう。出現率1割の「金矢」に当たったからか、11月30日はけんたさんが食べた駅弁がある意味で験担ぎになって、J1という金的を矢で射止めた日となったのかも知れませんね(笑)。また、0系新幹線乗車はたった10分ではあっても、息子さんの記憶にいつまでも残ってくれるといいですね。 
草津駅「近江牛すき焼き弁当」  12/08 (月)
22:12
上ちゃん
 
草津駅「近江牛すき焼き弁当」。1260円。先月に買っていながら投稿していませんでしたので貼っておきます。シラタキやネギが入った本格的なすき焼き弁当。電子レンジで温めて食べると美味さが際立ちます。
↓上ちゃんのレス
盛岡駅「前沢牛弁当」。ウエルネス伯養軒仙台支店の調製。今でも昔のURLをそのまま印刷したパッケージを使用しています。1150円。焼き肉とそぼろ。ひしほ味噌、リンゴの甘煮も付きます。
↓上ちゃんのレス
三原駅「牛肉入り松茸栗めし」。気づいたら今回は牛肉系の駅弁ばかりになってしまいました。松茸や栗など、秋の雰囲気を味わうならお手頃の駅弁だと思います。1050円という値段であれもこれも期待しては可哀想ですね。
 
くま川鉄道で焼酎列車の
おつまみ弁当 
12/09 (火)
0:23
上ちゃん 
南へ下って九州の話題を。くま川鉄道では2008年12月1日より毎週土曜日(12月27日、1月3日は除く)に球磨焼酎列車を運行しているようです。その第1回目が12月7日で、2500円の料金の中には「おつまみ弁当」も含まれていた模様。5種類の焼酎を当てる利き酒大会もあったようで、乗客たちは約2時間の旅を楽しんだと言うことです。予約は1週間前まて、直接くま川鉄道まで。詳しくはこちら。ウェブニュースでも紹介されています。こちら 
大船軒「列車弁当」第五弾

12/10 (水)
20:44
ノラ猫 
大船軒の列車弁当第五弾豚すき弁当を12/10 大船駅売店にて購入。今回の掛け紙の列車は157系「あまぎ」でした。
↓ノラ猫さんのレス
第一弾と同じ豚すきです。内容は若干変わり副菜の煮物が加えられていました。
↓上ちゃんのレス
ノラ猫さん、こんばんは。「列車弁当」第5弾は「157系あまぎ」でしたか。いつか出るとは思っていました。内容は豚すきということですが、副菜があった方が飽きが来なくて良さそうですね。
 
桃中軒が高校生コラボ駅弁発売  12/11 (木)
21:42
上ちゃん
 
昨日の静岡新聞朝刊に載っていましたが、地元の商業高校とのコラボで、「沼津からの贈りもの」1000円が2008年12月12日より沼津駅や三島駅などで販売されるようです。
六角形の容器にキンメダイ、クロムツなどが入る「駿河ちらし」、深海魚のメギス入り「なめろう風揚げ」、あしたか牛そぼろが茶めしに載った「あしたかめし」、寿太郎ミカン「西浦みかんゼリー」が区切られて入っています。販売は2009年5月頃までとこと。ウェブニュースにも出ました。
 
「速弁」に冬メニュー登場も・・・  12/12 (金)
0:18
上ちゃん
 
「速弁」に冬メニュー登場も・・・ネクスコ中日本の公式サイトによると、2008年12月13日より速弁の冬メニューが登場します。北陸道・南条SA「越前冬景色」3000円、東海北陸道・関SA、長良川SA「春待ち」2500円、東名道・港北PA「冬の旅路」2100円など。今回は冬の味覚であるカニやブリなど冬の食材をふんだんに用いているようです。こちら
↓上ちゃんのレス
しかしながら、登場から2年経った「速弁」も、なんとなく縮小傾向の雰囲気が漂っています。今回、中央道・談合坂SAの速弁が消え、東名道・浜名湖SAの速弁も1種類だけとなりました。東名道・牧之原SAも消えてから久しいです。やはり不景気の世の中では高級懐石風弁当を前面に打ち出すと厳しいのかも知れません。現時点では10箇所のSA、PAで合計20種類の速弁が売られています。こちら

↓上ちゃんのレス
一方で、新たな展開として「おせち料理」にも進出しています。これは昨年からあったようです。こちら。これらは事前に予約して、大晦日に宅配されるようです。こちら
↓稲口町さんのレス
不況で派遣切りが始まっているような経済状況では、豪華路線を走る速弁が縮小傾向でも何ら不思議ではありませんね。一庶民の私としては、駅弁並の価格帯になら、手も出やすいんですが。
旅立ち(さよなら0系ひかり)










 
12/13 (土)
4:58
砂丘の白兎 
数々の奇跡を噛みしめて…。諦めていた最初で最後の夢の列車に、いざ行かん。
↓砂丘の白兎さんのレス
誰もいない空間。朝なのに、まるで夜行列車のような趣。エンジン音しか聞こえない静けさに身を埋め、ただまったりと…。昭和のすたるじぃ…贅沢だ…。
↓上ちゃんのレス
砂丘の白兎さん、おはようございます。昨夜は飲み会で疲れ、珍しく12時過ぎに寝てしまったのでお尋ねのメール返信ができず、すみませんでした。白兎さんにしてはとても贅沢な旅が始まろうとしているご様子ですね。現在、昭和のディーゼル特急に乗られているのでしょうか。
↓砂丘の白兎さんのレス
あと少し…姫路にて。この風景も、あと2週間…。姫路名物のえきそば、持ち込みたかったなぁ……数年前までは、30円の容器代を加算すれば持ち込みができたのだが。
↓砂丘の白兎さんのレス
なんで〜!? 前がつかえているのか、特急らしからぬスピード。高規格路線なんだから、是非とも爆走してほしいところ。スピードアップ! 明石を過ぎ複々線区間に入ると、エンジン音も高らかに爆走モードに突入。特急はこうでなくちゃ。
↓稲口町さんのレス
そろそろあの列車に乗車ですかね?日曜かな?私は名古屋駅弁を購入。だるまの
幕の内昭和。数ヶ月前に発売開始されたのですが、やっと今日購入出来ました。デザインも中身も昭和風にという事のようです。

↓砂丘の白兎さんのレス
小1時間程、大阪駅にてボケ〜っとした後、現在地はここ交通科学館。『(懐かしの)だいせん』のとき以来、4年2ヶ月振りかな?特設展示室のアレ。転換クロスシートで超特急料金…現代の感覚では「え〜っ!?」ではあるが。当時を知る人々にとって、立派になったインテリアは似非でしかないのかもしれない。ただ、私には最初で最後の思い出作りだから…。
↓上ちゃんのレス
刻一刻と出発時間が迫っているようですね。どうぞ世界の名車を心ゆくまでご堪能ください。私は現在、錦糸町で抑止食らってます。
↓砂丘の白兎さんのレス
戦果。記念弁当のみ。冷コー、5人にならないうちに売り切れ。某所で一葉さん1人確定…。何故に、一番一般人向けのアイテムが最難関なのか解らないf(v_v;)m ボンビーにとって、優等列車乗車時のとびっきりの贅沢。プレミアムアイスクリーム。
↓砂丘の白兎さんのレス
もひとつデザート。メイドのおねーさん(*^-^)b (//▽//)
↓稲口町さんのレス
はやしさんとともども0系を堪能中の様ですね。阿鼻叫喚地獄絵図のような賑わいなんでしょう(笑)。私の二つめの名古屋駅弁はJRCPの
大漁御膳です。今月から発売のようです。ブリ、イカ、イクラ、海老など海の幸が満載です。今日は博多泊かな?

↓砂丘の白兎さんのレス
0系新幹線後の最後の締めはこちら。元グリーン車の指定席車に、特定特急料金100円!!! さぁ、旨いモン喰って、ネットカフェ探そ。
↓砂丘の白兎さんのレス
久留米にて投宿。個人的には冷コーが…。それではおやすみなさい。

↓上ちゃんのレス
今夜の宿は久留米ですか。明朝は寝坊しないことを祈っています。冷コーはよほど欲しかったのですね。帰りに340号へ乗車されるなら、なんとかゲットできるといいのですが。。。私も今日はいつもに比べて帰宅が遅くなりました。明日は家族サービスで近場を外出程度。画像は三島駅ホームの売店にあったポスター。実は12日夜、飲み会に行くときにラスト2の1個を買えましたので、また近いうちに投稿します。 
山陽路(さよなら0系ひかり)






 
12/13 (土)
7:13
はやし
 
皆さんおはようございます、今朝は岡山から山陽線を東進です。

↓上ちゃんのレス
はやしさん、おはようございます。きょうは東進ですか。個人的には途中から一気に西進だと思っておりました。どんな展開になるやら楽しみです。私はこれから出勤し、午後からオフとなって、所用で東進する予定です。
↓はやしさんのレス
駅弁とともに交通科学博物館に来ました。淡路屋さんの限定弁当です。0系車内公開イベントに参加。ビュフェ。0系の企画展示コーナー。
↓上ちゃんのレス
やっぱり予想通りですね。すると砂丘の白兎さんと同じ列車に乗られるということになりそうです。それぞれの視点でその列車のレポートと、その列車への思いを語っていただければ幸いです。
↓はやしさんのレス
どうやら白兎さんとは交通科学館で数時間の差だった様です。市内で所用を済ませ丁度入線でした。
↓はやしさんのレス
祭ずしを見て岡山です。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、乗っておられますね。記念グッズは手に入れましたか? 私は千葉での所用を終え、次は東京での所用です。因みに、スーツ着たままです。
↓はやしさんのレス
所用の為天神にいます。道中皆さん忙しく動いていました、整理券番号はクジ引きで私は何とかキーホルダーを買えました。本当にあっと言う間でまだまだ乗り足りません、最期に名残惜しく列車を見送りました。予約していた博多駅弁です。
↓上ちゃんのレス
同じ日に大阪と福岡で所用とはお忙しいですね。交通科学館で0系を偲び、別れを噛みしめるように新大阪から博多まで乗車され、さぞかし感慨も深かったのではないでしょうか。明朝はどうされるのかわかりませんが、もし帰路も0系に乗られるのなら、行きたくても行けなかった人たちの分までお別れをしてきて下さい。
 
うみゃ〜  12/14 (日)
0:30
†市川市民†
 
こんばんは。以前「長崎街道〜」について書き込みをした者です。本日、近所のスーパーにて駅弁大会がありました。先月もあったばかりで、先月は初めて「ますの寿司」等を購入しました。今日は「蝦夷わっぱミックス・かきめし」を買ったのですが。。。旨い!!特に後者。確かに味は濃いですが、柔らかい牡蠣と味が染みたご飯。忘れられない味となりました。これを選んでくれた「マルエツ」・ここのHPには感謝します。目指せ全食制覇!(笑)
↓上ちゃんのレス
†市川市民†さん、こんばんは。マルエツの駅弁大会で「蝦夷わっぱミックス」「かきめし」が来ていたのですか。そしてそれらが美味しかったと言うことで、それは良かったですね。北海道の駅弁はやはり海鮮物がおいしいようです。いつかきっと「長崎街道〜」も来ると思いますので、どうぞお楽しみに。
九州鉄道記念館






 
12/14 (日)
6:32
はやし
 
皆さんおはようございます、今朝は小倉から出発です。小倉駅弁を購入。指定券が取れ無かったので今日は在来線をのんびり行きます。
↓はやしさんのレス
博多で砂丘の白兎さんの乗った0系ひかりを見送り、記念駅弁を購入。駅辨當で今日は出水も佐世保も到着が遅くなるそうで、諦めて東進します。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、おはようございます。指定券は取れなかったのですか、それは残念でした。しかし、往路を全線乗車されたことは、全国の0系新幹線ファンから見ると羨ましいことだと思います。静岡方面は雨ですが、そちらはいかがでしょうか。どうぞお気をつけて東へ向かってください。
↓はやしさんのレス
門司港です。久しぶりに鉄道記念館に入ります。ボンネットにちりん。青いシートは新しく張り替えられとても綺麗な状態です。

↓はやしさんのレス
来春に観光鉄道として復活する貨物線はまだ踏切の警報機にシートが被されています。門司港駅予定地ではホームを作っています。限定サイダーを購入。本州に戻ります。
↓上ちゃんのレス
門司港で貨物線が観光鉄道として復活するとは知りませんでした。なお、本日はNHKの番組絡みで福岡では駅弁イベントがあったと伺っています。さて、山陽道をのんびりと東進でしょうか。
↓はやしさんのレス
予約していた今日で終売の徳山の記念駅弁を受け取りました。明日からは一部の駅で記念駅弁の販売が続きます。本日の道中記はここまでです。
↓上ちゃんのレス
確かに今日で販売終了の0系記念弁当は多いですね。今まで40年以上働き続けてきた0系新幹線には本当にありがとう、と言いたいです。
 
さよなら0系ひかり340号




 
12/14 (日)
8:02
砂丘の白兎
 
なんとか間に合って、0系新幹線に乗車。昨日の新大阪程ではないけど、やはりと言うか何と言うか…。無事、ミッションコンプリートできるだろうか?
↓上ちゃんのレス
砂丘の白兎さん、おはようございます。今日も0系新幹線に乗れて本当に良かったですね。そして、今日こそ本当のラストラン。しっかむとお別れをしてきて下さい。私の地元では昨日から今日にかけてリバイバルの特急が走り、記念弁当も出ているようですが、あいにく様子を見に行くことはできません。
↓砂丘の白兎さんのレス
朝飯…と言うより昼飯か…。様々な要因により、行程の半分の広島までバタバタ。次は、新大阪到着後か?
↓上ちゃんのレス
ついにこれで完全なる引退ですね。一つの大きな歴史が幕を閉じたわけです。記念駅弁は上りと下りとでは違うと聞いていたのですが、実際にはどうだったのでしょう。
↓砂丘の白兎さんのレス
1泊2日の“夢物語”から醒めて、後はいつものオケラ旅。つい先程、汽車にまた乗って、ひたすら帰鳥。
>上ちゃん
何かしらの要因があったらしく、『ひかり340』乗車記念弁当の担当がFSN福岡からFSN京都に。よって、早朝の下り新幹線で運ぶことになったのか、1〜3号車販売分が小倉積込、4〜6号車販売分が徳山積込に変更。そして、HPでの既報のとおり、弁当の中身は『ひかり347』と同一。“お楽しみ”とされた掛紙も上下同一。この超贅沢旅に誘ってくれた友人達の推測では、「期待を持たせて、乗車率をあげるための策略だったんじゃないの?」とのこと。それならそれでいいのだが…。これが、もしツアー客だけに未使用の別デザインを配ったということだったりしたら…某所でありえない値段がつきそうな…(ウォッチング歴5年の否定したい勘)。
↓上ちゃんのレス
超贅沢な旅、お疲れ様でした。なんだかんだ言って、今年は北海道1回に九州2回と、全国を駆けめぐった白兎さんでしたね。私も今日は午前中にリバイバルあまぎに乗車中の知人よりメールをもらい、伊豆急
200系さよならの記念弁当が伊豆急下田と伊豆高原で出ていると知ったので、せっかくですから近場の伊豆高原にひとっ走り行って、なんとかゲットしました。またゲット掲示板で報告します。なお、「あまぎ」の方は知りません。ところで、上の[7]で投稿した画像は何なのか、ちょっと説明をください。
↓砂丘の白兎さんのレス
夢の中からの帰還。約3時間半程前に無事帰宅。如何せん、自宅方面の路線バスが早いこと終わるので、それに間に合わそうと新大阪到着後は速攻で逆走。今回は大半が優等列車というハチャメチャかつハイパーゴージャスな旅だったため、いつもの身分に戻った途端に時間感覚がおかしくなって、異常に移動時間が長く感じたわけで。
駅に到着後すぐ間にあったけど、再来週の火曜日だかが冬至だからか、もう冬の夜としか思えない。本当のラストである、今日の『ひかり347』に乗られた方は、博多に着いた頃には夜汽車との永遠の別離に似た感情で、泣きたくなってしまった方もあるかもしれない。
↓砂丘の白兎さんのレス
えっ!?北海道?それ、昨年夏ですねぇ…。確かに、九州は3月に行っていますが。画像は、城崎温泉駅前の足湯。乗換時間に疲れた足を癒やすために一時的に降り立ったまでです。
↓上ちゃんのレス
北海道は去年でしたっけ。年は取りたくないですね。ボケが始まったみたいです。どうもすみませんでした。城崎温泉も一の湯をはじめ下車して温泉に漬かっているはずなのに、駅前の風景を忘れてしまったようです。
 
鉄子の旅弁当 第5弾(最終)   12/14 (日)
18:20
suica 
お久しぶりです。NRE様の「鉄子の旅プロデュース日本縦断弁当」は現在「西日本編」が発売されています。今度は最終回となる「四国・九州編」が来年の1月15日から発売される模様です。情報源は、この西日本の時と同じように横見浩彦様のブログに書かれていました。
↓上ちゃんのレス
suicaさん、「鉄子の旅プロデュース日本縦断弁当」の販売情報どうもありがとうございました。なんとなく四国と九州は一緒になるだろうと予想していましたが、やはりその通りになりましたね。2009年1月15日からの発売と言うことで、機会があればぜひ賞味しておきたいと思います。 
まねき食品「味三昧」 12/14 (日)
20:26
韓国と音楽
を愛する男
 
こんばんわ、韓国と音楽を愛する男です。姫路駅弁のまねき食品ですが、仕出し弁当専門の「味三昧」も運営しています。加古川には、市役所の近くの「加古川本店」のほかに、駅前ビルのサンライズ加古川に「味三昧加古川店」があります。個人的には、加古川名物のかつめしを、まねき食品から加古川駅弁として販売してもらいたいですね。こちら
↓上ちゃんのレス

韓国と音楽を愛する男さん、こんばんは。そうですね、淡路屋さんも「勝めし」出していますし、まねきさんもぜひ「かつめし」を加古川から出してもらいたいものです。もっと言うと、相生の駅弁を復活させてくれたらさらにいいなあと思っています。
伊豆急「さよなら200系」記念弁当


 
12/15 (月)
0:32
OP室の
お仕事
 
上ちゃん・皆様こんばんは!本日、伊東線開業70周年記念で運行されました臨時特急「あまぎ」号に乗車、伊東駅からは「さよなら200系」快速に乗り伊豆高原に行って来ました。以前このページにてお知らせしました70周年関連の記念弁当は結局販売されませんでした。JR横浜支社様からあるお弁当屋様に打診はございましたが、掛け紙の調達が間に合わず今回は見送りとなりました。
さよなら200系記念弁当は、13・14日共1本/¥1,000−(ポストカード付き)で、伊豆高原駅40本・伊豆急下田駅100本の販売でした。大船軒様のホームページに記載されました、来年1月から販売の
「列車弁当・第6弾」ですが、これで最終回となります。
東京駅地下のグランタス「極」にて販売の
「もちべん」、この冬、昨年は販売されましたクリスマスバージョンですが今年は見送られました。来年のバレンタインは販売するようです。
以前、はやし様が米原駅でお買い上げされました井筒屋様の
「牛肉弁当」のパッケージですが、この絵の中にあります、世界に誇るフジテックの駅弁を愛する社員の方が、「井筒屋様に「是非問当社の Big Wingの絵を掛け紙に記載して欲しい」との要望に応えたもので、変わってから1年経つそうですよ!
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、こんばんは。いろいろと情報ありがとうございます。0系新幹線や「あまぎ」など、東へ西へ精力的に活動されていますね。伊豆急の200系に関しては私も知人から知らせを受け、昨日、家事の合間に伊豆高原まで行って参りました。
「もちべん」は私も13日に「駅弁屋極」で確認しましたが、クリスマスバージョンはないみたいですね。せっかくですので代わりに
チキン弁当クリスマスバージョンを投稿しておきます。 
JRCP「いくらとかにの御飯」   12/15 (月)
23:39
上ちゃん
 
JRCP「いくらとかにの御飯」を東京駅で12月13日に購入しました。1300円。思ったよりもカニフレークが多くて満足できました。また、鮭イクラご飯も具が多くて、JRCP久々のヒット作という感じがしました。季節限定だそうです。

↓上ちゃんのレス
伊豆高原駅「さよなら200系伊勢海老弁当」。こちらの中身は通常の廉価版「伊勢海老弁当」と同じです。1000円。2008年12月14日に伊豆高原駅で購入しました。イカの煮付けで中のワタが本当に濃厚で美味しく、今後もリピーターになりそうです。
↓上ちゃんのレス
沼津駅「沼津からの贈り物」。こちらは2008年12月12日に購入しました。1000円。メギスのなめろう、生の金目鯛、クロムツ切り身など、駅弁には珍しいですね。地元高校生とのコラボ駅弁で、2009年の春頃まで売られるそうです。あしたか牛そぼろめしもありますが、おかずに比べ、ちょっとご飯の割合が多い気がします。 
新大阪駅
「ありがとう0系新幹線
さよなら運転記念弁当」


 
12/16 (火)
0:26
砂丘の白兎 
新大阪「ありがとう0系新幹線 さよなら運転記念弁当」。二重投稿にはなるが、ある“魔法”の御陰で、0系新幹線さよなら臨時便『ひかり347』および『ひかり340』に乗車できたので、その車内で自身が撮影したヴァージョンを。
内容のレビューは、友人からの依頼投稿分を参照のこと。個人的には、焼鮭の骨が多かったのと、量が少なめだったのがちと残念だったけど、最初で最後の0系新幹線での思い出作りに一花添えてくれた、優しい味だった。
ちなみに、13日『ひかり347』および14日『ひかり340』共に相当な数が積み込まれて、どちらからも半分の行程である広島を少々過ぎた頃まで販売されていた。
6日『ひかり347』がそんなに距離が行かないうちに完売したらしいから、より乗車客が多いこの両日は増産したと思われる。
↓上ちゃんのレス
砂丘の白兎さん、こんばんは。停車中に撮影されたのか、綺麗に撮れましたね。上りと下りで同じ弁当だったのは残念でしたが、この記念弁当は白兎さんにとってかなり大切な宝物になることでしょう。私も0系ひかりに乗車して食べたかったなあ。
駅弁ランキング、デッドヒート!  12/16 (火)
19:36
ひかる 
高松駅「たこ飯」が人気急上昇してるので不思議に思っていましたが、なんと結婚しても相変わらず可愛いいアイドルの「西田ひかる」ちゃんが公式ブログで、先月仕事で高松を訪れた際に食べた「たこ飯」写真入りでを紹介していました。ファンの方が同じ弁当を食べたいと思うのと、西田ひかるちゃんが食べた弁当だからランクを上げたいという心理が働いての結果でしょうか?!そうだとしたら、アイドルの力恐るべしですね〜
↓上ちゃんのレス
ひかるさん、はじめまして。私も高松駅「たこ飯」が1日で100票近く増えたのを見て不思議に思っておりました。確かに「西田ひかる」さんブログの影響が強いかもしれませんね。しかし不思議なのは、決して1位にはならず、いつもピタッと大館駅「鶏めし弁当」 にくっついていること。大館ファンは気が気ではないでしょう。それと、ほんの少ししか実在しない「スイーツ駅弁」が高得票なのも不思議ですが、どちらも熱心なファンがいて、いろんな思いの中で継続的に投票されているのでしょうね。
臨時特急「あまぎ」号の記念弁当


12/17 (水)
0:53
maruji
上ちゃん、OP室のお仕事さん、こんばんは! 以前お邪魔した者です。横からたいへん失礼いたします。 私も14日のあまぎ号復路に乗車致しました。 びゅう商品でチケットを買ったので 記念弁当が付いておりました。 発売元は200系弁当と同じ伊豆急物産ぷるみえでした。 こちらでいいかわからないのですが…。 画像も載せますので違っていたらご移動願います。 こちらの情報量はいつも凄いですね!! またお邪魔いたします。
marujiさんのレス
画像がひとつしかUPできないので…度々失礼します。中味はこちらです。幕の内弁当のお魚は金目鯛の塩焼きでした。 また、掛け紙は伊東線開業時に走った80系、記念の駅スタンプがプリントされてありました。
↓上ちゃんのレス
marujiさん、ご投稿ありがとうございました。画像提供に感謝いたします。このツアーは復路のみ記念弁当が付くということを「びゅう商品」で見て知っていましたが、なかなかすばらしいお弁当でしたね。私の地元でもありますし、個人的にも「あまぎ」は思い入れの強い列車です。お礼に
大船駅「列車弁当」の元祖「あまぎ」を投稿しておきます。今後とも宜しくお願いいたします。 
NREでディズニーの駅弁発売  12/17 (水)
20:55
上ちゃん
 
NREでディズニーの駅弁発売。NRE大増では2008年12月15日より「ディズニーキャラクター弁当 ミッキー&ミニーキッズボックス」を900円で発売しているようです。ディズニー関係のキャラクター駅弁は初ではないでしょうか。
内容ですが、ミッキーの形をした玉子薄焼きとグリンピース3粒(ミニーの形をイメージか?)が載ったケチャップライス、ミートボールとしめじの照焼ソース和え、リボンの形をしたパスタのトマトソース炒め、ミッキーの形をしたチキンナゲット、キャベツとコーンが入ったサラダ、海老・ブロッコリー・ハートの形をした人参のコンソメ煮、桃のゼリー。おまけとしてディズニーキャラクターのシールが付くそうです。詳しくはこちら
 
たかべん様新種弁当販売  12/17 (水)
23:40
OP室の
お仕事
 
上ちゃん・皆様、こんばんは!またまた新しい駅弁の販売報告です。プレス発表は明日以降ですが、高崎弁当様では今年の夏、草津温泉女将湯の華会監修にて「こだわり弁当 女将の極うま」を販売されましたが、今度は水上温泉の女将会監修によりますお弁当「おかみの太鼓判弁当」価格¥1,100−(税込)を今月20日より来年3月31日まで販売いたします。お客様に安全なものを安心してお召し上がりいただけるよう、食材は『地産地消』、味付けは体にやさしく、容器にもこだわっったそうです。販売はJR高崎駅の3店舗にて!同じ高崎弁当様より今月の13日より販売が開始されました記念弁当「EF55弁当」価格¥1,000−(税込)
来年の1月18日のJRイベント列車最終運転日まで不定期に販売を致します。ムーミンの愛称で人気だった機関車もこれで見納めです。13・14日は1日/100本販売され平日も不定期にて1日/30本程販売予定です。イベント列車運転日には、1日/100本の販売となりますので、お早めにお買い求めください。
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、高崎の駅弁情報ありがとうございました。讀賣新聞ウェブニュースでも掲載されましたね。竹皮風の弁当箱にはマイタケ、ヤーコン、上州豚、榛名地鶏や、水上温泉饅頭も入るとか。また、こちらにも。2009年1月17日、18日には「EF55ファン感謝祭」が催され、18日には「EF55弁当」をはじめ35種類の駅弁大会も開催されるとか。
駅弁調製元の監修だそうです。

12/18 (木)
20:06
がちまやー 
駅弁調製元の監修だそうです。近所のマルエツに行ったら、こんなのが売ってたので投稿いたします。
↓がちまやーさんのレス
帰宅後、ニッスイのHPを見ると他のバージョンもありました。

↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、電子レンジ調理レトルトパック食品「ぐるりニッポンの旅 駅弁巡り」シリーズの情報ありがとうございました。知らないうちに増えたのですね。お味はいかがでしたか? 私は2008年4月12日に青森県八戸「吉田屋」監修 照焼ほたて弁当、宮崎県都城「せとやま弁当」監修 かしわ弁当、山形県米沢「松川弁当店」監修 牛すきやき弁当の3種類を買いました。まあ、駅弁の雰囲気を味わうのにはちょっと無理があるかなというのが私の感想です。ニッスイのチャレンジ精神は称えたいと思いますけど。具だけのものは食べたことありませんが、ごはん付きのものよりは期待できると思いますので、ぜひ試してみたいです。
↓がちまやーさんのレス
上ちゃん様、こんばんは。既にご飯付きのほうを召し上がられてたのですね。確かに駅弁の雰囲気を味わうには難がありますね。(^^; 
蒸かしたて「ががちゃおこわ」

 
12/19 (金)
22:57
上ちゃん 
2008年4月21日、酒田駅弁の清川屋さんから新作駅弁「ががちゃおこわ」新発売のお知らせチラシが自宅に送られてきましたが、それ以来のお知らせを本日メールでいただきましたので画像も付けてご紹介します。以下は内容のコピペです。
いつも大変お世話になっております。
清川屋酒田駅店は、改装工事を経て本日リニューアルオープンいたしました。
本日より
”ががちゃおこわ”は、蒸かしたてでご提供いたしております。
また、玉こんにゃくや挽きたてコーヒーを100円で販売する他、だだちゃ豆のソフトクリームも販売開始し、酒田駅周辺に飲食店、喫茶店が無く困るとの声に対応させていただきました。
おかげさまで今のところ大変ご好評いただいております。
まずはご報告までメール差し上げました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
また機会ございましたらぜひお立ち寄り下さいませ。
↓上ちゃんのレス
昨年の秋以来、酒田を訪問していませんので、ぜひ出来立ての「ががちゃおこわ」を賞味しに行きたいものです。
 
質問させていただきます  12/20 (土)
11:09
質問者
 
質問させていただきます。家を整理していたところ昔の駅弁の包装紙?が大量にでてきましたがどこかで買取などをしているところを知りませんか?
↓上ちゃんのレス
質問者さん、はじめまして。買取だと古書店や鉄道ショップなどでしょうかね。但し、需要のある都会でないと価値を分かってくれない可能性はあります。比較的手軽なのはウェブや入札専門趣味誌などのオークションに出すことですが、出品にあたって会員登録や出品料、落札手数料などが必要になるかと思います。出品もバラなのか一括なのか、2つの方法があるでしょう。
質問が質問なので、掲示板でお答えできるのはそれぐらいです。もしもっと詳しくお知りになりたければメールをしてください。分かる範囲でお答えします。
 
静岡駅「冬千扇」  12/20 (土)
22:28
上ちゃん 
静岡駅「冬千扇」。もう2週間前のことですが静岡に所用があって、その帰りに買いました。簡易な帯の掛け紙を掛ける静岡の季節駅弁です。今回は鶏ごはんでした。個人的にはエビチリの春巻きが初体験で嬉しかったです。

↓上ちゃんのレス
静岡駅「しゅうまい」。11個入って420円。最近はシュウマイの駅弁を売るところが少なくなってきました。以前は桃中軒でも売られていたのですが。横浜や小田原に比べると弾力はありません。
↓上ちゃんのレス
静岡駅「いなり寿し」。こちらはキヨスクにおいてある寿司で、調製は吉野鮨。500円。昨年より売られています。それなりに需要があるようです。味の染みた大きめの稲荷寿司。白ごまが入っています。 
さよならブルートレインの記念弁当  12/21 (日)
0:17
OP室の
お仕事 
上ちゃん・稲口町様・皆様こんばんは! 「さよなら○○○」こんな言葉、この頃度々聞くようになりましたね。最近0系新幹線に惜別乗車したばかりなのに、来年3月のJRダイヤ改正に東京発着のブルートレインが全て廃止されるとのプレス発表があり、寝台特急はやぶさ・富士号の惜別乗車を考えている方も多いかと思います。
以前、
0系新幹線の記念弁当を購入する為、ある駅弁屋様にお伺いした時、「もうJR様とさよなら寝台特急富士・はやぶさ号記念弁当の打ち合わせに入っている」とのお話を頂き、さよなら運転区間・関連企業の商品開発が、早くも始まっている状況です。
さよなら0系新幹線の記念弁当はどれもが飛ぶように売れましたが、この企画では何社のお弁当屋様が記念弁当を調整するかが楽しみです。
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、こんばんは。寝台特急「はやぶさ・富士」号は走行距離も長いですから複数の駅弁屋さんが記念弁当を出すかも知れませんね。
ここ数年、鉄道に関する記念弁当(私は「鉄弁」と呼んでます)が増え、それはそれで喜ぶ方もいらっしゃるからいいのですが、大抵がごく短い期間限定であるためすぐに過去の駅弁となり、駅弁リストの中に入れると通常販売の駅弁と混ざってしまうので、かえって見にくくなっているようです。
閲覧する方の便宜を図るために今後は分けてリストを作る必要があると思いますが、なかなか時間も取れず、それができないでいます。しかし、いつかそうしたいと思っています。話が少しずれてすみませんでした。
キンキンのとことん弁当

12/21 (日)
18:37
NCC183
こんばんは。 駅弁ゲットの方にはお邪魔させて頂いたことがありますが、こちらでは初めてになります。よろしくお願いします。m(_ _)m
さて、昔の駅弁の掛け紙ですが、この駅弁は1996,1.28に仙台駅で購入しました。デザインから考えて、テレビ番組とのタイアップかなにかだったようです。(Wikipediaによれば、1995.4.3〜1996.3.29に放送されたワイドショー番組とのことです)(なお、この駅弁に関する記述はありませんでした)
中身は撮影してませんが、名前が示す通り、宮城の名物が豊富に入っていました。愛川欽也さんが関わった駅弁と言えば、ものすごく有名なお弁当がありますが、実は、他にもあったわけですね。ちなみに、この掛け紙は期間限定?だったようで、やがてごく普通のデザインになっていました。(番組の終了に伴う変更かもしれませんが) かなり前のことなのであやふやな点があってすみませんが、思い出の駅弁ということでアップさせて頂きました。
↓上ちゃんのレス
NCC183さん、こんばんは。愛川欽也さんにはこういう駅弁、
仙台駅「キンキンのとことん弁当」もあったのですねえ。以前その奥様と某番組でご一緒したことがありましたが、好きな駅弁は?との問いに迷わず「元気甲斐」と答えてらっしゃいました。この駅弁も「元気甲斐」の成功に続けと出されたのでしょうが、定着しなかったのでしょうね。珍しいものを拝見させていただき、どうもありがとうございました。
篤姫駕籠膳」は継続販売致します


12/21 (日)
21:47
明和食品 
こんばんは、鹿児島の明和食品です。先週の14日をもって大河ドラマ「篤姫」は放映を終了しましたが、当社の「篤姫駕籠膳」は引き続き販売を継続することに致しました。当面3月までは継続の予定です。なお、2009年元旦は元旦限定バージョンの掛紙にて販売致します。今後とも宜しくお願い致します。
↓上ちゃんのレス
明和食品さん、こんばんは。「篤姫駕籠膳」はテレビ番組等でも大変評判が良いようですので、継続販売はとても喜ばしいことです。函館駅「北の家族」などは朝の連続ドラマ小説で放映されてから30年以上も売り続けています。ぜひ良い駅弁は末永く残してくださるよう希望いたします。
 
湘南ツイン弁当


 
12/21 (日)
23:28
将棋仮面
 
湘南ツイン弁当を小田急線新宿駅でゲットしました。ドライカレーとチキンライスのコラボが味も見栄えもお見事。中身を大写しにしたので投稿します。
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、ご投稿ありがとうございます。ではせっかくですので私は外観の大写しを投稿します。見にくかったらゴメンナサイ。
↓将棋仮面さんのレス
千葉ですか…。私は10月18日にフクアリに行って来ました。千葉駅で
「簀立て」を購入し、何と下総松崎駅の待合室で食しました。

↓将棋仮面さんのレス
下総松崎駅です。他県の人はふりがな無しでは正しく読めないと思います。駅に入る人の後ろ姿が写ってしまったので、かなりの部分をカットしました。
↓上ちゃんのレス
「しもうさまんざき」駅ですね。昔、列車交換する停車中に難読漢字の駅だなと意識したことがありました。
千葉駅「力玉手箱 冬玉」


 
12/22 (月)
0:15
上ちゃん
 
10日近く前に購入した千葉駅「力玉手箱 冬玉」を投稿しておきます。今回は雪をイメージしたホワイトソースが力玉に掛かっていました。クリスマスをイメージしてか、千葉県産鶏肉使用ローストチキンも入り、新たに富里産ブロッコリーが加わりました。
ただ、いつも楽しみにしている秋刀魚の蒲焼きを入れ忘れたのではないかなと。。。まあ、こういうことはごく稀にありますよね。以前にも入っていましたから味はわかっていますし。
↓上ちゃんのレス
千葉駅「紅葉」。すっかり季節はずれになってしまいましたが、12月14日まで発売されていたものをギリギリ買えました。キングサーモン、薩摩芋の甘煮、玉こんにゃく、海老椎茸しんじょうなど、おかずも秋の味覚を中心に色とりどりです。 
沼津からの贈りもの


 
12/22 (月)
13:12
梅吉
 
ごぶさたしてます。いつもお手数おかけして申しわけありません。沼津からの贈りものと、いう沼津の高校生との共同開発の駅弁です。金目鯛、本エビ、タコ、クロムツを使用したちらし寿司。駿河ちらし、メギスのなめろう風揚げ、あしたかめし→茶めし牛そぼろのせ、西浦みかんゼリーがついた静岡らしさを前面に出したお弁当です。上ちゃん、みなさんはこの駅弁はお召し上がりになりましたか。
↓上ちゃんのレス
梅吉さん、こんばんは。まだサイトにアップできていませんが、運良く発売日初日に買うことができました。駅弁ゲット掲示板には投稿してあります。こちらにも参考のため画像を投稿しておきますね。食欲旺盛な学生が作ったからか、ちょっとご飯が多めな駅弁です。
 
高島屋京都店  12/22 (月)
20:33
山本昌弘
高島屋京都店「味わい紀行 ご当地自慢と駅弁特集」。2009年1月8日(木)〜1月13日(火)7階催会場にて開催されます。全国よりおよそ50店舗の出店のようです。昨年に続き2回目となります。
↓上ちゃんのレス
山本昌弘さん、こんばんは。高島屋京都店の駅弁催事情報ありがとうございました。50店舗のうち実演はどれくらいくるのでしょう。楽しみですね。関東や阪神とは違うラインナップだと珍しさから今後人気を呼ぶかもしれません。
 
泉秋軒・二段四季の彩





函館駅みかど・蝦夷ちらし






 
12/22 (月)
23:51
CH
 
泉秋軒・二段四季の彩を12月18日、秋田駅改札前売店で購入。1000円。幕の内弁当で、バランスのよいおかずが入っています。ご飯の上にのった山菜が美味でした。
↓CHさんのレス
青森伯養軒・三彩味くらべを12月18日、青森駅で購入。1000円。とりめし・牛めし・ほたてめしの三種の名物駅弁が一緒に入っています。一度に多くの種類を食べられるのは嬉しいです。
↓CHさんのレス
函館駅みかど・蝦夷ちらしを12月19日、函館駅で購入。1260円。海鮮がたくさん載っており非常に美味でした。
↓CHさんのレス
函館駅みかど・豚とんとんを12月19日、函館駅で購入。950円。豚肉は森町のSPF豚を使用。特製のタレはあっさりとした味で、豚肉が多く入っていてもしつこさを感じさせない味でした。
↓CHさんのレス
長万部駅・特製もりそばを12月19日、特急スーパー北斗の車内で予約をして購入。
600円。つるつるとした麺のこしと、薄すぎず濃すぎずのつけ汁が非常に良くマッチします。予約をした方は20名ほどいたようです。かにめしも同様に多数の予約が入っていました。

↓CHさんのレス
小樽駅・うにごはんを12月20日、小樽駅で購入。1260円。ウニがたっぷり入っています。昆布が味の単調さを防いでくれます。

↓CHさんのレス
札幌駅・ふらの和牛弁当を12月20日、札幌駅で購入。1130円。和牛だけあって中身は小さめです。タレも、肉の味を殺さないように薄味です。味わって食べました。チーズのフライが美味でした。

↓CHさんのレス
NRE・こだわりのとんかつ弁当を12月21日、上野駅で購入。850円。とんかつはジューシーで美味でした。ポテトサラダも美味です。
↓CHさんのレス
大宮駅 米沢牛 焼肉重松川弁当 いやんばい を12月21日、大宮駅の旨囲門で購入。1000円。旨囲門の店員の方が「最近テレビで紹介された新しいお弁当です」と話していたので見てみると、この弁当と「私の好きな金色うにめし」(斉藤松月堂・1450円)にNEWの文字がありました。テレビ番組は11月26日のTBS「2時っチャオ」のようです。1500円時代に比べ、お肉はそれほど減っていないような気がします。お肉が甘く、非常に美味でした。「いやんばい」最初何がイヤなんだろうと思いましたが、どうも「いい塩梅」の用です。
↓上ちゃんのレス
CHさん、ご投稿ありがとうございました。長万部駅「特製もりそば」は機会があれば買いたいのですが、乗る特急の巡り合わせもまずく、なかなか買えないでおります。札幌駅「ふらの和牛弁当」は私も昨日買いました。予約は22日にしておきました。チーズフライも勿論ですが、柔らかいお肉で美味でしたね。私も投稿しておきます。
大宮駅「米沢牛 焼肉重松川弁当 いやんばい」ですが、廉価版でなおかつCHさんが絶賛となれば一度賞味しておきたいと思います。 
北の大地へ 






12/23 (火)
3:08
上ちゃん 
皆さま、おはようございます。今日はこれから久々の家族全員旅行。駅弁は二の次ですが、しっかり家族サービスしてこようと思います。とりあえず車で羽田空港まで行きます。あと30分ほどしたら出発します。
↓上ちゃんのレス
まもなく羽田空港を出発します。
↓稲口町さんのレス
北の大地とは当然北海道でしょう。羽田から千歳ですかね。お気をつけて(^O^)
↓上ちゃんのレス
新千歳空港に着き、北に向かって移動中。快晴です。雪は少なめかな。
↓上ちゃんのレス
砂川ハイウェイオアシスです。吹雪になってます。行程に支障が出そう。娘たちが作った雪だるま。私の朝ご飯でした。
「やわらか煮穴子重」。これメチャうまです。ご飯の中にも穴子煮が入ってます。
↓上ちゃんのレス
富良野線の気動車。美瑛に向かってます。
↓上ちゃんのレス
ケンとメリーの木。これから旭山動物園に向かいます。来春の正月映画になるそうです。
↓上ちゃんのレス
旭山動物園に来ています。気温はマイナス2度。それでも朝から10度上がりました。
↓稲口町さんのレス
千歳からずっと車で移動ですか?旭川動物園は近年知名度が上がりましたね。旭川から更に移動中でしょうか…続きを見ます。
↓上ちゃんのレス
子どもたちは雪だるまばかり作っています。これから札幌へ向かいます。
↓上ちゃんのレス
大通公園のホワイトイルミネーションです。サッポロファクトリーでコース料理。駅弁はまだ食べてません。サッポロファクトリーのホワイトイルミネーションです。ホテルに帰ります。今日は駅弁はなしでした。

↓上ちゃんのレス
大通公園のホワイトイルミネーションは画像アップできなかったようですが、自宅に転送後に削除してしまったので、帰宅後に投稿します。昼ご飯に食べたおにぎり。
「鶏めしのおむすび」。羽田空港で買いました。メインは旭山動物園で食べたファーストフードでしたが。駅弁を食べない旅も、それはそれでいいものです。明日は予約していますので駅弁を食べます。
↓上ちゃんのレス
昨夜は帰宅後に疲れて寝てしまいました。本日も普通に仕事でしたので投稿が遅れてしまいました。すでにCHさんが投稿されていますが、札幌のホワイトイルミネーションの画像を投稿しておきます。稲口町さん、返信が遅れましたが、お付き合い下さり、どうもありがとうございました。
 
新宿駅駅弁大会  12/23 (火)
22:59
HN 
上ちゃん、こんばんは。本日、1日限りの新宿駅駅弁大会に行ってきました。普段、東京駅の旨囲門で売られているものとあまり変わりがなく、新宿駅らしく「新宿弁当」と丸政の「風林火山」他数点が売られていました。唯一の目玉は「復刻チキン弁当」ですが、そこそこ売れていたようです。あまり周知されていなかったのか、さほど込み合ってはいませんでしたが、乗客日本一の駅ですから、完売したのではないかと想像します。その中で、東華軒「直火蒲焼うなぎ弁当」を購入しました。1,600円と高価ですが、静岡県産を使っており、本格的な味でした。レンジにかけるとさらにおいしさが際立ちました。
↓上ちゃんのレス
HNさん、こんばんは。この駅弁「直火蒲焼うなぎ弁当」、食べたことがあるようなないような、記憶がゴチャゴチャになり、確認しようにも時間がかかりそうでコメントどうしようかな〜、と思っているうちに丸2日経ってしまいました。「復刻チキン弁当」に関しては暫く売られると考えて良いのかよくわかりませんが、もともといつ消えてもおかしくないわけですから、ファンならば買えるときに買っておくのが大切でしょうね。
 
リベンジ・リゾートしらかみ




 
12/24 (水)
0:09
CH
 
上ちゃんこんばんは。現在は北海道においでのようですが、オイラも先週、北東北から北海道に向け旅行しました。水曜日の日本海に乗りましたが、日本海は関西地区で車が高架橋にぶつかった影響で45分ほど遅れていました。駅に着くまでそんなことは知らず、また鬼門の北海道かよ〜と思ったのですが、今回は秋田で2時間以上の待ちがあり、しかも秋田着が5時半ですから、遅れてくれるのは逆にありがたやありがたや。6時半頃秋田に着き、時間つぶしに東口のネットカフェでコーヒーを飲みながら情報検索をして時間をつぶしました。そして前回運休になったリゾートしらかみを、今回は秋田から乗車しました。
↓CHさんのレス
秋田駅で弁当を購入し、車内に入ると、閑散期の平日のため、お客はあまり多くなく、静かに発車していきました。能代からは未体験ゾーン。日本海の荒波は近所でも見られますが、それとはまた違った味わいがあります。
↓CHさんのレス
鰺ヶ沢から五所川原間で、津軽三味線の生演奏が行われました。車内放送で1号車以外でも聞こえました。
↓CHさんのレス
こうしてリベンジは無事成功し、青森駅に着いたのですが、完成間近な新青森を過ぎ、青森着のその直前、スーパー白鳥号函館行きが函館に向け走っていきました。川部や弘前の長い停車時間は何とかならないものですかね? おかげで次の白鳥まで2時間待ちでした。
↓CHさんのレス
白鳥号に乗って、函館にやってきました。函館には、非常に美味しいハンバーガーショップチェーンがあるというので、「ラッキーピエロ」に行ってみました。非常にジューシーでした。
↓上ちゃんのレス
CHさん、おはようございます。函館で終わっていますが、まだ続きがあるんですよね。リゾートしらかみリベンジおめでとうございます。私も晩酌セットで痛い目に遭っていますので、お気持ちは良くわかります。
 
札幌にて





12/24 (水)
9:27
上ちゃん
 
皆さん、おはようございます。札幌は氷点下ですが、天気は晴れやかです。家族が次々に寝坊し、私と息子は無駄な時間を部屋で費やしていましたが、ようやっと出発できそうです。とりあえず宿泊ホテルの周辺から。
↓上ちゃんのレス
テレビ塔から藻岩山方面。長万部
かにめしかなやは丸井今井の地下に移転しました。かなや札幌店。
↓上ちゃんのレス
昼食は札幌ら〜めん共和国。白樺山荘の味噌ラーメン。駅弁は土産となりそうです。現在、家族は3つに分かれて別行動。札幌の友達と会っている次女、買い物中の妻と長女、私は息子と雪だるま作り。
↓上ちゃんのレス
乗車した快速エアポートは特急カムイ車両です。
↓上ちゃんのレス
「ほっけの蒲焼き弁当」を札幌駅キヨスクで買って喜んでいたら新千歳空港にもありました。これから帰ります。
↓けんたさんのレス
こんばんは。上ちゃんご一家も優雅なクリスマスでしたね。僕も、近いうちに旭山に行く約束をしていますが、なかなか実現出来ていません。我が家の「○ンタのお兄さん」は、「あとひとつのミッション」を控えて準備中なので、コメントは後にしますが、「行脚ページ」楽しみにしています。2時に行動を開始します。先日町で偶然見つけた、新幹線(たぶん700系か・・・)の描かれた布のブーツもあります。
↓上ちゃんのレス
けんたさん、レスありがとうございます。旭山は暖冬の影響でペンギンのお散歩がまだ実施されておらず、それを家族に見せたかっただけに心残りです。今回は近○リのバスツアーで、羽田からANA往復飛行機と旭山動物園閉園まで2時間半観光や美瑛、札幌車窓(ホワイトイルミネーション)観光、タラバガニ800グラム相当の1人1パイお土産付き、京王プラザホテル札幌宿泊が付いて1人22000円ということで、とても満足しています。このツアーは一昨年に続いて私自身は2度目の参加でしたが、羽田近辺の駐車場に格安で駐車できるなど、前回よりもグレードアップしていました。女ばかりの家族で準備に時間がかかるため予定が狂い、2日目の自由行動は縮小せざるを得ませんでしたが、駅弁抜きのリッチな食事気分にも浸ることができました。
駅弁に関しては、犬が1匹だけで留守番をしていたため、早く帰るという名目で、家族には帰宅後の夕食だけ札幌や新千歳空港で買った駅弁や空弁を食べてもらいました。たとえ1食であっても5人分買えましたから、
「松尾ジンギスカン弁当」など、それなりの収穫はありました。また追ってご報告します。画像は新千歳空港の空弁道場の様子。JFS系の弁当もしっかり売られていました。 
北海道の旅











 
12/24 (水)
20:18
CH
 
昨日は途中で寝てしまいました。函館では、五稜郭を見学しました。五稜郭タワーでは、ドリアン・T・助川氏の「かにめし」の詩が展示してありました。なかなか感動の内容です。
↓CHさんのレス
函館駅に戻り、スーパー北斗号に乗ります。周遊きっぷ・札幌道南ゾーンを使用のため、昨日の白鳥号より、自由席での移動です。ただこのゾーン券は9000円、青森〜札幌の片道運賃+α、往復JR乗車券二割引(ただし、変な条件があり)ですのでかなりお得です。
↓CHさんのレス
自由席は従来の座席ですが、指定席は新しい座席に交換されつつあります。道内の特急は車内販売で弁当の注文ができる列車があるので、
長万部のもりそばを注文しました。
↓CHさんのレス
スーパー北斗号でアイスクリームを買いました。ヨツバのスプーンを見て「おお!」と思ったら、アイスはヨツバでも地元雪印でもなく、ロッテ製品でした。
↓CHさんのレス
そのまま札幌まで行っても良かったのですが、少し時間があったので、新千歳空港に行くことにしました。空弁売り場の弁当の多さに圧倒されました。待合室から飛行機の離陸風景が見えました。新千歳空港からは快速エアポートを利用。旭川行きは新車789系で快適なシート(スーパー北斗の指定席と同じ座席)です。
↓CHさんのレス
快速エアポート/スーパーカムイ。指定席のシートです。座席背面には電源コンセントもあります。
↓CHさんのレス
札幌駅からホテルへ向かいます。大通公園ではホワイトイルミネーションが行われていました。時計台はビルに囲まれていますが、ライトアップされて美しい姿を見せています。
↓CHさんのレス
味噌ラーメン。やっぱり札幌ではラーメンを食べねばということで、ホテルの近所にあったラーメン横丁を訪ねました。二代目萬来軒さんの「北海道黒大豆味噌スペシャル」です。
↓CHさんのレス
クラーク像。翌朝、所用の時間まで少しあったので北大構内を歩き、クラーク像を見学しました。10年前に比べ、独立行政法人化の影響か、構内のクラーク色が濃くなっています。
↓CHさんのレス
北斗星。さて所用も済んで帰ることにします。富山行きの飛行機には間に合わないので、北斗星を利用します。狭いながらも楽しいソロ個室。
↓CHさんのレス
グランシャリオ。北斗星では、ディナーを予約しました。よく考えると、昼も似たようなものを食べていたので、御膳にしておけば良かったかな・・・。サラダ仕立てのオードブル [アスパラガス、フルーツトマト、帆立貝と蟹のサラダ バルサミコ風味]

続いて、魚料理 [平目の湯葉包み蒸 バジルのムスリーヌ添え 青森産ニンニクのクリームソース]
なかなか光の加減が難しいです。
メインの肉料理 [牛フィレ肉のソテー 温野菜添え 赤ワインソース]お肉は小さいがお味は良好です。プチパンは温めて出してくれます。

デザート チョコレートケーキ/アイスクリーム/フルーツの盛り合わせ。チョコレートケーキがとろける旨さです。アイスも高級なものを使っています。
↓CHさんのレス
スシ24507。この車両は元サシ489なので北陸路を走っていた車です。
↓CHさんのレス
朝食もグランシャリオで。御飯・味噌汁セットをいただきました。食後のコーヒーをゆったりといただきます。照明が神秘的です。
↓CHさんのレス
途中、栃木県内で濃霧のため10分ほど遅れて上野に到着しました。先行するカシオペアは直前を走っていた模様。今日の機関車はEF81-94でした。
↓CHさんのレス
大宮。都内でお買い物をした後帰ろうと思いましたが、北斗星は青い森鉄道・IGRを通りますが周遊きっぷでは2線以上の会社線経由の切符を出せないらしく、帰り道にほくほく線=はくたか号を使うことができません。白兎さんも、同様のケースで智頭急行線を使えませんのでご注意くださいませ。となると、長野経由か長岡経由になりますが、久々に長岡経由を使って帰ることに。ところが、北斗星で本州入りしたため、帰りのゾーン券が入場登録しておらず、大宮駅の新幹線改札で非常に手間取り、このため20分前のときで先行して高崎で新商品を買う計画に失敗しました。でもまあ、
「いやんばい」が美味しかったのでよかったよかったということで、高崎の新作はまた今度にします。正月切符で誰かが買うかもしれませんが。最後は北越号で無事帰ってきました。結局最初から最後までずっとJR東日本かJR北海道の車両ばかりでした。
↓けんたさんのレス
こんばんは。年末の平日空いている時に、優雅なご旅行でしたね。「いやんばい」に楽しまれましたでしょうか・・・。僕も「リゾートしらかみ」や函館、札幌を旅したことを鮮明に思い出しました。僕が行ったのはまばゆい夏の風景の中でしたが、この時期の日本海もやっぱ必見ですよね。僕が青森に行く時も、不思議にいつも待ち時間が長いんですが、港町の独特な風情がいつも旅情を誘い、おいしいものにも事欠かないので、むしろ苦になりません。でも、今後さらにさびれるのは避けられないですね。函館駅前も、朝市は別として、アーケード街はすでにかなり「ゴーストタウン」化してますが・・・。ラッキーピエロも一昨年行きました。ベイエリアのお店で食べた「チャイニーズチキン」の味が印象的に思い出されます。北海道のアイスですが、雪印の「あの一件」以来、牛乳は「メグミルク」に移行しましたが、アイスはロッテが引き継いでいるんですよね。アイス部門は、雪印からロッテに経営譲渡したという意味です。函館といえば、キヨスクの地元メーカー(北乳とか言ったかな?)のアイスや、みかど売店のビン牛乳も、是非チェックしたい味ですよね。もちろん
「みがき鰊弁当」も・・・。九州もそうですが、北海道ってJRと駅弁屋さんの共存共栄が図られているのがいいですね。一昨年長万部に行った時、朝が早くて駅も無人で、「もりそば」の店は閉まっていましたが、特急にあわせてゆでたてが味わえるのもうれしいですよね。グランシャリオの食事って、2〜3年前食べたのと、実は同じ内容でした。それにしても、車両は北陸の電車特急の改造とは意外でした。
僕は、先月の松山以来特に遠出はしてないですが、千葉や栃木、横浜など、近場の所用をちょこちょここなしています。年末はまた、ちょっと遠出を企画中です。
↓上ちゃんのレス
CHさん、こんばんは。今回は道南に行かれたということで、帰りにはグランシャリオで食事をされるなど、リッチな旅でしたね。五稜郭タワーは8年前ぐらいに行ったのが最後です。ここで
長万部「かにめし」の詩があったとは初めて知りました。今回は札幌の白い恋人ファクトリーに5年ぶりくらいに行こうとしていました(が、家族の寝坊で断念)が、ここにも長万部かにめしの資料があり、なかなか興味深かったです。 
大船軒様 お正月仕様販売  12/25 (木)
0:01
OP室の
お仕事
 
大船軒様では、通常販売しております「鯵の押寿し」定価¥960−を12月31日よりお正月バージョンの掛け紙に替えて販売するそうです。(ホームページに記載あり)昨年は変化がありませんでしたが、今回縁起を担いだ掛け紙に変化するようです。1万本の販売ですが、1日/1,000本程調整しますので、10日間位の販売になると思います。
↓上ちゃんのレス

 
福山で
「写真で見るふるさとの鉄道」展 


12/25 (木)
21:26
三好野の
若林 
福山駅前にある広島県立歴史博物館で、「写真で見るふるさとの鉄道ー蒸気機関車」展を1月27日まで開催していますので、行ってきました。中国地方の路線別の大量のSLの写真がメインです。弊社の明治時代の写真や昭和30年代の立売の写真、対象から昭和の駅弁掛紙20点や、中国地方の駅弁掛紙40点も展示されています。博物館の許可をいただいて写真を撮りました。列車チラシ表.pdf
↓三好野の若林さんのレス
展示はこんな感じです上がSLで、下は掛紙が一直線。笠岡や新見の珍しい物も。
↓上ちゃんのレス
三好野本店の若林さん、こんばんは。お名前をプチリニューアルされましたね(笑)。
さて、福山駅前で開催中のSLや駅弁掛け紙の展示、興味深いです。SLだとやはり子どもの頃にインパクトあったのは呉線や伯備線でした。三好野本店さんの掛け紙はサイトでも拝見できますが、中国地方の掛け紙はぜひ見てみたかったです。1月27日までですか。行ける可能性を考えてみますが、う〜ん、苦しそうです。
↓けんたさんのレス
今日は、おいしい
「岡山蜂蜜牛肉弁当」も、息子と少しずついただきました。岡山駅到着時、来年のJリーグの舞台となる「桃太郎スタジアム」は、駅のわりと近くに見えました。さて、展示が興味深いので、博物館行きも検討したんですが、博物館のサイトによると28日から4日まで休館日だそうですから、ムダ足になる方がいらっしゃらないよう、計画のご参考にお知らせ申し上げます。正月が明けたら是非、お近くの方に見ていただきたいですね。代わりに、三好野さんのページの昔の掛け紙、たくさん拝見させていただきました。まさに、1世紀以上岡山の鉄道文化、大衆文化の中心を歩んでこられたことが、とてもすばらしいことに思いました。今日は帰省ラッシュで、全国の、特に幹線沿いの駅弁屋さんもお忙しかったことと思います。小田原で人身事故があったとかで、新幹線は遅れていていました。息子はぐったりして寝ています。 
2009京王駅弁大会情報  12/25 (木)
21:35
さざなみ1号
 
お久しぶりです。本日スペシャルサイト「駅弁大会への道09」がオープンしたようです。
↓上ちゃんのレス
さざなみ1号さん、情報ありがとうございました。そろそろ出るだろうとは思っていました。それではスレを新しくしますね。
まず、メイン対決ですが、くいしんぼさん、大当たりですね。「いかvsたこ対決」。鳥取駅
「いかすみ弁当黒めし」vs高松駅「たこ飯」。私は半分正解ということでいいのかな。
そして、サブ対決ですが、嬉しいことに今回も地元です。しかも、対決相手両方が地元。
伊豆急下田駅「とろ金目の塩焼き弁当」vs修善寺駅「あじ寿司」。12月1日に対決があるかもと予想して投稿した修善寺駅「あじ寿司」がやはり来ました。「伊豆の人気駅弁対決」というタイトルですが、私鉄駅弁同士の対決でもあります。もっと言うと、東急vs西武の闘いでもあります。
頑張れローカル線の
秋田駅「白神 鶏わっぱ」は全くのノーマークでした。つい最近リゾートしらかみに乗車されたCHさんもビックリでしょうか。
復刻駅弁はなんと
我孫子駅の通称「山下弁当」。これは嬉しいですね。裸の大将・山下清画伯が実際に働いていた弥生軒の幕の内ですが、駅そばに特化したものの調製元さんは健在ですし、この企画なら世間一般に対して駅弁の認知度が上がりそうです。
「ご当地グルメ」は
名古屋駅「抹茶ひつまぶし日本一弁当」。これはちょっと新鮮味に欠けますが、実演と言うことならいいと思います。ついに有田駅「有田焼カレー」も来ますね。今回は人気駅弁投票も用意され、担当者もいろいろ勉強しておられるみたいですね。「駅弁の小窓」も少しは参考になっているのでしょうか。
東筑軒(元3号)さんのレス
上ちゃん、大変ご無沙汰いたしております。東筑軒(元3号)です。いつも切り番を逃しております。2008年に引き続き、2009年も京王へお邪魔することになりました。今回は前半のみの参加となります。750円の
かしわめしの実演販売を予定しておりますので是非B-7へお立ち寄り下さいませ。期間中天候に恵まれることを願っております。今年もHP楽しませていただきました。来年も楽しみにしております。
↓上ちゃんのレス
東筑軒3号さん、こんばんは。チラシ拝見しました。前半だけなのはちょっぴり残念でしたね。今年は折尾駅を2月と8月に2回通りましたが、千円札を握りしめていたのに「かしわめし」を買うことはできませんでした。いずれも発車してから山口さんの元気なお姿を拝見しました。残念です。しかし、東京の某所で折尾駅の名物中学生くんとお話ができたのでまあいいかなと。1月の京王では店頭で1号さんにまたお目にかかれればと期待しています。
↓痛筋痒足さんのレス
皆さんこんにちは。今回の大会に臨んでの私の予想は「うなぎvsあなご」対決と「B級グルメ」対決でした。何れも前回大会での顧客の反応の良さを見てのものでしたが、残念ながら的中とは行きませんでした。「うなぎvsあなご」については、やれば間違いなく成功するだろうと言う自信はありますが、産地偽装の嵐が吹き荒れる中で安全な食材の確保や前回の不可解な撤収騒ぎ等を考えるとまだ難しかったと思います。「B級グルメ」に関してはB級グルメ食材として最適の「いかとたこ」だったことや、いか焼やたこ焼と隣接のコーナーで展開する事などを見ると、中らずと雖も遠からずと言ったとこでしょうか。前回は入れ替りだった、いか焼・たこ焼も今回はフル出場での対決なのは楽しみですが、前回好評で行列だった「桃谷いか焼屋」と違う業者なのが気になる所です。いっそ
「富士宮やきそば」や福井の「ソースかつ棒」「ソースカツ丼」等と特集の輪を広げても面白かったと思います。そして今回は、輸送駅弁コーナーについても販売方法を変更して危険防止に備えると言う事ですが、どの様な策をとるのか期待する所です。
しかし全体的には、修善寺「あじ寿司」や「有田焼カレー弁当」の参加、引続き
折尾の「かしわめし」と大館の「鶏めし弁当」が参加する事など(早く「鶏」実演対決が見たいなあ)、函館駅弁の姿がないのが残念ですが、内容の充実が見られます。後は「嘉例川」「復刻ロースカツ弁当」久慈の「うに弁当」あたりでしょうか? 本来は現地で入手すべき物を勝手な事を言ってすみませんm(_ _)m
↓上ちゃんのレス
痛筋痒足さん、こんばんは。「うなぎvsあなご」は良い勝負になりそうで面白そうですね。今回は「タコvsイカ」という庶民派対決ですから派手さはないですが、食べてくれればものすごく美味しいと言うことに気づくお客さんは多いのだと思います。伊豆対決も両方とも本当においしいですよ。特に修善寺の方は高校時代の友人の晴れ舞台でもあるので、しっかりと応援したいと思っています。京王出店が決まったときには本当に喜んでいました。
崎陽軒様新種弁当販売  12/26 (金)
23:45
OP室の
お仕事
 
上ちゃん・皆様こんばんは!崎陽軒様では明日より、来年1月31日まで「北の味わい弁当」定価¥930−を販売いたします。詳細はホームページをご覧ください。
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、大船軒だけでなく、崎陽軒の駅弁情報ありがとうございました。崎陽軒「北の味わい弁当」については前回の
「秋の神奈川 味わい弁当」同様、内容的にも期待できそうですね。こちら。それから大船軒ですが、掛け紙は七福神のようですね。こちら 
高崎弁当 EF55弁当

12/27 (土)
19:18
ノラ猫
 
高崎弁当 EF55弁当を12/27 高崎駅改札外売店にて購入。EF55のさよなら記念駅弁は先週売切れで購入出来ませんでしたので再度高崎駅へ。天ぷら、鮭照焼、厚焼き卵、湯葉巻などが入った幕の内弁当。二つ入った玉蒟蒻が群馬らしいです。
↓ノラ猫さんのレス
先週に運転された「さよならEF55みなかみ号」です。

↓上ちゃんのレス
ノラ猫さん、こんばんは。しっかり撮り鉄されてますね。ムーミンと言われるように、本当にそんな味のある形ですが、もうお別れとは残念です。
 
金沢駅「加賀野立弁当」
共同購入のお誘い  
12/27 (土)
21:28
上ちゃん
 
金沢駅「加賀野立弁当」共同購入のお誘い[最終案内]です。来たる2009年1月25日(日)お昼頃(調製の関係でこの時間帯)に、知る人ぞ知る料亭大友楼の豪華1万円駅弁金沢駅「加賀野立弁当」を金沢駅にて共同購入してくださる方を探しております。この駅弁は最低3個からの注文で、遅くとも4日前までに予約をしなければなりません。現在、私と倒壊ていおーさんの2人が正式にエントリーしていますので、原則としてはあと1人が必要なわけです。
しかし、1ヶ月ほど待ちましたが、なかなか申し込みがないので、仕方なく大友楼さんに連絡してみました。すると、最低3個が原則だが、ついでがあるときには2個でも大丈夫な時もあると言われ、厨房に聞いてもらったところ、1月25日ならば2個でもOKということになりました。
ちなみに、最初は匿名で問い合わせをしたのですが、その段階でOKでした。この駅弁に関して、今まではものすごく高いハードルのようにずっと思い込んできましたが、巡り合わせさえ良ければ案外融通がきくのものだなと思いました。
ということで、とりたてて金沢駅「加賀野立弁当」共同購入のお誘いをしなくても良い状況となりましたが、大友楼さんの儲けが少ないのは申し訳ないですし、せっかくのチャンスですので、もし便乗される方がいらっしゃいましたら2009年1月15日までにメールで私までお知らせ下さい。(場合によっては私と接触しなくても、「25日はすでに2個予約が入っているはずだから、別口で1個頼みます」と大友楼さんに直接連絡するのもありかもしれません。)
それでは宜しくお願いいたします。長年の夢を果たしたい方、メールお待ちしています。
↓倒壊ていおーさんのレス
メールの返信ができていなくてすいません。現在のところ予定は大丈夫です。この駅弁については以前、駅弁案内処の”のーむ”さんも、この値段で3個からというのは一人でというのも、かといって誰かと一緒にというのも非常に難しい、と言われていたので、この機会に協力というのはおかしいですけども、ご一緒させていただければと思います。私もこれから24・25日の行程を考えます。
↓上ちゃんのレス
倒壊ていおーさん、メールではなく掲示板へのご返信ありがとうございました。駅弁ファンならずとも、鉄道ファンなら一度は食べてみたいと思う駅弁ですが、もともとはトワイライトエクスプレスのディナー予約ができなかった人のために作られたのですよね。その日もそういうついでがあるのかもしれません。長年の憧れでしたから、今からとても楽しみにしています。
万葉軒「ゆく年くる年」


 
12/27 (土)
22:50
がちまやー
 
万葉軒「ゆく年くる年」を12/27(土)千葉駅のNRE万葉軒・東口売店にて購入しました。(¥1000)売店の方の話では昨日からの販売らしいです。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、一足先を越されてしまいました。私は本日購入しました。私が買ったものは焼き肉がたくさん入っていて恐縮です。2週間前に食べそびれたサンマ蒲焼きにありつけてホッとしています。

↓がちまやーさんのレス
上ちゃん様、こんばんは。お肉の量が多くて羨ましいです。(^^;以前
「盛夏仕立しおさい牛と夏野菜弁当」でお肉に硬い部分があったとコメントされてましたが、今回はいかがでしたでしょうか?私のには入ってました(笑)
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、今回のはお肉も固くはなかったです。今日は無予約で手に入れましたが、きっと当たりだったのでしょうね。
「冬玉」にサンマ蒲焼きがなかったので、その分を取り返したという感じです。 
遅ればせながらのNRE弁当





 
12/27 (土)
22:55
痛筋痒足
 
暫らくぶりです。ちょっと前に入手した物ばかりですが、名前は挙がるものの画像が紹介されてないように思った物を投稿します。職場が変わったこと等により、忙しくて今まで殆んど整理出来ずでした。新宿弁當です。10月10日にリニューアルされましたが、10月中旬に入手。以前の物は1回位しか食べた記憶がありません。今回のは伝統の鶏そぼろ御飯こそは、そぼろ量が増えて継承されたわけですが、他のおかずは一新されてよりグレードアップしたように思います。
痛筋痒足さんのレス
「栗おこわ弁当」です。9月下旬〜12月下旬までの販売で、季節限定販売のおこわ弁当シリーズの秋バージョンでした。今回はパッケージも一新されて洗練された感じです。11月初旬に入手。本来は12月下旬に「お赤飯弁当」にリニューアルされると思っていたら、新作は「ほたておこわ弁当」になりました。何れ味わいたいと思っております。中身です。なかなか美味しい弁当シリーズだと思います。
↓痛筋痒足さんのレス
「復刻とんかつ弁当」です。10月の東京駅駅弁当祭りで限定販売されましたが、また何かの時には出て来るようにも思います。チキン弁当と共用の容器にカレーピラフにとんかつとポテサラと言うシンプルな内容ですが、現行のものより個人的には好みです。パッケージには?日本食堂の表記が。
↓痛筋痒足さんのレス
ついでなので、10月に何処かのスーパーでJFS絡みの駅弁大会で入手した、
水戸駅弁「軍鶏めし」です。どんな味だったかあまり記憶にないので、コメントは差し控えます。
↓稲口町さんのレス
90年頃東京駅でとんかつ弁当を買った事があるのですが、それがこれだったかな…容器保存してないのが残念。店員の態度の悪さははっきり覚えているのですが(^O^)
東京から湘南電車で食べながら何処まで乗ったかな…
↓上ちゃんのレス
痛筋痒足さん、こんばんは。NRE関係のご投稿ありがとうございました。年末になってやっと時間ができ、画像を整理されているという感じですね。私も皆さまから投稿していただいた画像を遅ればせながらアップするため、2月頃まで遡ってこの掲示板を見返しているところです。年内にすべてカバーできればいいのですが、自信はありません。一方、私の購入駅弁などはは昨年の4月辺りからあちこち歯抜け状態になっており、もう収拾がつかなくなっています。
 
NRE
「夕刊フジ特選おつまみ弁当 帰省版」


 
12/28 (日)
21:42
上ちゃん
 
NRE「夕刊フジ特選おつまみ弁当 帰省版」を2008年12月27日、28日の2日間限定で販売されたNRE「夕刊フジ特選おつまみ弁当 帰省版」です。12月26日にNREの公式サイトに告知されましたので、慌てて購入しました。内容は前回の「ビジネスマンの友」と何ら変わりませんが、「大人の折り紙」付きで、帰省車中でだるまや鯛などの折り紙で時間つぶしすることができます。
↓上ちゃんのレス
NRE「ディズニーキャラクター弁当 キッズボックス」を2008年12月15日から発売されている(おそらく)ディズニー初の駅弁です。900円。玉子シートやグリンピースまでミッキー、ミニー型のケチャップライスに、ミートボールとしめじの照焼ソース和え、リボンパスタのトマトソース炒め、ミッキー型のチキンナゲット、キャベツとコーンのサラダ、海老、ブロッコリー、ハート型人参のコンソメ煮。もものゼリーも付いてます。

↓上ちゃんのレス
おまけとしてディズニーキャラクターのシールが付いています。ボックスのオモテはミッキーのズボンを、ウラはミニーのスカートをイメージしているようです。
 
「東京もちべん」情報  12/29 (月)
0:35
OP室の
お仕事
 
上ちゃん・皆様こんばんは! 今年、東京駅地下の「極」にて販売されております「東京もちべん」のクリスマスバージョンはございませんでしたが、来年元旦より8日までは、お正月バージョンとして販売され、お餅の中身がお正月版となります。1本/¥900ーまた2月からは、期間限定でバレンタインバージョンとなります。
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、
「東京もちべん」の情報どうもありがとうございました。これは前回と内容は一緒なのでしょうか? NREのすることですから、たぶん内容を多少なりとも変えてくるのでしょうね。機会があれば購入してみたいと思います。 
小淵沢駅「高原野菜とカツの弁当」

12/30 (火)
18:11
NCC183
 
こんばんは。本日の新宿駅南口コンコースにあるNREの「駅弁屋」でゲットしました。ここは東京以外の駅弁もあり、丸政さんの駅弁も置かれているのですが、(入荷は朝だけのようなので、消費期限の関係で14時頃?までのようです)最近はこの駅弁を見かけることは無かったので、珍しい出来事でした。お馴染みのパッケージですが、よく見ると・・・チキンカツ使用と書かれたシールが貼られていました。カツの素材は豚以外にチキンでもビーフでもクジラでもいいわけですが、一般的にカツと言えばトンカツを連想するでしょうから、チキンカツと断り書きを加えたのかもしれません。(あるいは、積極的に、チキンカツを主張するためかもしれませんが・・・)なお、味の方は言うまでもなく・・・とても美味しく頂きました。購入したのは10:20頃だったのですが、その時点で丸政さんの駅弁は他にうまい甲斐、まんぷく甲斐?、大盛りぶた釜めしがありました。さて、今年も残り少なくなりました。皆様どうぞ良いお年をお迎えください。m(_ _)m
↓上ちゃんのレス
NCC183さん、こんばんは。いつも駅弁ゲットご報告ありがとうございます。
「高原野菜とカツの弁当」は昔からチキンカツですが、まあシールを貼っておいた方が無難でしょう。きっと理由があってそうなったのでしょうね。NCC183さんにおかれましても、どうぞ良いお年をお迎えください。
伊東駅「祝伊東駅開業70周年」
掛け紙のいなり寿し 
12/30 (火)
20:39
へろへろ
 
伊東駅祇園では28日から「祝伊東駅開業70周年」掛け紙のいなり寿し(570円)を販売中。2500枚限定(無くなり次第終了)。通常柄も併売。
↓上ちゃんのレス
へろへろさん、こんばんは。
「祝伊東駅開業70周年」関係いなり寿司の情報どうもありがとうございました。全く知りませんでしたので、今度機会を作って、正月が終わらないうちに買いに行ってきます。 
加賀温泉駅新作駅弁  12/30 (火)
21:43
上ちゃん 
以前JFSの公式サイトに載っていて気にはなっていましたが、高野商店の公式サイトにもアップしていましたので遅ればせながらご紹介します。今回の新作は「てんぽに ぎゅうぎゅう弁当」1100円。こちら。加賀地方の方言で「てんぽ(とても) に ぎゅうぎゅう(たっぷり)」な「能登和牛」味噌漬けの駅弁のようです。また、ご飯は茶めしのようですが、「加賀の棒茶」で炊いたということで、とても香り豊かなのだとか。能登和牛の味噌漬けの加熱式駅弁はとても美味しかったので、これも期待できそうですね。
そして、もう一つ新作が出るのだそうです。2009年元旦からの発売だそうですが、
「能登たべまっし」と読めます。どうやらブリの角煮と海老、蟹、中島菜のお弁当のようです。加熱式ではないみたいですね。後日詳細が出るとか。こちら 
札幌駅弁の話題  12/30 (火)
21:53
上ちゃん
 
2008年12月26日から「ひぐまの笹弁」980円が新発売されているようです。巾着入りだそうですが、エコプロジェクトで巾着なしは100円引き。厚切りサーモン、炙りウニホタテ、柔らか活きタコ煮、豪快タラバガニ、炙りしめ鯖が1個ずつ笹寿司に入っているようです。こちら
なお、今年も
「新感覚駅弁 スイーツ風」が12月11日から売られていたそうですが、24日に何軒か売店を覗いた私でさえ気づくことができませんでした。こちら。CHさんは残念でした。お察し申し上げます。 
札幌駅「手のり弁当」






 
12/31 (水)
0:46
上ちゃん
 
2008年12月24日に購入した「手のり弁当 道産帆立めし」。朝しか置かれないと言われたので9時半ぐらいに買いに行きました。しかし、3種類あるはずの「手のり弁当」シリーズはこれしか残っていませんでした。手のリサイズの朝食、ランチ向きの駅弁で廉価ですから人気があるのでしょう。
↓上ちゃんのレス
これも2008年12月24日に購入した
新千歳空港「いけだ牛弁当」。空弁です。十勝のいけだ牛を使用し、焼き肉とそぼろ、玉子そぼろ、大根桜漬けがご飯の上に斜めに区切られて載っています。電子レンジで温めて食べると美味しくなりました。
↓上ちゃんのレス
小田原駅「サンドイッチ」。12月29日に購入。つい最近リニューアルしたようです。たぶん日本初の三角形パッケージ・駅弁サンドイッチではないでしょうか。500円と値は張りますが、ちょっと洒落たパン屋さんで買うような具だくさんのサンドイッチに好感が持てます。焼き豚、ポテトサラダ、玉子サラダ、ハム。
↓上ちゃんのレス
崎陽軒「北の味わい弁当」。前作の神奈川バージョンも秀作でしたが、これもまた素晴らしいです。12月29日に購入。カニも入った五目炊き込みご飯にいくらがトッピングされています。おかずは子持ちししゃもの黄身南蛮揚げ、鱈の照り焼き、シウマイなど。930円。2009年1月末まで神奈川県内の崎陽軒で販売されます。
↓上ちゃんのレス
小田原駅「会席膳ゆのか」。何回か購入したことはありますが、リニューアルして期間限定と言うことなので買いました。1000円。毎回思いますが、お買い得な駅弁です。今回も赤飯や茶飯、白飯の3色ご飯に鮭焼き、鶏焼き、鯵フライ、鶏そぼろ、紅白かまぼこ、白玉団子、フルーツなど、満足できる内容でした。
↓上ちゃんのレス
小田原駅「しっとり金目の鯛ごはん」 。あじ彩の調製です。950円。別名「箱根鯛ごはん」。鯛めしと言っても鯛以外の魚も使用されることが多い中で、金目鯛を使っているというのが贅沢です。上に甘く煮た川エビが載っており、一緒に食べるとほのかな甘さになってとても美味しくいただけます。蓮根挟み揚げ、蒲鉾などのおかずが尽きます。12月29日に購入。
↓上ちゃんのレス
小田原駅「手造りシューマイ」。12月29日に小田原駅小田急名産店で購入。550円。調製元は「ヨコハマ景山」。「けいざん」と読ませます。しかし、所在地は小田原市内です。豚肉はあやせ産「さがみあやせポーク」を使用。中に貝柱が入っていますが、竹の子も入っています。肉の臭みが少し残っていますが、肉の存在感はあります。8個入り。
↓上ちゃんのレス
小田原駅「手作りかざり寿司」 。最後に売り切れで買えなかった駅弁を。小田原駅88周年の記念駅弁を思い起こさせる内容です。550円。在来線改札口売店に案内があったので買おうとしたら、ちょうど売り切れた後でした。そこで、新幹線待合室、在来線ホーム売店、駅前ロータリー売店を覗くもなし。熱海駅にもありませんでした。まあ、次の課題ですかね。

  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ