トップページに戻ります。
駅弁情報玉手箱2015年1月

  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ 

※すべての過去ログではありません。駅弁情報が中心です。レスも省略している場合が多いです。
謹賀新年2015





1/01 (木)
0:06
上ちゃん
皆さま、あけましておめでとうございます。今年も地味にではありますが、細く長く運営していけるように頑張ります。ここ数年は皆さまのご期待に添えないことが多く、恐縮しておりますが、皆さまの支えがあってこその駅弁サイト「駅弁の小窓」をどうか宜しくお願いいたします。今回のトップページ、松江駅「招福ちらし」のごとく、皆さまのご多幸をお祈り申し上げます。
↓稲口町さんのレス
新年明けましておめでとうございますm(_ _)m今年もこのサイトが、活躍しますように。
↓将棋仮面さんのレス
あけましておめでとうございます。今年も量より質。数は少なくても、一つ一つの内容をしっかりレポートしたいと思います。駅弁以外に、B級グルメ(ラーメン、かつ丼、そば、カレー等)も新規開拓していきたいと思います。
↓xルドさんのレス
新年明けましておめでとうございます。かなりご無沙汰しており申し訳ありません。
昨年は少々ショッキングな事実に気がつきまして…三陸鉄道復旧のニュースを見て、久しぶりに旅の虫が疼いて時刻表を出してきたら、JR時刻表「2011.3.12九州新幹線全線開通ダイヤ改正」でした。あの災害からまったく旅に出ていない事に気がついて、かなりショックでした。ちなみにこの時刻表は災害前のダイヤを知る貴重な資料として保管してます。皆様の旅の安全と幸多い年であります事を願わせていただきます。---
今年の年賀状の写真は、岐阜市内の願成寺にある「天然記念物・中将姫請願桜」であります。名前からも察しますが縁起のある桜です。ちなみにヤマザクラの変種で花びらが20~30枚もある変わった桜で、確認されているのはこの一本だけの貴重な桜でもあります。
↓レッテルさんのレス
あけましておめでとうございます。書き込みはたいへんご無沙汰しておりますが、全国の駅弁情報を得るためよく拝見しております。本年もよろしくお願い申し上げます。
↓道風ライナーさんのレス
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
↓がちまやーさんのレス
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。皆様にとって良い一年になりますように。
↓上ちゃんのレス
皆さま、新年のご挨拶ありがとうございました。駅弁を取り巻く状況も私の趣味環境も年々厳しさを増してきており、本当に皆さまにはご迷惑をおかけし、甘えてばかりの毎日ですが、どうか懲りずに温かい目で見てやってください。宜しくお願いいたします。
話は変わりますが、「駅弁の小窓」はあと4400くらいで1000万アクセスを迎えることになりそうです。このままのペースだと1月8日あたりでしょうか。申告者が現れるかどうかもわかりませんが、このサイトの大きな節目となります。その達成が目標ではありませんし、まだ達成したわけでもないですが、ここまで支えていただいた常連の皆さまをはじめ、閲覧してくださる全ての方には、常日頃より大変感謝しております。
↓くろちゃんのレス
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。なかなか駅弁を食べる機会がないのですが、年末年始にかためて食べることができました。今年もよろしくお願いします。わたしのサイト名を「くろちゃんトラベル」に変更しました。
↓上ちゃんのレス
くろちゃん、あけましておめでとうございます。今年も宜しくおねがいいたします。久しぶりにサイトを覗かせていただきましたが、コンテンツもすっきりしましたね。年末は北陸方面に行かれたようですが、この春から新幹線の開業で劇的に変化しそうですね。
近鉄伊勢神宮初詣割引きっぷ




1/01 (木)
0:42

夕張っ子
あけましておめでとうございます。初詣、初日の出のため、桑名で特急まち。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、あけましておめでとうございます。初詣。伊勢神宮ですね。私も昨年の元日、外宮だけは行きましたが、混んでいたので内宮は断念。今年はJR東海の新春こだま&ワイドビューフリーきっぷが発売されないので、家で大人しくしている予定です。伊勢神宮初詣割引きっぷを使用してのたび、寒い中ですが、どうぞお気をつけて。
↓夕張っ子さんのレス
真夜中の外宮です。
↓夕張っ子さんのレス
真夜中の内宮です。
↓夕張っ子さんのレス
朝熊山から初日の出。初日の出臨時バスでいきました。
↓夕張っ子さんのレス
朝食は鳥羽駅で購入しました。
「潮騒弁当」
↓倒壊ていおーさんのレス
おはようございます。新年の伊勢参拝は羨ましい限りです
↓上ちゃんのレス
内宮も外宮も夜の写真は初めて見ました。朝熊山から初日の出もしかり。鳥羽の次はいよいよ松阪詣でしょうか?
↓夕張っ子さんのレス
大阪発しまかぜ弁当。大阪発しまかぜにて。
↓夕張っ子さんのレス
菜の花畑の牛肉弁当が最後です。松阪駅で、ぴーちゃんが受渡にきてくれました! あいさつしました。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、やはり松阪詣でしたね。私も昨年の元日は松阪詣したのに、今年はフリーきっぷ廃止で行けないので大変残念です。それだけに、夕張っ子さんがとても羨ましいです。投稿が10を超えたため、折りたたみ表示にさせてしまいました。すみません。できれば設定をいじってみようかと思います。
↓駅弁のあら竹ぴーちゃんのレス
夕張っ子さんへ 本日はご用命ありがとうございました!!! ちょうど伊勢市駅に配達に行く直前にお渡しできてよかったデス!!! 毎年の元旦初詣のごひいきに感謝(*^^)v
元旦JR西乗り放題きっぷ


1/01 (木)
7:26

CH
皆様明けましておめでとうございます。今年もこのきっぷで旅に出ました。車内販売がないので金沢で駅弁「百万石弁当」を確保しました。「加賀の彩時記」が欲しがったな…。
↓CHさんのレス
敦賀です。サンダーバードは湖西線強風のため米原迂回です。始発の2号は湖西線内に閉じ込められている模様…始発でなくてよかった
↓倒壊ていおーさんのレス
おはようございます。だんだんと車販がなくなってさびしいですね。どうしても正月は朝から親父と飲んでいるので、出かけられるのが羨ましいです。
↓上ちゃんのレス
CHさん、あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。CHさんの地元、北陸はこの春に劇的な変化がありますね。
さて、JR東日本、そして東海の元旦フリーきっぷがなくなってしまった今、CHさんの西日本元旦旅行は私の中では本当に貴重な存在となりました。新幹線が開業して、来年以降はこのきっぷ、あるのでしょうか? あるといいですね。さて、今日も九州入りでしょうか。続きに期待します。倒壊ていおーさん、あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
↓CHさんのレス
サンダーバードが50分遅れてのぞみは1時間後になりました。駅弁を買う暇がなかったので車内販売から購入しました。途中駅の積み込みがあるようです。
↓CHさんのレス
うっすらと雪がある太宰府は初めて見ました。雪のせいか例年よりスムーズに参拝できました。
↓CHさんのレス
のぞみに乗って帰ることにします。湖西線北陸線は大丈夫かな? 駅弁3つ目です。
↓上ちゃんのレス
CHさん、お疲れさまです。雪の太宰府天満宮も宜しいですね。私は小田原に行ってきましたが、小田原も雪が少しちらついてました。湖西線と北陸本線、平常運転だと良いですね。ところで、2つ目と3つ目の駅弁は何を召し上がったのでしょうか。教えてくださるとありがたいです。
↓CHさんのレス
こんばんは。お返事が遅くなって済みません。サンダーバードは帰りのダイヤも乱れていて、帰ったら2日になっていました。2番目の画像は岡山・三好野さんの
「後楽園のお弁当」を新幹線車内販売で3番目の画像は東筑軒さんの「はかた地鶏五目かしわ」を博多駅の新幹線改札内(西日本エリアの駅弁コーナー)で買いました。
↓上ちゃんのレス
CHさん、ありがとうございました。2つともどこかで見た駅弁だなあとは思っても、歳のせいか、なかなか思い当たりませんでした。助かります。
昨日も京都は61年ぶりの大雪とか。帰宅されたら日付が変わっていたというのも笑い事ではなく、大変でしたね。湖西線は架線凍結したらしいですし、米原あたりではポイントに雪が積もり転換不能、電車のドアにも雪が詰まり閉まらない、雪の重みで倒れてきた木に衝突なんてこともあったらしいです。全国でも雪による被害が出ているそうですので、Uターンをされる方々もぜひお気をつけください。
NRE関東地区・
甲州ワインビーフ弁当


1/01 (木)
13:11

ねこあし
年内に入れるつもりが間に合いませんでした。あけましておめでとうございます。
↓ねこあしさんのレス
NREの関東地区で販売されている
「甲州ワインビーフ弁当」です。調製はNRE大増で、12月3日に八王子駅改札内のEKIBENYA八王子店にて1100円で購入しました。もともと秋のやまなしキャンペーンに合わせて作られた新作駅弁なので期間限定かと思っていたのですが、いつのまにやら定番品に入ってキャンペーン終了後も売られています。
↓ねこあしさんのレス
容器は鳥めしや牛肉弁当で使われているものと同じで、木を模した外箱にプラスチックの内箱を入れ、透明なふたをかぶせたものです。鳥めしではぴっちりしたボール紙の筒に入れるのでそれがふたを押さえつける役割をしますが、これは掛紙をテープで止めてあるだけなので、ふたと箸袋もテープで貼り付けてあります。
↓ねこあしさんのレス
牛肉が半分であとはしらたきと玉ねぎと寂しいような気もしますが、この玉ねぎがそれだけでご飯を食べられるおいしさでした。牛肉は小間切れ状ですが冷めても柔らかく、脂は程良くのっています。ただし付け合わせの山菜は秋のものではないし、加工品をそのまま使っていて味付けが合っていないように思います。
なおここは山梨県東部にある高柄山の頂上で、ちょっと三角点の上におじゃましています。牛すき煮なので汁もれが心配でしたが、ちょうどご飯にしみ込んでしまう汁の加減になっていたので逆さにでもしない限り心配ありません。
↓ねこあしさんのレス
この弁当がおいしかったので
牛肉弁当も食べてみようと思っていますが、店頭に見当たりません。どうやらワインビーフ弁当がある間は牛肉弁当は見合わせているようです。
↓ねこあしさんのレス
すでに投稿されていますが、「みちのく銘柄鶏唐揚げざんまい」です。12月9日に八王子駅で1100円。場所は山梨県東部の矢平山で、またもや三角点の上です。この弁当は大きな唐揚げを入れるために深くなっている分縦横が小さく、またふたがしっかりしていて上に物を乗せても大丈夫、汁もれするようなものが入っていないと、ザックに入れて持ち運ぶのに向いている弁当でした。
↓上ちゃんのレス
ねこあしさん、あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。NRE「甲州ワインビーフ弁当」のご投稿どうもありがとうございました。キャンペーン駅弁として売れ行きが良かったので定番化したのでしょうか。山梨には伝統的な駅弁屋さんもあるので、ローカル駅弁ファンとしてはあまり前面に山梨を打ち出した駅弁は定番化させて欲しくないと言いますか、ちょっと配慮も欲しいなという気はします。NRE「みちのく銘柄鶏唐揚げざんまい」もそうですが、山のてっぺんで食べる駅弁というのも、車窓以上に風景、しかもパノラマが開けて、きっとものすごく美味しく感じられるのでしょうね。
鳥羽駅「潮騒弁当」


1/01 (木)
21:37
夕張っ子
2015年1月1日 鳥羽駅 ファミリーマート近鉄鳥羽駅改札外橋上店にて購入。鳥羽駅「潮騒弁当」950円。勢の国さん。中身は、五目おこわに、エビフライ、煮物です。
↓夕張っ子さんのレス
勢の国さんは、釜めし、牛肉の弁当、天むすとからあげの4種類が、鳥羽駅、宇治山田駅においていました、賢島駅にも勢の国さんのお弁当がありました。
↓夕張っ子さんのレス
2015年1月1日 大阪発しまかぜの車内にて購入。
「近鉄特急しまかぜ特製幕の内」1240円。淡路屋さん。 中身は、12に仕切られた中に、赤飯、赤しそふりかけご飯、しょうゆ飯、白飯、煮物、鶏旨煮、鶏つくね、焼鮭などはいったごうかなお弁当です。
↓夕張っ子さんのレス
2015年1月1日 松阪駅ホームで予約受取。
松阪駅「元祖特撰牛肉弁当 鉄道掛け紙シリーズ キハ40国鉄色の2858と菜の花畑」1350円。あら竹さん。 中身は、牛肉、ご飯、つけあわせのシンプルなものです。
↓夕張っ子さんのレス
弁当を入れる袋の文字がリニューアルされ、駅弁売りのモー太郎が大きくなり、弁当の紹介も2段から1だんになったりしています。 京王百貨店の駅弁大会のチラシにも紹介されています。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。鳥羽駅「潮騒弁当」、ならびに淡路屋「近鉄特急しまかぜ特製幕の内」、松阪駅「元祖特撰牛肉弁当 鉄道掛け紙シリーズ キハ40国鉄色の2858と菜の花畑」のご投稿ありがとうございました。元旦未明に伊勢神宮を初詣され、さらに鳥羽で初日の出をご覧になり、そして近鉄特急しまかぜにもご乗車され、最後には松阪の牛肉駅弁で締める。これは年明けの過ごし方としては、まさに駅弁ファン羨望の的という感じですね。年始早々すばらしいものを見せていただきました。
博多駅の駅弁情報 1/02 (金)
0:16
上ちゃん
今回もある方より九州の駅弁情報をメールでいただきました。以下、転載して紹介させていただきます。なお、メールをいただいたのが年末だったのですが、私の対応が遅れたため、一部販売が終了してしまったものもあります。ご了承ください。
博多駅では今年も11月から釜めしフェアー開催中。
博多駅 鮭釜めし(島川本店)¥870 カニあさり釜めし(中央軒)¥840 暮歳弁当(菜加川)¥950 明太牛たん丼(サービスネット福岡)¥1300 ※暮歳弁当は12月限定品。
ありがとうございました。
名鉄迎春1DAYフリーきっぷ




1/03 (土)
6:01
夕張っ子
おはようございます。名鉄のたび。名鉄名古屋に向かいます。
↓夕張っ子さんのレス
名鉄名古屋駅。ミュースカイまち。JRCP名古屋駅弁。
↓夕張っ子さんのレス
セントレア。ミュースカイまち。
10周年記念空弁「まるっと名古屋めし」
↓夕張っ子さんのレス
犬山成田山。参拝しました。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、こんにちは。有意義なお正月三が日を過ごしてらっしゃいますね。駅弁片手にまずは犬山成田山にご参拝ですか。名鉄沿線の神社仏閣をこれから巡る旅でしょうか。続きを楽しみにしています。なお、やはり投稿が10を超えますと折り畳み表示となります。超えそうな時は新スレをお立てください。宜しくお願いします。
↓夕張っ子さんのレス
豊橋駅で昼食。
豊橋駅弁「稲荷寿し」
↓夕張っ子さんのレス
豊川稲荷は、規制実施中。
↓夕張っ子さんのレス
国府宮神社。けっこう並んでいます。これで最後です!
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、お疲れさまでした。セントレア、犬山成田山、豊川稲荷、国府宮神社と、名鉄に思う存分乗車され、しかもミューチケット行使でゆったりの旅でしたね。この正月三が日、一度箱根を越えた以外、ずっと自宅かその周辺にいた私にとって、非常に羨ましさを感じます。どうぞ今年も駅弁の旅をお楽しみください。
大船駅・大船軒
「Oh! Bento」
(オーベントー)


1/03 (土)
22:42
ねこあし
大船駅・大船軒の調製になる「Oh! Bento(オーベントー)」950円です。2014年12月14日に新宿駅改札内の駅弁屋新宿店で購入しました。「オーベントー」と聞くと、どうしても昔NREが売ってた例のアレを連想してしまうのですが、それを使うとは大船軒も度胸があります(しかも今はNREの子会社なのに)。ちなみに現在では「Oh!Bento」で検索をかけるとおべんとうコンシェルジェのサイトが出てきます。
↓ねこあしさんのレス
E233系が誇る紫外線も赤外線も通さない機能性の窓ガラスですが、おかげで色が変になってしまったので横からの画も入れます。掛紙の上から透明なビニールの帯で締めてあるので輪ゴムは必要ないのですが、三色の輪ゴムで欧風の雰囲気(フランス国旗の配列と同じ)を出そうとしているようです。
↓ねこあしさんのレス
ご飯が赤いとお子様ランチのつもりになってしまうのですが、チキンライスじゃなくてサフランで色と風味をつけた炊き込みご飯なので、食べた瞬間味覚の混乱が多少あります。魚は鮭のマヨネーズマスタードソース、卵はオムレツで、鮭の下に入って見えませんが串に刺した鴨の燻製と、大人向けの味でそろえています。アサリバター、牛肉シチュー、野菜のトマト煮、メープルシロップケーキと徹底的に欧風でそろえてきた中で、手前に入っている赤く染めていない福神漬が不思議です。
こういう内容ですので、ぱっと見だけでお子様用としてお求めにならぬようご注意ください。たぶん泣きます。ハンバーグとか入ってないし。
↓上ちゃんのレス
ねこあしさん、こんばんは。
大船駅「Oh! Bento」のご投稿ありがとうございました。私もこの駅弁のネーミングから警戒してしまい、駅弁屋祭などでは見るものの、なかなか購入する踏ん切りが付かないでおります(笑)。洋風弁当は大好きなので、いつか購入したい駅弁ですが、確かに福神漬けは和風な感じがしないわけでもないですね。洋食のカレーライスに付いているぐらいの感覚なのかも知れませんね。
なお、ブログのリンクが切れていました。こちらですね。
RE:京王駅弁大会2015
(第50回記念大会)
1/04 (日)
23:25
NCC183
こんばんは、こちらには初めて書き込みさせて頂きます。 折尾の「かしわめし」ですが、以前2008年に、実演していたことがありました。 (その前後については確認していません)ただ、私が行った時たまたま・・・だったのかもしれませんが、お昼時で行列が出来ているブースも多数あったのに、こちらは閑古鳥でした。この駅弁の実力から考えたら意外でしたが、駅弁大会にはエビ、カニ、牛肉といった食材が使用されている駅弁も多く、それらと比べた場合、見劣りがするというか、魅力的に感じないのかもしれません。 食べたら感動することは確実な美味しいお弁当ですが、もしかしたら駅弁大会には向かないのかもしれませんね。
↓上ちゃんのレス
NCC183さん、こんばんは。確かに京王で実演していましたし、私も閑古鳥だったのを間近で見て、関東人にとって「かしわめし」という知名度のなさと、NCC183さんもおっしゃるように、それが鶏肉の粗そぼろ弁当だと知ると、海鮮や牛豚のステーキや焼き肉に比べて食材に華がなくて地味だからかなぁ、などと理由を考えていました。駅弁はある意味でご飯が勝負だとすると、あんなに病みつきになる旨さなのに勿体ないですね。
↓おかPさんのレス(1月7日)
上ちゃんさん、お返事ありがとうございました。なるほど、そういう予想をしていたのですね!ぼくも元々
湖北のおはなしが好きなので、実演楽しみにしています。ちなみにかしわめしはその閑古鳥の時にしっかり食べてましたwいよいよ明日からですね!今年は50回記念で食べたい駅弁が目白押しなので、早速明日から出陣しようと思います!
大船駅「迎春 伝承 鯵の押寿し」

1/04 (日)
23:54
上ちゃん
2015年1月1日、小田原駅の小田急名産店で購入した大船駅「迎春 伝承 鯵の押寿し」1250円。ここ10年ほど元旦は毎年フリーきっぷを用いて出歩いていたので、いつも旅先で食べるのが初駅弁でしたが、今年は近場の駅弁が初駅弁となりました。思えば1月1日に小田原駅を訪れたのは初めてだったので、駅ビルのラスカが閉店していることも知らず、崎陽軒の駅弁もと考えていたのにそちらは無理でした。しかし。ニューデイズには「シウマイ御弁当」が置かれていましたが、掛け紙は通常のものでしたので今回は見送り。
小田原市内は箱根駅伝の準備で大変かと思いきや、駅前や市内の道路はいつもより閑散としている感じでした。
↓上ちゃんのレス
2015年1月1日、小田原駅前の東華軒専用売店で購入した
小田原駅「とりそぼろ」250円。そのまま持ち帰っておせち料理の一品となりました。グリンピースが入っている割には息子に好評でした。タケノコをサイの目に切ってありますが、その食感が私は個人的に好きです。
話は変わりますが、大晦日に食べた年越しそばは、東筑軒の「かしわ丸天そば」でした。本当に美味しいです。でも、個人的にはうどんの方が「かしわ」は合うような気がします。
リニア・鉄道館で
「牛肉弁当フェア」
1/05 (月)
1:44
上ちゃん
名古屋のリニア・鉄道館で2015年1月2~4日、10~12日まで「牛肉弁当フェア」を開催しているようです。米原駅「近江牛ステーキ重」「近江牛としょいめし」や名古屋駅「松阪牛めし」、JRCP「牛すき重」などを販売している模様です。詳しくはリニア・鉄道館の公式サイトで。こちら
姫路城
平成の大修理完成記念弁当
1/06 (火)
0:33
上ちゃん
姫路駅弁のまねき食品では2015年1月8日、つまり京王駅弁大会初日より姫路城 平成の大修理完成記念弁当である「世界文化遺産 姫路城弁当 穴子重」1200円を販売開始するそうです。公式サイトによると、「容器は姫路城をイメージした立体感のある形を採用しました。複数個お買い上げいただいた場合でも積み上げられるように、積み上げると屋根が凹む様になっています。積み上げた商品を降ろすとまた元に戻ります。」とのことです。内容は炭焼風に焼いた穴子を「まねきのえきそば」のだし汁で炊いた「だし飯」の上に載せたそうです。詳しくはこちら
富山駅「鰤照り丼」 1/06 (火)
17:27
ヒラ
富山の駅弁屋「源」さんから「鰤照り丼」\1000が発売されてます。この駅弁は1/8からの京王百貨店 第50回駅弁大会の記念で作られた駅弁で京王百貨店でも販売されるそうです(実演販売かまでは情報を入手出来ませんでした)。現地では富山駅改札外の売店のみで販売されてます。1回の入荷の数量もかなり少ないです。
↓上ちゃんのレス
ヒラさん、こんばんは。千葉の方だったんですね。
富山駅「黒部名水クリームソース鰤照り丼」の販売情報ありがとうございました。これは富山駅コンコース売店で12月29日より販売された新作駅弁のようですね。こちら。たまに「ますまる日記」をチェックしているのですが、惣菜か何かと勘違いしてスルーしておりました。助かりました。京王での販売形態が実演なのか輸送なのか気になるところですが、「ぶりかまめし」も人気爆発しましたし、もしかしたら話題沸騰になるかも知れませんね。どなたか京王でチェックされたらまたお知らせください。宜しくお願いいたします。
↓ヒラさんのレス
「黒部名水クリームソース鰤照り丼」は1/8~20に開催中の京王百貨店では「ぶりかまめし」と同じ「源」さんの実演ブースで販売されております。2週目のチラシにも掲載される予定です。
↓上ちゃんのレス
ヒラさん、情報ありがとうございました。本日の「ますまる日記」でもそう告知されていましたね。
東筑軒「祈願絵馬弁当」 1/07 (水)
0:03
上ちゃん
折尾駅弁の東筑軒では2015年1月15日から3月15日の2ヶ月限定で「祈願絵馬弁当」770円を予約限定で販売するようです。また、2015年2月7日~14日と3月7日~14日まではバレンタインデー、ホワイトデーを踏まえた「ぴよぴよハート」460円を、2015年2月1日~3日には「恵方巻」460円、「恵方かしわ巻」570円を、さらに2015年2月28日~3月3日には「ひなかしわ」460円を、それぞれ期間限定予約販売するようです。こちら。東筑軒にとってはこれらのものに加えて端午の節句や父、母の日、七夕など、毎年恒例となりつつありますね。
高崎駅「まいたけ重」

1/07 (水)
15:45
たわし
新年あけましておめてどうございます。ただ今18を使って碓氷峠鉄道文化村に行ってきました。途中の高崎駅で購入。高崎駅「まいたけ重」540円。上州舞茸弁当に入っている舞茸ご飯の上に海苔を敷き舞茸天麩羅が乗っています。また、鶏めしに入っている鶏の照り焼きも乗っています。他には玉子焼きと漬物が入っています。
店員さんによると、朝ごはんを駅弁屋で買う人向けで作っているので朝のみの販売です。高崎駅内の駅弁屋の各店舗二個ずつのみの販売だそうです。(改札内・改札外計4個のみでしょうか?)
↓たわしさんのレス
弁当に掛け紙はありませんので、弁当名がわからないと思うので一応駅での札を載せておきます。(持ち上げて写真を撮っていますが、許可は得ております。)
↓上ちゃんのレス
たわしさん、あけましておめでとうございます。そして、こんばんは。高崎駅「まいたけ重」のご投稿ありがとうございました。なかなかのレア駅弁をゲットされましたね。私が訪れた2週間前は時間が遅かったので気が付かなかったということでしょう。
「上州の朝がゆ」も含めて、高崎駅は朝のチェックもする必要がありそうです。高崎駅の駅弁屋は改札内新幹線、在来線、そして改札外コンコースという具合に1号から3号まであると言うことですので、合計6個の販売でしょうか。このような廉価版があるのは嬉しいですし、朝ご飯としてなら適量ということになるのでしょうね。
名古屋駅「朝のおむすび弁当」


1/07 (水)
23:15
夕張っ子
2015年1月3日 名古屋駅キオスクグランドショップにて購入。名古屋駅「朝のおむすび弁当」400円。JRCPさん。なかみは、野沢菜とゆかりのおむすび、焼き魚、玉子焼など入った弁当です。
↓夕張っ子さんのレス
2015年1月3日 セントレアおみやげ館にて購入。
セントレア「まるっと名古屋めし」1000円。名古屋だるまさん。 中身は、天むす、とりめし、みその煮玉子、手羽先煮など、名古屋がぎっしり詰まったお弁当です。セントレア10周年の記念弁当です。
↓夕張っ子さんのレス
2015年1月3日 豊橋駅在来線改札内売店にて購入。
豊橋駅「稲荷ずし」520円。壺屋さん。 中身は、いなりずしが7つはいったシンプルなお弁当です。
↓夕張っ子さんのレス
2015年1月5日 名古屋駅キオスクグランドショップにて購入。
名古屋駅「プレミアムミックスサンド」690円。JRCPさん。ゴボウサラダ、ツナ、ハムタマゴのサンドイッチが5つはいっています。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、こんばんは。名古屋駅「朝のおむすび弁当」、セントレア「まるっと名古屋めし」、豊橋駅「稲荷ずし」、名古屋駅「プレミアムミックスサンド」のご投稿ありがとうございました。セントレアもついに10周年と言うことですね。時の経つのは早いものです。このだるまの空弁は名古屋に降り立ったお客さんには名古屋の味のおもてなしとなるでしょうね。確かに「名古屋」がぎっしり詰まっています。JRCPもサンドイッチに力を入れだしてから久しくなりましたね。
 
京王駅弁大会2015(初日) 1/08 (木)
8:11
がちまやー
上ちゃん、皆さま、おはようございます。今年は初日参戦でございます。ただいま宮島口駅の「あなごめし」整理券配布の列に並んでおります。 私が到着した7:50の時点で35番目(係員談)。8時を過ぎて50~60人ぐらいになってます。
↓がちまやーさんのレス
連投失礼致しますm(__)m 10:45の時点で輸送以外で行列になっているのは、
うに弁当、佐賀牛三昧ステーキ&すき焼き弁当、抹茶ひつまぶし日本一弁当が人気のようです。
↓たわしさんのレス
皆様こんにちは。駅弁大会に来ております。13時の大きな情報をのせておきます。 久慈駅 うに弁当 60人待ち 名古屋駅 抹茶ひつまぶし日本一弁当 容器在庫切れのため通常容器で販売
母恋めし 悪天候のため1/9まで入荷見合わせ 東京駅 深川めし 売り切れ 米沢 牛ハラミステーキ弁当 売り切れ 和歌山駅 めはり寿司 売り切れ 新横浜駅 横濱オムライス 売り切れ
↓たわしさんのレス
元祖椎茸めし・かしわめし・大名道中駕籠かしわ・鮎ずし・あなごめし の整理券わずかです。あなごめしは待てば整理券に余裕があるようです。 鉄道グッズに管理人様の本はありませんでした…
↓おかPさんのレス(1月7日)
皆様、実況ありがとうございます。本日夜にちらっと伺おうと思っています(バッグ目当て)。実演弁当に絞って買うつもりなです。今日は初日なのに出足が悪いようですね?
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、たわしさん、おかPさん、開幕初日のレポート等、本当にありがとうございます。このレスで21番目の書き込みになってしまったので、新しいスレを立てさせていただき、続きを書きたいと思います。
キリ番ゲット

1/08 (木)
10:06
稲口町
本日9時50分頃、キリ番ゲットしました。10000000到達おめでとうございます。
↓倒壊ていおーさんのレス

おめでとうございます。今朝、五時過ぎに確認し、私には無理とあきらめました
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、お忙しい中、キリ番をゲットしてくださり、本当にありがとうございました。ややもすれば、と言いますか、正直な気持ちとしてはかなり高い確率で通り過ぎられてしまうような予感がしていましたので、実際にお会いしたこともある方にしっかりとキリ番を踏んでいただき、本当に嬉しかったです。しかも、京王駅弁大会の第50回記念大会が開幕する日の、ほぼ開幕時間と言える時間帯にキリ番を達成させていただいたことは二重の喜びでもありました。この10年でインターネットはより進化し、このようなサイトはもはや古典的な存在となりつつありますが、訪れてくださる皆さまの1アクセスの積み重ねで「駅弁の小窓」が成り立っているということに心より感謝し、細々とではありますが、続けられる限りは頑張りたいと思います。今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。なお、キリ番賞品は明日以降に発送させていただきます。倒壊ていおーさんもご祝辞ありがとうございました。
↓稲口町さんのレス
届きました。ありがとうございます。達筆な筆でのサイン本二冊に、記念切符もありがとうございます。切符物好きなので。こちらのサイトの益々の繁栄を祈念します。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、おしらせありがとうございます。安心しました。しかし、達筆はちがいますよ(爆笑)。
京王駅弁大会2015
(第50回記念大会)開幕
1/08 (木)
22:26
上ちゃん
がちまやーさん、たわしさん、おかPさん、開幕初日のご感想はいかがでしたでしょうか。私は初日に訪れたことが過去に1回しかないのであまり実感としてはわかりませんが、毎年初日はそんなに混んでないみたいですね。この初日にメディアの取材等が多く入って、翌日の金曜日に客がどっと押しかけ、土日もその流れが続くというのがパターンでしょうか。今年は日本を代表する伝統的な駅弁の実演が多いため、派手さや流行を追い求めるお客よりも、駅弁が昔から本当に好きな人たちが集まるような気はします。しかし、記念すべき第50回大会でもあるのでやはり注目され、ゆっくり落ち着いて駅弁を買って会場でしんみりといただく、ということは望めないかも知れませんね。富山駅「黒部名水クリームソース鰤照り丼」は実演だったのか、輸送だったのか、どなたかご存じありませんか?
↓がちまやーさんのレス
おはようございます 仰るとおりメディア取材の翌日から混み合うと思います。 昨日は初日ということもあり、落ち着いて買い物が出来ました。富山駅の「黒部名水クリームソース鰤照り丼」ですが、「ぶりかまめし」と一緒に実演コーナーで販売されていました。
↓おかPさんのレス
おかPです。19時頃行って購入&バッグゲットしてまいりました。・
神戸牛弁当・復幸炙りかきとうにめし・さなえばっちゃんのおこわ弁当 個人的にはかきとうにめしのウニとイクラがヒットでした。 牡蠣自体は氏家とかのほうがおいしいと思いましたが(^^; 会社帰りの人で混んではいましたが、休日のような殺伐感はなかったですね。やはりみなさんが言われているとおり、本日からメディアを見た人達が押し寄せそうです。明日からの三連休は凄いでしょうね・・・。バッグはまだ山積みでしたが、残っていても明日まででしょうか。昨日の人気は「うに弁当」「佐賀牛三昧」でしょうか。いかめしは閑古鳥、あなごめしは淡々と買われている人が多かったイメージです。あとはデッドコーナー含め、いつもと同じようなイメージでしたよ。
↓たわしさんのレス
2日目は昨日残っていた整理券で購入する人気駅弁もほとんど売り切れており、大盛況でした。 昨日書いたひつまぶしの50周年のどんぶりは、午前中までに来たほうが良さそうです。明日はこんな番組もやるそうです。 駅弁大会の仕掛け人「京王百貨店」・河野孝彦
↓岡津さんのレス
こんばんは。お久しぶりです。昨年度は駅弁に関する情報を教えていただきまして、ありがとうございました。お礼といっては何ですが、2日目の情報をお伝えします。12時00分の時点で、2時からの販売の整理券はどれも残っていました。
かしわめしが残り6枚ほど。あなごめしは3時からの販売のがありました。輸送A-0はなんと0分待ち。551は駅弁ではないですが20分程度の待ちでした。湖北のおはなしを2年ぶりに買いましたがやはり秀逸ですね。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、おかPさん、開幕初日のご感想とご報告ありがとうございました。ちょうど今日の源「ますまる日記」に富山駅「黒部名水クリームソース鰤照り丼」は実演しているとの記載がありました。もしこの掲示板を見て書いてくれたとしたら嬉しいですが、そんなことはないかなと普通に思います(笑)。こちら。たわしさん、岡津さん、本日2日目のレポートありがとうございました。京王のサイトによると宮島口「あなごめし」は16時前には整理券さばけたみたいですね。そしてバッグも今朝の段階で2000個中残り900個だったそうなので確実に本日でなくなったと思います。
岡津さん、昨年は輸送も消えてしまった「湖北のおはなし」が今年は実演ですので、さぞかしお喜びのことでしょうね。
↓tさんのレス
「黒部名水クリームソース鰤照り丼」は1日限定100食、でも「ぶりかまめし」に比べてあまり売れていない様子。バッグは、9日の夕方時点でもまだ山積みで残ってましたよ。
↓上ちゃんのレス
tさん、初めまして。そうなんですか。売れていないならば逆転の発想で「黒部名水クリームソース鰤照り丼」は今が買い時ですかね。100食限定で人気が出るかどうかはわかりませんが、個人的には「クリームソース鰤照り」という一見ミスマッチな組み合わせを試してみたいなと思っています。バッグについては今日も残ってしまったなら京王スタッフはかっかりしているでしょうね。しかし、昨日は夕方以降からもたくさん来場したとのことなので、いずれにしても時間の問題でしょう。せっかくの50回大会なので、週末からの3連休で盛り上がるといいですね。
↓上ちゃんのレス(1月10日)
京王のバッグ、今夜の8時過ぎにやっと渡しきったみたいですね。そういうことなら私もモバイル会員だったし、今日行ったら良かったなあと少し後悔しました。
旧小坂鉄道で駅弁 1/09 (金)
23:46
上ちゃん
秋田県小坂町にある「小坂鉄道レールパーク」では本日2015年1月9日より「小坂駅弁」1000円というオリジナル駅弁を販売するそうです。内容は「桃豚」の蒲焼き風弁当だということです。これは完全な予約弁当で2日前までに小坂鉄道レールパークTEL0186-25-8890に事前連絡する必要があります。また、この駅弁に関わった奈良岡屋、伊勢家大昌園、道の駅こさか七滝食堂部門の3店でも通常メニューとして賞味できるようです。詳しくはこちら。小坂鉄道は花岡鉄道と共にその昔に乗ったことがあります。そしてその時に食べた駅弁はもちろん大館駅「鶏めし」でした。懐かしいです。
西へ(姫路城)




1/10 (土)
7:01
稲口町
上ちゃん、皆さんおはようございます。私は名古屋から、京王駅弁大会で盛り上がる東京に背を向けて、西へ向かいます。この駅弁を購入しました。
↓倒壊ていおーさんのレス
おはようございます 今日だけなのか3日間なのかわかりませんが、道中のレポート楽しみにしております お気をつけてお楽しみください
↓稲口町さんのレス
倒壊ていおーさんおはようございます。列車が滋賀県に入ると地面が白くなら、雪がちらつき始めました。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんにちは。今日は西へお出かけということですが、まずは京王でも売られている駅弁を買われ、次は米原あたりでのご報告でしょうか。しかし、3時間も返信がないことを考えるともっと西ですかね。使用きっぷは青春18きっぷあたりでしょうか? 道中お気をつけください。
↓稲口町さんのレス
上ちゃんは、相変わらずよい読みをしてますね。もっと西で、姫路まで来ました。姫路城見物です。大河ドラマ館は今日が最終日で、混んでました。
↓稲口町さんのレス
姫路城天守閣を臨む
↓稲口町さんのレス
駅に戻り駅弁購入。駅弁ニュース掲示板に載っていたこの駅弁もありましたが…
↓稲口町さんのレス
腹具合も考え、こちらの駅弁を購入しました。
↓稲口町さんのレス
姫路から明石に移動し、明石城を見物します。画像の櫓の奥に明石海峡大橋が小さく見えるのが、わかりますかね…
↓稲口町さんのレス
明石から草津まで戻り、南洋軒の売り場をのぞくと、夕方のせいか、駅弁はいなりずしのみとの話でそれを購入しました。今日は1日駅弁三食となりました。このまま名古屋に帰ろうと思います。見て下さった方々ありがとうございましたm(_ _)m
↓上ちゃんのレス
お疲れさまです。稲口町さんは城郭ファンですから、たぶん最後は姫路城かなという読みはしていましたが、播但線で竹田城経由かなあとも予想していたのです。まあこちらは私も昨年10月に駅から間近に見上げましたが、やはり朝に行きたい場所ではあります。姫路の駅弁は京王にも来ている城の新作あなご駅弁を買うものだと思っていましたが、(私だったらかえっておなかに貯まりそうな)栗おこわを選ばれたのですね。帰り道、滋賀と岐阜の県境はやはり雪景色なのでしょうか。先ほど「ゆうメール」でキリ番賞品を送らせていただきました。
豊橋駅「復刻版稲荷寿し」

1/11 (日)
9:11
稲口町
2015.1.10購入。豊橋駅「復刻版稲荷寿し」。アピタ駅弁フェアで家人が買ってきてくれました。昔の掛紙を再現したものです。
↓稲口町さんのレス
先着30名には汽車土瓶をプレゼントという事で、汽車土瓶もゲットしました。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんばんは。豊橋駅「復刻版稲荷寿し」のご投稿ありがとうございました。この復刻版シリーズは何種類かあるみたいですね。私も昨年の秋にこの駅弁を見ています。もちろん他にもありましたし、いくつかは購入してこの掲示板で投稿したとおりです。その時には掛け紙のカレンダーが先着何名かにプレゼントされました。そして今回は汽車土瓶をプレゼントという企画があるのですね。3000円以上購入の条件付きみたいですね。いずれ私の近所のアピタなどでも同じ企画が出てきそうです。ちょっとチェックしておきたいと思います。
大館駅「鶏樽めし」


1/11 (日)
21:45
NCC183
こんばんは、本年も宜しくお願い致します。 本日、京王百貨店の駅弁大会(実演)で購入しました。大館駅「鶏樽めし」1100円、花善さん。日曜の12:30頃でしたが、行列無しで買えました。
NCC183さんのレス
内容です。 申し訳ないことに、移動中に容器が傾いてしまい具が偏ってしまったので、撮影前に手直ししてみましたが これでよいのかどうか・・・・ お品書きによれば、構成は鶏めし、鶏肉の甘辛煮、ホタテの甘露煮、いそあげ(蒲鉾)、厚焼き玉子、 椎茸甘露煮、なら漬け、栗甘露煮、紅生姜。 実は、花善さんのお弁当は初めて頂いたのですが、ご飯もおかずもしっかりしたおいしさで感動しました。このようなハイレベルなお弁当で我々を楽しませてくれるお店の存在はとても有り難いことです。
↓けんたさんのレス
こんばんは。 京王に続き、来週の阪神でも実演するみたいですね。3月31日までの限定販売とのことですが、定番化するとうれしいです・・・。具材の手直し、ほぼイメージ通り完璧と思いますよ。いつもの炊き込みごはんの味に加え、吟味された地元ならではの具材と、歴史のある味つけもすばらしかったです。 以前こちらで教わって、11月に現地で買いました。 実はその直後に書こうと思っていたのですが、予約は利用日前日の17時までとのことです。 急きょ買うことになり問い合わせたのですが、やはり当日の対応はむずかしいとのこと。「そんなときは、もし駅での待ち時間があるなら、市内のスーパー『いとく』でなら、たぶんすぐ売り切れてしまわないだろうから行ってみたら」と教わり、時間があったので、駅から10分くらいのスーパーの惣菜売り場でゲットできました。予約なしでも買える方法はわかりましたが、時間のない方、確実に予定のわかる方は予約をお忘れなく。
↓NCC183さんのレス
>けんたさん フォローどうもありがとうございます。 通常の
鶏めしも実演してましたが、 期間限定の復刻ということでこちらにしました。ご飯もおかずもとても美味しいので、常時販売になればいいですね。
↓上ちゃんのレス
NCC183さん、こんばんは。大館駅「鶏樽めし」のご投稿ありがとうございました。私もその時間帯は会場におりました。確かに列はなかったみたいですが、花善の社長さんの話によると、その日(昨日)は夕方5時前に完売してしまったようです。さすがは実力が伴った駅弁ですね。けんたさんも現地の販売情報ありがとうございました。今回は器の数もあって継続販売は無理かも知れませんが、これだけのレベルの駅弁なので、ぜひ続投してほしいものですね。
京王駅弁大会2015
(第50回記念大会)報告


1/11 (日)
22:29
上ちゃん
今日、行ってきたのですが、混んでる時間帯だったためか、メイン対決もサブ対決も行列が長くて断念しました。と同時に、いつもなら長い行列を作っている米沢駅「牛肉どまん中」横川駅「峠の釜めし」森駅「いかめし」などの列は往年と比べて寂しく、これは東京駅「駅弁屋祭」にいつも置いている影響からなのか、京王駅弁大会もだいぶ様変わりしてきたなという印象がありました。横浜駅「シウマイ御弁当」も関東人には身近すぎるのかスルーされていましたし、やはり京王で初登場というような駅弁が人気のように思われ、だとすると来年以降は本当に企画が大変でしょうし、食材的にも目玉がないと厳しいのかなと、まあいろんなことを考えさせられました。
↓けんたさんのレス
あまり並ばずに、しかも美味しい駅弁を食べたいということになると、無難なのは昨年初めて実演で出てきて評判が良く、今年も来ている駅弁を狙うということになるでしょうか。
陸中野田駅「北三陸海の恵弁当」1800円を買ってみましたが、しっかりと磯の香りがするアワビ、ウニと、プチプチしてたっぷり盛られたイクラが非常に美味しかったです。箸休めの菊の酢漬けも秀逸でした。
↓上ちゃんのレス
それから、個人的に気になっていた
富山駅「黒部名水クリームソース鰤照り丼」1000円ですが、100食限定という割に「ぶりかまめし」の合間に作るような感じで、並んではいなかったのですが15分待ってください、と言われました。このように、完全な脇役なのですが、食べてみたら鰤かまがフォアグラみたいに舌の上でとろけて、高級な西洋料理をいただいているような食感でした。個人的には今年の一押しはこれですかね。あくまでも個人的な感想ですので、興味のある方はぜひお試しください。
↓上ちゃんのレス
最後に
小淵沢駅「甲州かつサンド(牛)」1080円を初めて買ってみました。あわせて500円で売られていたサンドイッチ用のバスケットも。これは「第50回記念大会」のグッズでもあります。言い忘れましたが、富山駅「黒部名水クリームソース鰤照り丼」も「第50回記念大会」の記念駅弁ですね。今回は東京駅「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会第50回記念弁当」が出ていたり、名古屋駅「抹茶ひつまぶし日本一弁当」の丼が「第50回記念」のものを個数限定で用意していたり、記念大会のグッズも充実しています。しかし、すぐに売れきれるものばかりなので、その点、小淵沢のサンドイッチ用バスケットは私みたいに記念グッズを買いそびれてしまった人たちにはせめてものお慰みになるかもしれません。
↓けんたさんのレス
こんばんは。あけましておめでとうございます。 駅弁サイト的には、京王に参戦してこそ「新年の幕明け」でしょうかね・・・。 昨日は趣味のキックボクシングの試合があり妻任せでしたが、今日は14時頃夫婦で会場入り。ニアミスはあったでしょうか・・・。 僕とすれ違わなくとも、場内離れたところの妻が携帯で「けんちゃんさあ・・・」とか話していた妻のそばを通られたかも・・・。 減量(79キロ制限)明けで、しかも今日は早朝からサッカーの試合。昼食べずに「さあ食うぞ」と意気込んでまさにオオカミの眼つきで到着したのに、
鳥取「かにしゃぶ」につい並んだらこれが大行列!並び始めたので引っ込みがつかず、結局いきなりの50分待ちでの購入でした。 製造も追いついてない様子もあいまって、列が全く動きません! 買ってわかったのは、パッケージでの調整元が「新宿区西新宿 京王百貨店内 アベ鳥取堂」とあり、もしかしたら大会限定品なのかもしれません。
↓けんたさんのレス
「うえの」、「久慈のウニ」はすでに早々と整理券終了だったようで、興味のある方は朝一に行った方がいいと思います。 地味目な印象の
宮崎「椎茸めし」園部「栗めし」なども、現物はあるのに整理券は終了のようで、根強い固定客の存在と実力がうかがえますね。「ぶりかま」は東京駅でもよく見かけるのでそばへ行かなかったのですが、「黒部名水クリームソース鰤照り丼」は興味津々っすね。食べてみたいです。「源」の料理長が最近僕よりもお若い方になられて、少し前にテレビに出ておられましたが、西洋料理の心得のあるスタッフがおられるのかも知れないですね。 「ますまる日記」初めて拝見しました。 頭が「ますのすし」の折のキャラクターが「ますまる」なのでしょうか・・・、軽妙な富山弁が楽しいですね。
↓けんたさんのレス
驚いたのは、毎年階段あたりまで並ぶ「輸送」入口の列なのに、今年は待ち時間なしで入ったことでした。
買ってすぐ帰るつもりが、結局大混雑で15:30くらいまでいるハメに。 僕には珍しくない
「牛肉どまん中」ですが、「東京でがんばる山形県民」を放っておけず、1年に1個は会場で買って帰ります。そういう「故郷への想い」をもってやってくるお客というのもきっと何人かはいるのではないのでしょうか・・・。「実は東京駅でよく見る駅弁」の存在も知られつつあるのか、勢力図の変化の印象はありましたね・・・。 明日も、僕も息子も競技生活なので、午前中に妻に行ってもらうことにします。
痛筋痒足さんのレス
どうも大変ご無沙汰しております。先日の書き込みの『t』ではなくて『痛筋痒足』です。ハンドルネームを入れ損なったまま投稿してしまいました。最近確実に《老人力》がついて来たようでケアレスミスが多くなっております(笑)ご容赦ください。暫らく駅弁趣味とも疎遠気味になっておりますが、50回記念と言う事で京王に出向いてみました。
さて、「黒部名水クリームソース鰤照り丼」ですが、私も今日入手しました。鰤かまが秀逸でとても美味しくいただきました。只、あくまで個人的な感想ですがちょっと残念に思ったのは「ぶりかまめし」に比べ鰤かまが小ぶりなのと想像していたのよりクリームソース感が凡人の私の舌には感じられなかった事、容器をこだわって逆にコンビニ弁当感が出てしまっているように思いました。むしろ
「ぶりかまめし」と色違いでの差別化位の方が「ぶりかまめし」ファンの気を引く様にも感じました。ちょっともったいないかなと。
↓上ちゃんのレス
けんたさん、痛筋痒足さん、情報ありがとうございました。私は12時ちょっと前に到着して1時半くらいには帰りましたので、けんたさんご夫婦とはたぶんすれ違ってはいないと思います。お会いしたかったですね。
痛筋痒足さん、「黒部名水クリームソース鰤照り丼」は確かに鰤カマが小振りでしたが、価格も「ぶりかまめし」よりも安いですし、手間も容器にも金がかかってそうなので仕方ないと思いました。確かにクリームソースの存在感が薄かったですね。私は家に帰宅して冷めてからいただいていたのでそうなのかなと思っていました。
↓おかPさんのレス
おかPです。結局前半戦は
「うに弁当」「くるまえびとさんまのすしあわせ」「くまもとあか牛ランチBOX」「はまぐりめし」「のどぐろとサーモンといくらの弁当」「加賀のかにすし」「海鮮萬両玉手箱」+赤福茶屋でした。 休日は異常な混み具合でしたね。ひつまぶしは今更すごい行列でびっくりです。50大会記念どんぶり効果でしょうか・・・。めぼしいものは買ったかな・・・という印象なのですが、後半戦の注目弁当はなんでしょうか?
↓上ちゃんのレス
おかPさん、こんばんは。後半戦から登場の駅弁で特にオススメというのはありませんが、
大館駅「鶏樽めし」はまだお買い上げではないのですね。これは本当に美味しいですよ。一応期間限定ですので、ぜひご賞味ください。
↓おかPさんのレス
おかPです。オススメありがとうございました! 鶏樽めしは
「大館 鶏めし」と一緒っぽいのでスルーしてもいいかなぁと思い、候補には挙げていたものの手を出していませんでした。 是非購入したいと思います。ありがとうございました!
高崎弁当「しょうがのお弁当」 1/12 (月)
0:59
けんた
高崎弁当「しょうがのお弁当」26年12月1日から期間限定のようです。販売は高崎駅、横川SA、たかべん本社とのことです。こちら。京王の輸送コーナーを物色していたら、「りょう君いつもの(高崎の)とりめし欲しいって」と、別の行列の妻からの「電話指令」。で、となりに1個だけあったコレをゲット。だれか書いてると思ったら意外にまだだったのでご紹介しました。群馬県が生姜の産地なのかはわかりませんが、冬場に体をポカポカさせる効果のある生姜の味にこだわっており、ボリュームもありながら燃焼効果バツグンの逸品でした。結局しょうが好きの息子にほとんど食べられてしまい、逆にとりめしの7割くらいは僕が食べることになったのでした
↓上ちゃんのレス
けんたさん、高崎弁当「しょうがのお弁当」の情報ありがとうございます。この駅弁は実は今から1年前、2013年12月6日より2ヶ月間の冬季限定で、JR東日本高崎支社などとコラボして販売開始されたようです。ということで、2年目も販売したと言うことは、きっと評判が良かったのでしょうね。一応この掲示板でも2013年の12月にお知らせはしていましたが、今シーズンはまだでした。助かりました。
↓上ちゃんのレス(1月25日)
たまたま過去ログを見ていたら、2013年12月にがちまやーさんが購入した時点で、私は「高崎駅「しょうがのお弁当」は昨年以前も売られていたようで、それを知らずにいた私です。」とコメントしていました。おそらくたかべんの公式サイトにそれを裏付ける記載があり、それを踏まえて発言したものと思われました。だから2年目というのも誤りです。お詫びして訂正します。
さいか屋川崎店が最後の駅弁大会


1/12 (月)
20:04
上ちゃん
なんとさいか屋川崎店は今年2015年5月31日で51年の歴史に幕を閉じ、閉店するということらしく、今までマニアックな駅弁大会を展開してきたのに、それも今回が最後と言うことになってしまうので、個人的にも大変残念です。こちら。で、最後の駅弁大会ですが、2015年1月14日(水)から20日(火)までということで、まだウェブチラシなどでの情報は出ていませんが、いただいた口コミ情報によると、今回の目玉は地元でしか出していない松阪駅「元祖特撰牛肉弁当」の鉄道掛け紙シリーズの内からよりすぐりの11選を毎日用意しているということと、14、15、17日には黒磯駅「九尾の釜めし」販売があるということ、さらに伊東駅「いなりずし」にポリ茶をつけて730円のセットがあること、などがあるようです。今まで本当に素晴らしい駅弁大会を演出して来られましたし、もう最後なので、私もできれば行っておきたいです。
↓上ちゃんのレス
チラシが出ましたね。案内ページはこちら。ここ数年、毎年思うのですが、さいか屋のバイヤーさんは絶対に「駅弁の小窓」を少なからず意識してくれているような気がします。以前掲示板で話題になった
城崎温泉駅「こっぺずし」は私も気になっていて、昨年5月と10月に現地を訪れましたが季節が合わずにダメでした。しかしそれを実演で呼び寄せるなんて、あまりにマニアックすぎます。もちろん嬉しく感じているのは私だけではないと思いますが。感謝いたします。
そして、新江差駅弁当とか、
別府湾弁当「たみこの夢」とか、西都城駅「盆地の牛めし」、函館駅「鰊みがき弁当」、館山駅「くじら弁当」、常陸大子駅「奥久慈しゃも弁当」、松山駅「醤油めし」、人吉駅「人吉旅情」、折尾駅「駅物語」、御殿場駅「鱒の姿寿し」、米沢駅「榮太郎」、厚床駅「ビーフサンダーマウンテン弁当」など、駅弁愛好家には垂涎もののラインナップになっています。本当に終わってしまうのかというのが残念でならないのですが、ぜひ藤沢店か横須賀店、できれば藤沢店でこの流れを踏襲していただければと強く希望します。
Seiko Trainさんのレス
さいか屋さん・・・閉店なんですね。百貨店も大型店の集中傾向がより強まっているようで淋しく感じます。さて、・・・いったい・・・このラインナップのマニアックさはすごい!!まさに「こだわりにこだわりぬいた品揃え」で、これはうなってしまいます!!某三重県の超有名駅弁の社長さんのこだわりもすごい!!これぞ「THE BUYER」!!!また、関係ないけどスイーツも北菓楼のシュークリームとかなんて、しびれちゃいますわ★
↓がちまやーさんのレス
上ちゃん、皆さまこんにちは。さいか屋川崎店の最後の駅弁大会になってしまうんですね。今朝は2回戦目の京王へ出掛け、開店待ちの時にこの掲示板を見て、急遽川崎へ向かいました。松阪・あら竹さんの
「元祖特撰牛肉弁当」が数量限定ですが掛け紙が選べたので、「雪のDD51と12系客車」のものを入手。この他、函館駅「北の駅弁屋さん」と、もう入手不可能だと思っていた「新・江差駅弁」
厚床駅「ビーフサンダーマウンテン弁当」を購入。他にもマニアックな(?)駅弁に後ろ髪をひかれながら帰宅いたしました。
↓上ちゃんのレス
Seiko Trainさん、お久しぶりです。そうですよね、本当にすごいと思うし、こういう駅弁大会であってほしいなと個人的には思うのです。がちまやーさん、こんばんは。京王の開店待ちをやめて川崎に向かわれたのですか? そうだとしたらすごいですね。お目当ての駅弁も手に入れられ、良かったですね。なお、この駅弁大会は「元祖特撰牛肉弁当」以外は予約もできるようなので、行くとしたら私は予約して行こうかなと思います。
↓駅弁のあら竹ぴーちゃんのレス
最後なのでものすごく力入ってます!!!!マニアがうなるような「レア駅弁」だらけ・・・・(笑)ワタシも初日にうかがい、感激しました!!!ぜひ~~~上ちゃんはじめみなさま~~~お出かけくださいね!!!!!!
神尾弁当
「のどぐろサーモンと
いくら弁当」
1/12 (月)
23:28
ヒラ
新潟 神尾弁当さんの「のどぐろサーモンといくら弁当」が今回の京王百貨店駅弁大会に出店されてますが、新潟の店舗でも販売を再開したそうです。まだHPには載ってませんが、新潟駅の取扱場所では販売されてるのを確認してます。
↓上ちゃんのレス
ヒラさん、こんばんは。いろいろなところに遠征なさって、凄いですね。そして、新潟駅「のどぐろサーモンといくら弁当」の現地販売状況ありがとうございました。神尾さんのサイトはいぜんは日記を中心に活発に更新されていましたが、ここ1年ほど動きがなく、なかなか情報が入ってこないので助かりました。
有磯海SA「あわびご飯弁当」 1/13 (火)
22:54
上ちゃん
2015年1月10日より、北陸道の有磯海SAにて、全国初となる富山湾の海洋深層水で蓄養したアワビを使った「あわびご飯弁当」1296円が1日30食限定で発売開始したようです。有磯海SAと言えば個人的には北陸道でここを通るときには必ず休憩しているSAで、豊富に置いてある「ますのすし」などをよく物色しています。それが今回は入善漁協が蓄養で絡んでいるアワビがメーン食材で、それを刻んで入善産コシヒカリと一緒に深層水で炊きあげたご飯が売りの弁当ということです。アワビ丸ごと一個を刻んだ身と入善産コシヒカリを深層水で炊きあげ、おかずには小ぶりのアワビの天ぷらが2個に煮物など。いずれは北陸新幹線の駅弁にしたいという目論見もあるとか。5日前までの条件にて予約(入善漁協0765-76-0111)も可能だそうです。詳しくはこちら
崎陽軒「ひょうちゃん」還暦 1/14 (水)
23:45
上ちゃん
崎陽軒公式キャラクター、醤油差しの「ひょうちゃん」が2015年1月8日にめでたく生誕60周年(還暦)を迎えたそうです。それを記念した還暦記念企画が崎陽軒でスタートしました。具体的には対象商品を税込600円購入につき1枚ついてくるシールを3枚はがきに貼って送ると抽選でもらえる「還暦記念ひょうちゃん」コンプリートBOXなどのプレゼントなどがあります。これは2015年2月14日まで。
↓上ちゃんのレス
しかし、それよりも8月中旬ころまでを予定している「還暦記念ひょうちゃん」、「金色の還暦記念ひょうちゃん」入りの
「昔ながらのシウマイ」「特製シウマイ」を購入する方が個人的にはコレクションができて楽しそうです。この期間中「対象商品に通常の「ひょうちゃん」48種、「還暦記念ひょうちゃん」14種、「金色の還暦記念ひょうちゃん」14種のうちのどれかが封入。どの「ひょうちゃん」が入っているかは蓋を開けてのお楽しみです。」ということなので、当たる確率は36.8%と高くはありませんが、1個くらい赤いちゃんちゃんこのひょうちゃんに出会ってみたいです。詳しくはこちら
↓上ちゃんのレス
本日18日に「昔ながらのシウマイ」2つと「特製シウマイ」1つを新横浜駅で購入しましたが、「還暦記念ひょうちゃん」14種、「金色の還暦記念ひょうちゃん」14種は当たりませんでした。あと7ヶ月あるのでいつか当たると信じたいです。
JR東日本「駅弁味の陣2014」
結果
1/15 (木)
21:48
上ちゃん
JR東日本「駅弁味の陣2014」結果が出ました。詳しくは公式HPへ。こちら。これによると、味、彩り、掛け紙、価格、地域のこだわり、思い出、という6項目の評価の総合点で最高賞の「駅弁大将軍」は米沢駅「米澤牛焼肉重松川辨當」に決定したようです。その他の各賞と受賞駅弁は、第2位の「駅弁副将軍」に大館駅「鶏樽めし」、3位の「駅弁大名」に横浜駅「シウマイ御弁当」、「味覚賞」は米沢駅「米沢牛焼肉どまん中」、「彩賞」に八戸駅「津軽海峡 海の宝船」、「掛け紙賞」に仙台駅「みやぎ石巻大漁宝船弁当第2弾」、「郷土賞」に新潟駅「焼漬鮭ほぐし弁当}、「思い出賞」に横川駅「峠の釜めし」、「そそられ賞」に一ノ関駅「前沢牛ローストビーフ肉巻にぎり寿司」、「初陣賞」茅野駅「信州牛と松茸ごはん」という顔ぶれでした。
↓上ちゃんのレス
第2位の「駅弁副将軍」に輝いた大館駅「鶏樽めし」の記事がウェブニュースに出ました。こちら。社長さんも「ちゃんと美味い駅弁を作っていれば報われるものですね。」と言ってました。
仙台駅で「新春駅弁まつり」 1/16 (金)
23:20
上ちゃん
今年も仙台駅2階コンコースで「新春駅弁まつり」が2015年1月15日から18日まで開催されているということで、北海道から九州まで100種類の駅弁が販売されているようです。詳しくはこちら。ちなみに各日の開催時間は午前10時から午後6時までだそうです。
↓上ちゃんのレス
駅弁大会情報の続報として、2015年2月末に閉店する熊本県民百貨店で最後の駅弁大会となる「有名駅弁当と全国うまいもの大会」が本日2015年1月16日から25日まで開催されています。岡山、加賀温泉、米子など、
復刻駅弁が6種類出ているようです。また、本日16日は人吉駅の立売をしている菖蒲さんも見えていたようです。北陸新幹線が開業するからか、北陸の駅弁が多く揃っていますね。詳しくはこちら。県民百貨店の前身はくまもと阪神でしたね。伊勢丹だったこともあり、もともとは岩田屋。地方の老舗デパートが次々と消えていくのは寂しいことですね。
京王駅弁大会2015(後半戦)

1/17 (土)
19:32
上ちゃん
「京王駅弁大会2015(後半戦)報告」というタイトルを付けましたが、私自身は行く予定がありません。しかし、前のスレも長くなってきましたので作っておきました。利用していただければ幸いです。おそらく今日も明日も相当混み合っているものと思われますので売り切れも多いでしょうが、たとえばJRCP「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会50回記念弁当」は東京駅、品川駅、新横浜駅でも売られているようです。こちら
↓上ちゃんのレス
また、
宮島口駅「あなごめし」ですが、もし整理券をゲットできなかったら明日18日と19日の2日限りですが、新宿高島屋11階催会場「第20回記念グルメのための味百選」で13時30分より150個限定での販売があるようです。困ったときにはどうぞご参考に。こちら
↓たわしさんのレス
今日も駅弁大会に行ってきましたが、リアス亭の
うに弁当の実演の所には「うにはチリ産のものを使用」と記載されていました。やはり大量生産の為には少しの妥協が必要なのですかね。また、加賀温泉のかにおこわはメーカーの都合上駅弁大会中の輸送が全面で取りやめのお知らせがありました。
↓上ちゃんのレス
たわしさん、ありがとうございました。「うに弁当」に限らず催事で大量に作らなければならないお弁当はメイン食材、お米、水、炊き方に至るまで、現地と全く同じというわけにはいかないでしょうね。実演駅弁は雰囲気を味わうものというふうに考える方が楽しめると思います。やはり駅弁は現地で食べるのが一番ですから。
さて、本日18日、JRCP「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会50回記念弁当」1000円を新横浜駅の改札内売店で13時半くらいに購入しました。また夕方あたりに補充はあるのでしょうが、昼時としてはラッキーなことに最後の1個でした。掛け紙の新幹線はまだしも、京王電車5000系というのは、やはり新横浜駅で買うと違和感はありますが、期間限定にせよ、ちゃんと駅弁として売っているというのは立派です。
↓岡津さんのレス
あらためてこんにちは。先週の金曜に駅弁大会に行きましたが、迷った結果私もこの記念弁当食べました。予想よりも遙かに上質で、感嘆しました。特にわさびこんぶと煮物とべったら漬と深川めし。おそらくこんぶや漬け物は東京の名店のものではないでしょうか。まずいものが一つとしてなく、大満足の一折でした。幕の内は色々なうまいものを一遍に楽しめる弁当の王様だと思っていますが、なかなか売れないのが悲しいです。いよいよ明日は今年最後の訪問です。(火曜日が最終日ですが、明日行きます) 早めに寝て英気を養って幕の内を楽しんできます。
↓上ちゃんのレス
岡津さん、コメントありがとうございます。JRCP「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会50回記念弁当」は
「東海道新幹線開業50周年記念弁当」に内容が酷似していましたが、それだけに内容が吟味されていたということです。明日行かれるとのことですが、思う存分楽しんでいらしてください。
Re: 新宮駅弁の丸新が廃業、
糸魚川駅弁たかせが

1/17 (土)
23:55
新潟交通
501列車
糸魚川駅へ様子を見に行ってきました。たかせさん跡地の現況です。糸魚川駅売店「ちゃお」は現在駅舎1階の待合室脇でキヨスク規模で営業、駅弁としては従来通り源さんのますのすしと中央会のいわゆる駅弁ではないですが九郎右エ門さんの「根知谷笹すし」を扱っています。スペースの関係で金沢のデリカ業者からのコンビニ弁当やおにぎりは無くなっていました。店員さんにお聞きしたところ、新幹線開業の3月14日から新幹線改札前に移転オープン、規模は現在の仮店舗よりは広いものの旧駅舎時代よりは狭くなる、とのことでした。一部報道では例の「セブンイレブンハートイン」の糸魚川地域での展開計画もあるとのことでしたが、この規模では可能性は薄そうです。
↓上ちゃんのレス
新潟交通501列車さん、こんばんは。糸魚川駅のたかせさん跡地の現況報告ありがとうございました。あわわという印象しかありません。もはや絶句です。駅前の一等地がこんな更地になってしまって。そう言えば九郎右エ門「根知谷笹すし」は今年の京王駅弁大会の輸送駅弁コーナーでも見ました。キハ52が消える直前には何度もここに来たことが遠い昔のことのように感じられてしまいます。あと2年頑張れば新幹線の開業だったのにと思うと残念でなりません。
さいか屋川崎駅弁大会報告

1/18 (日)
20:25
上ちゃん
本日1月18日、行って参りました。ちなみに京王新宿駅弁大会には寄っていません。事前予約したものの、電話した時間が昨日の午後だったため、6個のうち半分は予約できませんでした。予約できたのは実演だから必ず予約できる城崎温泉駅「こっぺずし」1500円と、宮崎駅「元祖椎茸めし」760円、そして予約分としては最後の1つだった松山駅「醤油めし」800円でした。参考までにダメだったのは折尾駅「新・駅物語」1030円、西都城駅「かしわめし」756円、そして松山駅「マドンナ弁当」900円でした。画像は雌の松葉ガニの脚肉だけでなく内子と外子も使用した城崎温泉駅「こっぺずし」です。その存在を知ってから1年8ヶ月、購入を試みて失敗すること2度、現地購入でなかったのが少し悔しいですが、食べることができて良かったです。カニの甲羅の下には錦糸玉子しか敷かれてなかったのはちょっと残念ですが、今までにない濃厚な味が楽しめるカニ寿しで、美味しかったです。
↓上ちゃんのレス
続いて
別府駅「別府湾弁当たみこの夢」1080円。これは過去2回現地のお店で買っていまして、その時には竹瓦温泉にも入って、という懐かしい駅弁です。たまたま売れ残っていたので思わず手が出ました。肉厚のどんこ椎茸に別府湾ちりめん、とり天、豊後牛、そして忘れてはならないカレーパンと柚練りようかん。どれもホッとする味でした。しかしまあ、よくもこれだけマニアックな駅弁を揃えましたね。これで59年の歴史に幕を閉じ、来年からはもうこの駅弁大会はないわけですが、ぜひ藤沢店でこのレベルの駅弁大会を続けて欲しいと思います。
週刊新潮1月22日号 1/19 (月)
12:46
稲口町
週刊新潮に京王駅弁大会を取り上げた記事が載っています。「もう半世紀」の光と影、と題して、駅弁大会で沢山売れる駅弁がある一方、消えて行く発売元もあるというような記事です。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんばんは。「週刊新潮」の京王駅弁大会を取り上げた記事のご紹介ありがとうございました。あいにく実物を手にする機会がありそうもないので何とも言えませんが、消えていく駅弁屋さんが多いことは事実ですね。もし駅弁大会がなかったらもっと消えてなくなっていたことでしょう。その意味では駅弁を生き延びさせてくれている駅弁大会に感謝しなければいけませんね。
阪神の
有名駅弁とうまいもんまつり
1/20 (火)
22:31
上ちゃん
いよいよ明日2015年1月21日(水)より28日(火)まで「阪神の有名駅弁とうまいもんまつり」が阪神百貨店梅田本店で開催されます。8階催事場と地下1階での同時開催と言うことで、駅弁は260種類とのことです。こちら
↓上ちゃんのレス
注目は東北から“復幸”の駅弁& 復刻駅弁・北陸新幹線の駅弁・バス弁として、まずは東北駅弁、京王でも販売された
久慈駅「うに弁当」八戸駅「復幸 炙りかきとうにめし」、そして復刻した大館駅「鶏樽めし」 、さらに北陸新幹線、金沢駅「金沢三昧」、黒部宇奈月温泉駅「海の幸たっぷりうま煮弁当」、富山駅「ぶりかまめし」、福井駅「特撰かにめし」、バス弁として「鯖寿し匠」と「冬限定 柿の葉寿し~旨づくし」の2種に、小樽駅「小樽焼きがに・ほたて・いくら・かき弁当」や川内駅「かごんま黒ぶた弁当」などの海鮮駅弁・肉駅弁、武雄温泉駅「佐賀牛極上カルビ焼肉弁当」や博多駅「呼子萬坊いか重箱弁当」などの 九州駅弁グランプリ 準グランプリ受賞作駅弁、森駅「いかめし」などのロングセラー駅弁、姫路駅「穴子かさね重」などの「地下1階会場でさっと買える駅弁」などが出るようです。
↓上ちゃんのレス
「どの駅弁が食べたい?投票」のコーナーもあり、よく見たら中間発表までの段階で私の応援メッセージも掲載されていました。イニシャルですけどね。お暇な方は探してみてください。最終結果発表は1月21日(水)だそうです。結果が楽しみです。
↓岡津さんのレス
こんにちは。今年の京王駅弁大会も終了してしまい寂しい限りです。宮島口のあなごめしをはじめ、堪能できました。呼子萬坊の「いか三昧」を食べたことがありますが、これは素晴らしい弁当でした。味、見た目、世界観、どれをとっても完璧でした。
↓上ちゃんのレス
岡津さん、コメントありがとうございました。「いか三昧」は私も大好きです。メーン食材のバリエーションに富んだ味をここまで堪能できるのか、といった感じの駅弁ですね。
Seiko Trainさんのレス
お世話になっております。 日が変わりましたので、昨日になりますが阪神に行ってまいりました。 滞在した10時~11時、12時~13時の感じでは・・、
・久慈の「うに弁当」がダントツの注目度と集客。
 久慈を中心に催事が回っている。
・輸送は宮島口駅に人気集中の影響か、あなご系の輸送弁当が早々に売り切れ続出。
・折尾・宮崎・長崎も整理券方式。
・新宮駅の影響か、和歌山駅の
めはり寿司も早々に売り 切れ。
・輸送弁当は「復刻バーション」目立つ。(加賀温泉・敦賀・岡山・吉野口・出水等)
・全体的には素材で勝負傾向で海鮮>肉の感じ。
10時開店と同時に久慈は長蛇の列。私はなんとかたどりつけましたが、その後は常時1時間待ち。久慈の次は八戸に人気があった感じです。その2駅が目立ちましたが、まぁ久慈はダントツ。森は開店ではまずまず並んでいましたが、その後はスムーズ。大館は案外スムーズ。豊橋は比較的コンスタントに検討といったところでしょうか。 黒部宇奈月をはじめ富山・小樽・米沢・佐賀その他もスムーズでした。
Seiko Trainさんのレス
連投で申し訳ございません。とりあえず今回は海鮮系を中心に購入してみました。
久慈:うに弁当  結構酷評されているようですが、うにごはんは素晴らしく美味しかった。うに自体は今の時期と製造数ではこんなもんでしょう。これはシーズンに現地で食べれば想像もできないほど美味しいんでしょ う。これだけ注目でも非常に丁寧な仕事ぶりで心打たれました。店主あまり無理をなさらないで。
博多:いか重箱弁当  駅弁とは思えない新鮮ないか!フライが美味しい。個人的にごはんが寿司飯でないほうが…と感じた。
大館:鶏樽めし 購入できて感激!思った以上にボリュームがあった。なんかご飯が独特の甘さがなく、あれ?と思ったが、添付リーフレットを後で読むと納得。いそあげが独特で美味しかった。
福井:特選かにめし 元々の越前かにめし自体が美味しいので、まぁ今回お祭りなんだろうということで。
という感じです。
↓上ちゃんのレス
Seiko Trainさん、阪神駅弁大会のご報告、大変丁寧なレポート誠にありがとうございます。そして、ハズレのない駅弁を選択され、賞味なさいましたね。さすがです。大館駅「鶏樽めし」は期間限定ではもったいないですね。ぜひ通常販売して欲しい駅弁だと思います。
新神戸駅「あっちっち牛茶漬け」

1/21 (水)
22:15
上ちゃん
新神戸駅弁の淡路屋では2015年2月1日よりだし茶漬けをテーマに開発した「あっちっち牛茶漬け」1080円を販売開始するそうです。メーンは国産牛肉ですが、きざみ生姜で味にインパクトを与え、定番の茶漬け食材の焼バラ海苔、あられなどを載せ、最初はそのまま、次に出汁をかけて、ワサビも添えて食べるというもの。実は昨日からの阪神駅弁大会とイトーヨーカドーの駅弁大会で先行販売されているとのことです。まだ公式サイトには告知されていません。
↓ヒラさんのレス
昨日、確かに阪神百貨店の淡路屋さんのブースで販売されてました。予算の都合で購入しませんでしたが、担当者に聞いたら「新商品です」と聞きました。
↓上ちゃんのレス
ヒラさん、こんばんは。阪神駅弁大会に遠征されたのですか。しかも平日とは、フットワーク軽いですね。現地販売情報ありがとうございました。私も機会があればイトーヨーカドーで確認したいと思います。
↓上ちゃんのレス
本日1月25日、イトーヨーカドーの駅弁大会で購入しました。箸と先割れスプーンが付いていましたが、最初から出汁をかけてお茶漬けにして先割れスプーンでいただきました。加熱式なので温かくて美味しかったです。
名古屋駅BTから



1/22 (木)
6:37
夕張っ子
高速バスに乗車。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、おはようございます。もしかしたら駅弁のお祭りに参加でしょうか? 今後の動きに注目したいと思います。
↓夕張っ子さんのレス
新大阪駅弁です。地下鉄に乗車します。
↓夕張っ子さんのレス
恵美須駅。通天閣。
↓夕張っ子さんのレス
阪神百貨店催事はすごいにぎわいでした。
↓夕張っ子さんのレス
阪神百貨店地下で予約。淡路屋さんは予約したので、地下で買いました。
↓夕張っ子さんのレス
大丸梅田。水了軒さんは、こちらで買いました。駅弁は以上です。高速バスで帰ります。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、お疲れさまでした。やはり阪神駅弁大会を絡めたご旅行でしたね。期間限定の
大館駅「鶏樽めし」がお目当てというのはさすがです。さらに新神戸駅「500系新幹線弁当」。そして水了軒の「御堂筋弁当」購入も渋い選択です。もちろん往復に高速バスを使用したこともです。
ブルーインパルスお弁当パック 1/24 (土)
23:32
上ちゃん
先月の話題となってしまいますが、2014年12月26日より羽田空港で、アベ鳥取堂と日本エアポートデリカのコラボ空弁として、航空自衛隊「ブルーインパルス」をモチーフとした「ブルーインパルスお弁当パック」1300円を発売開始したようです。内容はお子様ランチと言うべきウィンナー、唐揚げ、ミニおむすび入り。付属のシールを容器に貼ると「ブルーインパルス」の機体が完成するとか。販売場所は羽田空港第1、第2旅客ターミナル2階 「空弁工房」「ピア」など。詳しくは羽田空港ターミナルポータルサイトのPDFページへ。こちら
岡山駅「めしカツサンド」 1/24 (土)
23:58
上ちゃん
岡山駅弁の三好野本店では2015年2月1日より3月31日までの期間限定で「めしカツサンド」680円を新販売しているようです。このサンドはパンのかわりにご飯でカツをサンドしているようです。そう言えばライスバーガーというのが某ハンバーガーショップにありましたね。今もあるかは知りませんが。で、岡山駅「めしカツサンド」はカレー風味の醤油ダレで焼き上げたご飯で、ロースとんかつをサンドしているようです。3切れ。とんかつソースとマスタードの小袋が添えられています。まだ三好野本店の公式サイトには掲載されていませんが、「駅弁図鑑西日本編」サイトにアップされています。
京都駅「近江牛弁当」

1/25 (日)
21:35
上ちゃん
2015年1月25日、京都駅で購入した沙羅・京都駅「近江牛弁当」1100円。随分久しぶりに食べたような気がします。といっても阪神駅弁大会に行ったわけでもなく、そもそも私が買ったわけでもなく、仕事で大阪に行っていた妻が買ってきてくれました。近江牛の時雨煮と塩焼き肉がメーンで、おかずはコロッケ、きんぴらゴボウ、蓮根の天ぷら、ちくわ天ぷら、ポテトサラダ、だし巻き玉子、ブロッコリーなど。電子レンジで30秒温めてからいただきました。
↓上ちゃんのレス
2015年1月12日、新大阪駅で購入した
JRCP「冬の大漁御膳」1380円。と言っても私が購入したわけではなく、仕事で大阪に行っていた妻が買ってきてくれました。イクラと鮭の親子飯にカニご飯、数の子・ヤリイカ載せご飯ということで、確かに大漁な感じが出ています。カニご飯はカニ味噌も一緒に炊き込み、数の子・ヤリイカのご飯はショウガの炊き込みご飯です。3つの豪華で贅沢なご飯ではありますが、すべてがご飯なので、おかずのエリアを作ると変化が際だって良かったなと言う印象はあります。なお、この駅弁は12月4日から3月上旬までの期間限定とのことです。
新大阪駅「近畿味めぐり弁当」


1/25 (日)
22:59
夕張っ子
2015年1月22日 新大阪駅 新幹線改札内乗換口コンコース売店にて購入。新大阪駅「近畿味めぐり弁当」、980円。JRCPさん。中身は、炊き込みご飯、煮物、牛メンチカツソース漬、さつま揚げ、おひたしなど入ったお弁当です。
↓夕張っ子さんのレス
2015年1月22日 阪神百貨店8階催事場にて購入。
大館駅「鶏樽めし」、1100円。花善さん。中身は、味付けご飯の上に鶏肉の甘辛煮、ホタテの甘露煮、厚焼きたまごなどはいったお弁当で復刻にこだわり、おてふき、箸袋にこだわったお弁当です。
↓夕張っ子さんのレス
2015年1月22日 阪神百貨店地下1階にて予約受取。
新神戸駅「500系新幹線弁当」、1200円。淡路屋さん。中身は、炊き込みご飯のうえに、鶏肉煮レモンソース和え、鶏のから揚げなどはいった鶏づくしのお弁当です。
↓夕張っ子さんのレス
2015年1月22日 大丸梅田店地下1階 水了軒厨房さんにて購入。
大阪駅「御堂筋弁当」1296円。水了軒さん。まめごはん、たこ天、9分割に、高野豆腐、なます、のものなど入ったお弁当で、新大阪駅で売られた新幹線グルメを彷彿とさせるお弁当です。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、こんばんは。新大阪駅「近畿味めぐり弁当」、大館駅「鶏樽めし」、新神戸駅「500系新幹線弁当」、大阪駅「御堂筋弁当」のご投稿ありがとうございました。阪神駅弁大会のお目当ては大館駅「鶏樽めし」だったのだなと改めて理解できました。やはり期間限定ですしね。実は私もこの駅弁の応援メッセージを阪神駅弁大会の公式サイトに書き込みました。新大阪駅「近畿味めぐり弁当」も大阪駅「御堂筋弁当」も懐かしい部類の駅弁ですが、今も残っていることに拍手を送りたい気分です。
増毛駅「たこ親爺のたこ飯」
について
1/26 (月)
23:19
上ちゃん
2013年9月に掲示板でもお知らせした増毛駅「たこ親爺のたこ飯」について、その後の情報です。2012年4月から増毛駅構内に「孝子屋(ここや)ぐるめ食品」という店が入居して、「たこ親爺のたこ飯」630円(その後値上げ)を土日のみ販売しているとお伝えしましたが、現在この駅弁は多客時のみの販売となり、具体的にはゴールデンウィークから秋の行楽シーズンまでの季節土日限定販売ということになっているらしいです。つまり、観光客相手の駅弁とのことです。看板商品の「蛸やわらか煮」や、新商品「たこ飯おにぎり」は通常販売しているらしいですが。なお、「孝子屋」は朝9時半から営業しているそうです。購入予定の方はご参考に。
富山大和・第22回
全国有名駅弁とうまいもの大会
1/26 (月)
23:37
CH
昨日(1/25)、富山大和に行ってきました。 富山大和の駅弁大会といえば、ここ数年おなじみなのが米原井筒屋・松浦商店・金亀館です。 井筒屋は、近江牛ステーキ重大入飯の実演でした。 松浦商店は、今年はうなぎ勝負で、うなぎまぶしを実演していました。 金亀館は、飛騨牛しぐれ寿司のほか、牛焼肉弁当すき焼き弁当牛ひつまぶし2100円などを実演していました。
また、福井番匠商店(
かにめし大人のさば寿司など)・小樽(百花繚乱いくら華吹雪)、引田屋(いわし寿司)・森・阿部商店(いかめし)、旭川立売などの実演もありました。 富山大和は輸送駅弁は峠の釜飯しかないものの、実演に関しては実によいチョイスになっていると毎年感じています。かつては伯養軒やホテルハイマート、頼藤商店などが富山大和の駅弁大会に来ました。 来年もまた井筒屋や松浦商店が来ることを願うと同時に東北や西日本の駅弁屋さんが実演に来ることを期待します。
↓上ちゃんのレス
CHさん、こんばんは。お返事が遅れまして申し訳ございません。輸送駅弁こそ少ないものの、実演中心の駅弁大会というのは昔の伝統的な形態であり、いいですよね。地方の老舗百貨店が消えつつある昨今ですが、いつまでも営業、そして駅弁大会も続けて欲しいものです。
三賛六弁当お披露目列車 1/27 (火)
23:21
上ちゃん
三陸鉄道の新しい公式駅弁として、三陸産アワビとカキがたっぷり入り、ウニ入り玉子焼きやホタテ貝柱の「おかき揚げ」なども入った釜石駅「三賛六弁当」1500円が誕生するようです。それに伴い、2015年2月14日には「三賛六弁当お披露目列車」が釜石から盛まで2往復するそうです。参加費は駅弁代金込みで3000円とのこと。この駅弁は東京渋谷の日本料理店「賛否両論」の笠原将弘店主と、大槌町の水産加工業「六串(むくし)商店」とのコラボだそうで、三鉄と両社の頭文字から「三賛六(さんさんろく)弁当」と名付けたとのことです。詳しくは三鉄公式サイトへ。こちら
富山駅「飛越弁当」 1/28 (水)
18:07
稲口町
今日の中日新聞夕刊によると、ますのすしで有名な源から、北陸新幹線開業に合わせ、富山県と岐阜県飛騨地方の季節の食材を盛り込んだ「飛越弁当」を売り出すそうです。二千円程度で、1日に10~20個の数量限定で富山、新高岡、金沢で予約販売との事。Yahoo!で「飛越弁当」で検索すると記事が読めます。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんばんは。ありました。「ひえつ」と読むのだそうです。たとえばこんな記事ですね。こちら
「駅弁-EKIDEN」 1/29 (木)
23:17
上ちゃん
JRCPでは2015年2月2日より3月8日まで、5期に分けて、第1区 北海道「炭火焼 とんとろ丼」2月2日~8日、第2区 東北「仙臺味噌仕立て牛たん弁当」「鮭はらこめし」2月9日~15日、第3区北陸・中部「越前かにめし 」16日~22日、第4区西日本「神戸ワインステーキ弁当」23日~3月1日、第5区九州「ぶたかま」2日~8日という感じで 東京、名古屋、新大阪駅の「駅弁-EKIDEN」と書かれたJRCP売店にて販売するそうです。詳しくはこちら
北へ1




1/30 (金)
9:40
上ちゃん
皆さま、おはようございます。今日より3日間、兼ねてから計画していた旅に出ます。目的の1つはボツになりましたし、今朝からの積雪により計画そのものも危ぶまれましたが、何とか雪道をくぐり抜けて羽田空港にたどり着き、また新千歳便さえ欠航になる中、これから向かう空港便はこらえてくれました。とりあえず新作空弁「ブルーインパルス弁当」をいただきました。これで1300円はちょっと高いかなぁと思いますが、容器がこれですから仕方ないですね。次は現地から投稿します。引き返したり変更になったりせずに、無事に着いて欲しいです。
↓上ちゃんのレス
どこに来たのか、ワッカナイ、に来ました。空港は雪のため、2回目のトライでやっと着陸できたのですが、旋回してくれたおかげで利尻島や礼文島、そして流氷まで見ることができました。稚内駅から南下します。
↓上ちゃんのレス
雪は積もっていますが、チラチラする程度の穏やかな1日。
↓稲口町さんのレス
日本最北端の稚内から南下ですか。今回は駅弁をいくつ入手でしょう。またどこまで南下でしょう(笑)
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんばんは。駅弁は
「稚内セレクト弁当」など、稚内駅で3つ買いました。しかし、乗りっぱなしなので、他の駅では買えてません。稚内駅の駅弁ラインナップ。
↓上ちゃんのレス
サロベツが定刻に札幌へ着き、ここで泊まるのではなく、さらに移動します。サッポロクラシックを飲みながらこの駅弁
「道産子牛めし」が夕食となります。
↓がちまやーさんのレス
上ちゃん、こんばんは。今夜は札幌泊ではないとの事ですので、「はまなす」で南下されるのでしょうか? サッポロクラシックと駅弁・・・なんとも羨ましいです。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。いいえ、乗りたいのは山々ですが今回はきっぷの範囲が道内ですので、はまなすは使いにくくて。。。帯広に向かっています。
↓上ちゃんのレス
帯広のホテルでテレビ付けたら、根室線(花咲線)と釧網線が明日は午前10時以降、釧路以北、以東が暴風雪により終日運休するそうです。これで明日の計画は変更を余儀なくされます。釧路から網走です抜けて旭川に泊まる予定でした。残念ですが、天候には逆らえません。時刻表持って来なかった\(^o^)/けど、計画を練り直します。3年ぶりに稚内に行って駅弁の販売を確認できただけでも今回の旅は意味があったと考えることにします。では、おやすみなさい。
北へ2



1/31 (土)
9:24
上ちゃん
皆さま、おはようございます。今日の計画はズタズタですが、出来る範囲で動きます。まずは帯広の駅弁から。
↓稲口町さんのレス
今日は北日本は荒れた天候になり、上ちゃんも予定変更を余儀無くされそうですが、旅慣れた上ちゃんなら、大丈夫でしょうね(笑)
↓上ちゃんのレス
とりあえず
池田駅弁「十勝牛のワイン漬ステーキ弁当」は、外せません。釧路まで行って網走に向かうはずでしたが、これがいただければ悔いは無し。折り返しのスーパーおおぞらは釧路からの戻りを早める人々が殺到したからか、激混みでして、ただ今トイレの前に立ってます。いつこの駅弁が食べれることか。おそらく帯広からはさらに混雑するでしょう。
↓上ちゃんのレス
帯広からはキハ40単行の旅をしています。狩勝峠を越えて、金山です。駅弁の
帯広駅「ぶた八の豚どん」は帯広で買いました。
↓上ちゃんのレス
富良野を経由して滝川まで鈍行4時間の旅を堪能しました。現在は深川ですが、改札外にあったお店にブルーシートが(ToT)確認したところ、閉店したようです。
↓稲口町さんのレス
私も現地買いした事ある、深川駅弁の高橋商事…撤退でしょうか…心配です。
↓上ちゃんのレス
実は昨日、サロベツの車内から見た時に、ブルーシートがかかっているなと気づいてました。そこで本日電話で確認したところ、隣にできた物産館に置くようになったとのこと。朝9時から夕方5時まで。今日は全て売り切れ、違う調製元のものが半額で売られていました。稲口町さん、驚かせてすみませんでした。
↓上ちゃんのレス
旭川から富良野線で美瑛に来ました。実は明日、増毛に行くつもりでしたが、
「たこ親爺のたこ飯」がゴールデンウィークまで売られないと知り、諦めたので、今日は暇だし、増毛まで行って店だけでも見ようかなぁとも思っていました。でも、もう1つ、今日は旭川駅にて大きな目的があったので、時間がかかる増毛はやめて、手軽な美瑛にしました。美瑛は中1の時に一人で訪れました。今日は3回目の下車です。ラベンダー色のツリーがいかにも美瑛です。画像でわかりますかね?
北へ2〈番外編〉


1/31 (土)
18:29
上ちゃん
スレを新たにしました。ちなみにホテルはキャンセルせずに、予定通り旭川のホテルにチェックインしました。さて、この1枚の画像が全てを物語っているはずです。この謎がわかりますか?必要に応じてヒントも出していきます。最終的には種明かしもしますので、ぜひコメントお待ちしています。
↓稲口町さんのレス
画像の駅弁は遠軽の駅弁
「かにめし」ですよね。それが旭川以西の電化区間の電車と写っているという事は、オホーツクの車販に電話なりで注文しておいたという事ですかね…
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、早々とご回答ありがとうございました。砂丘の白兎さんが泣いて喜びそうな絶滅危惧種の711系急行型電車内でゲットした駅弁を並べてみました。リアルタイムで駅弁クイズに頭を悩ましていらっしゃる倒壊ていおーさんにもぜひ見ていただきたいです。
↓倒壊ていおーさんのレス
こんばんわ 遠軽はすでに見てますけど何を?と思っていました ようやく見つけてここに書き込みかけて、やっと意味がわかりました
↓上ちゃんのレス
倒壊ていおーさん、こんばんは。駅弁クイズは今回の旅を見越して出題していたのですが、今回の暴風雪で危うくなっていました。もともとJR北海道の旅客乗務員サービスに特急オホーツク積込弁当2つ、
網走駅「帆立弁当」「あばしり豚丼」を事前予約していました。しかし、荒天による釧網線全線運休が理由とはいえ、キャンセルするのが忍びなかったので、事情を話して、宿泊地であり、オホーツクの停車駅である旭川駅で待ち構えて予約弁当を受け取りました。ホテルもキャンセルせずに済んだので、対外的には結果オーライです。 オホーツク海の流氷が見れなかったことだけが心残りですが、これでまた再び訪れる理由ができました。
↓上ちゃんのレス
怪我の功名と言いますか、池田から帯広までの短時間、上りスーパーおおぞらで車内販売と遭遇、はからずも当初の計画では手に入るはずもなかった
限定車内弁当「ザンギ弁当」を買うことができました。
↓がちまやーさんのレス
上ちゃん、皆様おはようございます。悪天候による予定変更は残念でしたが、スーパーおおぞらの車内限定弁当が入手出来たのは良かったですね。
711系のシートに並べられた網走駅弁というのもイイですね。さて今日はどちらへ向かわれるのか楽しみです。

 玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ