トップページに戻ります。
駅弁情報玉手箱2013年10月

  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ 

※すべての過去ログではありません。駅弁情報が中心です。レスも省略している場合が多いです。
森駅「いかめし」580円に値上げ

10/01 (火) 23:24
上ちゃん
森駅「いかめし」が580円に値上げしたニュースは駅弁資料館の掲示板で見ていたので、北海道へ行った際に森駅に立ち寄りました。すると、やはり2013年9月1日より値上げしたようです。
↓上ちゃんのレス
キヨスク売店の店員さんによると、搬入は朝9時半くらいとのこと。ちょうどその前に森駅に到着したので待つことにしました。3連休には1日80個くらい出たとのことですが、平日は20個を2回搬入なのだとか。私が訪れた9月24日には9時40分過ぎに女将さんらしき方が自家用車で搬入し、駅前の柴田商店にも届けていました。
↓上ちゃんのレス
今まで1コインの500円だったのでちょっと残念ですが、値上げは諸般の事情があるのでしょう。
↓上ちゃんのレス
公式サイトにも580円に変更されています。こちら
「第10回 九州駅弁グランプリ」 10/02 (水)
23:55
上ちゃん
JR九州の公式サイトによると、「第10回 九州駅弁グランプリ」が開催されるようです。エントリーは50種類の駅弁。これを7県13種類に絞って本選とし、グランプリを決定するようです。こちら
↓上ちゃんのレス
注目は新作を中心として
折尾駅「折尾神楽」1260円、博多駅「上等いか三昧」1200円、鳥栖駅「鶏の香味焼丼」800円、佐賀駅「特上かにちらしずし」840円、大分駅「大分の車窓」1000円、人吉駅「山彦かしわめし」1000円、熊本駅「肥後の赤鶏ピザチキン弁当」1100円、新玉名駅「山菜とりめし」500円、出水駅「復刻えびめし」900円あたりでしょうか。鶏肉の駅弁が増えていることに好感が持てます。
「四国の駅弁選手権2013」 10/03 (木)
23:53
上ちゃん
2010年より始まったJR四国の駅弁イベントですが、今年度は「四国の駅弁選手権2013」として2013年10月1日より開催されるようです。エントリーは30種類の駅弁。一般駅弁部門と幕の内部門に分けて、食材の活かし方や旅行時の食べやすさ等の観点から、一般投票による一次審査を行い、審査員による本審査を行うそうです。詳しくはこちら
↓上ちゃんのレス
注目は新作を中心に
高松駅「うまげなさぬき菜彩弁当」1000円、徳島駅「阿波地鶏弁当(幕の内タイプ)」1000円、高松駅「げんき100ばいアンパンマン弁当」1200円あたりでしょうか。高知駅「土佐っ子駅弁とさべん」1000円は昨年に購入していますが、エントリーは初めてのようです。今治駅「幕の内弁当夢のかけはし」1260円はリニューアルでしょうか?
宇野港「たまの温玉めし」

復刻長門市駅弁

リニア鉄道館に新幹線駅弁
10/04 (金)
1:08
はやし
瀬戸内国際芸術祭秋期開幕に合わせて、玉野市宇野港インフォメーション センターにて三好野本店さん調製、たまの温玉めしが販売されます。5日から土日限定で数個販売。平日は1個から予約可。宇野線、フェリーをご利用の方は是非どうぞ。こちら
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。
「たまの温玉めし」販売情報ありがとうございました。2013年4月27日から販売している宇野港限定のお弁当なのですね。昨年の秋に宇野港は訪れましたが、なかなか行けない場所なので、機会があれば狙ってみたいです。500円というのもお手軽価格でよいですね。
↓はやしさんのレス
6日開催のながと鉄道まつりにて、今年も
復刻長門市駅弁が販売されます。こちら
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。長門市の復刻駅弁の販売情報ご紹介ありがとうございました。昨年の9月だったかな、に長門市駅を訪れはしましたが、前もって計画しないと、なかなか行けない場所ですね。はやしさんは行かれたのでしょうか。もし復刻駅弁を手にされたのなら画像で紹介していただけるとありがたいです。
↓はやしさんのレス
鉄道の日イベント。リニア館にて、松浦商店さん調製の、ひかり、こだま弁当。壺屋さん調製、のぞみ弁当が販売されます。12・13・14・19・20日販売。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。リニア鉄道館での鉄道の日イベントのご紹介ありがとうございました。
ひかり弁当、こだま弁当、のぞみ弁当が売られるのでしょうか。豊橋駅「のぞみ弁当」は掛け紙がないものは食べたことがあり、知っていますが、せめて絵でもつけて売られると嬉しいです。
新潟駅「まさか千両重ね寿司」

10/05 (土)
21:11
将棋仮面
新発田三新軒さんの「まさか千両重ね寿司」です。ネーミングからして、(まさかいくらなんでも寿司+えび千両ちらし)÷2といった感じで、1050円です。
将棋仮面さんのレス
やっぱりそうか。といった中身です。 1段目は
「まさかいくらなんでも寿司」(ます、さけ、かに)で、2段目は「千両ちらし」(いか、えび、こはだ)です。2段目のご飯の上にちりめんじゃこ・野沢菜・オキアミのふりかけをかけて変化を付ける。(やなぎかれい寿司でも使っていた)香の物は、赤カブ漬け。
将棋仮面さんのレス
新作駅弁と勝ち点3を同時にゲットできた。今年2回目…「二度あることは三度ある」に期待。
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、こんばんは。新発田三新軒さんの「まさか千両重ね寿司」のご紹介ありがとうございました。アルビレックスも勝って良かったですね。ジュビロは、いよいよ奈落の底へ突き落とされるのでしょうか。。。
九尾の釜めし、復活 10/06 (日)
23:52
上ちゃん
産経ウェブニュースによると、8年前に黒磯駅から姿を消した駅弁「九尾釜めし」が東北自動車道下り線の上河内SAで昨秋、復活したとのことです。こちら
↓上ちゃんのレス
しかし、このニュースは本当にそうなのでしょうか? 少なくとも4年前にはここのレストランに「九尾釜めし」のメニューがあり、しかし、午前11時からと言われてその時は断念。また、3年前には外の売店で売られているとのことでしたが、今度は午前11時に行ったら売り切れだと言われました。つまり、昨秋に復活したのではないと思うのですが。とりあえずお買い求めの際には028・674・2121に事前連絡をとった方が無難だと思われます。
長万部駅「もりそば」

10/07 (月)
23:55
上ちゃん
2013年9月23日、スーパー北斗の車内注文で購入した長万部駅「もりそば」です。いつも変わらぬ味でほっとします。列車の到着に合わせてそばをゆでてくれるのも嬉しいですね。鰹と昆布がよくきいた出汁で、さらにウズラの卵を落とすとまったりとまろやかな味になります。つるつるといくらでも食べられてしまう駅弁そばです。
↓上ちゃんのレス
日にちが開いてしまいましたが、2013年9月22日、函館駅で購入した
「鰊みがき弁当」840円。やっぱり函館へ来たらまずこれですね。北海道入りして最初に迷わず買ったのがこれです。以前、職場の同僚に函館出身の方がいて、この駅弁は函館のソウルフードだと言ってました。まさにその通りだと思います。経営母体がジェイアールはこだて開発に移っても、鰊を、かずのこを知り尽くした駅弁屋みかどが作る自信作は健在です。
横川駅「峠の松茸釜めし」

豊後森駅「機関庫弁当」

小林に駅弁
10/08 (火)
0:23
はやし
荻野屋さんでは20日までの土日祝限定で、峠の松茸釜めしを数個づつ販売されます。こちら
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。おぎのや
「峠の松茸釜めし」の情報ありがとうございました。「峠の松茸めし」は食べたことありますが、「松茸釜めし」はまだありません。行きたいところですが、いつもかすってばっかりです。
↓はやしさんのレス
豊後森機関庫では、今年も12・13日開催の機関庫まつりにて、機関庫弁当が販売されます。こちら
↓上ちゃんのレス

はやしさん、こんばんは。例年人気の「機関庫弁当」は、今年限りのスペシャル版「玖珠極旨(ごくうま)丼」1000円を1日200個限定で販売するのですね。「機関庫弁当はこれまで、地元産の食材を使った幕の内弁当だった。今回は「機関庫弁当外伝」として、有機無農薬栽培の玖珠米と玖珠牛を使ったステーキ丼」というように、赤字覚悟なのだとか。すごいですね。
↓はやしさんのレス
小林で駅弁。吉都線100周年イベントにて販売されました、小林駅弁ですが、いずれは駅での販売を目指していくそうです。次回は来年1月の宮崎山形屋駅弁大会にて販売されます。こちらこちら
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。
「小林の駅弁」という名前なんですね。イベントで成功していずれは小林駅に常時置かれる駅弁になるといいですね。来年1月の宮崎山形屋駅弁大会ですか。京王にも来たら面白くなりますね。
↓はやしさんのレス
14日開催の都城駅、吉都線100周年イベントにて、せとやま弁当さん調製の、復刻かしわめしが販売されます。こちら
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。復刻かしわめしですか。気になりますね。鉄道の日イベントはさすがに駅弁を重視する九州地区だれありますね。
静岡駅に横浜駅「シウマイ弁当」 10/10 (木)
14:38
o-o
静岡駅ビル1Fパルシェの崎陽軒ブースでシウマイ弁当が売られているのを発見。掛け紙をヒモで縛ってあるタイプなので横浜工場製? 今までシューマイしか販売していなかったので驚いた。崎陽軒恐るべし。
↓上ちゃんのレス
o-oさん、先日は返信せずにすみませんでした。改めまして、駅弁の小窓へようこそ。静岡バルシェでは私も今年の5月に
崎陽軒「シウマイ」を見て、へえ〜っと思ったのですが、今度は「シウマイ御弁當」ですか。確かにびっくりですね。ずっと売られたら、また驚きですが。
o-oさんのレス
パルシェには週に一二度行きます。崎陽軒はかなり(10年くらい)前からあります。夕方行くと、いつもシウマイ弁当に品切れの札が置いてあるので、今日、店員さんに聞いてみたところ以下のことが分かりました。
・毎日15個、車で輸送してくる・入荷時間は、10時半ごろ・消費期限が午後3時なので、午後1時には店頭から下げる・したがって販売時間は、午前10時半頃から午後1時まで・電話注文で、御取り置きも可能、ということでした。以下???? パルシェ食彩館でもこの一角は弁当惣菜の激戦区、すこし奥には鮮魚屋の寿司、駅コンコースには東海軒、その奥のレストラン街でも弁当、地下道通った先に松坂屋。その最前線に崎陽軒がなぐりこみを掛けてきた、といった感じでしょうか。
↓上ちゃんのレス
o-oさん、こんばんは。パルシェ崎陽軒の情報ありがとうございました。静岡県内、しかも静岡周辺にお住まいの方なのでしょうか? パルシェに週1回以上訪れるとはすごいですね。崎陽軒の直営レストラン太陽が御殿場から撤退してからもう数年経つでしょうか。ここでシウマイを買うのが好きだったんです。今は崎陽軒の駅弁を小田原で買うことが多い私ですが、静岡もたまに行きますし、来月は少なくとも3回は行きますから今度は注意して見てみます。
10月14日にあら竹から新作!!

10/10 (木)
21:28
駅弁あら竹
ぴーちゃん
10月14日鉄道の日  JR亀山駅周辺でのイベント 亀山駅エキサイティングまつり」あら竹では、鉄道の日にこの亀山に参上、鉄道の日記念に新作を販売するのが恒例・・・・・・本年は・・・元祖特撰牛肉弁当の鉄道かけ紙シリーズ「参宮線宮川橋梁を走るわくわく団らん」 伊勢神宮遷宮にちなみ、伊勢参りの団体臨時列車を参宮線らしい景色「宮川橋梁」で撮影。ご予約はすでに承っております。 亀山で予約お求めになる方には、特別のおまけ(!?)があります。お電話くださいませね!!! (メール対応は、この3連休は難しいです・・・) 0598−21−4350 販売価格:1260円 みなさま10月14日は亀山をスケジュールに入れてくださいね!!!!!(^^)!
↓上ちゃんのレス
駅弁のあら竹 ぴーちゃん、こんばんは。
元祖特撰牛肉弁当の特別掛け紙の新作「参宮線宮川橋梁を走るわくわく団らん」 が登場ということですね。私は所用で行けませんが、中京地区の方、もっと遠方の方も、ぜひ松阪とお伊勢参りへどうぞ。
上越駅弁コンテスト結果 10/11 (金)
0:15
上ちゃん
読売新聞のウェブニュースによると、上越商工会議所青年部が企画していたご当地駅弁コンテストの結果がこのほど発表となり、応募80作品の中から、なんと小学生が作った「越後笹ささぶた弁当」が最優秀作品に選ばれたそうです。内容は刻んだ味噌漬けをコシヒカリのご飯に混ぜ込んで、その上に煮込んだ豚を載せたらしいです。今後は来年2014年春に商品化を目指してハイマートが動き出すようです。詳しくはこちら
富士山鶏めし弁当と栗おこわ弁当




10/11 (金)
19:52
ねこあし
NREの関東地域で9月1日から販売されている「富士山鶏めし弁当」1000円です。2013年9月14日に八王子駅改札内のEKIBENYA八王子店で購入しました。
↓ねこあしさんのレス
山型の仕切りのご飯に鳥そぼろで雪を頂く富士山を表現しています。ふもとの緑は海苔で表現する細やかさ。この鳥そぼろはとろみでまとめてあるのでばらばらにはなりません。おかずは鳥のつくねと照焼、栗と舞茸天ぷら、南瓜にワイン葛餅などがあって、鶏めし弁当であり、秋の季節弁当でもあり、山梨の地域弁当でもあるという内容になっています。なお、ここは陣馬山の頂上なのですが、雨がぱらついてきたので屋根のある茶店に入りました。野外感ゼロですね。
↓ねこあしさんのレス
これもNRE関東地域で8月29日から秋季限定で販売の
「栗おこわ弁当」880円です。同じく2013年9月14日にEKIBENYA八王子店で購入。
↓ねこあしさんのレス
栗の入った豆おこわを主役にして、ぎゅっと追いやられた感のあるおかず類。おかげで秋刀魚の味が煮物の蕗についてしまいましたが、それも意外においしかったりしました。蒲鉾が倒れて隠れていますがここはきのこの柚香和えが入っています。原材料の一覧を見ると、豆と小さなかけらの栗を使っておこわを炊いた上に大粒の栗をのせているようです。
↓ねこあしさんのレス
富士山の見える場所で食べたかったので、9月28日に大月市と都留市にまたがる高川山に行ってきました。青空が広がるなかで富士山だけが雲の中でしたが。
↓ねこあしさんのレス
この弁当は9月から11月までの秋の山梨キャンペーンに合わせて発売されたのですが、それに加えて9月に行われた「中央線で山梨・富士山へ」キャンペーンの一環として大月駅の清流そば大月店でも販売されました。JR大月駅で駅弁が売られたのは久しぶりだと思います。店の入り口にA4サイズのチラシが貼り付けてありましたが、これはもっと大きくしても良かったのではと思います。なお、ここは券売機システムなので、食券で駅弁を買うという少し変わった経験もできました。
↓ねこあしさんのレス
山型にご飯を仕切る斜めの部材が、前回は留められていなかったのですが今回は底に接着してありました。以前はご飯に押されるかたちで仕切りが留まっていてご飯を食べると仕切りが倒れてきたものですが、食べにくいのはともかく盛りつけも大変だったと思います。
↓上ちゃんのレス
ねこあしさん、こんばんは。NRE「富士山鶏めし弁当」と「栗おこわ弁当」のご投稿ありがとうございました。11日から所用で留守していまして、昨夜遅く帰宅し、今日はたまっていた仕事をやっつけ、やっとパソコンに向かっています。「富士山鶏めし弁当」に関しては私も9月14日に東京駅で買うことができました。一応張っておきましょうか。期間限定で大月駅でも売られていることは知っていましたが、なかなか行く機会がなくて。この駅弁はやはり富士山が見えるところでいただきたいですね。私にとってはふだんから見慣れている山なのですが、意識していると毎日見えているわけではないと思います。そう言えば今日も見えていませんでした。「栗おこわ弁当」が美味しい季節となりましたね。
鉄道の日金山会場

10/12 (土)
12:53
稲口町
20回を迎える鉄道の日の金山会場に今年も来ました。駅弁業者は松浦商店が来てました。
↓稲口町さんのレス
名古屋駅で発売されている駅弁に混ざって、今日のイベント用に用意したというこちら、
「お弁当」がありました。
↓稲口町さんのレス
中身は普通の幕の内弁当です。この掛け紙どこかで見た気が。8年前の鉄道の日限定駅弁を投稿したのがきっかけで、こちらのサイトの常連になりました。時のたつのは早いですね〜
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんばんは。今年も鉄道の日関連のイベントには行っていない私です。せめて駅弁イベントくらいは行きたいのですが、毎年この時期は宿泊を伴う所用で出かけていることが多いのです。さて、名古屋のイベントも何となくマンネリ化してきましたね。イベントもリニア鉄道館に中心を移しつつあるのでしょうね。来年は子連れでリニア鉄道館にも訪れるというのはどうでしょうか?
リニア鉄道館
「特製幕の内御膳 
特急弁当バージョン」

10/13 (日)
20:18
道風ライナー
2013年10月12日。2階デリカステーションで購入。リニア鉄道館「特製幕の内御膳 特急弁当バージョン」1300円。JRCP。中身は特製幕の内御膳と同じです。
道風ライナーさんのレス
2013年10月12日。2階デリカステーションで購入。
リニア鉄道館「幕の内こだま」730円。松浦商店。名古屋駅弁のと同じ物です。パッケージがリニューアルしています。
↓上ちゃんのレス
道風ライナーさん、こんばんは。リニア鉄道館「特製幕の内御膳 特急弁当バージョン」とリニア鉄道館「幕の内こだま」のご投稿ありがとうございました。「特製幕の内御膳 特急弁当バージョン」の方はいかにも鉄道グッズ系のパッケージですね。「幕の内こだま」については昔のように0系新幹線の掛け紙というわけにも行かないでしょうが、でもそれをやれば案外懐かしさに誘われて買ってしまうかも知れません。一度、松浦商店さんに試してもらいたいものです。
「女性○ブン」 10/13 (日)
22:25
けんた
こんばんは。僕の働く都心某所のとあるスポーツクラブにある、コーヒーや軽食を出すコーナー・・・。きれいな女性スタッフが働いているけど、やとわれ「食品衛生責任者」のステッカーには、なぜか僕の名前・・・。スーツ姿ではなく、制服のポロシャツと短パン姿とはいえ、この日も30度あったとかでとても暑くて、外出先からもどってアイスコーヒーを頼んで、スタッフと雑談しながら、ふだんまず手にしない、マガジンラックの女性週刊誌に偶然手が伸びたのでした。ホント何年ぶりでしょうか・・・。たまたま折り込まれた特集らしきページの次が偶然開くと、「この秋食べたい駅弁」みたいな記事が・・・。おなじみ駅弁女王の小林しのぶ先生他、著名人に混じって「かれい川」推しのコラムを書き、一般人女性にもわかりやすくおススメ駅弁を語っていたのは・・・!実はつい先日、「スマホ見てる人も多いし、(経費節減のため)週刊誌おくのやめっが・・・」って僕が言ったばかりで、結局続けたのでしたが、やめなくてよかった・・・。僕も今年は九州1回に、夏と来週で北海道2回どうにか実現しましたが、九州に6回行かれる上ちゃんにはあらためて脱帽です。この秋食べたい駅弁を探したい方も、「駅弁愛好家」の肩書にますます磨きがかかるあの方のご活躍をチェックしたい方も、今発売中の「女性○ブン」、チェックしてみてはいかがでしょう・・・。次号の発売曜日、僕は知らないので、どうぞお早めに・・・。
↓上ちゃんのレス
けんたさん、こんばんは。よく見つけましたね(笑)。九州は今年に入ってから6回ではなく、沖縄も含め、あくまでもこの1年の期間で6回という意味合いです。まあ、こんなふうにたまに雑誌や新聞に載ったり、テレビやラジオに出たりしていますが、昨年くらいから記録するのをやめたので、自分でもわからなくなりつつあります。先月くらいの話なら、フランスの雑誌から取材を受けたりとか、新潮社のミリオンセラー「日本鉄道旅行地図帳」九州偏リニューアル版に記事依頼されたりとか、あと最近増えているのは駅弁番組の関係者から依頼されて駅弁情報を提供することなども。何と言っても本業がありますので、依頼されても断ることが多く、無理のない範囲でぼちぼちとではありますが、文化としての駅弁が広く伝えられるように自分では努めているつもりです。
大府市歴史民俗資料館

10/14 (月)
16:57
稲口町
愛知県大府市の歴史民俗資料館では、特別展「武豊線と大府・共和駅」を開催中です。おとつい、昨日と見てきました。二階の展示には、以前の特別展と同様、昭和35年で大府駅の駅弁はなくなったとあります。興味のある方はどうぞ。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんばんは。大府市の歴史民俗資料館に2日続けて行くというのがいかにもマニアックな稲口町さんらしいですね。1960年に大府駅の駅弁がなくなったということは、ちょうど私の生まれた年ですね(笑)。つまり。もう半世紀以上前ということになります。息子さんも大きくなると、ウチの息子みたいに鉄道から離れていくということもありますので、今のうちにいろいろと連れ回して思い出を作っておく方が良いでしょう。幸いウチの息子は中学生になっても元旦だけはオヤジに付き合ってくれていますが。でもよく考えたら昨年末は佐渡島、今年の夏は上越にも付き合ってくれているので、この年代としては上出来なのかもしれません。
東北道上河内SA「九尾すし」


10/14 (月)
23:56
上ちゃん
2013年10月13日、東北道の上河内SAで購入した「九尾すし」850円。これを見たときにはさすがの私もおったまげました。実は10月11日から13日の午前中まで所用で茨城県内にいたので、ついでに立ち寄ってみようと12日に「九尾の釜めし」を電話予約していました。その時には全く話に出てこなかったので、これを見たときの衝撃はかなりのものだったわけです。
調製はもちろんフタバ食品。掛け紙も昔のタイプに戻っていました。2005年11月末に黒磯駅から消えた駅弁でしたが、私も8年ぶりに食べることができて夢のようです。和洋中の寿司。焼き豚にチーズ、スモークサーモンの寿司には洋辛子がシャリとの間に塗られていました。
↓上ちゃんのレス
2013年10月13日、事前名予約して東北道の上河内SAで購入した
「九尾釜めし」900円。これも8年前になくなった駅弁ですが、4年前にここの九尾レストランで売られていた「九尾釜めし御膳」が午前11時からということで時間が早すぎて食べられず、3年前には外の売店にポスターが張られているのを見て買い求めたら売り切れだと言われ、あまりに残念な経験が続いていました。今回は全国紙に「昨秋から復活」?と書かれていた情報をもとに事前電話予約して行ったので確実に手に入れられて本当に良かったです。
昔は益子焼きの窯の蓋に九尾の狐が彫り込まれていましたし、釜にも「九尾」と書いてありました。しかし、復活した釜にはそのどちらもありません。しかし、中身は以前のままで、牛蒡や竹の子、鶏肉がとても懐かしかったです。
↓上ちゃんのレス
2013年10月13日、東北道の上河内SAで購入した
「温泉とらふぐ弁当」1260円。これは2013年1月19日から土日祝日限定で売り出されました。調製はフタバ食品です。近くの那珂川町にある天然温泉の塩分濃度は1.2%で、海水の1/3の濃度でだそうですが、これがとらふぐの育成に最適なpHの水質でもあるそうなことから「海のない栃木県でも海産養殖ができる」と開発が進められてきたとか。とらふぐのアラで炊き込んだご飯の上に、ゆずを練りこんだ西京味噌で焼き上げたふぐ、ふぐの皮の含め煮、ほぐし身、栃木県産ゆば、にんじん、しいたけ、錦糸玉子、木の芽、絹さやが載っています。
↓上ちゃんのレス
東北道上河内SA下り売店の様子です。売店の方の話によると、釜めしと九尾すしはほぼ同じ頃に復活したそうで、ちょうど私がここを訪れて嘆いた頃ですから、やはり先日の新聞の記述に誤りがあります。販売は土日祝日のみで、売店には午前10時頃から置かれるそうです。釜めしと九尾すしが12個、「温泉とらふぐ弁当」は6個置かれるとのことでした。もし来年の京王駅弁大会でこの駅弁が輸送コーナーにあったら、きっと飛ぶように売れるでしょうね。
↓けんたさんのレス
こんばんは。なつかしさにめまいがする思いです。おそらく宇都宮市内に弁当工場が健在で、一定の需要があって、「世論」が盛り上がったならば、宇都宮駅や那須塩原駅、大きな駅なのにコンビニ弁当を買うしかない小山駅も含めて、NEWDAYSでの数量限定でいいから復活してほしいですね・・・。決して松廼家さんの駅弁をおびやかすことのない方法は可能なはずですし、それだけの力のある駅です。「土日祝日の数量限定販売で3日前までの予約で、10個以上なら作る」とのこと、いっそ次山形帰る時、10個予約してしまおうか・・・。僕一家がすぐ食べる分に兄一家、父に、そして商売帰りによく土産に買ってきてくれた祖父の仏壇の分まで・・・。列車で釜10個はちょっと厳しいっすけど車なら。「ネクスコ」のサービスエリア紹介ブログから。「在来線特急で、黒磯駅で電気が消え」たり、特急の30秒停車で立ち売りから買うのを知らない世代は、実家では末っ子の僕だけなんですが、僕自身大学を出て初めて関東で暮らしたのが宇都宮だったこともあり、思い入れが大きい駅弁のひとつで、急な別れはとても寂しかったものです。 京王のバイヤーさん、見でだら交渉がんばってけろ・・・。
↓上ちゃんのレス
けんたさん、こんばんは。個人的にはいちばん喜びを分かち合いたかった方にこうして素早くコメントをもらえましたので、私としてはもう満足です。「九尾釜めし」も「九尾すし」も、やはり往年のファンから復活を望む声が大きかったとのことで、それは上河内SA下りでの九尾レストランがあったからこそ、復活できたとみるべきでしょうか。ちなみに、これらはレストランで作っているのではないとのことです。このサービスエリアにはかつて松廼家さんのどら弁や駅弁も置かれていたのですが、「九尾」駅弁が復活した頃から少なくなり、今はなくなりました。6月にお話しした松廼家の女将さんによれば、どら弁からは撤退し、高速での駅弁販売も北関東道に鞍替えしたとのことです。ですのでテリトリー的には、もしフタバ食品の駅弁を復活させるなら、小山や宇都宮よりも、やはり那須塩原駅あたりのNEWDAYSにひっそりと土日祝日に置く、というのが現実的でしょうか。何はともあれ、少なくとも今後しばらくは土日祝日限定で「九尾釜めし」や「九尾すし」が楽しめそうですね。あとはこの掲示板を京王バイヤーが見ているかどうか、これも復活拡大のカギとなりそうです。
万葉軒に秋の新作2種 10/15 (火)
23:59
上ちゃん
「紅葉」「新米対決」が期間限定で発売中。
↓上ちゃんのレス
「紅葉」900円は2013年10月15日〜12月1日までの期間限定です。内容はイクラやしめじ煮、銀杏などが入紅葉ご飯をメーンに、 秋鮭のもみじ焼、蓮根挟み揚げ、舞茸やさつま芋などの野菜の煮物、焼栗など。「新米対決(下総・上総)」1100円は2013年10月5日〜11月4日の期間限定。折詰を左右に分割し、右側を多古米の新米を使って秋刀魚の蒲焼きや水郷鶏の照り焼きなどの下総(しもうさ)の名産品を、左側は長狭米の新米を使って金目鯛の浜焼きやあさり生姜煮などの上総(かずさ)に見立て、千葉県各地の名産品を盛り込んだ駅弁です。詳しくは万葉軒サイトへ。
新神戸駅「リラックマオムライス」登場 10/16 (水) 23:59
上ちゃん
新神戸駅「リラックマオムライス」登場。新神戸駅弁の淡路屋公式サイトによると、本日2013年10月16日より「リラックマオムライス」1050円が販売開始したようです。リラックマは子どもに人気のキャラクターですね。容器は再利用できるタイプのようです。内容はオムライス、ゆでたまご、鶏つくね串、ウインナー、スパゲティ、ミックスベジタブル、ポテトフライなど。
北海道旅行中 10/17 (木)
22:23
夕張っ子
飛行機乗り継ぎで、中標津空港につき、レンタカーでまわり、今、根室に宿泊中です。セントレアの空弁のみです。釧路で返却しますが、厚岸駅弁、スーパーおおぞらの車内弁当、苫小牧駅弁を予約しています。帰り、苫小牧からフェリーですが、台風の余波で、仙台港で、きそからいしかりへ乗り換えとなり、仙台駅弁も買えそうです。画像は、旅行後に報告の予定です。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、こんばんは。根室ですか、いいなあ。そして、旬を迎えつつある牡蠣の時期に厚岸駅弁
「氏家かきめし」とは。いいなあ。札幌は寄らないのでしょうか。石狩鮭めしの復刻版も一食の価値ありですよ。台風の余波が心配ですが、特に運転される道中お気を付けて。
北海道旅行中2 10/18 (金)
16:23
夕張っ子
石狩鮭めし今昔物語を見たとき、予定がつまっていたため、あきらめてしまいました。スーパーおおぞら改札すぐ、ワゴンで釧祥館の駅弁が売られています。蟹ちらしが目の前にあります。池田駅のバナナ饅頭は、蟹ちらしを持ってきた際、お願いしました。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、こんばんは。もうお帰りになったのでしょうか。釧路駅はホームでのワゴン売り(台売り)が確かにありますね。でも、夕張っ子さんがおっしゃったのは車内販売のことでしょうか。また、蟹ちらしが注文したスーパーおおぞらの車内弁当だったのでしょうか。そして、池田駅での注文ははバナナ饅頭 だけですか? 気になるところですね。
夕張っ子さんのレス(10月23日)
18日のメールは、スーパーおおぞら号車中に、スマートフォンから投稿した文章です。池田駅駅弁は、今回見送りましたが、列車からステーキ弁当をもっているのを見ましたので、予約された方がいたようです。ばななまんじゅうは、本日分売り切れのため、買えませんでしたが、車内販売で
鉄道羊羹は買いました。こちらは、旭川の福居製餡所が作製し、ジェーアール道東トラベルサービスが販売しているそうです。旅行の疲労がだいぶんと取れましたので、さきほど、ゲット掲示板に報告しました。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、こんばんは。北海道旅行、お疲れさまでした。今度ぜひリアルタイム旅行記掲示板へのご投稿に挑戦してください。北海道には「鉄道羊羹」なるものがあるのですね。初めて知りました。
高松駅
「げんき100ばいアンパンマン弁当」




10/19 (土)
20:07
将棋仮面
2013 新潟 清水フード駅弁大会。秋になって、清水フードセンターも駅弁大会を開催しました。 目新しい駅弁として、高松駅弁さんの「げんき100ばいアンパンマン弁当」をゲットしました。他にもゲットしたのですが、既にアップ済みでした。
↓将棋仮面さんのレス
中身ですが、中央にアンパンマンの顔に見立てたチキンライス、目は黒豆、鼻はニンジン、ほっぺはソーセージのスライスで飾る。周囲のおかずは右上からチキンナゲット、カボチャとサツマイモの炊き合わせ、オムレツ、シュウマイ、ハンバーグ、ミニトマト、デザートのゼリーを配置する。 1200円でした。
↓将棋仮面さんのレス
2日目の今日は、昼食に「炙ります寿司と元祖鯛鮨」をいただきました。敦賀・塩荘さんの調製で、1000円です。
↓将棋仮面さんのレス
スライスした炙り鱒5貫、鯛4貫、高菜1貫の計10貫の握りにガリがついている。鱒はよく脂がのっていて美味しかった。
↓将棋仮面さんのレス
老母は熊本・より藤さんの「ぶたかま」をいただきました。箱には「くまもん」のイラスト入りで、940円です。
↓将棋仮面さんのレス
まぜご飯の上に、豚の角煮、からし蓮根、ニンジン、タケノコ、菜の花、香の物にガリ。混ぜご飯ですが、みじん切りのニンジン、きくらげ、菜の花が入っていました。
↓将棋仮面さんのレス
食が細い老母はこの弁当を食べきれないため、角煮やご飯のおすそ分けをもらったので、味をみることができました。
↓将棋仮面さんのレス
夕食は、仙台・こばやしさん調製の「大粒ほたてと牛たん弁当」をいただきました。1100円です。
↓将棋仮面さんのレス
白飯の上に、大きいホタテ2個(雌雄1つずつ)と牛タン3枚、ニンジン、香の物はキュウリ漬けと大根サクラ漬け。加熱式になっていて、アツアツをいただきました。
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、こんばんは。春から秋へと駅弁大会も季節が巡ったようですね。でも、スレを無理して探さなくても、どうぞ新しいスレを立ててくださいまし。情報は新しい方が良いものですし、長くなるとかえって見づらくなってしまうと思います。タイトルは「2013秋 新潟 清水フード駅弁大会」でいかがでしょうか? さて、
高松駅「げんき100ばいアンパンマン弁当」、熊本駅「ぶたかま」、敦賀駅「炙ります寿司と元祖鯛鮨」、仙台駅「大粒ほたてと牛たん弁当」のご投稿を2日間にわたってありがとうございました。熊本駅「ぶたかま」以外はまだ私は食べていないと思います。最近は私の地元のスーパー駅弁大会がめっきり減ってしまい、探すのが難しくなってきました。流れに取り残されないようにたまにはチェックしようと痛感しました。
糸魚川駅「トリュフ豚ポークめし」 10/21 (月)
23:31
上ちゃん
糸魚川駅「トリュフ豚ポークめし」。駅弁図鑑西日本編の2013年10月18日ニュースリリースによると、2013年9月20日より糸魚川駅弁たかせより、高級食材トリュフを食べさせて育て、一般豚よりも赤身中の脂質量(霜降り)が非常に多く、やわらかくジューシーな肉質を実現したという新潟産のトリュフ豚を使用した「トリュフ豚ポークめし」1100円が販売開始されたようです。画像を見る限り、ご飯の上にぶつ切りの豚肉を煮てタレを絡めた感じです。付け合わせに玉子焼き、フライドポテト、いんげん、金平ごぼうが載っています。
また、草津駅弁の南洋軒では近江牛を関西風の和風だしで味付けた「近江牛弁当関西和風だし仕立て」1100円と、近江牛に赤蒟蒻を添えた「近江牛しぐれ煮 貴賓」980円を10月15日から販売開始したとのことです。
NRE仙台に期間限定駅弁 10/22 (火)
23:49
上ちゃん
NRE仙台支社では伊達政宗が支倉常長らに命じた慶長遣欧使節出帆400年を記念した駅弁「支倉常長御膳 正宗の夢 常長の現」1800円を2013年11月1日〜30日まで、1日10個の期間限定、個数限定で販売するようです。内容は藩政時代の料理献立や南蛮料理を盛り込んだ2段重ねで、宮城県産ムール貝の南蛮漬けやスペイン笛ベイクドエッグ、帆立のかぴたん漬けなど、ふだん耳にすることのないおかずも入っているようです。他に秋刀魚の蒲焼き、笹かま、伊達巻きなど。詳しくはこちら
鉄道博物館・大宮駅
「特別企画展 開催記念弁当」




10/23 (水)
19:38
がちまやー
皆様こんばんは。先週購入したものですが、今月12日から来年1月13日まで開催される鉄道博物館 第9回特別企画展「越境のドラマ〜峠を越える鉄道の物語〜」の開催記念弁当です。鉄道博物館・大宮駅「特別企画展 開催記念弁当」。掛け紙には北陸新幹線のイラストが描かれています。
↓がちまやーさんのレス
2013年10月17日 鉄道博物館・日本食堂売店にて購入。¥1100 調整元は「NRE大増」さん。内容は、マス寿司・かにめし・ぶり照焼・ホタルイカのわさび漬けと山菜漬・鶏肉の治部煮・煮物・玉子焼・蒲鉾・ごり佃煮。 展示内容は信越本線・碓氷峠や上越線・清水トンネルが主な内容でしたが、お弁当は北陸をイメージしたものでした。
↓がちまやーさんのレス
2013年10月17日 大宮駅「旨囲門」にて購入。
郡山駅「ふくしま路 おとなの秋ごはん」 ¥1000 調整元は郡山の「福豆屋」さん。 「JR東日本 駅弁味の陣2013」の新作駅弁のようです。 内容は、しめじご飯に松茸と栗甘露煮・舞茸天ぷら・海老磯部揚げ・きんぴらごぼう・含め里芋揚げ・煮物(つくね、こんにゃく、椎茸、人参)・玉子焼・漬物(赤かぶ、きゅうり)
↓がちまやーさんのレス
2013年10月17日 大宮駅「旨囲門」にて購入。
宇都宮駅「とちぎ日和」¥700 調整元は宇都宮の「松廼家」さん。こちらも「駅弁味の陣」新作弁当のようです。内容は、玄米稲荷に干瓢・牛スープ玄米むすび・古代米稲荷寿司・いっこく野洲どりの照り焼き・人参レモン煮・鹿沼蒟蒻煮・皮付牛蒡煮・甘栗(以上おしながきより)
↓がちまやーさんのレス
おまけ :
鉄道博物館「ダイヤグラムケーキ」。駅弁どころか弁当でもなくてスミマセン。おまけという事でご容赦下さい。m(_ _)m 鉄道博物館でお土産に購入したものです。¥1050 内容はチョコパイロールケーキです。パッケージはJR時刻表を模したものですが、大きさはコンパス時刻表より少し大きいぐらいです。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。鉄道博物館・大宮駅「特別企画展 開催記念弁当」、 郡山駅「ふくしま路 おとなの秋ごはん」、宇都宮駅「とちぎ日和」、鉄道博物館「ダイヤグラムケーキ」のご投稿ありがとうございました。鉄道博物館はまだ行ったことがないのでいつか行きたいのですが、いつも横を新幹線で通り過ぎてばかりいる私です。それどころか、「駅弁味の陣」の新作弁当すら現地で買えない(現地まで行く機会がない)可能性もあり、年内はなかなか多忙なのですが何とか機会を作りたいものです。「ダイヤグラムケーキ」は列車の追い抜きなどが表現できるとさらに魅力的ですね。
セントレア 穴子わっぱ



10/23 (水)
21:27
夕張っ子
2013年10月17日 3階 セントレアおみやげ館にて購入。松浦商店さん。セントレア「穴子わっぱ」980円。まぜごはんのうえに穴子をのせたおべんとうで、常滑焼の箸置きもついています。
↓夕張っ子さんのレス
2013年10月18日 厚岸駅前氏家待合所より予約購入。
厚岸駅「氏家かきめし弁当」980円。
↓夕張っ子さんのレス
たきこみご飯のうえに、かき、つぶ、ふきなどのったおべんとうです。
↓夕張っ子さんのレス
厚岸駅「ほたて弁当」。2013年10月18日 厚岸駅氏家待合所にて予約受取。880円。 炊き込みご飯の上に、ほたて、つぶ、ふきなどのせたおべんとうです。
↓夕張っ子さんのレス
スーパーおおぞら車内弁当「蟹ちらし」。2013年10月18日 スーパーおおぞら号 車内で予約受取。980円。釧祥館さん。中身は、酢飯の上にズワイガニのフレーク、棒肉、カニ爪がぎっしりのったお弁当です。
↓夕張っ子さんのレス
なお、ばななまんじゅうは、本日分売り切れのため、車内で購入できませんでした。
↓夕張っ子さんのレス
苫小牧駅「ほっきめし」。2013年10月19日 苫小牧駅改札外カフェ駅にて予約受取。中身は、炊き込みご飯にほっきがどーんとのったお弁当です。
↓夕張っ子さんのレス
仙台駅「仙台だより」。2013年10月20日 仙台駅改札外 NRE 仙台駅弁当売店6号売店にて購入。840円。こばやしさん。
↓夕張っ子さんのレス
中身は、ごはん、雑穀米、ささかま、銀鮭粕漬焼、ほたて照焼、鶏肉照焼などはいった幕の内弁当です。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、こんばんは。セントレア「穴子わっぱ」、厚岸駅「氏家かきめし」、厚岸駅「ほたて弁当」、スーパーおおぞら車内弁当「蟹ちらし」、苫小牧駅「ほっきめし」、仙台駅「仙台だより」のご投稿ありがとうございました。しかも、購入されたすべての駅弁を行程順にご紹介くださり、どうもありがとうございます。厚岸駅「ほたて弁当」は復活してからまだ食べたことがありませんので、とても興味があります。「氏家かきめし」はまだこの時期だと牡蠣が小粒なのかな?
横川駅「峠の釜めし」
(ピンクリボン活動応援掛け紙)


10/24 (木)
22:27
がちまやー
皆様こんばんは。 本日、上信越自動車道・横川サービスエリアで「峠の釜めし」を購入したところ、 「ピンクリボン応援掛け紙」なっていました。
↓がちまやーさんのレス
2013年10月24日 上信越道・横川SAにて購入。
横川駅「峠の釜めし(ピンクリボン活動応援掛け紙)」。¥1000調整元は横川の「荻野屋」さん。
↓がちまやーさんのレス
ピンクリボン活動の応援という事で、掛け紙は白地にピンク色に変わり、紐もいつもの青からピンク色になってました。帰宅してから荻野屋さんのHPを確認したところ、11月中旬頃までこの掛け紙になるそうです。こちら
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。横川駅「峠の釜めし(ピンクリボン活動応援掛け紙)」 のご投稿ありがとうございました。「ピンクリボン活動」というものがあるのですね。乳ガンの検診に関わることなんですね。それがどうしておぎのやさんに関係があるのかわかりませんが、女性が作り上げたおぎのやさんらしい活動と言えますね。
宇治山田駅 
「しまかぜの元祖特選牛肉弁当」

10/25 (金)
21:17
夕張っ子
2013年10月25日 宇治山田駅構内 ファミリーマート近鉄宇治山田駅改札外店にて購入。「しまかぜの元祖特選牛肉弁当」1300円。あら竹さん。中身は、ごはん、牛肉、付け合せとシンプルなお弁当です。
↓夕張っ子さんのレス
2013年10月25日 名古屋ゆきのしまかぜの車内にて購入。
しまかぜ車内「しまかぜ弁当」1200円。松浦商店さん。
↓夕張っ子さんのレス
なかみは、ごはん、煮物、焼きサバ、ヒレカツ、エビフライ、奥伊勢七穂鶏の照り焼き、貝のしぐれ煮など、沿線にちなんだ食材をつかった幕の内弁当です。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、こんばんは。宇治山田駅「しまかぜの元祖特選牛肉弁当」と名古屋行きのしまかぜ車内弁当「しまかぜ弁当」のご投稿ありがとうございました。しまかぜの車内弁当はどこが調製しているのだろうと以前から気にはなっていたのですが、少なくとも名古屋行きは松浦商店なんだということを知りました。大変貴重な情報に感謝します。
↓駅弁あら竹ぴーちゃんのレス
夕張っ子さんへ いつもご贔屓ありがとうございます!!! JRの「急行いせ」、近鉄の「しまかぜ」ともに乗り鉄をお楽しみいただき、「しまかぜ牛肉弁当」を味わっていただく・・・・まさに三重の今が旬の鉄道の旅を満喫〜〜〜!(^^)! 毎度のご愛顧に感謝申します。エキナカきんてつファミリーマート「宇治山田店」でのお求めとのこと、お立ち寄り本当にありがとうございました!!! 次回の「わくわく団らん」も・・・実は「伊勢神宮ご遷宮記念」掛け紙は・・・・もう1枚用意があって(笑い)・・・・どうぞ、ご期待くださいませね(*^_^*)
11月に親友と山形旅行 10/26(土)
17:59
こーじ
もう何年も拝見していて、ここに書き込みさせて頂くのははじめてです。上ちゃんさんの少しだけ年齢が下の駅弁・食堂車フリークです。よろしくお願い致します。11月に親友と山形旅行へ行くのですが、帰りに恒例の松川弁当さん予約、自分のための積み込みをして頂きます。ドアのところでNREのアテンダントさんと一緒に駅弁を受け取ります(グリーン車なもんで。)。楽しみです!
↓上ちゃんのレス
こーじさん、初めまして。お返事が遅れまして申し訳ございません。駅弁の小窓の掲示板にようこそコメントを記してくださいました。山形新幹線で米沢駅でのデッキ受け取りですか。それは楽しみですね。松川さんの駅弁を積み込むと車内から一斉に湯気がこもって牛肉の香りがしてくるのがいかにも山形新幹線の風物詩のような気がしています。また山形旅行のご報告をお願いしますね。
2013新潟 原信ナルス駅弁大会

10/26 (土)
22:08
将棋仮面
稚内立売商会さんの「三宝めし」をゲットしました。1100円です。おそらく、「三宝すし」のリニューアル版かと思います。
↓将棋仮面さんのレス
中身は「三宝すし」とほぼ変わりないじゃん。でも、寿司飯ではなく白飯でした。
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、こんばんは。
稚内駅「三宝めし」のご投稿ありがとうございました。確かに「三宝すし」の寿司飯を普通のごはんにしただけなような気もしますね。これからの季節だと敢えて寿司飯にしなくても良さそうですね。で、つい最近も申し上げたように、前回のご投稿から半年以上経っていますので、確かにタイトルは「2013 新潟 原信ナルス駅弁大会」なのでしょうが、スレが長くなりすぎですし、他の方の新しい駅弁紹介もありますので、次回は新スレを立ち上げて、例えば「2013秋 新潟 原信ナルス駅弁大会」というタイトルにしてはいかがでしょうか。
2013新潟 ウオロク駅弁大会


10/27 (日)
21:28
将棋仮面
甲府・丸政さんの「富士桜豚めし」を購入し、ビッグスワンへ出陣。
↓将棋仮面さんのレス
白飯の上に、塩こしょうで味付けした豚焼き肉を敷きつめる。付け合わせは、厚焼き卵・里芋と人参の炊き合わせ、香の物に大根の桜漬け。980円。
↓将棋仮面さんのレス
勝ち点3と駅弁を同時ゲット(新作ではないが)できた。この勝利でJ1残留確定。川又堅碁のホーム初の(今期2度目)ハットトリックで華を添える。こんな弱小チームが11年連続でJ1に在籍することこそ、まさに奇跡です。
↓将棋仮面さんのレス
夕食は福井・番匠本店さんの「越前波の華かにちらし」をいただきました。
↓将棋仮面さんのレス
酢飯の上に錦糸卵ととびっ子を散らし、紅ズワイガニの抜き身を敷きつめる。〆鯖・鱒・椎茸の甘煮を付け合わせに、香の物はガリ。これで980円。
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、こんばんは。
小淵沢駅「富士桜豚めし」、福井駅「越前波の華かにちらし」のご投稿ありがとうございました。アルビレックスの残留もおめでとうございます。それに引き換えジュビロは、次に負けたら降格が決まってしまいます。名門と呼ばれたチームの意地を見せて欲しいところ。「越前波の華かにちらし」にあやかって勝利の波に乗って欲しいものです。
川越車両センターまつり記念
東北幕の内弁当




10/27 (日)
21:54
ねこあし
2013年10月19日に開催された川越車両センターまつりに合わせて企画・販売された「川越車両センターまつり記念 東北幕の内弁当」1000円です。調製元は仙台駅のこばやしです。休憩用として開放されていた成田エクスプレスのE259系車両で頂いています。
↓ねこあしさんのレス
お品書きがないので原材料表示を載せます。NREの告知を見た時は以前に似た容器が使われていたので松川弁当店かと思っていたのですが、社名入りのビニール帯を見てこばやしのものだったと気がつきました。ここの弁当を食べるのは初めてです。ちなみに掛紙にもあるウグイス色の電車はその昔仙石線で使われていたもので、川越線と仙台は縁があります(そこまで狙ったかどうかはわかりませんが)
↓ねこあしさんのレス
まん中に梅漬けを散らしたご飯を置き、周りに東北にちなんだ料理を詰めてあります。東北らしくホタテやサンマはおいしいのですが濃い味付けでした。牛肉、鶏肉、鮭はいろんな場所が当てはまりそうです。タンシチューがあったり幕の内弁当と言えばの蒲鉾は笹かまだったりとそれとなく仙台が主張しているようです。
こばやしさんのサイトをみるとこの容器は伊達武将隊弁当と同じで、そこに東北まるごと弁当などから選んだ食材を入れたような感じです。
↓ねこあしさんのレス
販売の様子です。なぜかお子様連れが多い(ベビーカー率が異様に高い)のを反映してか、車両型容器とポケモンが目立ちます。大人向けには牛肉や魚介類、軽食向けにカツサンドなど、東北の駅弁屋さんの弁当が並んでいますが、あれれ、NREの弁当はポケモンしかなかったのですね。さすが大宮営業所の所管です。
↓ねこあしさんのレス
そこで夕食用に購入。八戸駅吉田屋の
「津軽極弁当」1100円です。
↓ねこあしさんのレス
いくら醤油漬、紅ズワイフレーク、蒸しうにと醤油風味飯とその他です。
↓ねこあしさんのレス
持ち歩いたらイクラが寄ってしまいましたが、出汁で炊いたご飯の上にカニ、イクラ、ウニと実にシンプルです。ウニとカニはいいけど、イクラは白飯と合わせた方がいいかなと思いました。
↓上ちゃんのレス
ねこあしさん、こんばんは。「川越車両センターまつり記念東北幕の内弁当」、八戸駅「津軽極弁当」のご投稿ありがとうございました。川越は今年の夏にそこから青春18きっぷを行使したばかりなので良く覚えています。この記念弁当が仙台駅弁こばやしの担当というのはNREの取り計らいなんでしょうかね。八戸駅「津軽極弁当」はこの地方の定番のおかずで勝負していますね。
鳥取駅「鳥取牛カレー牛めし」



10/28 (月)
22:09
道風ライナー
鳥取駅「鳥取牛カレー牛めし」2013年10月26日。ピアゴ駅弁大会で購入。1050円。アベ鳥取堂。カレーご飯、牛肉煮、玉葱煮凝り、味付け花人参、キャベツのピクルス、錦糸卵、牛そぼろ、らっきょう揚げ、福神漬、梨が入っています。
↓道風ライナーさんのレス
鹿児島中央駅「鹿児島産黒豚 炭火焼弁当」2013年10月26日。ピアゴ駅弁大会で購入。950円。松栄軒。黒豚炭火焼肉、きんぴらごぼう、つぼ漬け、紅生姜、刻み海苔が入っています。
↓道風ライナーさんのレス
広島駅「広島発とろーりあなご寿司」2013年10月26日。ピアゴ駅弁大会で購入。1000円。広島駅弁当。穴子寿司が6貫入っています。
↓道風ライナーさんのレス
仙台駅「仙台牛ひとめぼれ」2013年10月27日。丸栄・名古屋駅弁大会で購入。1100円。こばやし。仙台牛肉煮、蒟蒻煮、きんぴらごぼう、山くらげ、沢庵漬が入っています。
↓道風ライナーさんのレス
札幌駅「海鮮七福弁当」2013年10月27日。丸栄・名古屋駅弁大会で購入。1000円。札幌バルナバフーズ。帆立佃煮、たこやわらか煮、ズワイガニ、味付むしうに、銀鮭、とび魚卵醤油漬、いくら醤油漬、大根桜煮、錦糸卵が入っています
↓道風ライナーさんのレス
小淵沢駅「富士桜豚めし」2013年10月27日。丸栄・名古屋駅弁大会で購入。丸政。980円。豚肉、里芋、人参、赤かぶが入っています。
↓上ちゃんのレス
道風ライナーさん、こんばんは。鳥取駅「鳥取牛カレー牛めし」、鹿児島中央駅「鹿児島産黒豚 炭火焼弁当」、広島駅「広島発とろーりあなご寿司」、仙台駅「仙台牛ひとめぼれ」、札幌駅「海鮮七福弁当」、小淵沢駅「富士桜豚めし」のご投稿ありがとうございました。各地で駅弁大会が始まり、本格的な駅弁シーズンを迎えつつありますね。
「みまさか自慢!にぎわい弁当」 10/29 (火)
23:59
上ちゃん
駅弁図鑑西日本編によると、2013値か11月1日より岡山駅弁・三好野本店より「みまさか自慢!にぎわい弁当」1000円が新発売されるようです。美作国建国1300年記念でタイアップした弁当らしく、美作国建国1300年記念「高校生・大学生による商品開発プロジェクト」で提案した岡山県立津山東高等学校の作品を商品化したとのことです。岡山県産もち麦入り酢飯を使用した炙り焼きさば寿司 柚子添え、岡山県産の作州黒豆を使用した黒豆入り黒米ごはん、奈義町産黒豚を使用した肉団子のあんかけ(岡山県豚)など、美作地方の食材が満載な駅弁のようです。
「いいじゃん田原 街なか弁当」 10/30 (水)
23:57
上ちゃん
すでに終わってしまった話題ですが、豊橋鉄道渥美線三河田原駅がリニューアルオープンしたのに際し、2013年10月27日に三河田原駅構内で、駅前にある7軒の飲食店や食料品店が、それぞれ自慢の一品を持ち寄って作った9マス弁当「いいじゃん田原 街なか弁当」1000円が100個限定で販売されたようです。掛け紙もあって、地元の成章高校美術部の生徒が担当したということです。弁当の中身はうなぎかば焼き、渥美鶏のから揚げなど9品。今後もイベントなどで販売されるということなので、次は狙ってみようかな。今のところ厳密には駅弁とは言えないのでしょうが、いつか駅弁になってくれたらと期待しています。詳しくはこちら
九州・2013秋の新作駅弁情報 10/31 (木)
23:36
上ちゃん
回も九州・秋の新作駅弁情報をメールでお知らせしてくださった方がいらっしゃいます。以下、コピベします。情報をお寄せくださった方に毎度のことながら感謝いたします。
↓上ちゃんのレス
なぎ山椒弁当¥900(みかげ)博多駅
玄風館のまかないめし¥630(玄風館)博多駅
秋の黒豚栗めし¥1050(松栄軒)出水駅・鹿児島中央駅・博多駅
鹿児島寿司弁当¥850(松栄軒)鹿児島中央駅・博多駅
鹿児島角煮わっぱめし¥1000(松栄軒)出水駅・鹿児島中央駅
桜島鶏のふわふわつくね丼¥1050(松栄軒)鹿児島中央駅

↓上ちゃんのレス
"ななつ星"デビューに合わせて、10月15日から博多駅に新製品6種類が登場
「青いながれ星ブルートレイン」※火曜・金曜・土曜・日曜のみ限定販売
寝台特急富士¥850(北九州駅弁当)
寝台特急みずほ¥1050(菜加川)
寝台特急さくら¥800(中央軒)
寝台特急あかつき¥980(中央軒)
寝台特急はやぶさ¥1050(松栄軒)
寝台特急なは¥1050(松栄軒)

  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ