トップページに戻ります。
駅弁情報玉手箱2012年4月
  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ 

※すべての過去ログではありません。駅弁情報が中心です。レスも省略している場合が多いです。
新潟地区の新作駅弁 4/01 (日)
0:32
上ちゃん
 
JR東日本新潟支社では本日2012年4月1日から6月末まで開催される観光キャンペーンに合わせ、「花」をテーマにした新作駅弁7種を販売開始するそうです。
1.菜の花・新潟駅「菜の花ちらし」850円・新潟三新軒
2.山吹・新潟駅「山吹・海鮮花ちらし」・950円・新発田三新軒
3.雪椿・新潟駅「海鮮「雪椿」」・900円・神尾商事
4.梅・新潟駅「梅の花ちらし」・1050円・三新軒
5.雪割草・長岡駅「越後長岡雪割草ちらし」・1000円・池田屋
6.ふきのとう・越後湯沢駅「ふきのとう花ちらし」・700円・川岳軒
7.桜・直江津駅「ちらちらさくら」1100円・ホテルハイマート

詳しくはこちら
また、新発田三新軒では2012年4月1日から9月末まで、
「佐渡来いっちゃ弁当」1050円を新潟駅や上越新幹線車内販売、そして土曜・休日には新潟港・両津港佐渡汽船フェリーターミナルでも販売するそうです。さらに佐渡汽船オリジナルの「佐渡クルーズ弁当」もあるようです。こちら
2012新潟期間限定駅弁第1弾

4/02 (月)
21:44
将棋仮面
新発田三新軒さんの「佐渡来いっちゃ弁当」です。朱鷺を擬人化したかわいいイラストが目を引きます。1050円でした。
↓将棋仮面さんのレス
中身ですが、佐渡認証米と呼ばれる佐渡産のコシヒカリご飯、佐渡牛ときんぴらのおにぎり、ブリカツ、ナガモ(海藻の一種)の酢の物など、佐渡産の食材をふんだんに使っています。
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、こんばんは。駅弁ニュース掲示板を見てくださったのかどうかはわかりませんが、佐渡観光PRのためにJR東日本新潟支社と佐渡汽船が作った4月1日新発売の佐渡産食材を使った弁駅弁を早くも投稿してくださり、どうもありがとうございました。この「佐渡来いっちゃ弁当」は佐渡沖で揚がった天然ブリのカツが入ってるんですよね。トキの形に折った箸袋、トキ柄のかまぼこも佐渡らしさを強調していますね。
Re:「とさっ子駅弁」
Re:レチ弁
4/03 (火)
21:28
上ちゃん
「とさっ子駅弁」についての記事が地元の新聞に掲載されたそうです。こちら
↓駅弁のあら竹ぴーちゃんのレス
みなさま〜こんにちわ〜♪””「レチ弁」・・・昭和国鉄専門用語ものが平成の今にネットで話題になるとは・・・~~;;;;(笑い)松阪駅でも、ワタシが小さいころは、車掌さんのために安価な日替わり風弁当を毎日製造して、各時間の列車にお届けしてました・・・・懐かしいお話ですね。。。。
新青森駅〜鹿児島中央駅
開通1周年記念弁当
4/03 (火)
21:28
上ちゃん
NREでは2012年4月1日より5月末日まで、昨年3月に新青森駅から鹿児島中央駅まで新幹線がひとつに繋がってから1年が経ったのを記念して、新幹線が走る東北、東海、西日本、九州各地の名物をイメージしたメニューを詰めた「新青森駅〜鹿児島中央駅 開通1周年記念弁当」1000円を販売しているようです。販売駅は東京、品川、新宿、上野、大宮のNRE一部店舗。お弁当は4分割されており、その内容は、東日本エリア(芋子煮風煮物、深川飯、りんごシロップ漬、チェリーシロップ漬)、東海エリア(味噌カツ、甘辛鶏唐揚、うなぎ蒲焼)、西日本エリア(九条ねぎの酢味噌和え、たこ焼き)、九州エリア(さつま揚げ、明太子、桜島大根漬)ということです。詳しくはこちら
2012新潟期間限定駅弁第2弾

4/03 (火)
23:35
将棋仮面
第2弾は三新軒さんの「梅の花ちらし」です。カルタか花札(花札にアジサイはないのだが…)を散りばめたデザインが斬新な感がある。1050円。
↓将棋仮面さんのレス
カニ・マス・柴漬け・紅生姜をトッピングした4種の稲荷寿司、椎茸とカボチャと里芋の煮物、田舎巻き(サヤインゲン・人参・高野豆腐を油揚げで巻いたもの)、花形のミニ大福といった内容。
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、こんばんは。連日のご投稿どうもありがとうございました。三新軒「梅の花ちらし」は稲荷ずしにいろんな具材がトッピングされ、本当に花が咲いているようです。掛け紙も和風でいいですね。
沼津駅「寿太郎チキン丼」

4/04 (水)
23:32
上ちゃん
本日2012年4月4日から5月13日までの期間限定で発売されている桃中軒の沼津駅「寿太郎チキン丼」680円。今朝の地元新聞で見て、三島駅で購入しました。第42回沼津農林まつりぬまづの丼コンテストで優秀賞となったレシピをもとにして、沼津市西浦産「寿太郎みかん」のジャムを焼きチキンに和えたその上に野菜のあんをかけたものがおかずになっています。チキンライスはオニオン入り。私は別々に食べてしまいましたが、丼らしく上にかけて食べるべきだったと後で気づきました。次にいただくときにはそうしたいと思います。
↓上ちゃんのレス
2012年3月1日より発売された、沼津産真鯛を使用した駅弁
「沼津香まだい寿司」980円。三島駅で3月3日に購入し、ずっと投稿を忘れておりました。その時はお茶もサービスで付いていました。橙が入った酢を使用してさっぱりとした味わいでした。炙った鯛も入っています。
駅弁ひとり旅 ドラマ化 4/05 (木)
0:48
けんた
こんばんは。明日の夜から、BSジャパンで毎週木曜 夜10:30から11:00まで、「駅弁ひとり旅」が実写ドラマ化されるそうですね。実は僕は原作読んだことないんですが、あら竹さんの駅弁のパッケージや京王のポスターで見たこの主人公、大きなクマさん系を想像していたのですが、実は意外にイケメン系キャラだったんですね・・・?!。ちなみ毎週木曜 夜10時30分〜夜11時に、今週の木曜10時台のBSの裏番組は、
・BSフジ:旅するハイビジョン 全国百線鉄道の旅「上越線」
・BS朝日:鉄道絶景の旅スペシャル「九州縦断の旅」
で、なぜかこのジャンルの番組が、この時間にひしめいているみたいです。興味ある方は是非どうぞ・・・。
PS:先日の「タモリ倶楽部」の駅弁工場編、静岡の「あさひテレビ」では、この前の日曜夜にやったらしいですね。日曜夜1時とはキツいですが、上ちゃん見られましたでしょうか・・・。
↓上ちゃんのレス
けんたさん、こんばんは。BSジャパンで「駅弁ひとり旅」が実写ドラマ化ですか。駅弁に関心を持ってくれる人が増えるといいですね。私は何巻か読んだことあります。しっかり取材されている漫画だと思います。読んでいて、このサイトをはじめ、駅弁情報サイトも原作者の参考になっているのではないかなと思う節もあります。第1回目くらい見たいものですが、夜も用事が入っているからなあ。BSジャパンはケーブルテレビの契約で視聴できるような気はしたのですが、頓着がないので定かではありません。「タモリ倶楽部」の駅弁工場編、見落としてしまいました。せっかくお知らせいただいたのにすみません。
ぶらり武蔵野線+α




4/05 (木)
19:22
がちまやー
皆様こんばんは。既に帰宅してるのでリアルタイムではないのですが・・・。先日のダイヤ改正で開業した「吉川美南駅」で下車しました。
↓がちまやーさんのレス
その後、常磐線「我孫子駅」へ。「弥生軒」さんの蕎麦を頂きます。
↓がちまやーさんのレス
唐揚そば(2個入り)¥480です。話しには聞いていましたが、かなりのボリュームです。ちなみに1個入りだと¥360、唐揚の追加は¥120でした。
↓がちまやーさんのレス
その後、武蔵野線「新三郷駅」まで戻ってきました。駅前のショッピングモールには、帯広駅「ぶたはげ」さんの豚丼が頂けます。
↓がちまやーさんのレス
駐車場には「夢空間」のダイニングカーが展示されてます。
↓がちまやーさんのレス
1階のフードコート前にも「夢空間」のラウンジカーが展示されており、こちらは車内で飲食が出来ます。
↓がちまやーさんのレス
先程購入した
「豚丼弁当」をここで頂こうと思ったのですが、さすがに春休み期間ですね。車内は子供達でいっぱいでしたので、断念し帰宅しました。
↓がちまやーさんのレス
帰宅してから頂いた「豚丼弁当」です。昨夏に「スーパーとかち」の車内で食したのを思い出しながら頂きました。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。今日は稲口町さんお得意の「いい日プチ旅」でしょうか。吉川美南駅というのは武蔵野線ですね。そして我孫子駅へ。私はかねがね耳にしていた弥生軒さんの蕎麦をまだ食べたことがないのですが、画像を見る限りボリュームたっぷりですね。唐揚げ大好きな私ですので機会があればぜひ食べてみたいものです。新三郷駅前には帯広駅構内の「ぶたはげ」が出店しているんですね。
↓稲口町さんのレス
いい日プチ旅首都圏版投稿おめでとうございます(笑) 新駅見物に行かれたんですね。国鉄がJR各社に分割され四半世紀ですが、各社によって新駅のコンセプトが違うのか、確認してみたいです。
小湊鉄道・里見駅で駅弁立売り 4/05 (木)
20:25
がちまやー
皆様こんばんは。既出でしたらスミマセン。小湊鉄道・里見駅で、3・4月の土日計8日、里見着11時44分の列車に限定し、ホームで駅弁の立ち売りを行っているそうです。掛け紙が付くのかは分かりません(^^;こちら
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。小湊鉄道の里見駅でもついに駅弁ですか。ご紹介のページから「メニュー」のページに戻ると、そのタイトルは「沿 線 の 産 直・駅 弁 情 報」となっており、明らかに「駅弁」を意識していますね。ただ、五井駅の「駅弁」を見ると体裁としては掛け紙のない惣菜弁当タイプですし、里見駅もあまり期待できないような気はします。どなたか確かめてくださる人がいるといいのですが。
「松阪もめんのべっぴんさん」発売へ

4/06 (金)
1:04
上ちゃん
中日新聞ウェブニュースによると、松阪駅弁のあら竹では2012年4月8日に行われる「本居宣長まつり」で「松阪もめんのべっぴんさん」800円を販売し、9日からは松阪駅前店舗でも販売開始するようです。こちら。弁当蓋の上には松阪木綿製のしおりが載せられているということで、「松阪木綿」のアピールになっているようです。気になる中身は季節ごとに変わるのでしょうか。容器を4分割して今回は桜の塩漬けを載せたご飯や、桜の形をしたの餅麸入りの煮物が入っているようです。菜の花も添えられて春らしさをイメージしていますね。もちろん松阪といえば黒毛和牛。ウェブニュースの画像を見る限り、そぼろや醤油煮でその存在感を示す駅弁に仕上がっているように見えます。
↓駅弁のあら竹ぴーちゃんのレス
上ちゃん&みなさまへ あら竹では、この春に地元松阪の名産品「松阪もめん」をキーワードにして、地元志向&弁当歳時記のような可愛いお弁当を新発売!!!!弊社HPに突貫工事で、このご案内をアップいたしました!!!上ちゃんは、さすが〜〜〜〜情報が早い〜〜〜!!!!!!!!4月5日付け中日新聞の記事が↑これでしたね~~;;;;WEBでもお読みいただけますので、たいへんありがたいデス!!!反響大きくて、急遽、4月6日から発売、松阪駅売店、松阪本店では、なくなりましたら、随時お作りしております。松阪もめんのお土産つき800円・・・・松阪もめんが意外にお高いので、この販売価格・・・ごめんなさい!!!4月8日(日)松阪城跡公園「のりながまつり」が大々的デビュー戦でございます!!!!!松阪もめんのお着物でぴーちゃんが現地におりますので、ぜひ、桜満開〜〜お花見も兼ねて、お越しくださいね!!!
2012新潟期間限定駅弁第3・4弾


4/06 (金)
21:49
将棋仮面
第3弾は、上越新幹線開通30周年記念の「新潟コシヒカリ弁当」です。980円でした。
↓将棋仮面さんのレス
中身は「コシヒカリ弁当」に似ています。鮭の下にある揚げ物はメンチカツ、左下は麩の揚げ煮、左上の香の物は多分ナスです。あとは見たとおりのメニューです。
↓将棋仮面さんのレス
第4弾は、新発田三新軒さんの
「山吹海鮮花ちらし」です。絵手紙の優秀作品がプリントしてあるのがほほえましい。950円です。
↓将棋仮面さんのレス
山吹の花に見立てて花形にカットした薄焼き卵にまずは目が行く。海鮮ネタはホタテ・えび・鱒・鮭・コハダ・イカ・ハラコ、脇役でも椎茸・れんこん・わさび菜・赤と黄2色のピーマン・錦糸卵と品数が多く、目にも鮮やか。
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、こんばんは。この春の新作ラッシュと花見盛りの今とが相まって、新潟の駅弁は盛り上がっているようですね。上越新幹線開通30周年記念の「新潟コシヒカリ弁当」まであるとは知りませんでした。たくさん投稿していただいているので、何とか1週間以内にトップページを含め、サイトに反映させていただくようにがんばります。
ぶらり小湊鉄道




4/07 (土)
9:52
がちまやー
皆様おはようございます。調子にのって連続投稿失礼しますm(__)m今日は代休が取れたので、小湊鉄道へやって来ました。稲口町さん風に「いい日プチ旅(首都圏版・小湊鉄道編)」でございます。
↓がちまやーさんのレス
五井駅「やり田」さんの弁当・惣菜販売の様子。内房線の電車が到着するたびに人だかりが出来てました。
↓がちまやーさんのレス
一旦、上総中野まで行き、里見に戻ってきました。
「菜の花弁当」の限定立ち売りは、里見駅10:06の列車でもおこなってました。
↓がちまやーさんのレス
沿線では菜の花がきれいに咲いてました。桜ももう少しで咲き揃いそうでした。
↓がちまやーさんのレス
里見駅11:44の立ち売り準備中。
↓がちまやーさんのレス
立ち売りの様子。あっという間に売り切れました。その後、売店では追加販売されてました。

↓がちまやーさんのレス
駅構内では「スチールパンコンサート」が開催されてました。
↓がちまやーさんのレス
里見駅の売店で購入した
「お花見弁当」\500 菜の花弁当もこちらも掛け紙はありませんでした。
↓がちまやーさんのレス
千葉駅まで戻って来ました。土産の駅弁を購入して帰宅します。今回もお付き合い頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。さっそく小湊鉄道里見駅弁のレポートをしていただき、ありがとうございます。菜の花が咲き乱れる房総はいいですよね。私の町でも桜が満開状態になってきました。里見駅「菜の花弁当」は掛け紙がないのが残念ですが、立売もするなんて、やはり本格的な駅弁でしょうね。菜の花畑をバックに「スチールパンコンサート」も雰囲気があって良いですなあ。
2012新潟県(上・中越)季節限定駅弁
2012新潟期間限定駅弁第5弾


4/07 (土)
21:50
将棋仮面
2012新潟県(上・中越)季節限定駅弁の越後湯沢・川岳軒さんの「ふきのとう花ちらし」です。800円でした。
↓将棋仮面さんのレス
越後湯沢駅「ふきのとう花ちらし」の酢飯の上に錦糸玉子を散らし、トッピングはセンターにフキ味噌、その周りにナメコ、刻み野沢菜、蕗の煮物、菜の花ひたし、山ウド酢味噌和えを配置して山の幸満載の弁当です。
↓将棋仮面さんのレス
2012新潟期間限定駅弁の第5弾は新潟三新軒さんの
「菜の花ちらし寿し」です。販売価格は780円です。
↓将棋仮面さんのレス
ご飯の上に小鯛、鮭、えび、つぶ貝などのネタが乗っている。
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、こんばんは。連日連夜のご投稿、誠にありがとうございます。越後湯沢駅「ふきのとう花ちらし」のご投稿ありがとうございます。もしかして越後湯沢にまで行かれたのですか? だとしたら長岡も通っているのでしょうか。越後湯沢はまだ雪が残っていたでしょうか? さて、「ふきのとう花ちらし」の内容はピンク色が目立ち、春の華やかさ、賑やかさがうまく表現できていますね。
お花見弁当


4/08 (日)
13:56
A.N
4月4日に購入した(株)大船軒さんの「お花見弁当」(1,000円)です。HPによると4月15日までの期間限定発売とのことです。こちら
↓A.Nさんのレス
中身は鮪照焼きや野菜の煮物、スモークチーズ・サーモン、若鶏の唐揚げ、春巻き、チャーシューといった和洋中のおかずが中心で、ご飯類は紅鮭と鰺の押寿し各1個のみでした。全体的にお花見に持って行き酒の肴として楽しめるお弁当といった印象でした。
↓A.Nさんのレス
新青森駅〜鹿児島中央駅 開通1周年記念弁当。こちらは上ちゃんさんが「駅弁ニュース」でご紹介されていた(株)NREさんの
「新青森駅〜鹿児島中央駅 開通1周年記念弁当」(1,000円)です。2012年4月7日に東京駅NRE5号売店で購入しました。弁当の中身についてはご紹介のとおりです。
↓上ちゃんのレス
A.Nさん、こんばんは。大船軒「お花見弁当」のご投稿ありがとうございました。見るからに酒の肴という雰囲気が良く出ているお弁当ですね。
それから、NRE「新青森駅〜鹿児島中央駅 開通1周年記念弁当」もさっそく買われましたね。ご報告誠にありがとうございます。桜も今週末がピークでしょうか。私も機会があれば東京駅でゲットしたいです。
2012新潟県(上・中越)季節限定駅弁2


4/08 (日)
16:46
将棋仮面
昨日・今日の2日にわたり、新潟駅で新潟県と東北地方中心の駅弁大会が行われました。今日はホテルハイマートさんの「ちらちらさくら」を入手しました。1100円でした。
↓将棋仮面さんのレス
ひじきや人参などの混ぜご飯に錦糸卵と鶏そぼろを敷き詰め、その上に穴子・鮭・たらこ・ホタテ・海老・酢だこが並ぶ。
↓将棋仮面さんのレス
もう一つ、池田屋さんの
「花色ちらし」もゲットしました。890円でした。
↓将棋仮面さんのレス
ひじきご飯の上に、雪割草に見立てた大根のスライスとひよこ豆を乗せる。おかずは卵焼き、蒲鉾、鶏ゴボウ巻き、香の物には味噌漬けといった内容。
↓将棋仮面さんのレス
今年は異常に寒さが続き、新潟では今日現在サクラの蕾もまだ堅く閉じています。開花は早くても来週末、満開は10〜14日後かなという感じです。サッカーも未だ冬のようで5試合で2分け3敗と2008年の開幕4連敗に匹敵する体たらくです。この年は最終戦でJ1残留を決めましたが、今年はこれより重症です。勝ち点も48(2010年)→39(2011年)という有様で、今度こそJ2降格ペースです。J1見納めと思って、今年はホーム全試合を見たいと思います。
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、こんばんは。毎日毎晩本当にありがとうございます。新潟駅で駅弁大会があったのですね。それにしても毎日新潟駅にまで足を運んでくださり、本当にありがとうございます。長岡駅「花色ちらし」の掛け紙を見て、雪割草が新潟県の花だと初めて知りました。直江津駅「ちらちらさくら」はひとつひとつのネタは少なめでも豪華な内容ですね。
2012新潟期間限定駅弁第6弾

4/09 (月)
20:30
将棋仮面
2012新潟期間限定駅弁の第6弾は神尾弁当部さんの新潟駅「海鮮花ちらし雪椿」です。950円でした。
↓将棋仮面さんのレス
2層の酢飯(白飯の上に赤飯)の上に酢蓮根と山セリを五角形に配置し、中央にはハラコと鮭とえんがわで雪椿の花を表現する。食の芸術作品です。
↓将棋仮面さんのレス
将棋仮面さん、こんばんは。これで花シリーズ7種はコンプリートですね。おめでとうございます。そして、最後までご投稿ありがとうございました。発売開始10日にして、しかも駅弁の日の前日までに投稿なさってコンプリートとは、さすがとしか言いようがありません。私としても将棋仮面さんのお気持ちに応えようと、なんとか今日中にサイトアップできました。更新日は駅弁の日です。本当にありがとうございました。
福知山に駅弁復活なるか? 4/10 (火)
23:53
上ちゃん
両丹日日新聞のウェブニュースによると、「福知山市立三和、大江両中学校の生徒が、地域の特色を生かして発案した焼き菓子と駅弁が、特産品として商品化される方向で話が進んでいる」とのことです。こちら。このうち、大江中が手がけた駅弁「鬼斬り」は、この地方に伝わる鬼伝説をもとにしたもので、「鬼の姿をしたおにぎりと、万願寺トウガラシの肉詰め、水菜のサラダ、アジの南蛮漬けなどのおかずを入れた2段重ねとなっている。」とか。大江中の生徒は「KTR(北近畿タンゴ鉄道)は大切な交通手段。僕たちが考えた駅弁が、一層の発展に役立てばと思い、提案しました」と開発の経緯を説明し、これを受けて福知山市では、開発した焼き菓子と駅弁を「市商工会に依頼して商品化してもらう考えで、新年度当初予算に地域特産品開発事業費20万円を盛り込んでいる。」ということで、うまくいけば福知山駅に駅弁が戻ってくるかも知れません。未来を担う子供たちが関わっていることですし、ぜひ商品化に成功するといいですね。今後の動向に注目したいと思います。
↓狸屋さんのレス
鉄道もさることながら、バスの衰退ぶりには著しいものがあります。以前は福知山−綾部−舞鶴が1時間に1本程度舞鶴−大江−福知山が2〜3時間程度便がありましたが全廃されたようです。旧三和町もJRバスだけが頼みのですが、私が福知山にいた頃と比べても便数が減った気がします。
↓砂丘の白兎さんのレス
やはりそうだったんですか…。先週日曜日に5日目の18きっぷを使って、舞鶴近郊?(というより宮津近郊?)のとあるレトロスポットに日帰りぶらり旅をしてきたんですが、その最寄駅であるKTR東雲駅前の比較的新しい近辺地図には、R178沿いにしっかりバス停マークがあったにもかかわらず、実際に赴いてみるとバス停らしきものは全く存在せず。その結果、あの近辺はKTR宮津線しか公共交通機関がありません。しかも、山沿いを走っとるので駅までの移動が大変なわけで。だからといって、クルマ自体の交通量も然程多くなく、人口自体が相当少なくなっとると思われます。
仙台駅に「牛たん駅弁」専門店 4/11 (水)
21:03
上ちゃん
先月、仙台駅を訪れた際にオープンしていたのに気づき、立ち寄っていました。その「牛たん駅弁屋」にはNREを中心としてこばやしや伯養軒の牛たん駅弁が置かれていましたが、特に目新しいものはなく、そのまま立ち去りました。しかし、この記事を読むと、市内の専門店「伊達の牛たん」「たんや善治郎」のオリジナル弁当も販売していたと知り、びっくり。こちら
気になる市内専門店の牛たん弁当のラインアップは、「伊達の牛たん=
「芯たん 炭火焼き牛たん弁当」(1,200円)、「芯たん 炭火焼き牛たん弁当 二段」(1,470円)、たんや善治郎=「仙台牛たん弁当 塩・味噌(みそ)くらべ」(1,200円)、「特上厚切り 牛たん弁当 炭火焼き」(1,500円)。数量限定で、伊達の牛たんは11時ごろ、たんや善治郎は9時30分ごろ入荷。」ということで、今度よい時間帯に訪れたら、ぜひ本場の牛たん専門店駅弁を味わってみてはいかがでしょうか?
立川駅123周年だそうで 4/11 (水)
23:13
ねこあし
立川駅が4月で開業123周年とのことで、14日土曜日11時より駅弁祭りおよび記念弁当販売(1000円・50個)が行われます。詳細はJR八王子支社のサイトでどうぞ。なぜかNREのサイトでは告知がありません。告知を見る限り現行弁当の掛紙違いにしか読めないのですがどうなんでしょうか。立川駅なら復刻のネタはいくらでもあると思うんですけどね。
↓上ちゃんのレス
ねこあしさん、おはようございます。これですか。確かに
立川駅開業123周年記念弁当は現行幕の内に掛け紙を付け替えただけのような印象です。往年の名物弁当を復刻してもらいたいですが、限定50個では採算が合わないのでしょうね。
東京駅に「セントラルストリート」 4/12 (木)
23:39
上ちゃん
駅弁屋「旨囲門」があった東京駅改札内1階中央通路に「セントラルストリート」ができるそうです。東京駅の「丸の内駅舎復原工事」が10月に完成するのに並行して順次リニューアルしていくとか。特に気になるのは「旨囲門」ですが、すでに4月8日に閉店し、8月中旬から遅くとも12月にかけて「日本全国の「駅弁」を専門的に取り扱う、東京駅の新しい名所がオープンします。全国津々浦々の有名駅弁をはじめとして、店内の「ライブキッチン」で作ったできたてのあたたか駅弁など、さまざまな駅弁を提供いたします。」という感じの駅弁販売専門店に生まれ変わるそうです。詳しくはこちら
新山口駅「ふるさと味めぐり」発売 4/13 (金)
23:44
上ちゃん
新山口駅弁の小郡駅弁当は2012年4月7日から1日50個限定で、「ふるさと味めぐり」1100円を販売開始したようです。これは山口ゆかりの料理を詰め合わせた新作駅弁で、穴子飯やちらしずしをメインに、シロサバフグのユズ風味甘酢漬け、岩国レンコンの素揚げ、山口名物の茶そば、夏ミカンのゼリーなど郷土の味が詰まっているとか。詳しくはこちら
特急あさぎりの短縮 4/14 (土)
22:19
狸屋
今日の第2東名開通ニュースで改めて、特急あさぎりの沼津〜御殿場が廃止になったのは宜なるかなと感じるのですわ。それはそれとしても一度改札をくぐると売店がない駅が増えましたな。さらにはホーム内に売店が撤去された駅も増えてしまったので、乗る前に買えと言うことでしょうね。
↓上ちゃんのレス
狸屋さん、こんばんは。さっそく新東名を走ってこられましたか? 特急あさぎりの沼津〜御殿場はいつ見てもガラガラでしたので、よくここまでもったのが不思議でさえありました。私が一番悲しいのは、これで車内販売に桃中軒の
沼津駅「港あじ鮨」がなくなってしまったことです。
↓狸屋さんのレス
西伊豆にいる頃、東京に行くときあさぎりのお世話になったものです。朝一の急行バスで沼津まで行って乗り換えをしました。その頃はバブル期がはじけた頃だったのかも知れませんが朝一のあさぎりでも人が乗っていましたが、そんなものですか・・・ 静岡県内の小田急の施設がこの20年で色々と撤退があったことも関係しているのかも知れませんな。かっては富士宮とか静岡に延長の噂もあったものですが、高速バスに奪われたあたりは、北アルプスと似ているのかもしれません。
浜名湖SA「静岡和牛のすき焼き弁当」


4/15 (日)
22:30
上ちゃん
第2東名が開通した翌日に、開通前の浜名湖SAで売られていた弁当ゲットを報告するのもタイミング悪いですが、2012年4月8日に購入した浜名湖SA「静岡和牛特製すき焼き弁当」1200円です。調製元は浜松市浜北区の割烹竹泉。よくあるタイプのすき焼き弁当ですが、値段は高めという印象を持ちました。
↓上ちゃんのレス
同じく2012年4月8日に購入した
浜名湖SA「(上)うなぎ弁当」1800円。このときは15時頃でしたが、タイムサービスということで、500円引きの1300円でした。調製元は三ヶ日にある勝美。それにしてもごはんは国産と謳っておりますが、ウナギにはその表示がなく、それで1800円はどうなんでしょうか? 客の多くはこの量でこの値段なら浜名湖産の特上ウナギだと思うことでしょう。
伝統ある近鉄レストランの売店で購入しました。しかし、以前あった近鉄レストラン謹製の「うなぎ弁当」その他の弁当はどこを探してもありません。たぶん弁当業務から撤退したのだと思われます。30年以上も親しまれて売られていたはずなのですが。そのうえ幕の内などのお弁当も業者が変わり、近鉄に納入しているようです。納入時の買い取り額は知りませんが、最終的に近鉄で売られる値段はどれも高めと言わざるを得ません。高めだからタイムサービスで500円引きも可能なのだと思われます。逆に言えば、それでも近鉄に儲けがあるということですね。厳しい言い方で申し訳ないですが、静岡県民として、浜名湖産のウナギ弁当を提供する浜名湖SAであって欲しいと思いました。
↓上ちゃんのレス
浜名湖SAの弁当売り場の様子です。
「浜名湖めし」1200円や「浜名湖ちらし」1000円などが売られていましたが、この日は売り切れていたこともあり、購入していません。「(上)うなぎ弁当」ばかりが山積みでした。
結局、今後は浜名湖SAで購入するならNEXCO中日本の「速弁」が無難ということになりそうです。この日は買えなくて残念でしたが、春の季節限定
「花見日和」1600円、通常の「雉めし・牛めし味くらべ」1260円が内容的にも値段相応の素晴らしい弁当だと思います。
↓上ちゃんのレス
2012年4月8日に購入した
豊橋駅「のぞみ弁当」1050円。この日は豊橋駅にも立ち寄りました。ついでに季節限定の「お好み稲荷」630円も購入しましたが、またの機会に紹介します。この「のぞみ弁当」は以前にも購入した記憶があります。内容は正統派幕の内といった感じです。鰆の塩焼きが春らしくて美味しくいただきました。
「黄金龍のハモニカ飯」復活へ 4/16 (月)
0:37
上ちゃん
嬉しいニュースです。気仙沼駅の名物駅弁でありながら東日本大震災後は製造中止を余儀なくされていた「黄金龍のハモニカ飯」650円が2012年4月中に復活する見込みとなったようです。産経新聞文化部生活班の記者さん、いい仕事しましたね。こちら。この記事によると、気仙沼観光コンベンション協会御弁当サプライヤー委員会では「震災前までは地元食材を使った4種を販売。今月中には、その一つ「黄金龍のハモニカ飯」(650円前後)が再開できる見込みだ。丸子雅之事務局長は「主品目のカジキマグロが安定して入手できるようになった。初心を忘れず、駅弁を通じて気仙沼の復興をアピールしたい」と力を込める。」とのこと。気仙沼にまた行きたくなってきました。
「春の駅弁物語」 4/17 (火)
23:59
上ちゃん
5月31日までの期間で、岐阜県西濃地域の5カ所の道の駅がシールラリー「春の駅弁物語」を始めたそうです。各駅が発売する地元の食材をつかった期間・数量限定の弁当を5種類すべて食べると3000〜5000円の食材があたる。クーポンを見せるとダチョウコロッケなど各駅の名品がもらえるなどの特典もあるとか。詳しくはこちら。これによると5つの道の駅は、「星のふる里ふじはし」「夜叉が池の里さかうち」「織部の里もとす」「池田温泉」「夢さんさん谷汲」。各駅では山菜やダチョウ肉など特産品を使った弁当を制作したとのことです。
出水駅「黒豚しぐれ弁当」


4/19 (木)
23:55
上ちゃん
1ヶ月も前に購入した出水駅「黒豚しぐれ弁当」です。購入日は2012年3月25日、近所のスーパー駅弁大会でした。黒豚のたれ焼き、黒豚そぼろを敷き詰め、真ん中に錦糸玉子を斜めに配置しています。高菜漬け、たたきごぼう、紅ショウガが添えられています。
↓上ちゃんのレス
2012年4月8日に豊橋駅で購入した
「お好み稲荷」680円。画像は中身です。濃い味付けのいなり寿司はこの駅の定番ですが、それにトッピングしたものが加わります。その内容はアサリの生姜炊き、たけのこ、穴子煮、菜の花、酢レンコン、錦糸玉子。春らしい雰囲気が漂います。
↓上ちゃんのレス
こちらはパッケージです。掛け紙タイプではなく、厚紙で出来た箱形です。トッピングした中身がつぶされないためにはパッケージタイプの方が安心との判断からでしょう。
↓上ちゃんのレス
2012年3月18日、三島駅で購入した
「静岡春便り春こまち」1000円。3月より販売している季節限定弁当です。上段に寿太郎みかんと鶏肉の甘酢炒め、三色玉子焼き(桜えび入り)、筍のあしたか牛はさみ揚げ、里芋の桜えび入りごま団子、鰆の菜の花焼き、鶏肉のチーズロール、花人参、ししとう、レタス。下段には桜ふぶきいなり、茶むすび(生茶葉入り)、ぬまづ茶のつくだ煮といった内容です。
↓稲口町さんのレス
壺屋の稲荷寿司は豊橋市内のスーパーで惣菜弁当に混ざって流通する水準で大変おいしいです。 上ちゃんは4月から豊橋駅弁を購入する機会が増えそうですね〜
映画「わが母の記」記念弁当 4/20 (金)
16:06
三好野の
若林久義
松竹映画「わが母の記」(4月21日公開)を記念して、全国4地区ですきやき弁当の競作をします。東日本版はNREさん、ロケ地静岡版は桃中軒さん、西日本版が三好野本店、九州版は北九州駅弁当さんです。西日本版のちらし映画のオフィシャルブログ
↓上ちゃんのレス
三好野の若林久義さん、こんばんは。映画「わが母の記」公開記念駅弁競作のお知らせありがとうございました。実はこの映画については私も少し縁がありますので、原作者(生前)やご親族、そして映画監督にはお会いしたことがあります。まあ、原作者と監督の地元ですからね。さて、その映画の公開記念駅弁が全国4カ所で発売されるとは、とても驚きです。
NRE「すきやき弁当」1000円
桃中軒「富嶽あしたか牛すき弁当」930円
三好野本店「すきやき弁当」1000円
北九州駅弁「黒豚すき焼き弁当」1050円

井上靖氏の好物は幼少から「カレーライス」だったはずなのに、なぜ「すきやき」の駅弁なのかと思ったら、「古き良き昭和の時代と家族で食卓を囲んだすきやき。家族の味として、どこか懐かしさも感じる“母の味”を楽しめるをテーマに商品化した。」ということなんですね。詳しくはこちら
JR多気駅での立ち売り!!!

4/20 (金)
21:32
駅弁あら竹
ぴーちゃん
2012年4月の「熊野古道伊勢路号」はこの週末に運行されます!! 本来は第4土日の予定ですが、今月だけは、ゴールデンウィークにかかりますので、繁忙期前の週末というわけです・・・。明日〜あさって 4月21日(土)〜22日(日)の2日間 JR多気駅 朝9時〜9時30分 昔懐かしい立ち売りの復活です!!!!! 新作の「松阪もめんのべっぴんさん」弁当も並びます。(数は少ないので、ぜひご予約くださいませませ〜〜〜)ぴーちゃんは、松阪もめんのお着物姿ですのよ~~;;;;みなさま〜〜〜〜どうぞお越しください!!!!
↓上ちゃんのレス
駅弁のあら竹 ぴーちゃん、こんばんは。本日の売れ行きはいかがでしたか? 全国でも本当に貴重な光景となってしまった駅弁立売を、いつかJR多気駅まで見に行きたいですね〜。早く新作の駅弁も食べてみたいです。
↓駅弁のあら竹ぴーちゃんのレス
雨の2日間でしたが、多気駅の立ち売りのワタシたちからお弁当を買ってくださったみなさま〜〜〜本当にありがとございました!!!!みなさまからのご声援に、大きな勇気と元気をいただく心地です!!!心から感謝申し上げます!!!!!!こういうイベントすると、「次も頑張ろう!!!」って自分への励みにもなりますのよ~~;;;
奥津温泉に道の駅弁 4/21 (土)
22:00
上ちゃん
岡山県の山あいの話題です。道の駅「奥津温泉」では、地元食材の川魚アマゴの塩焼き、山菜の葉ワサビの巻寿司、タラノメと椎茸の天ぷら、ゼンマイと筍の煮物、ウドのつくだ煮などを入れた弁当「道の駅弁」840円を作ったそうです。土日祝日限定で販売。調製元は「未来(みらくる)奥津」という岡山県鏡野町などが出資した第三セクターだそうです。詳しくはこちら。関西に住んでいた頃、三朝温泉に泊まろうと車で奥津温泉に立ち寄ったのはもう四半世紀以上も前の話。確か美人の湯で有名でした。
Re:ウオロク駅弁大会(今期6回目)

4/22 (日)
18:28
将棋仮面
時節柄最後の駅弁大会だと思います。今日は東華軒さんの「小田原鯵弁」をいただきました。
↓将棋仮面さんのレス
白飯の上にシソの葉をしき、錦糸卵と蒲鉾のみじん切りを乗せる。鯵の蒲焼き(蒲焼きというより唐揚げという感じだが)、ねぎ、ししとう、香の物は梅干し。これで760円
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、こんばんは。東華軒「小田原鯵弁」のご投稿ありがとうございました。まさに本日、現地で見ていた駅弁です。ただ、私が買ったのは他のオーソドックスな駅弁でしたので、ご投稿はありがたいです。それにしても駅弁シーズンに6回の大会を催すとは、ウオロクさんはスーパーの鑑ですね。ただ、レスが異常に多くなってしまいましたし、先頭は昨年の日付ですので情報としてはかなり古くなっています。ぜひ次回の駅弁大会シーズンではせめて2012年と2013年とで分けていただければと思います。
元清水駅弁、弁当業務終了

4/22 (日)
20:10
上ちゃん
大変残念なお知らせです。元清水駅弁やすい軒ですが、東名清水インターチェンジ近くにあった弁当工場が老朽化したため、2012年3月末をもって仕出し弁当業務を終了したそうです。本日、私に教えてくださった方がいましたのでここに紹介させていただきました。詳しくはこちらこちら。2ヶ月に1度くらいは店の前を通るのですが、最近はちょっと立ち寄るのを油断していました。後悔先に立たずです。
↓上ちゃんのレス
最後に食べた
「牛べん」が昨年の5月末、しかも携帯画像とは情けないです。せめて「和風カツ弁当」をもう一度食べておきたかったです。なお、清水駅前店(中華料理店)は今後も営業を続けるようです。しかし、そこで駅弁を作ってもらうのは難しいのではないでしょうか。
松浦の名古屋駅弁2種リニューアル 4/23 (月)
20:58
上ちゃん
名古屋駅弁の松浦商店では2012年4月21日より「お料理弁当」「からあげ弁当」の名称を、それぞれ「名古屋お料理弁当」1050円「でかから弁当」750円に変更したそうです。こちら。どちらも駅弁マークが付いてます。「名古屋お料理弁当」は6分割の竹かご容器のお弁当で、味噌カツ、天むす、うなぎご飯、きしめんなど、名古屋の味が満載なお得感ある駅弁。「でかから弁当」は唐揚げステーキとも言える大きな一枚肉のから揚げで、ボリューム満点な駅弁のようです。
崎陽軒「おべんとう初夏」

4/23 (月)
23:12
A.N
4月23日に横浜駅で購入した(株)崎陽軒さんの「おべんとう初夏」(640円)です。
A.Nさんのレス
定番のシウマイのほか、鶏の利休揚げや山菜いなり煮、キスの磯辺揚げなどに加え、ご飯にはかつおそぼろが掛けられており、名前のとおり季節感のあるお弁当に仕上がっていました。
↓A.Nさんのレス
(株)崎陽軒さんの関連ページはこちら
↓上ちゃんのレス
A.Nさん、こんばんは。崎陽軒「おべんとう初夏」のご投稿ありがとうございました。毎年思いますが、この内容で640円というコストパフォーマンスは本当にすごいことだと思います。しかも、春夏秋冬の四季だけでなく、「初夏」も入っているというのが、さわやかな感じがしてとつても良いですね。
万葉軒に春の季節弁当 4/24 (火)
23:59
上ちゃん
千葉駅弁の万葉軒では2012年4月16日から5月末まで「たけのこづくし」900円を期間限定販売しているようです。筍ごはんはもちろんのこと、穂先筍の炙り焼き、筍春さつま、元気豚姫竹巻、筍と菜の花・あさりのお浸し、鰹の竜田揚げなどが入っているとか。詳しくはこちら
九州新幹線の焼酎付駅弁 4/25 (水)
23:58
上ちゃん
情報を教えてくださった方がいますのでコピペしてお知らせします。博多と鹿児島中央で九州新幹線1周年を記念して「酔旅情弁当」が販売されてます。芋焼酎付きの駅弁です。こちらこちら
そのほか新作駅弁で、
鹿児島中央駅「黒豚味噌弁当」840円(ますみつ)もあります。
秋田駅「海三昧」850円が、期間限定で4月1日から販売されてます。こちらこちら
青森県内の駅弁が新青森駅に集結 4/27 (金)
6:50
上ちゃん
東奥日報のウェブニュースによると、青森県と青森県物産振興協会は2012年4月26日から5月9日まで、東北新幹線新青森駅1階にある「旬味館」で、「あおもり駅弁市−春の段」を開催しているようです。「県内の弁当店や仕出し店など約10社が、旬の県産素材をふんだんに使って創作した駅弁18品を出展。」ということで、八戸や青森、五所川原、弘前などの駅弁が一堂に会するのでしょう。ちょうどゴールデンウィークで、春の行楽シーズンですので、青森を訪れる観光客にうまくPRできると良いですね。詳しくはこちら
今日の一枚

4/27 (金)
19:38
稲口町
久しぶりに豊橋駅弁の稲荷寿しを購入しました。濃いめの味付けのお稲荷さん、おいしくいただきました。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんばんは。
豊橋駅「稲荷寿し」のご投稿ありがとうございました。ここのお稲荷さんは本当に味付けが濃いですね。しかし、その濃さがまた食べたいという気持ちにさせてくれるのも事実なようです。ちなみに私も今月の最初にいただきましたが、また食べたいとすでに思っております。
三島駅「わが母の記公開記念
富嶽あしたか牛すき弁当」

4/28 (土)
23:01
上ちゃん
2012年4月28日に三島駅で購入した「わが母の記公開記念富嶽あしたか牛すき弁当」930円。本日より全国一斉公開映画の「わが母の記」ですが、それを記念して本日より販売開始しましたので、さっそく買ってみました。一言で言うと従来品と同じ内容ですが、この値段ならばお買い得の内容であることは変わりありません。掛け紙の裏には映画の特別優待割引券が印刷された形で付いています。
↓上ちゃんのレス
2012年4月28日に三島駅で購入した
沼津駅「寿太郎チキン丼」680円。5月13日の販売終了まであと2週間です。前回は焼きチキン(寿太郎ジャム和え)野菜あんかけとオニオンピラフとを別々に食べていたため、今回はあんを上にかけて混ぜ、丼のようにしていただいてみました。すると、この方が旨いと感じました。
茨城駅弁巡り




4/29 (日)
12:07
上ちゃん
皆さま、こんにちは。今日は茨城県の那珂湊駅に来ました。 ひたちなか海浜鉄道の4周年イベントやってます。
↓上ちゃんのレス
やっと念願の
那珂湊駅「みなとの多幸めし」をゲットしました。
↓上ちゃんのレス
駅弁の中身です。タコが柔らかくて美味しいです。キハは携帯では撮り忘れました。
↓上ちゃんのレス
駅構内はイベント参加の人たちでごった返していました。
↓上ちゃんのレス
水戸駅に来ました。売店には駅弁マークがあります。
↓上ちゃんのレス
ほとんどがNREの駅弁ですが、2つの地元業者から5種類の弁当が売られていました。
↓上ちゃんのレス
本日の最終目的地の大洗駅です。この続きは帰宅後。
↓上ちゃんのレス
18時過ぎには自宅へ戻っていたのですが、続きを書くと言いつつこんな時間になってしまいました。
大洗駅「一念発起」850円の中身を携帯画像ですが載せておきます。込められた想いはさることながら、特に炊き込みご飯が非常に美味しい駅弁でした。皆さまもぜひ一度は味わってみてください。
↓上ちゃんのレス
本日は車での移動でした。常磐道の守谷SAには
「福香弁当」という「復興」にもじったどら弁当が売られていました。東北道蓮田SA(上下)、関越道三芳PA(上下)でも売られています。これは2011年7月から2ヶ月販売したのに続く第2弾で、2012年3月8日から5月6日までの期間限定です。
↓上ちゃんのレス
「春の息吹き 福香弁当」の監修は前回と同じ料理研究家 浜内千波さんです。内容は岩手県産黒毛和牛、三陸産穴子や塩蔵ワカメなど、今回も東日本大震災の被災地域で手に入る食材を使用した弁当でした。中でもホタテのワカメ蒸し、ミニトマトとキャベツのコールスローが美味しかったです。
松山、醤油めし

4/30 (月)
16:03
takehope
お久し振りです、鉄研OBのtakehopeです。GW前半の三連休は四国へ来ていました。今、松山から高松へ向けて「しおかぜ24号」車中です。上ちゃん、お薦めの駅弁「醤油めし」を美味しく頂いています。お言葉の通り安くて絶品です(^_^)昨日は那珂湊へ行かれたようですね。私も4月7日にひたちなか海浜鉄道へ行きましたが、こんな駅弁があったのですね。
↓上ちゃんのレス
takehope(先輩)さん、こんばんは。四国ですか、この連休は天気も良かったでしょうが、今日は雨だったみたいで少し残念でした。また、昨日はお誕生日だったということで、おめでとうございます。私とは7歳違いということでらっしゃいますね。
松山には昨年の8月末に行って以来ご無沙汰していますが、「醤油めし」は本当に好きな駅弁です。その時にも食べたものを投稿しておきます。昨日のひたちなかはイベントでごった返しておりました。takehopeさんが4月7日に行かれたことは存じておりましたが、私はイベント時に売られる駅弁が目当てだったので昨日の訪問となりました。

  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ