トップページに戻ります。
駅弁情報玉手箱2007年6月
 玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ  

※すべての過去ログではありません。駅弁情報が中心です。レスも省略している場合が多いです。
桃中軒で夏期限定弁当発売
06/01 (金)
2:22
上ちゃん
桃中軒で夏期限定弁当発売。沼津・三島駅弁の桃中軒では本日2007年6月1日から8月31日までの期間限定で「夏限定 狩野川夏涼み」を発売します。駅弁の名前は昨年とほぼ同じで、1000円。昨年は鮎が入っていましたが、今年は太刀魚に変更となり、内容的にはリニューアルというよりも2段式となって一昨年の形(「なつ弁当」)に戻りつつあるようです。
↓上ちゃんのレス
今回は「夏野菜たっぷり」ということで、鮎がなくなり、その代わりに太刀魚塩焼きと桜えび炒り煮、鰻のあられ煮、昆布巻きが入り、夏野菜のカボチャやグリーンアスパラが増えました。「狩野川夏涼み」というより、「駿河湾夏涼み」という内容に様変わりしたような雰囲気のお弁当です。2段重ねとなり、2005年に出た「なつ弁当」に近くなりましたが、内容的には今回の「狩野川夏涼み」の方がお買い得です。
函館駅弁「風にのって」新発売 06/01 (金)
22:59
上ちゃん
函館駅「風にのって」新発売。函館駅弁・みかどでは2007年5月15日〜7月まで、公立はこだて未来大学の学生が運営するプロジェクトチーム”poroto-project”(ポロトプロジェクト)と共同制作した「風にのって」を880円で売り出しているようです。内容はちらし寿しで、贅沢にも鰻の蒲焼きが何切れか見えます。詳しくはhttp://www.ekiben-mikado.jp/news.html
姫路駅「えきそば」に冷やし 06/01 (金)
23:24
上ちゃん
日経新聞ウェブニュースによると、かんすい入り中華めんと和風のだし汁という、異色の立ち食いそば「えきそば」の「冷やし」バージョンが誕生したらしいです。売り上げが落ちる夏場を乗り切るための方策だとか。9月までの限定販売で価格は350円だそうです。南高梅がアクセントみたいですね。この冷やしバージョン、今まではなかったのでしょうか?
↓砂丘の白兎さんのレス
初耳ですなぁ…。「冷やし和そば」は前からありましたけどねぇ…。確かに夏場は温かい麺を食べないから、開発されたんでしょうねぇ。個人的には梅より柚か胡椒の方が合うかな?冷やし塩ラーメンの感覚で。
名古屋駅「幕の内名古屋めし」

06/02 (土)
11:48
道風ライナー
本日購入して来ました。2007年6月の新作です。9分割の箱にひつまぶし。みそかつ。天むす。手羽先。きしめんのサラダ。とりめし。どて。みそおでん。守口漬け。ういろうの入った駅弁です。
↓上ちゃんのレス
道風ライナーさん、こんばんは。これは私が先日別の掲示板で「まもなく発売か?」としていた駅弁ですね。やはり予想通り9分割でしたか。
↓稲口町さんのレス
本日名古屋駅の駅弁共同売店で手巻寿司を探すもありません。やはり終売か? 今回はだるまの新作名古屋めしを購入して引きあげました。
↓上ちゃんのレス
稲口町さんもゲットされましたか。中身がきれいに写っていますね。名古屋だるまの公式サイトでアップされる前にお二方がゲットされたというのはすごいことだと思います。
↓上ちゃんのレス
「これは1996年に発売した名古屋名物中心の幕の内弁当『なごや一番』の内容をリニューアルし、改名して再発売したもの」ということだそうです。名駅経済新聞ウェブニュースより。
新潟空港「越後おむすび三昧」



06/02 (土)
19:59
将棋仮面
新潟空港限定販売です。「ポン吉タヌキの笹にぎり」の空弁版でしょうか。鮭フレークとイクラ、切り干し大根の胡麻和え、山菜おこわ、の3つです。竹の皮に包まれていました。掛け紙もシンプルです。
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、こんばんは。これでいくらするのでしょうか? それと、調製元は? 「ポン吉タヌキの笹にぎり」の空弁版だとしたら、三新軒? 「切り干し大根の胡麻和え」が入っているおむすびは初めて知りました。新潟の名物なのでしょうか。。。質問ばかりですみません。
↓将棋仮面さんのレス
上ちゃん、お早うございます。この空弁は「さかたや」さんの調製です。三新軒さんとは関係ない会社です。切り和えは私も知りませんでした。某新聞の付録「新潟の旅弁」の記述によると、「切り和え」は西蒲区の岩室の方の郷土食だそうです。大根のみそ漬けを切り干しのように細く切って海苔や胡麻と和え、醤油などで味付けしたものです。
↓上ちゃんのレス
「切り和え」と言うんですか、最初と最後を合わせた短縮形の呼び名ですね。なかなかマイナーな郷土料理みたいで、空弁としての販売を機会に知名度がアップするといいですね。ありがとうございます。また、「新潟の旅弁」という付録冊子もあるのですね。興味津々です。で、この空弁はいくらでしょうか?(^^;)
↓将棋仮面さんのレス
500円です。小さめのおにぎり3個ですから価格といい量といい飛行機の中で軽めの食事をしたいときにはいいかも。
加賀温泉駅「季楽」

福井駅「越前雲丹めし」
06/03 (日)
0:51
CH
6月2日、加賀温泉駅売店で購入。900円。いつから販売になったのかはわかりませんが、初めて見ました。高野商店HPによると「四季折々に合わせたおこわの弁当」とあります。たけのこのおこわに和風のおかずが入っていました。夏になると違うおこわになるのでしょうか?
高野商店の「湯の華弁当」はパッケージが新しい物に変わっていました。また、少し前(たしか3月)ですが、加賀温泉駅の上りホームにあった売店が廃止となりました。現在加賀温泉駅は改札外の売店と、隣のアルプラザ内のお店とになっています。
↓CHさんのレス

福井駅「越前雲丹めし」は6月2日、福井駅で購入。1500円。うにが一杯入っています。空豆と梅干しが入っていますが、あまりの一杯さ、濃厚さに、最後には味が単調に感じてきました。ある意味贅沢です。ウニが濃厚なだけに、もう少しお口直しがあった方がよいと思いました。そういやこの箸、この容器、お口直しのなさ・・・昨年のふくちりめしと同じ流れがあります。ところで、この弁当の表記をどうしようか悩んでしまいました。横のシールには「越前うに飯」、JTB時刻表には「越前うにめし」とあります。6月〜8月の販売だそうです。また、沢駅のホーム・大友楼売店で売っていたサンドイッチの中身が変わりました。400円です。
↓上ちゃんのレス
CHさん、おはようございます。加賀温泉駅「季楽」は上品で繊細そうなお弁当ですね。福井駅「越前雲丹めし」は確かに「これでもか」的なお弁当で、飽きそうな雰囲気を感じさせます。なお、私の場合、弁当の名前は「掛け紙」に書かれているものを優先することが多いですが、絶対というわけではありません。汎用器などの場合は調製シール表記の弁当名にしています。
横浜駅で今年も
「涼味いかシウマイ 」発売
06/04 (月)
0:22
上ちゃん
横浜駅弁の崎陽軒では今年も6月1日より8月31日まで「涼味いかシウマイ 」を発売しているようです。これが発売されるといよいよ夏だなって感じですね。6個入り550円。冷蔵品です。わさび醤油で食べるシウマイはお刺身感覚。使用しているイカは刺身にも使えるほどの新鮮なイカということです。詳しくはこちら
JRSN福岡で
今年も「夏弁当 」発売
06/05 (火)
21:17
上ちゃん
JRSN福岡では今年も6月1日より「夏弁当 」を発売しています。8月31日までの期間限定で、価格は850円。テーマは『夏を乗り切る食欲』『涼しさの演出』ということで、長方形の容器をごはんとおかずのエリアに仕切り、ご飯は斜めに2分割して二色のご飯「菜めしと白飯」、さらにおかずは正方形に9分割とし、辛子明太子、うなぎ蒲焼き、くらげの梅和え、泡寒天など。新幹線博多駅「弁当館」・小倉駅「本&コンビニ」の弁当売場等で買うことができます。詳しくはこちら
高崎駅「復古だるま弁当」
売れ行き好調
06/06 (水) 1:20
上ちゃん
高崎経済新聞ウェブニュースによると、2006年5月に高崎駅開業120周年記念で復刻された陶器駅弁の高崎駅「復刻だるま弁当」(昭和30年代の容器を復刻)が販売1年を過ぎても売れ行き好調のようです。現在のところ、1日の販売個数は、平日が20個、土日祝日が30〜40個、ゴールデンウィークと年末年始が60〜70個だそうで、毎日10時ごろから販売しているということです。詳しくはこちら
高崎駅「紅白だるま弁当」

06/07 (木)
0:38
レッテル
はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいております。高崎駅弁には新年限定の紅白だるま弁当がありました。2001年に高崎駅で購入したときの画像です。1月1日から1月5日頃まで販売されていたようです。今年も販売されていたのでしょうか?白が海の幸で赤が山の幸です。おまけに小さなだるまが付いていました。
↓上ちゃんのレス
レッテルさん、はじめまして。この情報は私にとっては初耳でした。しかし、正月パスなどで高崎を元旦に通る方、あるいは年末年始の帰省客は多いでしょうに、この「紅白だるま弁当」の情報はほとんど聞きませんので、現在でも売られているのかどうか、微妙でしょうねえ。21世紀になったことを記念して5日間だけ売られたのではないかなと推測します。今回投稿してくださった画像は資料的に大変価値がありますのでサイトに反映させていただけるとありがたいです。
↓レッテルさんのレス
駅弁を愛する皆様の共有財産として有効にご使用ください。2000年の新年にも販売されていたようです。2000年1月(確か4日だった思う)の夕方に高崎駅ホームのそば屋さんに紅白だるま弁当発売の張り紙がしてありましたが既に売り切れで5日は都合付かずこの年は購入できませんでした。従って1年間待ってやっと購入したものです。2002年以降は高崎には出掛けるチャンスはなく発売されていたか不明です。世紀変わり限定だったのでしょうか?
↓上ちゃんのレス
レッテルさん、ご理解を賜りありがとうございます。この「紅白だるま弁当」をご覧になる方が懐かしい気持ちになったり、こんな駅弁もあったのかと思ったりすることで、駅弁への興味・関心が増すのならば私も大変嬉しく存じます。
気仙沼駅「纜弁当」好調 06/07 (木)
1:00
上ちゃん
気仙沼駅「纜弁当」好調。気仙沼駅で2007年4月14日から売り出されている「纜(ともづな)弁当」ですが、とても好調のようで、6月3日に売り上げ1000個を突破したようです。ちなみに、うち2個は私が買いました。地方ローカル駅としてはハイペースな売れ行きですね。この調子ならば定着しそうです。冬には駅弁大会でもお目にかかれそうな勢いになってきました。2000個、3000個を目指して新しいおかずの開発にも手がけていくような雰囲気です。詳しくはこちら
札幌駅「DMV トリップBOX」 06/07 (木)
21:06
たま
ノラ猫
北海道の新・駅弁コンテスト2007春のグランプリ受賞駅弁の一つである札幌駅「DMV トリップBOX」を購入してまいりました。
北のサラダポークカップ
 ・サラダポークカツ・とろっと玉子・昆布佃煮・北海道米の玉葱ご飯
北の海鮮カップ
 ・帆立貝柱の炙り焼き・イクラ醤油漬け・カニむき身酢漬け・北海道米の酢飯
北の黒牛カップ
 ・黒牛煮込み・珍しいホド芋・南瓜素揚げ・北海道米の黒牛ご飯
以上の3つのカップから成り立っています。少々量が少ないような気がしました。
↓上ちゃんのレス
たまさん、こんばんは。お久しぶりです。昨年の3月以来でしょうか。それにしてもこれはまたレアな駅弁を手にされましたね。私は夏に渡道を考えていたのですがダメになってしまったので、本当に羨ましいです。確かに量は少なそうですが、パッケージにもカードにも雰囲気がありますし、人気は出そうですね。
↓「たま」さん改め「ノラ猫」さんのレス
貴サイトを以前から色々と参考にさせて頂いていますが今回が初めての投稿です。どうやら管理人様のご存知の方とHNが被ってしまったようですね。
↓上ちゃんのレス
ノラ猫さん、失礼いたしました。そして、ありがとうございます。
この「DMV トリップBOX」は好評につき9月まで延長販売するという情報も得ています。この掲示板をご覧の皆さまもチャンスがあればぜひお買い求め下さい。
また、北海道の新・駅弁コンテスト2007春の入賞作品である
「北のめぐみ感謝御膳」も夏バージョンになっているようです。1600円という高級駅弁なだけにぜひ試してみたいものです。
ローソン駅弁、中四国地方でも 06/08 (金)
1:11
上ちゃん
ローソンではJTB西日本とタイアップし、「初夏の花で巡る駅弁の味紀行!」と題して2007年6月19日〜7月16日までの4週間を2週間ずつに分け、2種類ずつ4種類の駅弁屋監修弁当を発売すると発表しました。今回は近畿地区だけでなく、一部地域を除いた中国・四国地方でも同時に販売されるようです。こちら
★第1弾・6月19日〜7月2日
「かしわめし」690円・・・小倉駅・北九州駅弁監修→「特製かしわめし」がモデル
「じゃこめし」690円・・・大分駅・梅乃家監修→「じゃこめし」をモデル
★第2弾:7月3日〜7月16日
「とりめし」690円・・・高崎駅・高崎駅弁監修→「とりめし」をモデル
「宮崎の彩り」 690円・・・宮崎駅・宮崎駅弁監修→「宮崎の彩り」をモデル
掛け紙も内容も本物により近づいた感があります。各店で売られる数が気になるところですが、欲しい場合はできるだけ早めに買うことをオススメします。西日本の方は、ぜひどうぞ。
東京駅「ポケモン弁当」2007A 06/08 (金)
23:45
上ちゃん
知人が東京帰りに買ってきてくれました。息子が風呂に入って寝る時間帯でしたので私が食べることになり、ちょうどよい夜食となりました。「おつまみ弁当」の方は1周年キャンペーンが終わってしまったみたいでそのバージョンをゲットできず。まあ、仕方ないでしょう。そういえば映画の前売り券をまだ買っていませんでした。
箱根湯本駅「あじさいちらし寿司」 06/09 (土)
0:11
上ちゃん
箱根湯本駅「あじさいちらし寿司」発売。東華軒では2007年6月7日より箱根湯本駅と小田原駅小田急売店で「あじさいちらし寿司」を6月の期間限定で新発売したようです。八角形の容器にイクラ、エビ、椎茸、錦糸玉子などが載ったちらし寿司です。630円。
http://www.toukaken.co.jp/topix_bansen.htm
そういえば、箱根山の紫陽花が見頃となる季節が近づいてきました。しかしこの駅弁、大船駅の「あじさいちらし」とかなり名前が似ていますね。
トワイライトエクスプレス
「日本海会席御膳」

06/09 (土)
21:20
えま
上ちゃんさん、大変ごぶさたしてます。以前「熱中時間」でご一緒させていただいた折り鶴のえまです。先週、両親が退職記念に北海道へ旅行に行きまして、その際、「トワイライトエクスプレス」に乗ってみたらどう?ということでツアーを手配しました。札幌発の下りに乗ったので、きぜわしないツアーの最後にとてものんびり出来たと好評でした。食事も「日本海会席御膳」というお弁当(?)を予約しておいたので、「列車の中でこんなご飯が食べられるとは思わなかった」と喜んでくれました。普段、出掛けても外食すらまともにしない僕としても、電車で食事をするのもいいなぁ〜と思ったら、上ちゃんさんの駅弁の事を思い出しました。今年の夏もどこかへ行こうと思っているので、その時は駅弁を買ってみようと思います。P.S.そういえば、この間もせっかく「熱中生活フェスタ」に行ったのに、駅弁買わずに帰って来ちゃいました。あ〜
↓上ちゃんのレス
「極小千羽鶴」日本一のえまさん、お久しぶりです。ご両親の北海道ツアー、思い出深い旅になったようでよかったですね。また、熱中フェスタには私も半日だけお邪魔していましたが、お会いできずに残念でした。さて、「トワイライトエクスプレス」の車内弁当「日本海会席御膳」の画像を投稿してくださり、どうもありがとうございました。実は私、食べたことないのですよ。厳密には駅弁でないということもありますが。というか、「トワイライトエクスプレス」に乗ったことないんです。私もこの夏、久しぶりに寝台列車を使用した旅を計画中。きっぷが取れればの話ですが。のんびりゆったりできるといいなあと思います。
長岡駅「花火寿し」、
今年は6月より発売
06/10 (日)
0:34
上ちゃん
長岡駅弁の池田屋調製の「花火寿し」ですが、今年は例年よりも1ヶ月早く、6月より発売しているそうです。もともとは7月〜9月までの季節駅弁なのですが、最近ではメディアに取り上げられることが多くなったということで、今年のみ6月から販売を開始したということです。こちら
姫路駅「あなごめし」

06/10 (日)
1:53
はやし
まねき食品さんの「あなごめし」を買いました。より趣きのあるパッケージになりました。幕の内駅弁のうんちくが描かれています。あなごはタレが良く馴染んでいて味わい深いです。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、おはようございます。パッケージがリニューアルされ、趣が増し、より機能的になってきたわけですが、掛け紙に綴じ紐という昔ながらのスタイルは廃れつつありますね。復刻幕の内に関しては大丈夫でしょうが、昔のスタイルがそれだけになってしまうのだとしたら悲しいことではあります。
↓はやしさんのレス
何度か駅弁の紐締めを見たのですが、あのスピードで数をこなす職人さんを確保するのは中々難しいのかもしれません。
札幌駅
「涼茶漬け&3色SUSHI+1」
06/11 (月)
3:19
上ちゃん
北海道の新・駅弁コンテスト2007夏のグランプリ受賞駅弁が札幌駅「涼茶漬け&3色SUSHI+1」に決まり、本日6月11日より8月末まで880円で売り出されるようです。こちら。寿司と冷やし茶漬けの両方が楽しめるよう、容器となるカップは2つ。ワカメごはんに昆布茶ベースの出汁をかけてお茶漬けにするのだそうです。なお、一部の報道では「お茶漬けが駅弁になるのは全国でも初めて」」というような扱いをしているようですが、そういう事実はないかと思います。なぜなら、長岡には「元祖お茶漬け駅弁」を名乗る「鮭そぼろ弁当」がありますし、お茶付きの駅弁なら古く戦時中からありますし。
札幌駅「YOSAKOIソーラン弁当」 06/12 (火)
0:36
上ちゃん
札幌駅弁の弁菜亭では今年も6月1日より「YOSAKOIソーラン弁当」を販売したそうです。北海道米の鳴子型赤飯に三色の巴太鼓をイメージした巻き寿し、たこ焼き、焼き鳥、焼きそば、餃子の金魚でイメージしたお祭り屋台の盛り合わせなど。しかしながら、寄せられた情報によると6月11日で終売してしまったと言うことです。詳しくはこちら
NRE 
「平成19年吹き寄せ弁当春小町」
06/12 (火)
22:49
ノラ猫
鮮度落ちですが投稿させて頂きます。4/14東京駅にて購入の「平成19年吹き寄せ弁当春小町」。有機認証米「あきたこまち」の使用は相変わらず。それにしてもこのシーリーズは値段も中途半端に高いですしお上品過ぎますね。(笑
↓上ちゃんのレス
ノラ猫さん、さっそくご投稿ありがとうございます。当サイトでは私がゲットした駅弁だけにこだわるのをやめ、協力者のお力も借りながら旅行者や駅弁趣味者に対して駅弁ガイドを提供するという方針に転換してから2年ぐらいが経ちました。全国各地で何名かの方が協力してくださるおかげで、駅弁情報が少しずつながらも充実してきたように感じております。特に今回のトップページリンクのページでは、ノラ猫さんをはじめActyさん、大阪だるまさんの御厚意で成り立っているわけでして、本当にありがたいことだと感謝しています。
今後も皆さまから寄せられた駅弁画像をトップページに使わせていただくことがあるかも知れません。今後も変わらぬご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
「京のおばんざい」リニューアル 06/13 (水)
20:05
上ちゃん
京都駅、新大阪駅で限定販売しているJRCP「京のおばんざい」は2007年6月12日よりリニューアルして夏バージョンになったようです。今回の目玉は「はも」をのせた味付けご飯。「はも」と言えば京都の夏の味です。また、おかずのメインはチキンステーキ、さらに副菜として冬瓜、湯葉、伏見とうがらし、ミョウガなど。詳しくはこちら
あじさいちらし寿司 06/14 (木)
10:12
東華軒
6月から小田原駅小田急フレッシュ様・箱根湯本名産店にてあじさいちらし寿司630円を販売しております。土日は強羅公園、強羅駅でも販売しておりますので宜しくお願い致します。
↓上ちゃんのレス
東華軒さん、情報ありがとうございました。もう少しして紫陽花が満開になったらぜひ箱根の駅でこの駅弁をゲットさせていただきます。
東京駅「旨囲門」で
一ノ関駅「岩手県産ひとめぼれ」
06/14 (木)
23:37
のだ
みなさん、こんばんは。4月以降チェックしましたが、重複投稿でしたらすみません。あべちうさん、900円。鮭、鶏肉、ほたて、いも、卵焼き、魚のすり身、くるみ。ごはんの美味しい幕の内弁当でした。
↓上ちゃんのレス
のださん、ありがとうございました。実は私も5月13日に
一ノ関駅「岩手県産ひとめぼれ」を現地で購入しています。一応「リアルタイム旅行記掲示板」に掲載してありますが、私自身はそれほど未掲載にはこだわりませんし、まあ、気になさらず、ご報告くださればありがたいです。
長岡駅「彩り幕の内」 06/15 (金)
21:28
将棋仮面
長岡浩養軒の新作「彩り幕の内」です。容器が新潟駅の「絵手紙弁当」と似ています。新潟の向こうを張ったものなのでしょうか。幕の内で俵型のごはんではなく、山菜すしは珍しいと思います。
↓上ちゃんのレス

掲示板変更のご挨拶 06/16 (土) 2:01
上ちゃん
掲示板レンタル会社WHOCARESの事情により、旧掲示板から新しい掲示板に移行いたしました。この掲示板は親記事からしかレスできない、画像認証が面倒くさい、画像投稿が本文投稿後という短所はありますが、それ以上に1.5メガバイトまでの画像と動画をパソコンおよび携帯から投稿でき、過去ログも今のところ無制限に保存できるという長所があります。また、スパム対策もがんばっており、何よりも動作が軽く、広告が目立たない無料レンタル掲示板というのが嬉しいです。
今後は旧掲示板にも増して、ぜひこの掲示板をお気に入りに登録し、かわいがってください。宜しくお願いします。
東華軒「熱海おどり」 06/17 (日)
1:10
けんた
こんばんは。とりあえず掲示板が見つかってよかったですね。今日も暑かったですね。今日一日で、すっかり顔も手足も真っ黒で、ヒリヒリです。駅弁屋さんも最も神経を使う季節ですね。僕達食べる側も、食べる分だけ購入して、長時間持ち歩かないなど、注意が必要ですね。
30代最初の駅弁は、妻の熱海での会合のみやげの、東華軒「熱海おどり」です。プラ漆器入りの海鮮丼は土日限定で、午前中というのに最後の1個だったようです。欲しい方は予約が無難かも。家で再度蒸した温泉まんじゅうも美味でした。週末こそ、かえって忙しい今日この頃です。
長岡駅「越後の闘牛牛めし」 06/17 (日)
18:01
将棋仮面
牛肉を食べたくなったので、安心できる牛肉を求めて…やはり駅弁に落ち着きます。
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、こんばんは。牛肉もそうですが、何か無性に食べたくなる時ってありますよね。私にとっては横浜駅・崎陽軒「シウマイ」かなあ。
↓将棋仮面さんのレス

私、焼売も大好きですが、いざ駅弁となると横浜、鳥栖…遠くてなかなか行けません。 横浜焼売は三ツ沢あたりで試合を見ながら食べたいなと思っています(年に一度の贅沢だけど♪)が、焼麦は地元チームがJ1に昇格したら行こう。
↓けんたさんのレス
こんばんは。お2人のせいで無性に食べたくなって、実行に移しちゃいましたよ・・・。どまんなかとシウマイをゲット。将棋仮面さんのところも強くなられて、ビッグスワン・・・距離以上に遠いです。横浜と川崎と合わせて、今年は3回あるので、シウマイ片手の観戦が実現するといいですね。僕も焼麦なら、毎年のように1度は食べてます・・・。「越後の闘牛」って、たしかあの「山古志村」でしたよね。来月は僕も、長岡駅訪問の予定があります。直後に「豪華ディナー」を控えるから、3人で1個くらいで十分、軽い夜食に出来るものがいいな・・・。「花火寿し」あたりかな。
盛岡駅「おかみさん弁当」 06/17 (日)
21:50
痛筋痒足
ちょっと見ないうちに掲示板が変わっていて驚きました。本日、上野駅で開催中の「東北旅メッセ2007」を覗いて来ました。中央改札内で販売中の東北6県の駅弁を見て来たのですが、いつもの旨囲門で見るラインナップばかりのようで...それならばと東京駅の旨囲門へ。そこで見たことない東北の駅弁を発見。NHKの連続テレビ小説「どんど晴れ」とのコラボなのでしょうが、肝心のそのドラマを見たことが無い私には、よくわかりませんです。調製はNRE盛岡なので盛岡駅弁という事でしょうか? 公共放送でどんどん宣伝し、サイドビジネスでしっかり稼ぐいつものパターン。これだけの商魂があれば...
ついでに、いつも買おうかどうか悩みながら結局買わないNREの
おこわ弁当シリーズ。間もなく夏バージョンの「あさりおこわ」に変わってしまうためゲット。山菜のおこわが以前に食べた「東京宝箱」のおこわを彷彿させ美味です。
↓上ちゃんのレス
痛筋痒足さん、こんばんは。それは「駅弁情報玉手箱2007年4月」の4月1日投稿でもお知らせした
盛岡駅「おかみさん弁当」ですね。4月2日より1日限定50個で放送終了の9月末まで盛岡駅と八戸駅、一部の新幹線車内で売られているそうです。ご報告の通り、岩手県を舞台にした初のNHK連続テレビ小説「どんど晴れ」にちなんだ駅弁。新幹線で売れ残った分が旨囲門に回されたと考えられ、ラッキーだったと言えそうです。
↓上ちゃんのレス
NRE公式サイトによると、2007年6月21日より今年も
「あさりおこわ弁当」を夏期限定で発売したようです。950円。今年はイチジクの蜜煮がおかずのメインでしょうか。昨年と比べて内容的にリニューアルしています。
「速弁」人気じわり? 06/18 (月)
20:07
上ちゃん
産経ニュースによると、速弁の人気が少しずつ出てきているようですね。以下、こちらを引用。
「発売当初は、販売しているSAが少ないせいもあり、一日の販売量は、100−200個だったが、販売するSAが増えたのとマスコミが取り上げるようになり、このゴールデンウイーク以降は、400−500個にまで増えた。5月末までの総販売数は3万7000個、総売上は8000万円になった。」
気になるのはどの速弁が売れているのかということですが、これについては御在所SAの速弁だとか、港北PAの速弁だとか、いろいろ言われているようなのですが、
「最も売れているのが、北陸自動車道南条SAの
「みけつ国(くに)の幸(さち) 若狭三昧(ざんまい)」(3000円)と中央自動道談合坂SAの「華やぎの章 慶山膳『甲斐』」(1500円)で、いずれも一日の販売量は、40−50個だ。若狭三昧は、2段重ねに、若狭牛ステーキなど30種類以上の献立になっている。」
だそうで、北陸は団体客を取り込んだのかなという気がするのと、談合坂は単に交通量が多いのと売られている速弁の価格帯が手頃なのかなという気がします。静岡地区の場合、よくSAを覗きますが、雰囲気的には1日10個売れているのかなあという印象があります。
先日、伊勢丹静岡で速弁の担当者とお話ししましたが、今後も秋までにさらに販売SAや種類を増やすそうです。この記事を読んでも、将来的には、ネクスコ中日本44カ所の全SAで販売したいということなので、今後の展開が楽しみです。
音威子府駅「バターまんじゅう」



06/18 (月)
21:19
レッテル
これは1991年5月にキハ40系急行宗谷乗車時に列車交換待ちの短い停車時間を利用し音威子府駅改札外待合室のそば屋さんで購入したものです。駅弁の販売はありませんでした。中身の画像も投稿しますのでご覧ください。もし既に収録済みの折はご容赦ください。
↓上ちゃんのレス
レッテルさん、これはまた珍しいものをお持ちですね。そしてよく撮影されましたね。敬服いたします。私は食べたことありませんので、もちろん未収録です。
音威子府駅「バターまんじゅう」を駅弁甘味としてサイトに反映させていただけるとありがたいです。これは現在でも音威子府駅で売られているのでしょうか?
↓レッテルさんのレス
インターネット上では音威子府の常盤軒様、美深町の花月堂様の記事がいくつか登場しています。またGoogleMap上にも載っていますので、もしかすると今でも販売されているのかもしれません。私は時間と予算の関係でとても行くことはできませんが日持ちのする商品なので販売中であれば通信販売で購入できるのかもしれませんね。 この画像も皆様の為、駅弁文化継承の為にお役に立つのならば使用してくださって構いません。これからも皆様となるべくかぶらないような画像を提供したいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。従いまして、かなりマイナーな駅弁も登場するかもしれませんがご了承ください。
出来たてアツアツ
黒毛和牛神戸すき焼き弁当
06/19 (火)
0:13
CH
6月16日、新神戸駅で購入。1000円。新神戸駅はただいま工事中のため、弁当店も仮店舗で営業中でした。弁当販売所の横に簡単な厨房があり、注文すると1〜2分後にできたてのすき焼き弁当が出てきました。当日は暑い日でしたが、夕方ということもあり、多くの方がこの弁当を注文されていました。
できたての温かい弁当であるので当然美味しいのですが、肉の質の高さも感じられます。
温かい弁当に時々見られる「吉野家」や「ホカ弁」と同じような味、ということはこの弁当にはあるはずもありません。神戸の思い出に、すき焼きを食べながら新幹線で帰るのも、なかなか乙なものです。
↓上ちゃんのレス
さすが神戸は牛肉三昧ですね。
「出来たてアツアツ黒毛和牛神戸すき焼き弁当」は駅の厨房でつくるという話題の駅弁ですよね。私も神戸にまた行きたくなってしまいました。
東北新幹線大宮開業
25周年記念弁当
06/19 (火) 19:49
上ちゃん
NRE公式サイトによると、2007年6月23日、東北新幹線大宮開業25周年記念号が運転されるにあたり、当日限定の「東北新幹線大宮開業25周年記念弁当」を当日限定で販売するそうです。1000円。しかし、どこで売られるのかは明らかにされていません。記念号車内限定販売なのか、大宮駅で販売なのか、上野駅など、東京地区でも売られるのか、など。。。
駅弁は長方形の容器を8分割。ごはんは白飯に鰻飯、海苔巻き。おかずは停車駅に因んだものが入っていると言うことですが、笹蒲鉾や鮭焼き、ずんだもち、揚げ餃子?、カニ?などが見えます。詳しくはこちら
↓上ちゃんのレス
この記念駅弁について先ほど詳細情報をくださった方がいましたのでご紹介します。販売駅は大宮駅のみ。何と、6月9日よりすでに販売していると言うことです。但し、掛け紙が微妙に違う(200系新幹線にヘッドマークなしなど)ということのようです。今のところ1日40〜50本が売られ、6月22日までの販売。お買い求めの方はお急ぎ下さい。そして、NREの公式サイトにあったものは6月23日限定で、販売本数が100本ということのようです。
小田急新宿駅「上等乙女弁当」 06/20 (水)
0:24
上ちゃん
小田急電鉄ではロマンスカー・SE(3000形)営業運転を開始50周年を記念して、ロマンスカー・LSE(7000形)1編成をデビュー当時のカラーであるバーミリオンオレンジの旧塗装に塗り替えて営業運転を行うそうです。そして、その先駆けとしてまず2007年7月6日に「旧塗装特別記念号」を新宿〜小田原間で運転させ、その時に新宿駅では午前10時から1時間のみ、記念駅弁である「上等乙女弁当」1000円を予約販売するということです。
もし、この限定記念弁当を必要な場合は小田急レストランシステム03−3465−6833に7月4日午前中までに電話予約してほしいとのこと。受け取り場所など、詳しい情報が得られます。なお、駅弁の体裁ですが、
JRCP「21世紀出陣弁当」に使用されたようなカゴ型容器に、特製掛け紙をかけたスタイルとのことです。詳しくはこちら
最近の駅弁動向 06/21 (木)
21:02
上ちゃん
「日経WagaMaga」で駅弁の話題が取り上げられています。こちら
「駅弁進化形 茶漬けや富士宮やきそばも」と題し、札幌駅のお茶漬け駅弁や富士宮やきそばの駅弁が紹介され、最近になって携帯電話向けサービスで駅弁に関する情報提供を始めた鉄道経路検索サービス「乗換案内」ジョルダンの紹介、6月19日〜7月16日までローソンで展開されているコンビニ駅弁の紹介、さらに横川おぎのやや京王駅弁大会の話題、そして駅弁に出会うためのサイト情報では当サイトも(知らぬ間に)紹介されていました。
総じて言えば、最近の駅弁動向をエッセイ風によくまとめていると思います。宜しければ読んでみてください。
hikoさんのレス
上チャンさん こんばんわ。これ 関連サイトで駅弁の小窓が乗っていました。やはり いろいろな分野から注目されているんですね。コンビニ駅弁というのも気になりますね。ローソンへ行ってみます。
↓上ちゃんのレス
hikoさん、ありがとうございます。それでですね、私がちゃんと書けば良かったのですが、今回のローソン駅弁は近畿、中国地方限定ですから、愛知では買えないのですよ。その代わり、ファミマに名寄駅弁風弁当が出ています。但し、今日までですが。宜しければご賞味下さいませ。
札幌駅でイベント駅弁発売へ 06/22 (金)
0:15
上ちゃん
札幌駅弁の弁菜亭では2007年6月20日〜7月29日まで、7月7日に札幌市で開幕する国際教育音楽祭「パシフィック・ミュージック・フェスティバル(PMF)」に合わせたイベント駅弁「PMFおにぎりBOX」を630円で販売しています。1日50本限定。北海道新聞ウェブニュースによると、「弁当は、音楽の「ドレミファ」にちなんだ内容。「ド」は「道産食材」、「レ」はレモンのハチミツ漬けを使ったデザート、「ミ」は「みんなの国」とし、世界各国からの参加を表す旗ようじを立て、「ファ」はファミリー向きと趣向を凝らした」ということで、おにぎり、鶏唐揚げ、アスパラベーコン巻き、レモンのハチミツ漬けなどが入っています。詳しくはこちら
東北新幹線大宮開業25周年
記念弁当ゲット報告









06/22 (金)
20:05
のだ
上ちゃん情報により(ありがとうございます)大宮まで行ってきました。明日23日の先着100名には自信がないので行きません(苦笑)。1000円。今日も「旨囲門」分は完売、新幹線売店に問い合わせてくださり残り分を取りに行ってくれました。停車駅に因んだ食材とは「大宮」紅白手綱大根(干瓢巻の上段右端、巧くくりぬいて紅白2本が絡まっています、お見事)、くわいとひじきのサラダ、うなぎご飯(埼玉こしひかり)、狭山茶ご飯(これはびっくり、お茶の粉末がのっていました)、「小山」三色干瓢巻、「宇都宮」揚餃子、「那須塩原」紫花豆ブルーベリー漬、「新白河」だるま蒟蒻、「郡山」鶏じゅうねん味噌焼、「福島」若桃甘露煮、「仙台」笹かまぼこ、「一ノ関」凍み豆腐、「盛岡」鮭南部焼。それと25周年羊かん、玉子焼、煮物、里芋、蓮根、椎茸。買ってよかったです。
↓上ちゃんのレス
のださん、こんばんは。ありがとうございます。今日は大宮方面は停電で大変だったと伺っていますが大丈夫でしたか? さて、停車駅に因んだおかず、ずんだ餅やカニはなかったみたいですね。なかなかバラエティーに富んだ内容で、満足されたというのが何よりです。よかったですね。
↓砂丘の白兎さんのレス(23日)
東北新幹線大宮開業25周年記念列車である『やまびこ』931号の指定席を、キャンセル待ちの甲斐あって数日前にとった友人が、売店に少しだけ残っていたのを運良く入手以下、友人からのメール本文。「先程、大宮駅新幹線ホームの売店にてゲットしました。v(^-^) 改札内売店は予約分でほぼ完売(7時前頃)だったにもかかわらず、新幹線ホーム売店は5,6個ありましたので、ひと安心。買えるかどうか不安でしたが、意外と余裕でした。掛紙が今日だけちょっとだけ違いますが、中身は6月9日から販売しているタイプと同じです。この8分割の容器を見ると、「常磐線103系さよなら運転記念弁当」を思い出すのは私だけでしょうか?。」
↓痛筋痒足さんのレス
皆さんこんにちは。本日23日、妻の実家(埼玉北部)へ行く予定があり、こりゃ〜好都合!と思ったのも束の間、予定時間が合わなかったので、単独で大宮までとんぼ返りして来ました。いつもの通勤快速ではなく湘南新宿ラインにて、昨日の事故現場を横目に到着。11時前というのに旨囲門を含む新幹線のラッチ外の売店3ヵ所では既に1ヵ所だけに、しかもラス1のみという状態でした。(予約分を除いて)。これから、所用で都内にいる義母を拾って再びいざ埼玉へ!トホホ..中身は、のださんご報告のものと同一のようです。
↓Wひかりさんのレス
上ちゃん、皆様こんにちは。私も食べてきましたので画像を貼っておきます。今回は5月23日10時ジャストに発券ボタンを押してもらいましたが、残念ながら記念列車の切符が入手出来なかったのでセレモニーの撮影後に後続列車で追っかけるプランで出かけました。弁当は予約で入手です。セレモニー撮影時は押すな押すなの修羅場でした。当然弁当はカバンの中にしまっておきましたが、知らない間に横になっていました。開封してみると中身は全く崩れておらずホッとしました。
↓上ちゃんのレス
痛筋痒足さん、Wひかりさん、こんばんは。この列車は駅弁も含めて大人気だったみたいですね。砂丘の白兎さんのお友達やのださんのご報告も含めて、同じ弁当に4件のご報告があったことからも伺えます。この新幹線は200系のK47編成というんでしたっけ? 詳しくない私にはこれくらいしかわかりませんが、東海道0系に似た丸目丸鼻の新幹線が東北上越新幹線にイベントとはいえ復活したことは嬉しいことです。砂丘の白兎さんとお友達さん、こんばんは。この記念弁当は結果として事前予約ができたみたいで、それならばそのように知らせてくれると嬉しいですね。その方が当日の混乱を避けられますしね。
↓レッテルさんのレス
皆様こんばんは。このサイトのおかげで私も6月23日特別バージョンの駅弁を購入することができました。ありがとうございました。本日10時30分ごろecute omiyaの駅弁屋旨囲門に行ったところ3個(予約を除く)残っており内1個を購入しました。レジを済ませると一般旅客と思われる年配の女性が残りの2個とその他の駅弁2〜3個を購入して売り切れになりました。記念列車を見に行かない不熱心なファンと思われそうですがお許しください。画像は皆様と同じなのでサーバーに負担を掛けない為にも割愛させていただきます。
↓上ちゃんのレス
レッテルさんもお買い求めになられたのですか。最後の3個のうちの1個をゲットということで、間一髪の大変ラッキーな状況でしたね。
ファミリーマート駅弁風 みそ豚丼 06/23 (土)
0:15
はやし
ファミリーマートで25日迄行われている夕張支援キャンペーン『DOSANKO FESTA’07』で、角館商会さん監修のみそ豚丼が販売されています。こちら。駅弁の雰囲気が楽しめました。
これを機に角館商会さんと駅弁の知名度が向上すると良いですね。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。ローソンばかりに気を取られていましたが、こんなところに伏兵がいたとは、ていう感じです。全国展開ならば、どこでも買えるわけですね。25日までということで、日も迫ってきましたので何とか手に入れてみたいと思います。
↓砂丘の白兎さんのレス
コンビニ(ファミリーマート)の北海道フェアで入手。甘辛い白味噌で味付された豚肉とタケノコが、胡麻油で風味良く炒められていて、付け合わせの山くらげとも相性良し。
大船駅
東海道線開業120周年記念弁当
06/23 (土)
0:18
上ちゃん
大船駅弁の大船軒では2007年7月11日〜24日まで、東海道線の横浜駅〜国府津駅開業120周年を記念して「東海道線開業120周年記念弁当」を期間限定で販売するそうです。価格は未定。掛け紙は3種類を用意し、週替わりだそうです。公式サイトのトップページによると、「懐かしい東海道線を走行した車輌がテーマになっております。」ということで、期待できそうですね。販売箇所は大船南口・北口・西口、藤沢、茅ヶ崎、戸塚、東戸塚駅を予定しているそうです。
↓上ちゃんのレス

そば店閉店まで三好野本店 06/23 (土)
0:56
はやし
岡山駅の山陽上りホームにある三好野本店さんのそば店の閉店まであと6日となりました。今日も別れを惜しむ様に常連の方々が来て居られました。山陽上り線の新ホーム完成により、現ホームは吉備・津山ホームとなりホーム短縮工事の為28日をもって営業を終えるそうです。これによりいくつもあった三好野本店さんの構内営業食堂は完全に無くなってしまいます。何だか寂しいですね。
↓上ちゃんのレス
そうなんですか。。。この夏に、久しぶりに岡山駅を訪れようと思っていましたが、間に合いませんね。駅弁も駅そばのように、JR系以外の店は、やがては駅から追い出されていくのでしょうか。。。
小倉(ローソン)「かしわめし」 06/23 (土)
15:48
砂丘の白兎
コンビニの(ローソン)駅弁味紀行フェアで入手。鶏肉にある程度味がしみていて、意外にもボリュームあり。
↓上ちゃんのレス
名寄(?)「みそ豚丼」を私も買いました。私は本物を食べていますが、現地のと言われても違和感ないかなと思いました。小倉(?)「かしわめし」のご報告もありがとうございます。内容的にもかなり本格的ですね。大分の「じゃこめし」も見てみたいですが、白兎さんにはお嫌いな食材なのでしょうね、きっと。
米沢駅「よねざわすきやき弁当」 06/23 (土) 19:37
ノラ猫
大宮駅旨囲門にて購入。パッケージが少し変わったみたいです。
↓上ちゃんのレス
ノラ猫さん、ありがとうございます。私も何となくパッケージが変わったなということは以前から気づいておりました。まあ、1300円でしたっけ、の値段は確かに高いですが、美味しいのも事実ですから、あとはその価値を見いだせるかどうかという個人的な判断になってしまうでしょうね。
JRCP「日本の味博覧」
夏バージョンへ
06/24 (日)
20:39
上ちゃん
JRCP「日本の味博覧」が6月15日より夏バージョンになっているようです。夏らしく葉唐辛子、あんず、焼き穴子、小茄子、パプリカ、絹さやなど。
また、この日で千葉駅
「花鯛 鯛のもぐり御飯」が終売しました。当サイト2005年元旦のトップページを飾っただけに残念です。
高山駅弁の金亀館の2007年パンフレットがダウンロードできるようです。こちら
清水(?)「スポーツランチ」

06/25 (日)
00:09
上ちゃん
今月4回目の清水訪問。所用がらみというのもありますが、その所用もきょうでやっと終わりました。 で、清水に行くたびに心を慰めるため元駅弁屋の「やすい軒」に寄って掛け紙つきのお弁当を購入。今月は順番に「和風カツ弁当」、「牛べん」、「幕の内弁当 清見潟」ときて、本日は今まで決して出会わなかった「スポーツランチ」をついにゲット。これを食べたのは1年ぶりぐらいでしょうか。朝8時半に寄ったのが勝因でした。650円。
お店の人に聞いたら、毎日1個しか作っていないとのこと。そういえば、2年前に聞いたときもそう言ってました。http://ekibento.jp/cb-shimizu8.htm
これによると、「幕の内弁当 清見潟」も毎日1個。こちらは1050円と高いので、売れ残りやすいのでしょうが。。。しかしまあ、先週もラッキーでしょうね。
で、「スポーツランチ」は安くてボリュームもあるし、まさにスポーツにもってこいのお弁当ですね。掛け紙には「JR構内営業中央会会員」、「清水市西久保・・・」と、駅から撤退しても静岡市に吸収合併されても、時代はもとのまま、もちろん味も昔のままです。ただし、一時期スパゲッティーがペペロンチーノに変わってましたが、今日は元のナポリタンに。ちょっと笑えます。
http://ekibento.jp/cb-shimizu1.htm
鹿児島中央駅
新商品「かごしま黒豚角煮めし」
06/25 (月)
19:24
明和食品
こんにちは、鹿児島の明和食品です。この度、7月1日に新商品「かごしま黒豚角煮めし」を発売開始致します。鹿児島にお越しの際はどうぞご賞味ください。なお、「篤姫御膳」は目下開発途中です。発売開始の際は改めてご案内致します。〜♪ハイケンスのセレナーデ♪
↓上ちゃんのレス
明和食品さん、新作情報を車内放送のメロディーとともにお知らせいただき、どうもありがとうございました。「かごしま黒豚角煮めし」は鹿児島に行きましたらぜひ賞味したいと思います。九州では7月はじめまでお得なきっぷもあり、実は行ってみようかと計画していたのですが、7.7.7の日に内輪の慶事があり、今回は行くことができず、残念です。次回は幕の内弁当「
薩摩の維新」と、目下開発中という「篤姫御膳」とともに、「かごしま黒豚角煮めし」賞味したいと思います。
くま川鉄道ビール列車 06/26 (火)
19:54
上ちゃん
くま川鉄道では2007年6月23日から8月末まで納涼ビール列車を運行しています。こちら。最少催行人数は25名というのは個人で申し込む限界を超えていますが、一人2900円でビールや球磨焼酎が飲み放題、そして、おつまみ弁当がつきます。残念ながらこのお弁当の体裁は駅弁ではありませんが、人吉〜湯前の往復2時間を楽しむには最高の夜となりそうです。詳しくはこちら
DS用実用ソフトに駅弁検索 06/27 (水)
20:26
上ちゃん
我が家にも2台あるニンテンドーDS。その専用ソフトとして、この秋に「お墨つきシリーズ『全国どこでも温泉手帳』」というソフトが発売され、その中には駅弁検索もあると言うことです。駅弁の情報ソースは旅行情報誌「まっぷるマガジン」などでお馴染みである昭文社の観光「MAPPLEガイドデータ」全国温泉データベースということで、温泉地情報だけでなく、旅館、土産、駅弁の情報などが検索でき、感想も自由に書き込めるということです。詳しくはこちら
↓砂丘の白兎さんのレス
つい最近まで、ゲームの世界では教育系ソフトや実用系ソフトは必ずコケていたのに、ニンテンドーDSは見事その呪縛を解き放ちましたね。マリオやカービィやスタフィーなど、任天堂系アクションゲームばかりやっているゲーヲタ的には、時代がかなり変わったなぁという感じです。そういえば、御当地検定モノのソフトもあるらしいこのハード。駅弁だけにターゲットを絞ったオーラルソフトを、何処ぞが出してくれないもんですかねぇ…。桃鉄みたいな双六ゲームに駅弁クイズをプラスし(←何故双六かというと、特定箇所に特定期間だけ現れるレアなシークレットを設定するため。例えば、高山に春と秋のお祭りのときに寄ると、あのレア駅弁をゲットできるクイズが出てくるとか。)、正解したら図鑑らしきものに次々と掛紙やパッケージが中身画像と解説付で登録されていき、余った駅弁はポケモンみたく赤外線通信でトレードしていく…なんてゲーム。赤外線通信が難しければ、専用ケーブル(確か出ているはず)でパソコンかWiiでネットに繋いで…。Amazon限定のビックリマンのソフト(←上記のようなシステムの元ネタがこのゲーム)、予約しようと思ったら完売だった(T_T)
本日長野駅地元業者駅弁販売 06/27 (水)
21:30
上ちゃん
日経ウェブニュースやアサヒコム長野版によると、本日2007年6月27日より、長野の地元業者である「ちくま」(長野市)が、NREを通して長野駅、上田駅、佐久平駅、新幹線車内で「おやき弁当」1200円、「信濃路幕の内弁当」1000円を売り出し、さらに地元業者「吉美」(長野市)が「牛めし弁当」1050円、「信濃尽くし」900円を売り出したようです。これでやっとナカジマ会館の後継者が生まれましたね。NREの後ろ盾もあり、1日180〜200個の売り上げを目指すそうです。こちらこちら
↓上ちゃんのレス
新幹線車内でも売られるということは、場合によっては大宮や東京駅の旨囲門にも置かれるということでしょうか。まあ、その前に現地で食べてみたいものですが、できれば今年中に暇を見つけて行ってきたいと思っています。
香田晋のプロデュース駅弁発売へ
越後湯沢駅「林道かまめし」
06/28 (木)
19:05
上ちゃん
香田晋のプロデュース駅弁発売へ。演歌歌手の香田晋が現在ヒット中の新曲「越後湯沢駅」にちなんで、川岳軒・越後湯沢駅弁「林道かまめし」をプロデュースし、2007年7月9日より1000円で売り出すと言うことです。ごはんは魚沼塩沢産コシヒカリ。これをゴボウ、ニンジン、山菜で炊き込み、その上に津南豚、雪国まいたけ、鶏肉、きぬさやなどが載った加熱式の駅弁だそうです。発売初日の7月9日午前10時15分からは、越後湯沢駅で限定80食を香田晋が自ら弁当の売り子となって販売するとか。詳しくは
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_06/g2007062817.html
広島駅「風の暦弁当」第2弾 06/29 (金)
21:27
上ちゃん
広島駅「風の暦弁当」第2弾。以前4月11日の掲示板でご紹介した「風の暦弁当」第2弾が2007年7月1日より広島駅で販売されるそうです。調製元は前回同様「むさし」。
JR西日本広島支社のCMソングを歌う歌手谷村新司さんが監修した駅弁で、直筆のサインも書かれているそうです。今回は夏らしく、岡山の煮ごぼう、広島のアスパラ、瀬戸内の子持ちイカ、瀬戸内の小鯵のみりん干し、山口のくじら肉、金子みすゞの仙崎かまぼこなどが入っています。詳しくはhttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173113_799.html
香田晋さんと言い、谷村新司さんと言い、歌手のプロデュースする駅弁が増えてきましたね。
急行「みよし」さよならセレモニー
三次駅「鮎ずし」?





06/30 (土)
14:19
はやし
皆さんこんにちは、今日は三次に来ています。画像は広島駅でのみよし号のさよならセレモニーです。2、3号は6両編成でした。
↓はやしさんのレス
三次駅キヨスクの弁当コーナーです。地元の商工会議で駅弁復活の提案や掛紙を付けて販売する提案が出たそうです。駅前の三次駅弁の環翠さんの調製所跡は駐車場になっていました。上り急行にて広島に向かいます。
↓はやしさんのレス
車内で駅弁をいただきます。広島駅で購入の「風の暦弁当」です。
↓砂丘の白兎さんのレス
何時聞いても哀愁感帯びてますなぁ…このメロディー。上り下り共に本当の最終列車のときに、広島と三次でこのメロディーが流れたら、思い入れが深い人はグッと来てしまうかも。もし沿線の通過駅にいたら、某フォーク歌手の「空蝉」が頭の中を駆け巡ってしまうかも…。
↓はやしさんのレス
広島駅在来ホームの広島駅弁さんのうどん店に来ました。岡山駅では今月28日を持って三好野本店さんがそば店を閉店し構内食堂から撤退され寂しく思っていただけに、広島の活況が何だか羨ましく思います。店舗の立地も岡山の様に階段の下ではなく良く見える場所にあり、持ち帰り容器や回数券も販売され常連さんも多そうです。夏期限定の冷やしきつねうどんの大盛りをいただきました。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。急行「みよし」最終日に行っておられたのですか。「いい日旅立ち」を歌う女性コーラスと三次駅構内の様子がわかる動画もありがとうございます。
三次駅キヨスクの売店にもこんなに弁当があるんですね。右上の2種類の鮎ずし、箱入りのものは土産物のような駅弁のような体裁でよくわかりませんが、包装紙だけは掛けてあるみたいですね。今後、三次駅の駅弁になりそうな雰囲気があります。広島駅「風の暦弁当」は第1弾最終日のものゲットということでしょうか。

  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ