今朝のサンケイエクスプレスより | 5/01 (水) 13:40 所谷守彦 |
情報番組で紹介されていたので新聞屋さんに届けてもらいました。肥薩おれんじ鉄道が目と口で鉄道を楽しんでもらいたいと言う事からか食堂車みたいな観光列車を走らせています。因みにデザインは水戸岡鋭次さんです。これ以上詳しくは書きません、楽しみが減っちゃうので(^^;)・・・。 ↓上ちゃんのレス 所谷守彦さん、こんばんは。肥薩おれんじ鉄道の食堂車については駅弁にからめて何かニュースはないかなあと、たびたび公式サイトを覗いておりましたが、投稿に至るような話題はありませんでした。しかし、豪華な食事をきれいな海を見ながらいつか食べてみたいものだと思っております。 |
Re: 豊岡駅弁復活? |
5/01 (水) 19:26 B772 |
初めまして。 突然の書き込み失礼します。このお弁当、北近畿タンゴ鉄道の天橋立駅でも販売されています。売店の方に伺いましたら 製造調整元は 地元・丹後町間人(たいざ)の高級料理旅館さんで、最近(′13年1月頃)販売を始められたそうです。 ↓B772さんのレス 料理旅館さんのお名前は “宿居 三養荘” さんです。こっぺすしは本当に“間人がに”の雌カニを使っているそうなので一度挑戦してみたいです。私はかに寿司と牛肉のお弁当だけ食しましたがどちらも美味しく頂きました。突然の書き込み、並びに長文駄文、失礼いたしました。 ↓上ちゃんのレス B772さん、初めまして。詳しい情報ありがとうございます。天橋立駅でも売られているのですか。3月に古い常連さんの砂丘の白兎さんのレポートのあと、4月に同県人の狸屋さんのフォロー(販売駅弁は牛肉弁当、カニ寿司、こっぺ寿司の3種類)はあったものの、その後は立ち消えてしまった話題でしたので、大変貴重な情報です。ありがとうございました。また、リンクで「宿居三養荘」の公式サイトもご紹介くださり、感謝いたします。こういう特徴がある駅弁が登場すると、現地まで行って食べてみたくなりますね。昨年は宮津の近くまで行ったのですが、残念ながら駅には立ち寄らなかったので、今度は天橋立や城崎温泉などにも久しぶりに行ってみたいと思います。 |
NHKテレビ番組 | 5/02 (木) 0:45 上ちゃん |
先日4月26日の夜に放映されたNHKテレビ「新日本風土記」では駅弁が特集されていましたね。私は見ておりませんし、出演もしておりませんが、実はスタッフの方々と事前にいろいろなお話をして、番組制作に協力させていただいておりました。
そして、今度は【笑顔満開!東北の春 駅弁が食べた〜いスペシャル】 総合/デジタル総合 05月03日(金) 20:00 〜20:43 というのがあるそうです。こちらはノータッチですが、芸能人が東北の駅弁を賞味する番組のようです。機会があればぜひどうぞ。詳しくはこちら。 なお、7月くらいに放映される駅弁番組には少し出演させていただくことになっています。詳細はまだわかっていない状況ですが、来週末にその関係の動きをすることだけは確かです。興味のある方には希望があれば直前に個人的にお伝えするつもりです。
↓稲口町さんのレス 数々のテレビ番組に出演された上ちゃん、今度はどんな番組に出演でしょう。是非知りたいです。 見れる時間ならいいなあ。 |
金と銀のさんま寿司 |
5/02 (木) 18:10 ぼぼほん |
三陸土産 宮城気仙沼「金と銀のさんま寿司」です。昨年6月には発売されていました。概出でしたらすみません。宮城では結構知られている気仙沼のさんま加工会社、斎吉商店の商品を駅弁化したものです。震災当日、大津波警報を聞いた社員が、機転を効かせて秘伝のタレを高台に避難させました。加工場は津波被害に遭ったものの、タレが無事であったため見事復活を果たした金のさんまをNREが駅弁化しました。金の寿司は、その秘伝のタレを使った甘露煮のさんま寿司、銀の寿司はゆず風味の酢締めさんま寿司となっています。 ↓ぼぼぼんさんのレス 余談ですが、仙台〜気仙沼間を走っていたふかひれこがね号最終運転日、12010/12/26「さようならふかひれこがね号」に乗車した際、乗車券とセットのお食事が、気仙沼おさかな市場内のこの「斎吉商店」でした。こちらではさんまモノはメジャー過ぎで、わざわざ駅弁で買う程ではありませんが、見つけた時は当日美味しい食事を頂いた思い出と、復活を果たした敬意を評し、思わず手に取ってしまいました。皆様も仙台にお越しの際は是非お試しください。長文失礼しました。 ↓上ちゃんのレス ぼぼぼんさん、こんばんは。NRE仙台「金と銀のさんま寿司」のご投稿ありがとうございました。斎吉商店は秘伝のタレを高台に避難させて難を逃れたのですね。知りませんでした。昨年の3月11日以来、気仙沼には行っておりませんが、できればまた訪れたいと思っています。甘露煮のさんまを寿司にするなんて、聞いただけでも美味しそうです。次に仙台を訪れたら必ず買いたいと思います。 |
NRE関東地区・深川めし |
5/02 (木) 21:42 ねこあし |
NREの関東地区共通販売の「深川めし」です。昨年12月にリニューアルされたうちのひとつです。2013年4月9日に八王子駅改札内の「EKIBENYA 八王子店」にて850円で購入。以前の表装と比べると、品質表示シールを貼る前提のデザインになっていますね。 ↓ねこあしさんのレス 発泡材の経木もどき容器ですが、ふたは別に無くビニールで覆った上にボール紙の表装がふたを兼ねています。 ↓ねこあしさんのレス ビニールを取るとねぎがくっついてきたのでそれを食べた瞬間、あ、うまい、と思いました。アサリと牛蒡と油揚げを煮つけたものが茶飯の上に乗っていて、以前のものより本来の深川飯に近い作りになっています(深川飯にも諸説あるのですが)。煮穴子(となってるけど焼き目がついてる)は残りましたがハゼの甘露煮はなくなりました。また小茄子の漬物はそれだけを買いたくなる逸品です。 ↓ねこあしさんのレス 「エキストリーム駅弁食い」ってわけでもないのですが、今回も山頂です。ここは笹子雁ヶ腹摺山で、中央道の笹子トンネルのほぼ真上です。富士山が近い場所ですが、南アルプスや八ヶ岳もよく見えます。深川めしは容器が小ぶりなのでザックへの収まりは良いのですが、汁漏れが心配なので横にならないように注意です。 ↓ねこあしさんのレス 笹子駅に下りてきたので、笹子餅のみどりやに寄ってみました。国道をはさんで両側に建物があり、北側が店舗のような作りで南側が工場になっていますが、この日の販売は工場のほうでした。入口にこんな様子で見本が出ていて、「あの〜」って感じで声をかけると事務所から人が出てきて品物を出してくれます(最近このパターン多いな)。10個入り箱840円と5個入り経木包み410円、他に酒まんもあるようです。 ↓上ちゃんのレス ねこあしさん、こんばんは。NRE「深川めし」のご投稿ありがとうございました。リニューアルしていたことも遠い記憶の彼方に飛んでおりました。 そしてまた山での駅弁賞味。長い道のりを歩いて山頂で食べるごはんはやはり最高です。それを駅弁でまかなうというねこあしさんのスタイルはまさに新境地ですね。 |
「四国の駅弁祭り」 | 5/03 (金) 21:26 上ちゃん |
サンポート高松では明日2013年5月4日から5日にかけて、「四国の祭り 2013」を開催するそうです。このイベントでは四国各県の祭りを再現するそうで、徳島県の阿波踊りをはじめ、高知県のよさこいなどが登場するらしいですが、その中で、両日とも「四国の駅弁祭り」を開催し、四国各県の駅弁も焼結する模様です。詳しくはこちら。 |
嘉例川駅「花の待つ駅 かれい川」 | 5/04 (土) 19:15 上ちゃん |
全く気づかなかったのですが、嘉例川駅弁の「森の弁当やまだ屋」が「花の待つ駅 かれい川」1050円という新作を出していたようです。昨年の2012年12月、霧島らしい食べ物を募った「きりしま!新・食のおみやげコンテスト」の審査会があり、この新作駅弁が最優秀賞を獲得していたとのことです。土日には「百年の旅物語 かれい川」と一緒に嘉例川駅で売られているとか。嘉例川駅の花をイメージして黒米とアワの炊き込みご飯と、がね、玉子焼き、梅肉を詰め込んだ里芋、けせん団子など9品の詰め合わせだとか。今回も「おふくろの味」の駅弁に仕上がっているようです。詳しくはこちらとこちら、こちら。 |
高崎駅「上州牛肉弁当」 |
5/04 (土) 19:16 がちまやー |
皆様こんばんは。ここ数日で入手したものをご報告致します。2013年5月1日 高崎駅「駅弁屋 上州」にて購入 高崎駅「上州牛肉弁当」¥1100 調整元は「高崎弁当」さん。内容は、上州牛のステーキ・上州牛のしぐれ煮・錦糸玉子・花人参・舞茸の佃煮・野沢菜のわさび漬け・がり生姜・赤パプリカ・キヌサヤ(以上、お品書きより)上州牛のステーキは、固くなりがちなランプという部位を使ってるようですが、「低温調理でひと手間かけました」とお品書きにあるように、柔らかく仕上がっていて美味しく頂きました。 ↓がちまやーさんのレス 神戸駅「やまと豚弁当」。2013年5月3日 わたらせ渓谷鐵道・神戸(ごうど)駅にて購入 ¥1000 調整元は、わたらせ渓谷鉄道直営「レストラン清流」さん。内容は、ご飯・豚焼肉・紅あずま甘露煮・舞茸・漬物。出来立てでまだ温かいものを店内で頂きました。ちなみに「わ鐵手ぬぐい」が付いてきました。 ↓がちまやーさんのレス 神戸駅「トロッコ弁当」。2013年5月3日 神戸駅にて購入。¥900 調整元は同じく「レストラン清流」さん。内容は、舞茸ごはん・舞茸天ぷら・豚カツ・昆布佃煮・マカロニサラダ・うずら豆・大根なます・山くらげ・グレープフルーツ・漬物。 ↓がちまやーさんのレス 店内では中身の撮影だけして、トロッコ列車の車内で頂きました。 ↓がちまやーさんのレス 「タブレットクッキー」¥180 駅弁ではないのでおまけです。すみません(^^; 帰り掛けの相老駅で購入しました。詳しくはこちら。 ↓上ちゃんのレス がちまやーさん、こんばんは。高崎駅「上州牛肉弁当」、神戸駅「やまと豚弁当」、神戸駅「トロッコ弁当」、そして「タブレットクッキー」のご投稿ありがとうございました。連休でわたらせ渓谷鐵道のトロッコ列車に乗車されたのですね。こちらは3連休、4連休とも仕事三昧の毎日ですので、とても羨ましいです。温泉には行かれましたか? あの温泉の駅弁は今でも売られているのでしょうか、気になるところです。 ↓がちまやーさんのレス 上ちゃん、こんばんは。私もこのGWは1日と3日以外は出勤です(^^; さて、水沼駅の「泉弁」は、あいにく下車していないので詳細は不明ですが、予約販売は行っているようですね。 ↓上ちゃんのレス そうですか、予約販売はまだ実施しているのですね。安心しました。情報ありがとうございました。 |
静内駅弁(「日高つぶめし」) 販売終了か? |
5/05 (日) 0:16 Ole!Ole!Saggy |
静内駅の観光協会で「日高つぶめし」を予約販売されていた「静内ウェリントンホテル」が、自己破産・営業停止となったようです。最後までいただく機会がなく、とても残念です。また場所柄、競馬愛好家の方にも痛手のようですね。 ↓上ちゃんのレス Ole!Ole!Saggyさん、こんばんは。リンク先のページを見て残念に思いました。また、こんなページもありました。こちら。自己破産と営業停止は今から2か月前の2013年3月3日のことだったのですね。私が訪問したのはちょうど3年前の2010年5月8日でした。この時には駅売りはもうなく、ホテルで購入しました。このホテルを地元商業関係者を中心に買い取ったのが2004年、京王駅弁大会で「日高つぶめし」が一世を風靡したのが2005年、そしてそれから8年経って、2013年で幕を閉じたというのは、(その前からこのホテル自体はあったわけですが)あまりに短命でした。時代の流れというよりも、日本経済の閉塞感や、特に地方経済の衰退を象徴するニュースですね。残念です。 |
岡山駅「カクレモモジリ弁当」 | 5/05 (日) 19:46 上ちゃん |
気づくのが遅くてご案内が明日だけになってしまいますが、岡山駅弁の三好野本店では、2013年4月26日〜5月6日までの期間限定で、「カクレモモジリ弁当」を販売中だそうです。これは岡山シティミュージアムでの「なばたとしたか」絵本原画展開催(6月2日まで)の記念弁当なのだそうです。販売期間はゴールデンウィークのみ。800円。なばたとしたかさんの「こびとづかん」をテーマにし、桃型の容器に白だし入り味飯と梅ごはん(桃型)、若鶏の唐揚げ、海老フライ、肉団子、スマイルポテト、ウインナーなどのほか、『こびとづかん』キャンディーまで入った子供向けのお弁当と言えそうです。詳しくはこちら。 |
四国〜九州の駅弁新作などの情報 | 5/06 (月) 2:23 上ちゃん |
今回もメールで四国〜九州の駅弁新作などの情報をくださった方がいらっしゃいますので、感謝いたすと共に、以下にご紹介いたします。博多駅では、以下の2つが開催中。 4/1〜5/31 かしわめし大集合 4/27〜6/14 牛肉弁当フェアー ちなみに、"七つ街道めぐり"以降に登場した新作は、下記の通りです。 。博多巻々¥580(菜加川) ※南関いなりと太巻きの組み合わせ 。福博かしわ弁当¥680(菜加川) ※鶏肉に、カレー風味の味噌をつけて食べるお弁当 。大人の週末¥1200(菜加川) ※酔旅情弁当のリニューアル品 。島川特選焼肉弁当¥1050(島川本店) 。博多ごま鯖寿し¥790(てら岡) 4/1〜発売、鹿児島中央駅「桜島灰干し美人になれる薩摩食」¥1050(人気ナンバーワン駅弁「桜島灰干し弁当」の"樹楽"製造)こちら、こちら、こちら。 高松駅弁ホームページリニューアル。こちら。 3/20〜発売、「げんき100ばいアンパンマン弁当」¥1200 こちら。 3/31〜発売、高知駅「とさっ子駅弁こじゃんと土佐のお魚弁当」¥1000 こちら。 |
「加賀魯山人弁当」を祭で実演 | 5/07 (火) 23:48 上ちゃん |
加賀温泉駅弁の高野商店では、食通で知られる北大路魯山人ゆかりの駅弁「加賀魯山人弁当」1800円を、明日2013年5月8日〜21日までの期間限定で東京駅「駅弁屋祭」で実演販売するそうです。山中塗の容器に加賀の料理が満載の内容で、今後は加賀温泉駅や金沢駅でも予約販売するとのことです。詳しくはこちらとこちら。 |
三島駅「桜えびめし」 |
5/08 (水) 23:55 上ちゃん |
2013年5月5日に購入した三島駅「桜えびめし」1000円。なんと今年のゴールデンウィークで唯一食べた駅弁です。それも仕事帰りに。桜えびのかき揚げは冷めてもふっくらとしていて、さすがに伝統の味です。桜えびは近年不漁が続いていますが、ウナギと違ってこの駅弁が値上がりすることもなく、がんばっていると思います。たまに他の駅弁を食べて桜えびかなと思うと違う海老のことが多く、桜えび自体が貴重な食材となりつつあります。 ↓上ちゃんのレス 2013年4月13日、東京駅「駅弁屋祭」で購入した仙台駅「特製元気みやぎ弁当」1100円。これは東日本大震災からの復興を願って出されている「特製元気みやぎ弁当シリーズ第2弾」。大崎産ひとめぼれを使用したご飯に仙台名物牛たん焼きが載っています。他のおかずとして、仙台牛と宮城黒毛和牛のすきやき風、伊達政宗公の好物だった軟骨入り鶏つくね、気仙沼「斉吉商店」の「金のさんま」、鮭の仙台味噌漬け焼、仙台の笹かまぼこ、ずんだ白玉団子など。お品書きの裏面には宮城の観光マップが描かれていました。 |
千葉駅弁に「母の日弁当」 | 5/09 (木) 23:52 上ちゃん |
千葉駅弁の万葉軒では2013年も5月7日から12日までの6日間限定で「母の日弁当」を販売しているようです。内容は6分割の容器を使用したヘルシーさがポイント。筍のご飯に、イクラ、穴子などを載せたちらし寿司、雑穀米などの3種類のご飯に、キングサーモン西京焼き、たかきび入り肉団子、房総産太ひじきなど。詳しくはこちら。 |
おぎのや「最古むすび」 | 5/10 (金) 23:56 上ちゃん |
これまた過ぎてしまった話題で恐縮ですが、横川駅弁おぎのやでは、2013年5月3日に富岡製糸場前店で、おぎのやとして初めて売られたおにぎり2個に沢庵を竹皮で包んだ「おむすび」をアレンジして、おにぎりの一つを釜めしおにぎりに変更した「最古むすび」を300円で販売したそうです。 また、2013年5月3日〜6日には高崎駅で、「筍おむすび」と「鶏ごぼうおむすび」を竹皮に包んだ「峠のおむすび」を期間限定で販売したとのことです。詳しくはこちら。 |
樽見鉄道の薬草列車 | 5/11 (土) 13:51 上ちゃん |
樽見鉄道の薬草列車が今年も5月8日から始まり、11月末までの毎週木、金曜日に大垣駅から終点樽見駅までを運行するそうです。「車内ではフキやヨモギの天ぷら、菜めしなどが入った薬草弁当が味わえる。料金は1日フリー切符と、うすずみ温泉入浴券付きで1人5千円。」ということで、温泉好き、弁当好きにはたまりませんが、運行日が平日となると、リタイヤしたお年寄り世代中心の企画なんでしょうね。それでも「薬草弁当」は一度味わってみたいものです。 |
京都駅前「萩乃家」新店舗 | 5/11 (土) 16:26 山本昌弘 |
上ちゃん、お久しぶりです。ご承知かもしれませんが京都駅前「萩乃家」さんが昨年2012年7月頃より新店舗にて営業されています。ご存じの通り幕の内系とお寿司では穴子のみの予約販売を継続されており、駅で買えるのは「御料理折詰」弁当で、京阪電鉄本線の三条と出町柳の駅のコンビニ(アンスリー)で今でも買う事ができます。 ↓上ちゃんのレス 山本昌弘さん、4年ぶりのご無沙汰です。萩乃家の「御料理折詰」は今でも駅売りしているのですね。新店舗には調製機能もあるのでしょうか? 最近は京都駅で下車することがめっきり減ってしまいましたが、機会があれば調べてみたいと思います。 |
九州から 熊本駅弁・音羽家、撤退 |
5/12 (日) 8:45 上ちゃん |
皆さま、おはようございます。ただ今、熊本駅です。「鮎屋三代」1100円に塩焼きバージョンが新発売になったようです。 ↓上ちゃんのレス ニシコーの横にあった音羽家さんの1番ホーム売店が違ううどん屋になっていました。新幹線口ならびに改札口外の売店も見ましたが、完全に撤退したようです。 ↓上ちゃんのレス これからSL人吉に乗ります。 ↓上ちゃんのレス 一勝地です。駅弁は予約制。今日は買ってません。 ↓上ちゃんのレス 代わりに「武家蔵焼酎アイス」を食べました。 ↓上ちゃんのレス 人吉駅です。立ち売りの菖蒲さん。 ↓稲口町さんのレス 私が人吉駅に言った時も、この方でした。今や貴重な駅弁立ち売りですが、人吉駅の駅弁立ち売り人は、菖蒲さんお一人なんですかね… ↓上ちゃんのレス 稲口町さん、こんにちは。人吉駅の立ち売りは一人だと思いますよ。人吉駅は跨線橋をやめて踏切にしたようです。この方が便利です。 ↓上ちゃんのレス いさぶろうに乗って吉松へ。吉松駅のたまり。今回は幕の内弁当を予約しておきました。 ↓上ちゃんのレス 今回の旅は吉松駅が終点です。昨夜、熊本入りして、今日は 鹿児島空港から帰ります。今回は一人旅ではなかったてすが、できる範囲で好きな駅弁を押さえることはできました。熊本駅弁の音羽家が撤退したのは残念でしたが、新幹線口には新しい業者の弁当がありました。嘉例川の新作はまた次の機会を待ちたいと思います。それでは今日はここまでです。 ↓稲口町さんのレス 人吉駅は、跨線橋から踏切に切り替えとは、踏切→跨線橋という駅の合理化に敢えて反する「英断」かと。駅弁販売もし易くなるのでは。 吉松駅の売店が開いてますね。私が行った時は、店は閉じていて、立ち売りでした。売れなくても売り続けたという、店主の方の新聞記事をネットで読んだ気が。 此処まできたら、嘉例川、都城、宮崎駅弁も購入かと思いましたが、それは次回のお楽しみなのでしょう。 このあたりは駅弁街道になってますね〜 |
ぶらり駿河路 |
5/15 (水) 9:15 がちまやー |
皆様おはようございます(^-^)今日は祖母の墓参を兼ねて上ちゃんのお膝元周辺をウロウロします。 (^^ゞまずは東京駅「朝のおむすび弁当」を新幹線の車内で頂きました。 ↓がちまやーさんのレス 三島に着きました。東海道線に乗り換えます。 ↓がちまやーさんのレス 今回も祖母の好きだった「小まんじゅう」を買いに富士川駅まで行き、富士駅まで戻ってきました。最近発売された「500kcal弁当」は12時頃の入荷との事。 なので「駿河ちらし」を購入しました。 ↓がちまやーさんのレス 岳南電車に乗り換えお寺へ向かい、墓参を済ませて吉原に戻ってきました。貨物輸送が無くなった各駅のヤードは、レールも錆び閑散としてました。 ↓がちまやーさんのレス 伊東まで寄り道をして、稲荷寿司と幕の内弁当を購入しました。 ↓がちまやーさんのレス 小田原でも駅弁を購入し帰宅しました。 今回もお付き合い頂きありがとうございました。m(_ _)m ↓上ちゃんのレス がちまやーさん、こんばんは。今日は私の地元に来られていたのですね。「500kcal弁当」はノーチェックでした。今日は天気も良く、絶好の駅弁日和だったのではないでしょうか? 伊東での「御弁当」の唐揚げはおいしかったでしょう。小田原で買われたのはあ・うんの「小田原あじふらい弁当」1100円と「厚焼玉子」ですね。 |
稚内駅弁の近況 | 5/19 (日) 14:27 門ヒカラ |
こんにちは。いつも楽しく拝見させていただいております。さて、5月16日付の読売新聞北海道版に、「最北の駅弁 夏へ照準」というローカル記事が載っていました。(ネット上では見つけられませんでしたが・・・)JR稚内駅と道の駅に併設するビル(キタカラ)内にある駅弁コーナーでは、稚内駅立売商会さんとふじ田食堂さんの駅弁を計8種類と、「オオナゴの棒ずし」(製造元不明)を取り扱っているそうです。この駅弁コーナーは今年1月に新設されたものですが、特にふじ田食堂さんでは、4月末のイベント時に、稚内らしい「たこしゃぶ弁当」(1,000円)や「お宝弁当」(タコ・ホタテ・ボタンエビ・ホッケスティックなど入り1,000円)など、店主が久々に考案したという新作駅弁が販売されたそうです。(新作は短時間で完売した由)。稚内は6月〜8月が観光シーズンですので、それに合わせた試みのようで、6月から本格発売だそうですが、最北で頑張っている姿は、我々地元民にはとても心強く映ります。北海道に住んでいても、なかなか稚内へは足が向きませんが、上ちゃん様もレポートがてらぜひお越しください。 ↓上ちゃんのレス 門ヒカラさん、お久しぶりです。2年ぶりでしょうか。九州育ちで北海道に在住されているのですよね。稚内駅には改築中の2年前の冬に訪れたのが最後でした。その時は仮設店舗で販売していたふじ田食堂の駅弁と、駅前食堂の弁当しか見あたりませんでした。それが今や8種類ですか。これはまた機会を見つけて、ぜひ訪問したいです。情報ありがとうございました。 |
「カナッぱ弁当」 | 5/20 (月) 23:56 上ちゃん |
空弁の話題ですが、新石垣空港開港記念「八重山弁当グランプリ」の表彰式がこのほどあったそうです。詳しくはこちら。 ↓上ちゃんのレス 「カナッぱ弁当」の内容ですが、白保日曜市で売られる島野菜や、実がパイナップルに似ているというアダン、海の食材を用いているとのこと。「カナッぱ」とは白保で「葉っぱ」という意味なんだそうです。弁当の中敷きや仕切りには白保の海を守るグリーンベルトの糸芭蕉や月桃のカナッぱが使用され、白保のサンゴを守れますようにとの願いがこもっているそうです。2013年3月7日に開港した新石垣空港ですが、そこで売られる空弁としてまもなくデビューするのでしょうね。 「カナッぱ弁当」のネーミングが「がらっぱ弁当」に似ているなと思ったのはわたしだけでしょうか。 |
Re: 黄金龍のハモニカ飯 | 5/22 (水) 14:31 むうちろ |
すいません。コメントいただいてるのに全く気付かず、1年もほったらかしにしてしましました。そうですか、西宮にもお住まいでしたか。私、実は岡本の「まただいん」を応援している者でして、神戸のサンテレビ(覚えてます?)関係の仕事もしております。気仙沼にも何度か仕事やプライベートでお邪魔しています。投稿させていただいた時は、まだ神戸でしか味わったことがありませんでした。その後、10月にはお弁当を作っている業者さんも取材させていただきました。その時はちょうど、毎週末キヨスクに置けることになったのですが、今現在はまた注文制に戻ったようです。一日も早い完全復活を願っています。 むうちろさん、こんばんは。返信ありがとうございました。こうやって時間をおきながらも、忘れずに思い出していくことが、被災地の復興に繋がるものだと考えています。私も昨年の6月以来、気仙沼には訪れていませんが、今年は何とか機会を作って、「黄金龍のハモニカ飯」を食べに再び訪問したいと考えています。 |
常盤軒が復刻駅弁販売 | 5/23 (木) 3:27 上ちゃん |
元品川駅弁の常盤軒では、2013年5月26日午前10時より、神奈川臨海鉄道の横浜本牧駅で開催される『神奈川臨海鉄道創立50周年記念イベント』にて復刻駅弁の「小松帯刀弁当」1200円、「品川二つ折そぼろ弁当」1100円、「きじ焼き弁当」900円を販売するそうです。 常盤軒は2013年2月26日付で株式会社ティーケーピーに買収されて、常盤軒フーズとして再出発したわけですが、長らく有していた駅弁販売実績を、貨物鉄道の駅でのイベントではありますが、復活させたということは嬉しいニュースですね。 なお、公式サイトには期間限定の「復刻駅弁シリーズ」のページがあり、「小松帯刀弁当」1200円、「品川二つ折そぼろ弁当」1100円、「品川今昔物語」1100円、「奥の細道」950円、「品川御膳」1050円が掲載されています。詳しくはこちらとこちら。 |
三重県フェア |
5/23 (木) 18:28 駅弁あら竹 ぴーちゃん |
みなさま〜〜〜このたび、初の試みで、三重県とイオンさんがタッグマッチを組んでのイベント「三重県フェア」が開催の運びとなりました。4月に三重県主催の「イオンとの県内企業の合同商談会」との話題で、ワタシが偶然にも何回かテレビニュースや新聞に取り上げられた件です・・・・・)イオングループの創設者岡田家が三重県四日市に「岡田屋」を開設したのがこちらの会社のスタート・・・今や世界的な企業に!!!!!5月24日(金)〜26日(日)埼玉県越谷市東町の「イオンレイクタウン店」で初めての「三重県フェア」開催です!!!三重の美味しいもの、楽しいものが、日本最大規模の大きさを誇るイオンレイクタウン店に所狭しと並びます!!!駅弁のあら竹からは、モー太郎寿司がエントリーです!!!!北関東周辺にお住いの方々〜〜〜今週末は越谷へ!!! ↓がちまやーさんのレス あら竹のぴーちゃん、はじめまして。今日、たまたまレイクタウンに買い物に行ったところ、「三重県フェア」の準備の様子を目にしました。そこであら竹さんが来ないかなぁと思っていたところです。日曜までに何とか都合をつけて行ってみたいと思います。 ↓上ちゃんのレス 駅弁のあら竹 ぴーちゃん、こんばんは。越谷のイオンレイクタウン店ですか。確か武蔵野線に最寄り駅がありましたね。がちまやーさんが訪問の可能性ありそうなので、期待したいと思います。 ↓がちまやーさんのレス 皆様こんばんは。最終日の本日、イオンレイクタウンでの「三重県フェア」に行って参りました。普段平日が公休日なので、人の多さに少々疲れましたが(^^; なかなか賑わってましたよ〜(^-^)/ ↓上ちゃんのレス がちまやーさん、こんばんは。ご訪問ありがとうございました。駅弁のあら竹 ぴーちゃんになりかわって感謝いたします。いずれご本人様からのコメントもあるでしょう。 ↓駅弁のあら竹 ぴーちゃんのレス がちまやーさんへ ご贔屓ありがとうございました!!!お店の様子もお教えいただき、うれしい画像投稿にも感謝します<m(__)m>みなさまに喜んでいただければ、こんなうれしいことはありません。ご親切〜〜〜感激!!上ちゃんも応援ありがとうございます!! |
神奈川臨海鉄道で開業50周年 | 5/24 (金) 22:37 所谷守彦 |
26日に神奈川臨海鉄道で開業50周年の公開イベントが行われ、C56が展示されます。横浜で行われるので崎陽軒の駅弁も見てこようと思います。 ↓上ちゃんのレス 所谷守彦さん、こんばんは。神奈川臨海鉄道開業50周年のイベントでは崎陽軒の駅弁も売られるのでしょうか? 先日、駅弁ニュース掲示板に常盤軒の復刻駅弁が3種類売られると書いたばかりですが、NREも「神奈川臨海鉄道創立50周年記念弁当」1000円が売られると告知されていました。 所谷守彦さんのレス 新川崎付近と根岸でEF210の単コロを収めてシャトルバスに乗って会場まで行きました。撮り鉄がうじゃうじゃいるわ、記念弁当は秒殺と言う悲惨な状態を筆頭に二段重ね、鳥重も秒殺、ギャラリーが多く駅弁は秒殺スパイラル。C56は一応動きましたがちょっとだけでしたがその瞬間の為に来たと言う人が多く、お昼は先述の様に秒殺スパイラルだったのでテキトーに済ませ、ただいま半分バタンキューの状態です。 ↓上ちゃんのレス 記念駅弁は「品川二つ折そぼろ弁当」も「きじ焼き弁当」も瞬殺でしたか。イベント関係の鉄道グッズとしての駅弁は本当に大人気ですね。私としてはしばらくの間は常盤軒の駅弁を復活させて欲しいところですが、そもそも駅での売り場を失ったわけですし、こういうイベントで復活販売しただけでもラッキーなことなんですよね。公式サイトに載っている復刻駅弁はどうすれば買えるのでしょうね? |
もうすぐ900万キリ番 |
5/26 (日) 21:44 上ちゃん |
2013年5月26日21時40分過ぎのアクセスは「8993826」です。最近はめっきりアクセスが減っていますが、どうやら5月中になんとかギリギリ達成するかどうかという感じになってきました。賞品がありますので、ぜひ狙ってみてください。 ↓上ちゃんのレス 結局、5月30日の18時頃だったということですが、キリ番ゲットを申告してくださる方はいませんでした。ただ、19時前くらいにアクセスした方が画像を送ってくださいましたのでそれを投稿しておきます。画像が小さいですが、「9000199」と書かれています。次はいよいよ1000万アクセスのキリ番ゲットということになりますが、おそらく今のペースだと来年の冬から再来年の春にかけての頃合いかと思います。それまで皆さまどうかよろしくお願いいたします。 |
熊本駅「肥後どこさ」 |
5/27 (月) 22:53 上ちゃん |
2013年5月12日、熊本駅構内フレスタ熊本西館1Fにある「おべんとうのヒライ」JR熊本駅店で購入した熊本駅「肥後どこさ」1000円。調製元は「おべんとうのヒライ」。正方形の折を半分に仕切り、上半分はさらに8分割して熊本の名産おかずを入れ、下半分はさらに2分割しておかずと、阿蘇高菜の油炒めを載せた七城米ごはんが詰まっていました。おかずの内容はコノシロ南蛮漬け、赤鶏の照り焼き、水前寺菜のおひたし、芝海老の唐揚げ、辛子蓮根、天草鯛ちくわサラダ、有明産佃煮海苔、蓮根金平、信田煮、よもぎ麩田楽串、いも天、熊本名物いきなり団子など。 ↓上ちゃんのレス 熊本駅構内フレスタ熊本西館1Fにある「おべんとうのヒライ」JR熊本駅店の様子です。掛け紙のついた弁当は「肥後どこさ」の他に「肥後赤どり飯」1000円、「城下町」1000円がありました。また、一瞬「殿様弁当」かと思った「若様弁当」や「姫様弁当」などの惣菜弁当もありました。 |
品川二つ折そぼろ弁当 |
5/27 (月) 23:28 A.N |
駅弁ニュース掲示板」でご紹介のあった(株)常盤軒フーズさんの「品川二つ折そぼろ弁当」です。5月26日に横浜本牧駅で開催された神奈川臨海鉄道創立50周年記念イベントで購入しました。当日は予想を上回る大変な人出(無料シャトルバス運行の横浜市交通局職員談)で、釣銭の関係からか1,100円のところ1,000円に手書き修正して販売されていました。鶏そぼろご飯と多種のおかずが二段になったボリューム満点のお弁当でした。 ↓上ちゃんのレス A.Nさん、こんばんは。横浜本牧駅「復刻二つ折そぼろ弁当」のご投稿ありがとうございました。この神奈川臨海鉄道創立50周年記念イベントは、かなりの人気だったようですね。常盤軒はすでに品川駅での駅売りの権利を失っていますが、こういう売れ行きだと悩ましいところでしょうね。 |
「甲府駅開業110周年記念弁当 かふふ駅弁」 |
5/28 (火) 23:37 上ちゃん |
小淵沢駅弁の丸政では、2013年5月24日より「甲府駅開業110周年記念弁当かふふ駅弁」1300円を発売しているようです。詳細はわかりませんが、告知は丸政の公式サイトへ。また、6月9日には甲府駅開業110周年記念イベントを行うようで、その詳細はこちら。 ↓上ちゃんのレス 内容は見た感じ、かつてあった「鮑の炊き込みごはん」なども意識しているのでしょうか。この記念駅弁の販売場所は小淵沢駅と甲府駅。6月9日の甲府駅では駅弁祭りも開催するようです。 |
「500kcal弁当」 |
5/30 (木) 6:45 ? |
???(文字化けして読めず) ↓上ちゃんのレス 文字化けしてしまったようで、申し訳ないです。できればお名前と内容とをメールしてくださるとありがたいです。現段階では投稿してくださったのがどなたかは知る術もありませんが、富士駅のみで明日までの期間限定、富士運輸区と富陽軒のコラボ弁当「500kcal弁当」をご投稿くださり、どうもありがとうございました。5月26日に購入され、東海道新幹線でお食べになったのでしょうか。私も遅ればせながら購入しておりますので、ついでに投稿しておきたいと思います。ちょうど入線してきた「特急ふじかわ」と一緒に撮りました。ヘルシーであることはもちろんですが、500円というワンコインでありながらボリュームもあって、期間限定がもったいない、ぜひ通常販売してほしい駅弁です。 |
仙台駅『東北六県祭』 駅弁フェスティバル |
5/31 (金) 21:50 上ちゃん |
NREでは2013年6月1日から2日までの2日間、仙台駅改札前2階コンコースで仙台駅『東北六県祭』駅弁フェスティバルを開催するそうです。目玉は「東北六魂祭記念弁当」1100円と、「東北六魂祭福島開催記念福島わらじ弁当」1000円。その他あわせて112種類の駅弁が揃うようです。また、福島駅2階新幹線改札内特設会場でもこの2日間は東北を中心とした50種類の駅弁祭りを開催するとのことです。詳しくはこちら。 |