トップページに戻ります。
駅弁情報玉手箱2014年12月

  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ 

※すべての過去ログではありません。駅弁情報が中心です。レスも省略している場合が多いです。
横川駅「峠の釜めし 冬」 12/01 (月)
23:52
上ちゃん
峠の釜めし販売55周年を記念し、今回は鶏めしに鴨治部煮、下仁田葱焼きなど、冬の食材と群馬の名物を盛り付た季節の釜めし冬バージョン「峠の釜めし 冬」1800円の販売が2014年12月6日より2015年2月22日までの土日祝日限定で販売されるそうです。横川店の他に、上信越自動車道横川SA(上り線)でも販売されるとか。販売開始時間は11時、13時、15時の3回。詳しくはこちら
Re: 糸魚川駅弁たかせ廃業 12/02 (火)
12:46
新潟交通
501列車
たまにしか書き込みをしませんがまたおじゃまします。先月糸魚川に行った知人の話によると、駅前のたかせさんがあったところはすでに更地だそうです。52引退以来立ち寄っていませんでしたが、何とも残念です。
↓上ちゃんのレス
新潟交通501列車さん、こんばんは。「元」になってしまった糸魚川駅弁たかせの情報どうもありがとうございました。すでに更地ですか。駅前だけに寂しくなりますね。
Re: JR西日本の駅ナカに
セブンイレブン
12/02 (火)
12:52
新潟交通
501列車
サービスネット金沢管内の件ですが、私も高岡のセブンが転換第1号と思っていたのですが、どうやら正式には10月オープンの小松駅の店舗「セブンイレブン ハートイン小松店」が第1号だったようです。こちら。つまり高岡駅のセブンは単純にハートインが抜けた穴にセブンが入っただけ、のようです。時期が時期だけに非常に紛らわしい出店でした。
↓上ちゃんのレス
新潟交通501列車さん、こんばんは。返信が遅れましてすみませんでした。そうでしたか、小松駅がね。小松駅も近代的な駅に生まれ変わったなという印象はありましたが、駅ナカにセブンイレブン発祥の駅になるとすると、それもまたふさわしいのかもしれません。
新大阪駅「海鮮駅弁フェア」 12/03 (水)
23:02
上ちゃん
ジェイアール東海パッセンジャーズは2014年12月4日から25日まで、新幹線中央口・南口改札内コンコースと新幹線乗換口改札内コンコースのジェイアール東海パッセンジャーズ売店で、新大阪駅「海鮮駅弁フェア」と題し、「冬の大漁御膳」1380円(ジェイアール東海パッセンジャーズ)、「越前かにめし」1150円(番匠本店)、「越前波の華かにちらし」1050円(番匠本店)、「元祖かに寿し」1100円(アベ鳥取堂)の4種を特別販売するようです。この「海鮮駅弁フェア」は前半と後半に分かれ、今回は前半のお知らせです。 
浜松駅「家康くん弁当」


12/04(木)
22:47
上ちゃん
ご報告が遅れてばかりですが、2014年11月11日、掛川駅で購入した浜松駅「家康くん弁当」1050円。確か3回目くらいの購入です。個人的にはあさり煮がたっぷり入っていることが一番気に入っています。おにぎりはウナギご飯、しらすご飯、そしてみかんご飯というのも静岡らしくて良いですね。肉団子もここ自笑亭の駅弁にはおなじみとなりました。ふぐの天ぷら、キャベツ餃子は浜松の比較的新しい味と言えます。
↓上ちゃんのレス
2014年11月1日、イトーヨーカドーの駅弁大会で購入した
姫路駅「但馬牛と炭焼風穴子のあいのせ重」980円。これは最近リニューアルしたまねき食品の公式サイトには記載がなく、おそらく駅弁大会商品であると思われます。ネットで検索しても、出てくるのは全国のイトーヨーカドーの駅弁大会お取り置きのページくらいでしょうか。穴子は個人的には駅弁らしい食材なので大変好きなのですが、近年は漁獲量が減っているのか、昔のように肉厚で美味しい穴子が減っているような気がします。それに伴って穴子の駅弁も貧相になったものが目立ち、とても残念です。この駅弁も、値段はもう少し高くても良いから、それなりの量の穴子が欲しいかなあと正直思います。
↓上ちゃんのレス
2014年10月19日、姫路駅で購入した
姫路駅「あなごめし」1000円。値段を据え置いてくれるのは嬉しいことですね。穴子も安くて大量に出回っていた昔の雰囲気を感じさせてくれる、数少ない駅弁だと思います。そういえば、山陽地区と並んで九州地区にも穴子の駅弁は多く見られましたね。しかし、今ではほぼ壊滅しました。やはりそれだけ少なくなっているということの証でしょうか。
↓上ちゃんのレス
2014年10月19日、姫路駅で購入した
姫路駅「豚蒲重」1030円。魚介類の駅弁に比べて、肉の駅弁というのはここ数年ボリュームが増してきたように感じます。この姫路駅「豚蒲重」もその流れに乗っています。気をつけないと堅くなってしまう肉ですが、小さく切り分けてあることもあり、食べやすく柔らかいです。また、ボリュームもあって、満足できるものでした。
新宮鉄道まつり

12/05 (金)
18:20
駅弁あら竹
ぴーちゃん
12月6日~7日の「新宮鉄道まつり」にて、駅弁のあら竹2015年(来年)新春バージョンの元祖特撰牛肉弁当鉄道掛け紙シリーズ「キハと菜の花」をこの2日間だけ先行販売いたします。鉄道イベントたくさんですので、もちろん・・・これまでの鉄道掛け紙シリーズも全種販売いたします(#^.^#)
↓駅弁あら竹ぴーちゃんのレス
事前のうわさ(!?)では、「サロンカー紀伊号」「トワイライト」の特別運行のために鉄道ファンが全国から大集結(!?)とのこと・・・・・・・!(^^)!売り切れ必至とうれしいのうわさ(!?)もチラホラ???みなさま~~~ぜひご予約くださいませませ(*^^)v0598-21-4350 駅弁のあら竹 (写真4枚)

↓上ちゃんのレス
駅弁のあら竹 ぴーちゃん、こんばんは。ネット上などでいろいろ見ましたが、「サロンカー紀伊号」「トワイライト」の特別運行はかなりの注目度ですね。あら竹さんと和歌山水了軒 さんの駅弁がめでたく売り切れることをお祈りしています。
↓上ちゃんのレス
今日は午前中で売りきれとか。すごいですね。明日はもっとたくさん調製して、全国から集まった鉄道ファンや駅弁ファンの舌をうならせてくださいね。
熊本駅
「うますき弁当さくらふぶき」
12/06 (土)
22:36
上ちゃん
熊本日日新聞社「くまにちコム」によると、熊本の食材を用いたる駅弁・空弁コンテストで市内の料理店「料理方秘 神の水」が調製した「うますき弁当さくらふぶき」が金賞を受賞し、2014年11月29日より2015年1月末までの期間限定で「うますき弁当さくらふぶき」1180円として熊本駅や熊本空港で限定10個販売されるそうです。内容は馬肉のすき焼きとレンコンやナスなどを載せたご飯に、温泉玉子をかけていただくのだとか。詳しくはこちら
371系弁当の販売期間 12/07 (日)
15:23
ヒラ
371系弁当について販売期間が分かりました。桃中軒、自笑亭は12月いっぱい、東海軒は掛紙が無くなり次第終了とのことです。東海軒ですが、12/7現在ではまだ371系の掛紙でした。
↓上ちゃんのレス
ヒラさん、371系弁当の情報ありがとうございました。電車自体は引退してしまいましたが、忘れ形見の駅弁があと1ヶ月だけでも売られるというのは嬉しいですね。
リニア新幹線駅弁第1号
長野県飯田市
12/08 (月)
21:18
上ちゃん
開業予定まであと13年もあるリニア中央新幹線ですが、その中間駅がせっちされることに決まった飯田市では早くも「リニア新幹線駅弁第1号」となる「信州いいだ五平もち牛肉弁当」1080円を売り始めたようです。なんか話題性からして来年の京王駅弁大会に出そうな雰囲気ですね。間に合うでしょうか。これは飯田市本町の「並木横丁いこいこ」五平もち専門店在来屋0265(49)8246の調製。
内容はクルミだれの五平もち3本、南信州牛のしぐれ煮、玉子焼き、塩イカとキュウリのサラダ、野沢菜の炒め物とか。掛け紙には「祝リニア飯田駅」と文字を入れているそうです。現在は予約販売のみとのことですが、あと13年以内に私も必ずやいただいてみたいと思います。それまでぜひ販売が続いて欲しいですね。10月に飯田に立ち寄ったばかりで、その時は閑散としている駅前に(四半世紀前に飯田線沿線の佐久間に住み、よく飯田を訪れていた私としては)寂しさを感じておりましたが、明るい未来に元気が出そうな話題でとても嬉しいです。詳しくはこちら
「エキマルシェ新大阪」
来春オープン
12/09 (火)
23:55
上ちゃん
敢えてこの駅弁大会情報掲示板に書き込みますが、来春2015年3月4日にオープンする新大阪駅構内「エキマルシェ新大阪」にジェイアール西日本フードサービスネットが運営する「旅弁当 駅弁にぎわい」が入るそうです。今までも新大阪駅の「旅弁当」には姫路や神戸などの駅弁は見かけていましたが、今回は全国の選りすぐりの駅弁を集めるという宣伝もあり、「全国」というのがどこまでの規模なのかはまだわかりませんが、ちょっと楽しみです。詳しくはこちら
崎陽軒「金目鯛ごはん」 12/11 (木)
23:33
上ちゃん
横浜駅弁の崎陽軒では2014年12月1日から2015年2月28日まで、今年も「金目鯛ごはん」1100円を販売するそうです。内容は金目鯛ごはんをメーンに金目鯛の煮付け、二色かに真丈、南瓜旨煮、がんもどき煮、野菜の煮物、特製シウマイなど。詳しくはこちら。あわせて「おべんとう冬」680円も12月から1月まで期間限定販売しているようです。
一ノ関駅「たかたのゆめ」 12/13 (土)
23:54
上ちゃん
一ノ関駅弁の斎藤松月堂では2014年12月11日より陸前高田市のオリジナル品種米「たかたのゆめ」を使った駅弁「たかたのゆめ」1200円ょ一ノ関駅や盛岡駅で販売開始し、13日からは東京駅でも販売しているとのことです。内容は三陸産牡蛎の照焼き、イクラの醤油漬け、帆立の含め煮、銀鮭の塩焼きなど。京王駅弁大会に出したら人気が出そうですね。詳しくはこちら
和歌山DC駅弁、大好評


12/14 (日)
22:27
上ちゃん
和歌山デスティネーションキャンペーンが昨日幕を閉じたとのことですが、そのキャンペーン駅弁であった和歌山水了軒「梅ちらし弁当」900円と、和歌山水了軒に加えて紀伊勝浦駅の川柳でも手がけていた「めはり寿司弁当」900円が大好評だったとか。和歌山DC駅弁の詳細はこちら
和歌山水了軒の話によると、受注は3ヶ月で1万食を超えたということで、大成功だったのではないでしょうか。特急くろしおなどに乗って賞味したという方も多かったのではないでしょうか。私は残念ながら期間中に訪れることはできませんでしたが、和歌山水了軒のご厚意でいただいた画像をここに披露することで、皆さまと一緒に旅の気分を味わいたいと思います。

草津駅
「ハンバーグステーキ弁当」

12/17 (水)
21:59
上ちゃん
2014年11月2日、ピアゴの駅弁大会で購入した草津駅「ハンバーグステーキ弁当」1080円。{近江牛10%入り」という表示がわざわざパッケージの右下に書いてあり、正直でとても良いとは思いますが、これを先に見てしまうと購買意欲が削がれてしまうかもしれませんね。加熱式の駅弁で、火を通りやすくするためか、最初からスライスされている牛豚合挽のハンバーグは普通に美味しいです。とうもろこし、にんじん、ポテトフライ、インゲンがトッピング。デミグラスというよりは中濃ソースの味に近いハンバーグソースは別添です。味付けの塩も別袋。デザートにパイナップルのシロップ漬けが添えられています。駅弁大会商品という感じで、現地売りはなさそうな雰囲気です。
↓上ちゃんのレス
2014年11月5日、東京駅の「駅弁屋祭」で購入した
NRE大増「みちのく銘柄鶏 唐揚げざんまい」1100円。以前、がちまやーさんからご報告があった通りの駅弁です。オレンジページとのコラボ商品で、2014年10月1日)から発売されています。東北の銘柄鶏を3種使った唐揚げ弁当です。シンプル唐揚げ(宮城県産の森林どり使用)、塩にんにく唐揚げ(青森県産の桜姫)、唐南蛮風(岩手県産地養鳥)、パプリカ素揚げ、味付玉子、ポテトサラダなど。
NRE
「新潟鶴岡 食の共演弁当」

12/18 (木)
9:05
がちまやー
2014年12月17日大宮駅「駅弁屋旨囲門」にて購入。NRE大増「新潟鶴岡 食の共演弁当」¥1150
↓がちまやーさんのレス
皆様おはようございます。昨日見掛けて早速購入しました。 折角なので(?)新潟と山形のお酒を購入して帰宅 f(^^;
↓がちまやーさんのレス
調べてみたところ12月11日からの販売で10000食限定だそうです。こちら
↓がちまやーさんのレス
調整元は「NRE大増」さん。弁当の右側が鶴岡、左側が新潟となってます。

↓がちまやーさんのレス
内容は、鶴岡市産つや姫のご飯、庄内豚のヘルシーカツレツ(笹川流れの塩使用)、 鶴岡市在来作物の漬物(温海カブ漬・民田ナスからし漬・藤沢カブたまり漬)、 庄内麩とネギの煮浸し、ごま豆腐のあんかけ。新潟市産コシヒカリ、鮭の焼き漬け、海老真丈揚、汁なしのっぺ、笹だんご。・・・おしながきより。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。NRE大増「新潟鶴岡 食の共演弁当」のご投稿ありがとうございました。新潟と鶴岡ということは、特急「いなほ」や快速「きらきらうえつ」の車内でぜひ味わってみたい駅弁ですね。もちろんお酒も進みそうです。右と左でエリアが分かれたお弁当の配置になっているというのも良いですね。
懐かしの長万部駅「かにめし」 12/19 (金)
0:34
上ちゃん
なぜ、懐かしの長万部駅「かにめし」というタイトルにしたかというと、調製元かなやの専務が昔懐かしの100%毛ガニの長万部駅「かにめし」を再現してみせたブログページをご本人より教えていただいたからです。こちら
↓上ちゃんのレス
調製は2014年11月。ちょうど北海道新聞に長万部駅「かにめし」の記事が掲載されたとメールで教えてくださった方がいました。まさにその掲載日の直前だったようです。私もその昔、この駅で、あるいは駅弁大会で、100%毛ガニの長万部駅「かにめし」をいただいたことはあります。100%毛ガニの方がよりカニらしい風味は強いとのことですが、今のズワイガニ「かにめし」と比べると従業員さんも好みは分かれるということで、まあ、そういうことなのでしょうね。どちらも美味しいというところでは一緒ですね。
↓上ちゃんのレス
第1話から第4話まであります。下部にある「前ページへ」というリンクをクリックしていくと、その調製法もよく描写されています。昔の掛け紙も出てきて、本当に懐かしいです。
高松駅「たまの温玉めし」

12/19 (金)
10:54
たわし
高松駅弁さんが撤退し、高松駅に三好野本店さんの駅弁が入るようになり、発売されました。おそらく岡山駅でも売っていると思われます。高松駅「たまの温玉めし」2014/11/23 高松駅売店で購入 780円
↓たわしさんのレス
岡山県玉野市の「温玉めし」をそのまま駅弁のしたものです。穴子の混ぜご飯に温玉が載せられており、温玉を割って食べます。穴子のタレも付属し、味の濃さを自由に変えられます。
↓たわしさんのレス
画像です。
↓上ちゃんのレス
たわしさん、こんばんは。高松駅「たまの温玉めし」のご投稿ありがとうございました。いろんなところに出かけておられ、羨ましいですね。私も高校の頃はよく遠出をしていました。それほど頻繁ではないですけれども。
さて、この駅弁は穴子を混ぜ込んだ焼きめしなのですね。私は穴子が大好きなので、とても期待しますし、美味しそうです。780円という値段もお手頃価格ですね。今度岡山駅を通ったら、ぜひいただいてみたい駅弁です。
名古屋駅でJRCP「クリスマス鶏フェア」 12/20 (土)
22:46
上ちゃん
2014年12月19日から25日まで、JRCPの名古屋駅売店で「クリスマス鶏フェア」を開催しているようです。JRCPの「鶏照焼き重」870円、「炭火焼き風焼きとり重」910円、だるま「純系名古屋コーチンとりめし」910円、松浦商店「特製とりご飯」1000円。さらに駅弁ではありませんが、JRCPの「鶏の唐揚げ」5個入り410円、3個入り250円もあるとか。詳しくはこちら。また、「東海道新幹線50周年記念弁当」は2014年12月24日に終売するそうです。
三沢空港
「MISAWA
メンチカツバーガー弁当」
12/22 (月)
23:44
上ちゃん
2014年12月19日より、三沢空港の空弁として、三沢市特産の「やまざきポーク」を使用し、特産のナガイモのジャーマンポテト、青森県産リンゴのマドレーヌなどの副菜を添えた「MISAWAメンチカツバーガー弁当」(バーガー2種、副菜3種の「ファーストクラス」850円と軽食用でバーガー1種、副菜1種の「エコノミークラス」600円の2タイプ)として販売開始したようです。調製元は三沢市内のベーカリー「カフェマティエール イケザキ」。詳しくはこちら。動画も見れます。
横川駅にて


12/23 (火)
13:57
上ちゃん
皆さま、こんにちは。スマホに変えてから初めての投稿です。なにぶん不慣れなものですから、不具合があったらすみません。今日は朝から新幹線とバス、在来線を乗り継いで現在、横川駅前の荻野屋本店におります。
↓上ちゃんのレス
画像です。いちいち画像を小さくするのが大変。何とか学習しなければ。
↓稲口町さんのレス
横川へお越しですか。今日は車でなく、鉄道利用ですか…駅弁行脚楽しみにしております。
↓上ちゃんのレス
画像投稿の時にサイズが選べるんですね(*_*)しかし、クッキーがオフなのか、いちいち名前やその他書くのは大変です。もう1校画像を。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんにちは。画像投稿失敗しました。ちなみに途中でバスにも乗ったので、
どら弁当「十勝夕張弁当」も買いました。
↓上ちゃんのレス
横川に来た目的はこれです。
「峠の釜めし冬」1800円。鴨の治部煮が美味しかったです。新幹線を乗り継いでいったん帰宅します。
↓上ちゃんのレス
ただ今、静岡駅を出ました。サンライズに乗っています。おやすみなさい。
↓稲口町さんのレス
てっきり日帰りかと思ってましたが、そういえば冬休みのシーズンですね。サンライズといえば、西日本に向かう訳ですが、四国かはたまた山陰か…
山陰ひとり旅



12/24 (水)
7:46
上ちゃん
皆さま、おはようございます。ただ今、新見を出ました。サンライズ出雲に乗っています。岡山で駅弁を買いました。「たまの温玉めし」です。
↓上ちゃんのレス
雪景色。太平洋側の人間にとっては新鮮です。
↓上ちゃんのレス
おはようございます。昨日は横川にいらっしゃったと思ったら、今日はサンライズで山陰方面へ向かってるのですね。道中どうぞお気を付けて~ (^-^)/~上ちゃんはスマホに変えられたそうですね。私はもう暫くガラケーで頑張ります(笑)
↓上ちゃんのレス
出雲市に着きました。一畑電鉄に乗り換えます。
↓上ちゃんのレス
宍道湖と駅弁です。黒崎さんに何回電話しても話し中で予約できなかったのですが、普通に買えて良かったです。
↓上ちゃんのレス
松江駅でのお目当ては
日本海産の穴子弁当です。これから快速で鳥取に向かいます。
↓稲口町さんのレス
鳥取に向かうという事は、駅弁もさることながらあの常連さんとの出会いは…
↓上ちゃんのレス
暫く行方を眩ましてすみません。実はスマホの大容量バッテリーは2つも持って来ていたのに、スマホにつなぐケーブルを忘れてパニックになっていた時に、たまたま白兎さんが連絡をくれまして鳥取到着前に電池式の充電器を買ってきてくださいました。それで何とか急場は凌いだものの、二人の予想通り30分ともたないような代物で、10分ちょっとで乗り換えたスーパーはくとにの中でも、新大阪で電源を確保できなかった700系旧型新幹線の中でも、おとなしくせざるを得ませんでした。ちなみに自宅には20時過ぎに着きました。でも、白兎さんに助けてもらわなかったら鳥取駅での少ない乗り換え時間に焦っていたと思うので、本当に感謝しております。もともと乗り換え時間が短いので白兎さんには連絡してなかったのですが、結果的には私の投稿を見てわざわざ駅まで来てくださり、本当に助かりました。ありがとうございました。少ない電池の中でも撮った駅弁画像で締めくくります。
↓砂丘の白兎さんのレス
無事御帰宅されたようで…御疲れ様でした。あの類でパッケージされとる電池は起動確認用と言っても過言ではないため、まぁ1時間充電出来れば…とは思っておりましたが…10分程…(-o-;)しかも、リニューアル前故に『Sはくと』は仕方無いとしても、頼みの『ひかり』が700系C編成のハズレでしたか…。一応、接続ケーブルは着脱可能だったと思うので、今後は充電式電池と共にそれも充電器達と一緒に旅に連れて行って下さいな。
京王駅弁大会2015
(第50回記念大会)
12/25 (木)
23:27
上ちゃん
詳しくは明日2014年12月26日の折り込みチラシで明らかになるのでしょうが、一足早く情報が出ていたようです。こちら
↓上ちゃんのレス
これによると、メイン企画は、「海の三宝対決」だそうです。
小樽駅「百花繚乱 いくら華吹雪」1380円、久慈駅「うに弁当」1470円、鳥取駅「あったか かにしゃぶ風弁当」1400円が対決駅弁。
↓上ちゃんのレス
さらにサブ対決は「肉好きのための新作肉駅弁対決~!!!」として、
新神戸駅「神戸牛めし」1400円、出水駅「鹿児島黒豚・黒牛 贅沢肉めし重」1150円。
↓上ちゃんのレス
その他の注目駅弁として、50回大会ならではの、50年前の
静岡駅「復刻 祝東海道新幹線開通お弁当」850円、さらに横川駅「峠の釜めし」1000円は実演販売だそうです。そして2015年3月に開業する北陸新幹線関連として、富山駅「源W7系新幹線弁当」1300円、姫路駅「世界文化遺産 姫路城弁当 穴子重」1200円。さらに、京王百貨店モバイル会員様限定特典、オリジナルバッグを2000個限定で用意しているとのことです。
↓上ちゃんのレス
ということで、ひとまずの感想ですが、50周年なので歴史を感じさせる老舗の駅弁が実演するのではという予感はしていました。宮島口駅「穴子飯」、
折尾駅「かしわめし」あたりが私の予想でした。そして今はなき一戸駅「ロースかつ弁当」や、私鉄駅弁の雄、あまちゃんブームも手伝った久慈駅「うに弁当」は無理だろうと思いつつも僅かな期待がありました。しかし、久慈駅はご夫婦だけで頑張っておられるのに、京王の開催中は現地での販売はどうなってしまうのか、そのあたりは心配があります。まずないとは思いますが、現地販売はお休みなどということは、あってはならないことだと考えています。
↓上ちゃんのレス
新宿店のサイトを見たら、チラシが出ていますね。こちら。やっぱり歴史ある駅弁として、宮島口駅「あなごめし」が実演しますね。1728円ですか。それと、「肉好きのための新作肉駅弁対決~!!!」には
武雄温泉駅「佐賀牛三昧 ステーキ& すき焼き弁当」1860円も加わって三つ巴ですか。また、横川駅「峠の釜めし」1000円は「ロングセラー駅弁」として横浜駅「シウマイ御弁当」800円と共に括られていますね。さらに復刻駅弁としては十分に予測できた大館駅「鶏樽めし」1100円が採用されました。名古屋駅「抹茶ひつまぶし日本一弁当」1680円 も「日本一を集めたひつまぶし」という形で特別扱いになっています。
↓上ちゃんのレス
チラシの中面に目をやると、東京駅「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会 50回記念弁当」1000円というのがありました。鉄道系では
金沢駅「新幹線W7系かがやき弁当」1300円、新宿駅「京王電鉄9000系弁当」1080円というのもありますね。そして、東海道新幹線開業50周年企画として、なぜか福井県立歴史博物館協力企画と言いつつ、実態は某企画会社を通したと思われる静岡、名古屋の記念復刻駅弁が4種、そして懐かしの鉄道写真付き駅弁として三原駅「元祖珍辨 たこめし」980円、加賀温泉駅「日本海名産 かにずし」1080円なども目に付きます。
↓上ちゃんのレス
裏面を見ると、2週目からは
新富士駅「富士山溶岩焼弁当」が実演されるということですが、もう1つは松江駅あたりも後半から実演しそうな予感。前半で実演が終わるのは、陸中野田駅「北三陸海の恵弁当」1800円と、いわて沼宮内駅「さなえばっちゃんのおこわ弁当」1000円の2つですからね。沖縄県の駅弁は今年もこないということでしょうか。那覇空港駅で売られたサンドイッチがあるでしょうに。もし来ないとしたら残念です。個人的に注目したいのは輸送駅弁の福井駅「かにめし海鮮チャーハン」1050円、郡山駅「福島牛 和風ビビンバ」1180円、実演駅弁の米原駅「湖北のおはなし」八戸駅「復幸炙りかきとうにめし 」1300円あたりでしょうか。撤退した佐世保駅「レモンステーキ弁当」が来ないのは寂しいところです。
↓上ちゃんのレス
最後に宮島口駅「あなごめし」について、「各日お一人様1点限り。各日午前8時30分より、1階正面玄関前 にて1時間ごとの製造数にあわせ整理券を配布いたします」という記載がありました。これもすごいことですね。まさに別格です。
↓おかPさんのレス
お久しぶりです。 おかPです。 「個人的に注目したい」に湖北のおはなしが入っているのは実演だからでしょうか? 上ちゃんさんがなぜこれに注目しているのかが知りたいです!
↓上ちゃんのレス
おかPさん、お久しぶりです。米原駅「湖北のおはなし」の炊き込みご飯を温かくいただけるという魅力はもちろんですが、実演のついでに東海道新幹線開業50周年の復刻記念弁当「元祖鱒寿し」も売られるのではないかという予想をしているからですよ。現に記念弁当があった静岡や名古屋を出すのに、なぜ米原を出さないのか、ただ単に京王が気づいていないと言う可能性はありますが、企画を仕切っている某会社は名古屋のJRマツザカヤにも関わったのかなという感じもあるので、もしかしたら表には出さず、隠し球として出すのかも、という期待があります。しかしまあ、私の妄想にすぎないかもしれませんのでご了承ねがいます。
↓上ちゃんのレス
ついでに宮島口駅「あなごめし」の実演は前半だけみたいですね。これはたまたま社長さんから聞いたお話でもあるので間違いありません。とすると、後半はどこが実演するのかな。折尾駅「かしわめし」あたりの伝統があって、かつ有名どころならば、宮島口駅弁のあとにふさわしいかもですね。
横浜駅・崎陽軒「おべんとう秋」

12/27 (土)
19:52
ねこあし
横浜・崎陽軒の季節ごと弁当シリーズ、「おべんとう秋」です。関越道三芳パーキングエリア上り線にある直営売店で11月27日に680円で購入しました。この秋からリニューアルされたようで、今までは縦横が等しい正方形のような容器だったのが少し横長になり、掛紙のかけ方も変わりました。
↓ねこあしさんのレス
ご飯は鶏きのこご飯で、魚は秋鮭、舞茸と椎茸入りしんじょ、えのき茸とぶなしめじの和え物などのきのこ類が多く、甘味を兼ねた大学芋などで秋を表しています。横長の容器になりましたが区切り方は以前のものと同じような感じです。どうせならシウマイ弁当と同じように縦に使った方が弁当としては食べやすいと思うのですが。
さーてこれからムーンライト信州に乗らなきゃ
↓上ちゃんのレス
ねこあしさん、こんばんは。崎陽軒「おべんとう秋」のご投稿ありがとうございました。確かに容器が変わりましたね。私は今まで気づいておりませんでした。これからムーンライト信州にお乗りになるとは、もしかして冬山でしょうか。どうぞ気をつけていってらっしゃいませ。
新千歳空港「空弁コレクション」

12/29 (月)
23:41
2014年12月29日、新千歳空港で購入した新千歳空港「空弁コレクション」1000円。調製元は札幌バルナバフーズ。駅弁はともかく、空弁としては今年の食べ納めとなるでしょう。とは言え、購入したのは私ではなく、次女です。しばらく新千歳空港に立ち寄る予定もないので、気になっていた空弁を予め頼んでおきました。4分割でうに、かに、いくらが入った北の海鮮鮨、程よい霜降りの十勝和牛弁当、ご存じ帯広名物の豚重、そして北海道によく見られるタイプのかにめし。まあどれもハズレのない美味しさです。
↓上ちゃんのレス
2014年12月23日、関越道の下り上里SAで購入した、
どら弁当「十勝夕張弁当」950円。2014年3月10日から関東地区の関越道と東北道のSAなどで土日などに売られている、どら弁当です。昨年10月に道東自動車道の夕張~占冠間が開通し、十勝と夕張が高速道路で結ばれたことを記念して作られたお弁当のようです。駅弁はともかく、どら弁当としては今年の食べ納めとなるでしょう。十勝牛の焼き肉はA4ランクでとても柔らかく、長芋の酢漬け、夕張メロンの粕漬け、花豆の甘煮などの夕張産のおかずとうまく合わせています。ごはんは夕張産米「おぼろづき」。
↓上ちゃんのレス
調製元を書き忘れました。調製元は川越市の野村米穀です。
一ノ関駅 「たかたのゆめ」


12/30 (火)
8:42
がちまやー
2014年12月24日 東京駅「駅弁屋 祭」にて購入。一ノ関駅 「たかたのゆめ」¥1200 岩手県・陸前高田産米「たかたのゆめ」を使った幕の内弁当です。調整元は一ノ関の「斎藤松月堂」さん。
↓がちまやーさんのレス
内容は「たかたのゆめ」のご飯に、三陸産牡蠣の照り焼きと大葉、きゃらぶきの佃煮。いくらの醤油漬け、銀鮭の塩焼き、煮物(ホタテの含め煮、竹の子土佐煮、玉こんにゃく、椎茸、人参)、 鶏の照焼き、スナックエンドウ、玉子焼き、赤蕪漬け。
↓がちまやーさんのレス
2014年12月24日 東京駅「旬菜南1店(JR東海改札内)」にて購入。東京駅「金のあなご飯」¥1080 調整元は「日本橋 玉ゐ(新川店)」さん。 内容は、ご飯の上にタレをかけ刻み海苔・ゴマ・錦糸卵、そして焼穴子が一本乗ったシンプルなお弁当でした。
↓がちまやーさんのレス
これは少々前に買ったものですが・・・2014年12月1日 崎陽軒(伊勢丹浦和店)にて購入。「おべんとう 冬」¥680 調整元は、「崎陽軒(東京工場)」さん。
↓がちまやーさんのレス
内容は、帆立ご飯(帆立の酒塩煮・山せり)、赤魚の照焼き、鶏の生姜煮、こんにゃく煮、小松菜入りがんもどき煮、 蓮根煮、ごぼうと人参のごま和え、シウマイ、筍煮、玉子焼き、野沢菜ときゅうりの漬物、大福
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんし。いよいよ押し詰まってきましたね。2014年も本当にお世話になりました。東日本大震災以来、いろんな形で復興駅弁が出されるようになりましたが、はやく「復興」という前置きが取れて、普通の駅弁に戻れるようになることが望まれます。そのためにも、こういう駅弁を買って少しでも被災地の役に立てればという気持ちも風化させたくないですね。
阪神駅弁大会2015 12/31 (水)
22:52
上ちゃん
2015年の阪神梅田店「有名駅弁とうまいもんまつり」は1月21日(水)から27日(火)の7日間開催するそうです。こちら。そして、前回の実演売り上げベストテンも発表になっています。武雄温泉駅「佐賀牛すき焼き弁当」が1位だったんですね。今回は九州駅弁グランプリ2014で1位の「佐賀牛カルビ焼肉弁当」も実演があり、同じ調製元の王者争いもありということ(でも、同じブースならば普通は票が割れてしまいそうですが)で、楽しみです。
そして、びっくりなのは
久慈駅「うに弁当」も実演するんですね。工藤さんはご高齢の上、京王とあわせて3週間も久慈を留守にして大丈夫でしょうか。阪神の後半はJR東日本「大人の休日パス」の有効期間とだぶっており、現地で直接買いたかった旅行者もいたでしょうに。さて、「どの駅弁が食べたい?」投票アンケートもしています。私もさっそく投票しておきました。こちら
↓上ちゃんのレス
注目駅弁は
金沢駅(高野商店)「金沢三昧」、博多駅「呼子萬坊いか重箱弁当」、宇奈月温泉駅「宇奈月屋 海の幸たっぷりうま煮弁当」、八戸駅「復幸炙りかきめし」、大館駅「鶏樽めし」、小淵沢駅「甲州牛かつサンド」あたりでしょうか。