トップページに戻ります。
駅弁情報玉手箱2013年3月

  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ 

※すべての過去ログではありません。駅弁情報が中心です。レスも省略している場合が多いです。
3月〜4月のあら竹駅弁催事

3/01 (金) 22:48
駅弁あら竹
ぴーちゃん
上ちゃん〜〜その後足の具合いかがですか?? 健康は宝物・・・お大事になさってくださいね!!三寒四温・・・・でもまだまだ寒く、手足の冷たさが応えます・・・・(笑い)
☆3月2日(土)〜近鉄新型観光特急「しまかぜ」の公募お客様試運転があります。それに伴い ◎ 近鉄賢島駅 臨時売店  ◎ 近鉄鳥羽駅 改札前売店「鳥羽プラザ」この2店舗に限定ですが、「しまかぜ」特別掛け紙の「元祖特撰牛肉弁当」を販売いたします。車内の楽しみ盛りだくさんの「しまかぜ」に乗って「しまかぜ元祖特撰牛肉弁当」をぜひお召し上がりになってみてくださいね!!!
☆東京駅「駅弁屋 祭」 毎日 販売中〜
「モー太郎弁当」「松阪でアッツアツ牛めしに出会う!!」
☆2月28日〜3月3日 京阪 住道店 
☆3月7日〜13日 ながの東急 
☆3月21日〜27日 長野件甲府市 岡島 「三重県と紀伊半島の物産展」
☆4月7日 本居宣長まつり(松阪城跡公園)
春はイベント満載〜〜〜また、その折々でご紹介いたしますね!!!
↓上ちゃんのレス
駅弁のあら竹 ぴーちゃん、こんばんは。足へのお気遣いありがとうございます。なんか長引きそうな予感です。2月は逃げる、と言いますが、本当でしたね。そして松阪ではもう1ヶ月で本居宣長まつりですか。桜の綺麗な季節でしょうね。船弁も出たみたいですし、また鳥羽に行けたら行きたいなあと思っています。
九州七つ街道めぐり

3/02 (土)
23:55
上ちゃん
九州の駅弁情報をお知らせしてくださった方がいますので、代理で投稿します。
2月1日より博多駅で「旅ものがたり 九州七つ街道めぐり」開催中です。
7種類の新作駅弁が登場しています。
唐津街道弁当¥1050(菜加川)
島原街道¥980(菜加川)
長崎街道¥900(中央軒)
豊後街道弁当¥1050(島川本店)
日向街道弁当¥980(北九州駅弁当)
人吉街道¥1050(松栄軒)
薩摩街道¥1050(松栄軒)

※ちなみに、「掛け紙を7種類集めると、お好きな街道弁当を1個差し上げます」というのが特典。
お知らせに感謝します。ちなみに私も先月の九州旅行で唐津街道弁当、長崎街道、薩摩街道の3つを手に入れました。そのうちの1つを投稿しておきます。2
豊橋駅「中華風幕の内」


3/03 (日)
19:41
道風ライナー
豊橋駅「中華風幕の内」2013年3月2日。在来線改札内売店で購入。950円。壺屋。エビチリ、鶏肉団子、鶏唐揚げ、焼売、カニ玉、牛肉炒め、春雨サラダが入っています。
道風ライナーさんのレス
豊橋駅「花まつり弁当」2013年3月2日。在来線改札内売店で購入。950円。壺屋。山菜おこ、天ぷら、野菜旨煮、カニ玉、鶏肉団子、昆布巻き、竹輪が入っています。
道風ライナーさんのレス
三島駅「静岡 風便り 春ごろも」2013年3月2日。新幹線ホーム売店で購入。1000円。桃中軒。筍ご飯、茶飯、鰆の梅花焼、サーモンと胡瓜の和え物、筍と海老しんじょはさみ揚げ、大中いもの玉子巻き、あしたか牛入り里芋煮コロッケ、エンドウ豆の玉子焼き、菜の花、花人参、レタス、赤ピーマン、ししとう、お茶の佃煮、桜塩漬、花大根が入っています。
↓上ちゃんのレス
道風ライナーさん、こんばんは。豊橋駅「中華風幕の内」、豊橋駅「花まつり弁当」、三島駅「静岡 風便り 春ごろも」のご投稿ありがとうございました。新幹線を使って名古屋から上京されたのでしょうか? そして私の地元の新作駅弁もぬかりなくゲットされましたね。桃中軒「静岡 風便り 春ごろも」は沼津をテーマにした駅弁で、近く私もこの駅弁について関係者にコメントしなければならない機会があるのですが、残念ながらまだ購入できていません。さっそく食べておきたいと思います。豊橋駅「中華風幕の内」は今や全国でも少なくなってしまった中華弁当。いつまでも売られ続けて欲しい駅弁です。
伊勢湾フェリーの船弁 新発売 3/03 (日)
22:51
けんた
こんばんは。船弁もこちらでよろしいでしょうか・・・。「ふれあい」で少し触れたのですが、伊勢湾フェリーの鳥羽港では、2月9日から、愛知県田原市・三重県鳥羽市の食材を使用して作ったお弁当「船弁」を販売しているのだそうです。「フェリー型弁当」800円と「しおさい海道かきめし」980円があり、4月中旬以降はタイ飯、タコ飯などを予定しているそうです。前日15:00までの予約をお忘れなく。こちら
↓上ちゃんのレス
けんたさん、伊勢湾フェリーの船弁が新発売という貴重な情報ありがとうございました。舟形の方は田原産大アサリを使った天むすのお弁当なんですね。「しおさい海道かきめし」は的矢かきを使用しているのかなと思ったら、鳥羽・安楽島産の牡蠣なんですね。なんか春風に吹かれに行ってみたくなりました。
駅弁屋 祭で秋田駅弁実演 3/04 (月)
23:52
上ちゃん
東京駅「駅弁屋 祭」では2013年3月6日〜19日まで、秋田駅弁の関根屋「あったけぇきりたんぽ弁当」1200円と、花善「鶏めし弁当」850円を概ね朝9時から実演販売するそうです。これは3月16日のダイヤ改正で、新型車両「こまち」E6系が導入されるのを記念しての企画のようです。詳しくはこちら
東京駅ジャンル別
人気の駅弁ベスト3!
3/05 (火)
23:04
上ちゃん
「駅弁屋 祭」限定ではありますが、「東京駅ジャンル別・人気の駅弁ベスト3!」というのが出ています。「肉系駅弁」、「海鮮系駅弁」に分けていると言うことですが、それによると、「肉系駅弁」では、
1位 「牛肉どまん中」、2位「極撰 炭火焼き牛たん弁当」、3位「米沢牛炭火焼き 特上カルビ弁当」だそうです。また、「海鮮系駅弁」では1位「海の輝き〜紅鮭はらこめし」、2位「みやぎ黄金海道」、3位「平泉うにご飯」らしいです。それにしても全国から170種類の駅弁を揃える「駅弁屋 祭」は1日8000〜10000個の売り上げがあり、多いときは20000個以上売れるというのはすごいですね。詳しくはこちら
「123系(ミニエコー)」
掛け紙付き特製弁当
3/06 (水)
23:54
上ちゃん
JR東日本長野支社では、2013年 3月のダイヤ改正で123系列車が引退することにあわせて、塩尻駅のコンースにて、3月9日(土)10時〜15時に、記念プレートやストラップなどの関連商品を販売するそうです。そして、その中で「123系(ミニエコー)」掛け紙付き特製弁当1050円を123個の限定で販売するとのことです。どこの駅弁屋が調製を担当するかは不明です。詳しくはこちら
八戸駅「福を呼ぶ 海鮮萬両玉手箱」 3/07 (木)
23:46
上ちゃん
八戸駅弁の吉田屋では、2013年2月22日より、新青森駅と八戸駅にて、「福を呼ぶ 海鮮萬両玉手箱」1180円を販売開始しているようです。浦島太郎が開けてびっくり玉手箱のような駅弁ですが、あれれ? これはどこかで見たような駅弁ですね。新潟駅の名物駅弁にどことなく似ているようです。この新潟駅弁は東京駅でも人気ですからね。詳しくはこちら
第9回九州駅弁グランプリ決定 3/08 (金)
23:47
上ちゃん
JR九州は本日2013年3月8日、「第9回九州駅弁グランプリ」の決勝大会を開催し、武雄温泉駅「佐賀牛すき焼き弁当」が2年連続でグランプリを獲得したとのことです。2位は博多駅「やりいか重箱仕立て」、3位は有田駅「有田焼カレー」(1500円)。以下、4位は博多駅「いか三昧」、5位は長崎駅「坂本屋角煮めし」、6位は新玉名駅「玉名まるごと四季彩薬草弁当」、7位は大分駅「宝ちらし寿し弁当」、8位は折尾駅「大名道中駕籠」、9位は新八代駅「鮎屋三代」、10位は川内駅「黒豚めしと牛めし味くらべBox」でした。ほとんど北部九州が上位を占めていますね。詳しくはこちら
上ちゃん&駅弁愛好家の皆さまへ
3月の駅弁催事の追加の
お知らせです。

3/09 (土)
23:17
駅弁あら竹
ぴーちゃん
☆3月14日〜17日 京阪くずは店
☆3月14日〜17日 中合 福島店
さらに、あら竹では、2013年3月10日(日)から鉄道掛け紙シリーズは春の新作・渾身作 ・・・・
「ありがとう紀勢貨物」元祖特撰牛肉弁当を新発売!!!!!!
この春、3月16日のダイヤ改正でなくなってしまう、「紀勢貨物」と「特急ワイドビュー南紀車内販売」・・・・
あら竹には惜別の思いの2つの大きな出来事ですが、「感謝感謝感謝!!!」の気持ちで、明日3月10日から期間を限定せずに用意しました「ありがとう紀勢貨物」の掛け紙がなくなるまで発売いたします。みなさまと「ありがとう」「さよなら」の感慨を共有しつつ、駅弁の灯を消さぬよう、さらに頑張って参りたいとの気持ちから、この時期に満を持して発売することといたしました。決して、「商業ベース」に乗せるような気持ちの仕事でなく、これまでの長き紀勢本線の鉄道の歴史にたくさんの感謝を込めて・・・・
販売価格 : 1260円 販売期間 : 2013年3月10日から掛け紙がなくなるまで 販売場所 : 松阪あら竹本店 松阪駅あら竹売店 ドライブインあら竹 ご予約いただきましたら乗ってらっしゃる列車に松阪駅ホームでお渡しできます。ご予約は 0598−21−4350 詳しくは、あら竹HPのトップの右列 DD51アイコンの記事をクリックしていただけますとご覧いただけます
甲府駅「やまびこ」
塩尻駅「小さな信濃路」



3/10 (日)
12:14
ねこあし
2013年3月4日に甲府駅2-3番ホーム売店にて800円で購入した幕の内弁当です。「やまびこ」という名で売られておりシールの商品名にもそう記載されています。調製はNRE大増なのですが、これはNREの駅弁一覧には載っておらず、よくよく探してみるとお届け弁当のひとつとして値段と名称と内容が同じものがありました。本来は注文しないと手に入らないものが買えるという、ある意味希少価値ではあるのですが、そこまでの思い入れはそうそうないでしょう。毎日売っているわけですし。なお、この日は9時前に甲府に着いたのですが、この時刻は丸政の弁当は未着でNREのものだけでした。
↓ねこあしさんのレス
容器はボール紙にプラトレイと素っ気ないのですが、おかずの種類はそこそこあって味も悪くはありません。ごはんが少ないようにも見えますが、小さいおにぎり3個だと思えばそれもいいかなと思えます。
NREは1000円の幕の内駅弁を出していますがここには影もかたちもなく、800円のこれが当地での需要を満たしているようで、興味深い現象です。やはり1000円だと高すぎて売れないのかとか、となりに30品目バランス弁当があったということはこのあたりの人はこういう風に区割りされてるのが好きなのか、それとも仕事で乗る人はこういう地味なのがいいのかとかいろいろ考えちゃいますね。
↓ねこあしさんのレス
塩尻駅でも駅弁を購入。後ろはダイヤ改正で引退する123系電車、愛称「ミニエコー」です。
↓ねこあしさんのレス
最初に見た改札横の売店には釜めしだけだったので階段を降りてみると、構内の喫茶店で駅弁を売っていました。店内で食べても良く、追加でみそ汁も注文できるそうです。ここまで駅弁推しということはカワカミさんの直営店のような気がするのですが、店名の「MI DO RI」ってのは長野とか松本にある駅ビルの名前だからやっぱりJR系?謎は深まるばかりです。なお、ここまで謎じゃない駅弁売店は1-2番線ホームと4-5番線ホームにもありますが、店員さんの休憩時間の交代がいないようで2回ほど閉店している時間があります(時間は2店舗でずらしてあるようですが)。
↓ねこあしさんのレス
カワカミの「小さな信濃路」630円を買いました。以前の記事では季節ごとにシールを貼っての区別でしたが、今回は最初から印刷されていました。
↓ねこあしさんのレス
春(3月〜5月)は筍ごはんです。菜の花がのっています。煮物にコゴミと筍があるのでこれも季節かと思ったらこれは年間共通で、ふきのとうかと思いきやふき味噌だったりしましたが、ご飯を変えるだけでそれぞれの季節を感じてしまう巧みな選択ですね。
↓上ちゃんのレス
ねこあしさん、こんばんは。
甲府駅「やまびこ」塩尻駅「小さな信濃路」のご投稿ありがとうございました。以前、朝方に甲府駅へ着いたら、NREの駅弁は深夜の調製だったことがあり、どうやって輸送しているのかなと考えたことがありました。その時も丸政の駅弁は未着でした。甲府駅「やまびこ」の調製時間が気になるところです。塩尻駅「小さな信濃路」を「MI DO RI」で買われたとのことですが、私も喫茶店で駅弁を購入したことがあります。雰囲気的にはカワカミさんの直営店のようですよね。たぶん私もそんな感じだと思います。ただし、確認したわけではないので、今度行ったら聞いてみようかな。
敦賀駅「越前かにすし」



3/10 (日)
20:42
将棋仮面
新潟 清水フード駅弁大会。塩荘さんの「越前かにすし」です。すでにアップされていますが、箱のデザインが変わっている(もしかして駅弁大会仕様?)ので投稿します。1100円です。
↓将棋仮面さんのレス
中身は変わっていないようです。
↓将棋仮面さんのレス
2つ目は浜吉さんの新製品「漫遊春弁当」です。1000円です。
↓将棋仮面さんのレス
中身ですが、醤油味の茶飯に鯛のおぼろをふりかけ、たけのこ煮と焼き穴子を乗せる。おかずはエビと揚げ田楽麩、菜の花とカキの甘露煮、くわい・ニンジン・舞茸の炊き合わせ、ネタ入り出汁巻き卵、鶏つくねと甘夏みかん、香の物にサクラ大根といった内容です。
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、こんばんは。
敦賀駅「越前かにすし」福山駅「漫遊春弁当」のご投稿ありがとうございました。敦賀駅「越前かにすし」はカニを心ゆくまで堪能できるストレートな押し寿司ですよね。福山駅「漫遊春弁当」は浜吉の、手を変え品を変えというお得意のパターンの新製品のようで、内容的にもそつがない作りになっているように感じられました。
大船軒「小さい幕の内べんとう 春」

3/11 (月)
23:33
A.N
3月11日にJR東日本小田原駅改札口横の「駅弁屋 和」で購入した椛蜻D軒さん調製の「小さい幕の内べんとう 春(550円)」です。掛紙は、小さいながらも春を感じさせる優しい色遣いとなっています。今回は、鰆西京焼や玉子焼とともに定番の煮物が入っていました。
↓上ちゃんのレス
A.Nさん、こんばんは。返信が大変遅れまして申し訳ございませんでした。
大船軒「小さい幕の内べんとう 春」のご投稿どうもありがとうございました。3月も半ばとなり、だんだんと春めいてきましたね。春を感じさせる魚と言えば、読んで字のごとく「鰆(さわら)」ですが、その西京焼が入っていると季節感が感じられます。550円で手軽に味わえるというのも良いですし、女性や子どもにも適した量で、万人受けしそうな駅弁と言えますね。
「ありがとう651系・E653系」記念弁当 3/12 (火)
0:05
上ちゃん
NREでは651系・E653系の常磐線定期運転終了に伴う記念弁当を上野駅(2013年3月14日〜16日)と水戸駅・いわき駅(15日のみ)で期間限定販売するそうです。上野駅では「ありがとう651系スーパーひたち」記念弁当1000円、「ありがとうE653系フレッシュひたち」記念弁当1000円、そして常磐線には関係がありませんが、「200系新幹線定期運用終了記念」上野弁当1000円の3種を、水戸駅では「ありがとうE653系フレッシュひたち」記念弁当1000円、いわき駅では「ありがとう651系スーパーひたち」記念弁当1000円が販売されます。詳しくはこちら
草津駅「近江牛すき焼き弁当」


3/12 (火)
21:50
夕張っ子
2013年3月12日 草津駅改札外コンコースうばがもちや売店にて予約受取。1260円。南洋軒さん。中身は、ご飯の上にすき焼き、糸こんにゃく、付け合わせです。
↓夕張っ子さんのレス
草津駅 うばがもち。2013年3月12日 草津駅改札外コンコースうばがもちや売店にて購入。230円。南洋軒さん。
↓夕張っ子さんのレス
駅弁ではなく甘味ですがすき焼き弁当とあわせて購入しましたので報告します。
↓夕張っ子さんのレス
京都駅 加茂川弁当。2013年3月12日 京都駅改札外新幹線中央口付近で予約受取。1500円。萩の家さん。
↓夕張っ子さんのレス
中身は、俵型の米飯、赤飯、だし巻き玉子、かまぼこ、エビ、笹まき麩など京都らしいおべんとうです。
↓夕張っ子さんのレス
京都駅 京のおばんざい。2013年3月12日 京都駅新幹線改札内上りコンコース売店にて購入。JRCPさん。1000円。
↓夕張っ子さんのレス
中身は、ごはん、煮物、コロッケ、なすの田楽、玉子焼、ごま豆腐など京都らしいおべんとうになっています。夕食に自宅へもってきたので、外観と中身を一緒に撮影してみました。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、こんばんは。
草津駅「近江牛すき焼き弁当」、草津駅「うばがもち」、京都駅「加茂川弁当」、京都駅「京のおばんざい」のご投稿ありがとうございました。京都駅「加茂川弁当」は萩の家の駅弁ですね。久しぶりに見ました。どの駅弁も外観と中身と一緒に1枚で撮影してくださり、ご協力ありがとうございます。
くまもと春祭りin熊本駅 3/14 (木)
0:31
上ちゃん
JR九州のニュースリリースによると、2013年3月16日限定で、九州新幹線全線開業2周年記念?くまもと春祭りin熊本駅?を開催するそうです。そして、その中で、「車内限定で発売している駅弁を限定50 個販売します!」ということで、あそぼーい!車内「くろちゃんのあそモコ弁当」と、SL人吉車内「おごっつお弁当」を50個限定で販売するそうです。詳しくはこちら
東急東横線東京メトロ副都心線
相互直通記念弁当


3/16 (土)
18:16
レッテル
東急東横線東京メトロ副都心線相互直通記念弁当なるものが販売されています。下記Webページ及び東急線各駅備え付けのパンフレットの画像が小さく良くわからないと思われますので撮影した現物の画像を貼っておきますのでご参照ください。

販売期間:3/15〜4月上旬
販売場所:東急線沿線の東急ストア各店(一部店舗を除く)
価格:1000円(税込)

記念弁当(ほっと東急掲載ページ) ほっと東急(Web及び東急線各駅で配布)掲載号 : 2013年 相互直通運転直前号
↓レッテルさんのレス
材料などは添付画像をご参照ください。

↓上ちゃんのレス
レッテルさん、こんばんは。東急東横線東京メトロ副都心線相互直通記念弁当のご投稿ありがとうございました。娘がよく東横線を利用するのですが、最近は鉄道ファンが多いと言ってました。それは東急東横線と東京メトロ副都心線が相互直通するとからだと知っていたようで、しかし、記念弁当まで出ているとは知りませんでした。機会があれば買いたいですが、年度末はなかなか動くことが出来ず、残念です。
↓レッテルさんのレス
ほかにも「85年分のありがとう東横線渋谷駅記念弁当」なるものが販売中です。なお東急ストアでは、さらに副都心線相互直通関連商品として記念缶ビールをはじめ合計13品目にもの商品が3月15日から販売中とのことです。
季節限定の富山駅弁 3/17 (日)
21:08
上ちゃん
富山駅弁の源では、春の季節弁当である「花見御膳『うららか』」1500円、「花見御膳『ひとひら』」1000円、「竹の子弁当」750円を、2013年3月9日より販売開始しているようです。「花見御膳『うららか』」はほたるいか、たけのこ、ますのすし、昆布巻、昆布〆などが入った2段弁当で、「花見御膳『ひとひら』」はちらし寿司だそうです。また、ニュースリリースにはありませんが、富山湾朝どれのほたるいかを使った「ほたるいか釜飯」も出ているようです。詳しくはこちら
名古屋駅に井筒屋の駅弁 3/18 (月)
23:18
CH
こんばんは。名古屋駅新幹線乗り場側の駅弁売り場に井筒屋さんの駅弁が置かれていました。「近江牛大入飯」と、1500円の「近江牛ステーキ重」がありました。ダイヤ改正でしらさぎ号の井筒屋車内サービスが廃止になった代替措置のようであります。先週しらさぎ号に乗ったら「ダイヤ改正で車内販売はなくなりますが、ダイヤ改正後は名古屋駅の売店もご利用ください」との車内放送がありました。
↓上ちゃんのレス
CHさん、こんばんは。名古屋駅の井筒屋駅弁販売情報ありがとうございました。ダイヤ改正で販路を失う駅弁屋さんに救済措置のようなものがあったとは。。。驚きです。3月4日からとのことです。最近あら竹さんの掲示板を覗いていたのですが、そんな嬉しい情報もなく、ただただ無念の様子が伝わってきていたので、高山の駅弁屋さんも含め、井筒屋さんと同じような配慮をしていただけないものかと思ってしまう私です。
東京駅「東京たこめし」参戦 3/19 (火)
23:51
上ちゃん
たこ焼きチェーン「築地銀だこ」の運営母体であるホットランドは、東京駅構内の「京葉ストリート」に物販店「築地 銀だこキッチン」を出店し、そこで2013年3月20日より、「東京たこめし」880円を発売し、駅弁販売に初参戦するようです。陶器の容器に炊き込みご飯を詰め、その上に柔らかく煮込んだマダコや穴子煮を載せたとのことです。また、使用済みの容器は極力回収し、同社が本社を置く宮城県石巻市で、東日本大震災の復興支援として取り組むタコの養殖に利用するようです。詳しくはこちら
↓三好野本店の若林久義さんのレス
この件に関する淡路屋さんの見解が淡路屋さんのfacebookに乗っています。みなさんはどう思われますか?
淡路屋・お願い】「ひっぱりだこ飯」は、平成10年4月5日、明石海峡大橋の開通を記念して開発した駅弁。明石が発祥といわれる蛸壺漁に使用する壺を模した容器に、「明石だこ」の旨煮などを盛りつけた、見て楽しく、食べて美味しい…旅の思い出の一部になるように…と考えた弊社自慢の商品です。弊社の代名詞ともいえる商品であり、最も大切にしている商品のひとつです。 近々、弊社の「ひっぱりだこ飯」に類似した商品が東京駅で発売されるようです。ファンの方が、誤って購入されないよう、東京駅で「ひっぱりだこ飯」を購入できる販売店の場所をリンクしておきます。誤購入を防ぐため、ひとりでも多くの方に、この投稿をみていただきたいので、皆さんの「シェア」をお願いします。 淡路屋はこれからも、真似されるような、魅力的な商品を開発しつづけます。応援よろしくお願いします。
↓上ちゃんのレス
三好野本店の若林久義さん、こんばんは。なるほど、淡路屋さんの「ひっぱりだこ飯」にそっくりですね。そうとは知らず、大変失礼しました。また、いろんな意味でお察し申し上げます。これ以上私ははコメントしない方が良さそうですね。
北陸本線全線開通100周年記念弁当 3/20 (水)
0:31
上ちゃん
JR西日本の公式サイトに久々の大きな駅弁企画が掲載されましたね。2013年4月1日〜10月末まで、「北陸本線全線開通100周年記念弁当」と称して、敦賀から糸魚川までの駅弁販売駅で、既存の駅弁に特別な掛け紙をつけた記念弁当が売られるようです。パンフレットを見た感じ、掛け紙はすべて異なっている模様。以下の7種類です。
塩荘「鯛の舞」1350円、番匠「ままごっつお」1000円、高野商店「湯の華」900円、大友楼「百万石弁当」1000円、源「ますのすし小箱」750円、「富山味づくし」1000円、たかせ「白馬弁当」1100円。半年間も売られるというのも嬉しいですね。金沢駅「」店では5種類ゲットできるようです。詳しくはこちら
NYグランドセントラル駅で駅弁紹介 3/21 (木)
23:59
上ちゃん
ニューヨークのグランドセントラル駅でジャパンウィーク開催されていますが、今年は駅弁が紹介されています。詳しくはこちら。2013年3月19日〜21日に日本政府観光局ニューヨーク事務所が日本の観光プロモーションのイベントとして主催したものです。
↓上ちゃんのレス
サンケイスポーツでも取り上げられたようです。こちら。ジャパンウィークの公式サイトはこちらです。私も実は少しだけ協力させていただきました。
浦佐駅のそば店

3/23 (土)
4:01
森の
ねこたろう
初めまして、森のねこたろうと申します。今日は、駅弁メインのこちらのサイトでこの話題を出してもいいものか悩みましたが、少しでも多くの方にお伝えしたいと書き込ませて頂いた次第です。JR浦佐駅のおそば屋さんが今月末をもって閉店することになったそうです。私自身も幼い頃から度々行った場所がなくなってしまうことが、とても寂しかったので、最後を少しでも盛り上げられたらと思い、書き込ませて頂きました。
↓上ちゃんのレス
森のねこたろうさん、初めまして。お知らせありがとうございます。浦佐駅はいつも通り過ぎるだけで、実は下車したことないのですが、駅弁屋の池田屋がそば店を出していたのですね。そしてついに閉店ですか。もともと魚屋だった池田屋ですから、出汁が美味しそうなイメージがあります。しかし閉店とは、とても残念ですね。お近くの方、今月末までにぜひどうぞ。
↓Ole!Ole!Saggyさんのレス
森のねこたろう様、始めまして。いちど乗換で利用したことがあります。(とはいっても、駅前食堂でラーメンをいただき、銅像と記念撮影したくらいですが・・・)残念ですね。
便乗する話題で申し訳ありませんが、燕三条駅も駅弁販売を終了するそうです。(そば屋は継続)
仕事で何回か利用する駅ですが、会食後に利用することが多かったので最後まで買えずじまいでした。
仙台駅「伊達のきらきら漁師めし」

3/23 (土)
17:56
将棋仮面
新潟 原信ナルス駅弁大会 3月の大会が開催されました。仙台こばやしさんの「伊達のきらきら漁師めし」をゲットしました。1000円でした。
↓将棋仮面さんのレス
「きらきら」の正体はホログラムシートだった。中身は普通の漁師めし。薄味の茶飯の上に、はらこ・さんま・厚焼き卵・銀鮭・酢蓮・たこ・うに・イカの松かさ風・ホタテ、香の物はガリ。価格どおりの内容でした。
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、こんばんは。所用で家を開けていましたのでお返事が遅れました。すみません。
仙台駅「伊達のきらきら漁師めし」のご投稿ありがとうございました。きらきらの理由はホログラムシートだったのですか、なるほど。3月末まで駅弁大会をやってくれるスーパーはいいですね。
豊橋にて



3/23 (土)
21:22
稲口町
今日は妻子と豊橋に来ました。市電乗り場からほっトラムで出発です。
↓稲口町さんのレス
終点赤岩口で市電車庫見物をした後、市役所前で下車し、桜の咲きはじめた豊橋公園横の豊橋市役所13階のイタリア料理店で昼食を。蛇行する豊川を見下ろしながら、昼食をおいしくいただきました。
↓稲口町さんのレス
駅前に戻り、こども未来館で子供を遊ばせました。こちらには名古屋豊橋で80年に渡り走った3702号が保存されています。

↓稲口町さんのレス
豊橋駅でお土産に、壺屋の
稲荷寿しを買おうと思いましたが、多客期のためか、藤田屋の大あん巻き共々売れ切れでした。画像は他日のものです。今日は豊橋でいい思い出ができました。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんばんは。豊橋で良い思い出ができて良かったですね。豊橋市役所もたまに通り過ぎますが、13階にイタリア料理店があったのですね。奥さんも一緒に豊橋まで来られたとは、思い出発言と共に特別な意味合いがあったのでしょうね。豊橋から遠くへ離れてしまうのでしょうか。
崎陽軒「豚めし弁当」

3/24 (日)
17:51
A.N
3月23日に崎陽軒新宿駅店で購入した(株)崎陽軒さんの「豚めし弁当(880円)」です。
この商品は東京地区を中心とした約50店舗での取扱とのことで、同社のHPに『柔らかい肉質と旨みが特長の‘すこやか三元豚’を油で揚げた後、こだわりの味噌だれで炒めた‘三元豚の味噌だれ炒め’をご飯の上にのせた、食べ応え十分のお重タイプのお弁当』と紹介されているとおり、大変ボリュームのあるお弁当でした。
↓上ちゃんのレス
A.Nさん、こんばんは。
崎陽軒「豚めし弁当」のご投稿ありがとうございました。「すこやか三元豚」というブランド肉を使用しているのですね。数年前と比べて、本当に肉の駅弁が増えましたね。
リニア・鉄道館「特製幕之内御膳
 特別展限定パッケージ」

3/24 (日)
22:43
道風ライナー
2013年3月24日。JR東海、リニア・鉄道館の館内デリカステーションで購入したリニア・鉄道館「特製幕之内御膳 特別展限定パッケージ」1300円。JRCP。中身は「特製幕之内御膳」と同じです。
↓上ちゃんのレス
道風ライナーさん、こんばんは。リニア・鉄道館「特製幕之内御膳 特別展限定パッケージ」のご投稿ありがとうございました。中身は「特製幕之内御膳」と同じなんですね。リニア・鉄道館「デリカステーション」では、春休みフェアを開催しているとのことで、この「特製幕之内御膳 特別展限定パッケージ」は、口コミによると平日5本、休日20本だったかな? の限定販売らしいですね。イベントの内容はこちら。この発売本数ですと、特別展限定パッケージはどれくらいの期間まで使用されるのでしょうか。仮に1000枚ほど印刷したとすると、3ヶ月くらいしか持ちそうにありませんね。コレクターの方、興味のある方はお早めに購入されることをオススメします。
仙台駅で「ようこそ!!仙台宮城DC」
駅弁まつり 
3/25 (月)
23:40
宮城県在住のぼぼぼんさんよりメールで駅弁大会情報をいただきました。転載してお知らせします。
以下はコピペです。
仙台駅二階コンコースにて「ようこそ!!仙台宮城DC」駅弁まつりが開催されます。
3/25・26・27、10:00〜18:00  仙台の駅弁をメインとした100種類の駅弁が集合します。
以上。あとで調べたら、NREの公式サイトにも告知されていました。こちら
↓上ちゃんのレス
チラシの方が見やすいですね。こちら
NRE「Suicaのペンギン弁当」

3/27 (水)
12:12
ぼぼほん
交通系ICカード全国相互利用開始記念「Suicaのペンギン弁当」です。仙台駅駅弁まつりにて購入。風呂敷の可愛さに思わず衝動買いしてしまいました。1050円也。
↓ぼぼほんさんのレス
おしながきは…東京 深川めし 東海 みそかつ 関西 タコ焼き 九州 明太子ごはん Suicaペンギンの好物  魚肉ソーセージ炒め 豆のサラダ 煮物(里芋 人参 蒟蒻) スイカのロールケーキ です。
パッケージのペンギンの顔カード(裏がおしながき)は何パターンかあるみたいです。と言うか、北海道が無いじゃないかぁ…(汗
↓上ちゃんのレス
ぼぼぼんさん、こんばんは。
NRE「Suicaのペンギン弁当」のご投稿ありがとうございました。確かに北海道のおかずはどこへ行ったのでしょうか? こういう可愛らしいお弁当は見るとついつい手が出てしまうのが人の常ですね。器も風呂敷も再利用できそうです。機会があれば私も買いたいですが、さすがに年度末なのでちょっと無理かな。
秋田駅「和牛こまち弁当」

3/28 (木)
20:23
がちまやー
2013年3月28日 秋田駅「和牛こまち弁当」。大宮駅「旨囲門」にて購入。¥1000 
皆様こんばんは。秋田新幹線E6系「スーパーこまち」のデビュー記念でしょうか? 調整元は秋田の「関根屋」さん。内容は、ご飯は秋田県産米「あきたこまち」、秋田県産和牛の焼肉、その上には竿燈をイメージしたと思われるパプリカとはじかみ、付け合せには、トマトペンネサラダ・玉子焼・蒲鉾・漬物(かっぱ漬・いぶり人参漬)。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。秋田駅「和牛こまち弁当」のご投稿ありがとうございました。パッケージを拝見する限り、秋田新幹線E6系「スーパーこまち」のデビュー記念弁当なのでしょうね。一瞬、米沢の駅弁かと思ってしまいました。体裁がどことなく似ていますね。
JR時刻表弁当 3/29 (金)
0:43
上ちゃん
NREでは2013年3月30日より東京駅、新宿駅、品川駅、上野駅、大宮駅構内と鉄道博物館内にあるNRE弁当売店「駅弁屋」にて、「時刻表」の「時」に因んだ「JR時刻表弁当」1150円を販売開始するようです。これはJR「JR時刻表」が通巻600号と創刊50周年を迎えたことを記念して、NREと交通新聞社とのコラボ駅弁だとか。内容は「時鮭」の塩焼、金時豆甘煮、牛肉時雨煮、湯葉年輪巻の他、「時を重ねる」意味で桜えび真丈、「時を戻す」意味で切干大根などを添えており、ご飯の上には「時を刻む」という意味で、刻み梅、あさり時雨煮が載っているようです。詳しくはこちら
豊橋駅「潮騒ちらし」

3/29 (金)
18:23
稲口町
2013.3.25購入。豊橋駅 潮騒ちらし 
海老やタコなど、海の幸が載ったちらしすしです。
豊橋駅弁は稲荷すしが安くておいしく、ある程度ボリュームもある為、ワンコインを超える価格の駅弁は、あまり買いませんでした。この駅弁を昼食に食べながら、豊橋から目的地に向かいました。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんばんは。
豊橋駅「潮騒ちらし」のご投稿ありがとうございました。目的地がどこなのかも気になるところですが、撮影現場は在来線クロスシートのようですね。春は別れの季節でもあり、出会いの季節でもあります。これからはたぶん豊橋を離れるのでしょうが、稲口町さんの新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。
豊岡駅弁復活?

3/30 (土)
8:43
砂丘の白兎
本日、とあるボロ電車のラストランを拝みに、豊岡にぷち遠出。朝飯調達で駅のキヨスクに入ったところ、それなりの体裁をした弁当が! 思い切って両方購入したので、今夜にでも。どちらも8時過ぎに5つずつの入荷。
↓砂丘の白兎さんのレス
先程、城崎温泉着。この業者さんの弁当が、ここで立売されとる。あくまで個人的見解だが、前の業者さんから構内営業権を引き継いだとみていいのではないだろうか?

↓上ちゃんのレス
砂丘の白兎さん、こんばんは。豊岡駅の近況報告ありがとうございました。しかも駅弁復活ですか? これは嬉しいニュースですね。画像を拝見すると、京丹後の「間人」という業者さんの調製でしょうか。
「但馬牛甘辛旨口べんとう」1000円と、「かに寿し」920円と読めます。さらに、立売しているのですか。興味津々です。ぜひ駅弁ゲット掲示板に投稿してくださいな。くれぐれも忘れずに。駅弁ファンの期待を背負っていますので。
伊勢へ



3/30 (土)
12:02
上ちゃん
皆さま、こんにちは。元日に断念した伊勢神宮の内宮にやって来ました。帰省中の息子と一緒です。 桜が綺麗なのかと思いつつ、ほとんど見当たりません。まあ、そうでしょうね。
↓上ちゃんのレス
神殿前は大混雑。今回で4回目の内宮参拝ですが、こんなに混んでいるのは初めてです。さすがに遷宮だけありますね。
↓上ちゃんのレス
新正殿も順調に建立されている模様。
↓上ちゃんのレス
松阪駅「元祖特撰牛肉弁当しまかぜ」。鳥羽駅で買いました。今回は松阪駅に立ち寄る時間がなかったもので。
↓上ちゃんのレス
そして、伊勢湾フェリーの船弁
「かきめし」です。今日の目当てでした。現在は、フェリー乗船中。結構混んでいます。
↓上ちゃんのレス
伊良湖岬から豊川経由で帰ります。最後にもう一つの船弁。出来立てで美味しかったですし、何よりも牡蠣の風味が生きていました。帰宅したら、また書き込むかも知れません。
↓稲口町さんのレス
あら竹さんのしまかぜ掛け紙と共に、伊勢湾フェリーの船弁入手ですか。私も、けんたさんがふれあい掲示板で船弁に言及前に、伊勢湾フェリーのHPで発売開始を確認して「しまかぜ」と一緒に入手したかったんですが、日程が取れず今日に至りました。ゆっくり旅が出来るのはいつになるか…
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、コメントありがとうございました。ウチの場合、元日のリベンジと、息子とフェリーに乗りたかったのと、船弁、そして息子がもう一度食べたがっていた松阪駅「元祖特撰牛肉弁当」、さらに遷宮記念弁当の天むすが重なって、何とか今回の旅が実現できました。ETCのポイント還元通知も追い風になりました。東名阪の大渋滞は想定内だったものの、伊勢湾岸自動車道でトラック炎上による渋滞、さらに伊勢神宮内宮の激混み及び駐車場探しに手間取ったことで、本当に伊勢神宮参拝とフェリー乗船だけになってしまったのは残念です。余裕があれば松阪駅にも立ち寄りたかったですし、賢島駅まで行きたかったのですが。手にした駅弁は追って投稿します。最後までご覧くださり、どうもありがとうございました。
八戸駅「八戸磯そば弁当」

3/31 (日)
20:31
道風ライナー
2013年3月30日。八戸駅「八戸磯そば弁当」。地元スーパーの駅弁大会で購入。1200円。吉田屋。海鮮塩ラーメン、蒸うに、なると、わかめ、帆立、が入っています。特製さば味噌弁当付きです。
↓道風ライナーさんのレス
出水駅「鹿児島の黒豚油そば」。2013年3月30日。地元スーパーの駅弁大会で購入。1200円。松栄軒。黒豚焼豚、黒豚タレ焼き、薩摩芋レモン煮、メンマ、木耳が入っています。
↓上ちゃんのレス
道風ライナーさん、こんばんは。八戸駅「八戸磯そば弁当」ならびに 出水駅「鹿児島の黒豚油そば」のご投稿ありがとうございました。京王駅弁大会の目玉だった駅弁がスーパーの駅弁大会にも姿を見せましたね。考えてみれば駅弁ではあり得ないはずの麺がスープも付いて、しかも温かい形で提供されるというのは、駅弁が発祥した明治時代には想像もできなかったことだろうと思います。今後100年、駅弁はどう進化していくのでしょうか。その前に、100年後も駅弁が存在していることを切に祈ります。

  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ