国鉄時代 |
2/01 (水) 19:55 韓国と音楽 を愛する男 |
国鉄時代の舞鶴線・小浜線の時刻表があります。 こちら。これを見ると、国鉄時代は特急・急行があって豪華で、名古屋駅〜出雲市駅間を結ぶ急行もあったほどです。原発銀座の小浜線は電化されていなかったのですが、今と比べて敦賀駅に向く終電が遅く、舞鶴線も22時台までありました。 ↓狸屋さんのレス むかしあの辺で仕事をしていました。 22:30頃東舞鶴発福知山行のの最終はあさしおの回送車でした。また下りの最終は京都発でしたが、京都から綾部までは「山陰号」の筋だったと思います。 ↓上ちゃんのレス 韓国と音楽を愛する男さん、狸屋さん、こんばんは。舞鶴にも小浜にも、昔は駅弁がありましたね。小浜には21世紀初頭に日本一長い名前の駅弁もあったわけですが、今は土日に焼き鯖寿司が売られているとかいないとか。。。参考までに小浜の駅弁を。「御食国(みけつくに)濱のかあちゃんのまごころ焼き鯖(さば)そぼろ寿司(ずし)弁当」。 |
九州駅弁グランプリ予選 | 2/02(木) 00:03 上ちゃん |
第8回九州駅弁グランプリは予選で勝ち抜いた駅弁が本選に出場できるという方式を今回初めて採用していますが、現在のところ、福岡県と長崎県・佐賀県の予選通過駅弁を確認できました。福岡県は折尾駅(東筑軒)「かしわめし」と「大名道中駕籠」と博多駅(萬坊)「いか三昧」の3品。詳しくはこちら。長崎県・佐賀県は長崎駅「角煮めし弁当」、有田駅(創ギャラリーおおた)、「有田焼カレー」、武雄温泉駅「佐賀牛すき焼き弁当」の3品。詳しくはこちら。本選は2月11日にJR博多シティにおいて一般客による食べ比べ投票(入場料500円)を経て、2月24日の最終投票会でグランプリが決まるとのこと。以下のサイトでも予選突破状況がわかります。 ↓東筑軒(元3号)さんのレス 上ちゃん、こんにちは!ご無沙汰してます HPの作業大変ですね 11日の一般のお客様の試食による投票にわくわくしながら、その結果発表(24日)を見届けることなく今年も恒例の東武船橋での『福岡物産展』に参加します。2月16日(水)〜21日(火)の6日間です。販売する商品は九州駅弁グランプリの福岡県代表に選ばれた「かしわめし750円」と、昨年初登場した「船橋バージョンかしわ鉢盛り3000円」実演。輸送で「驛物語1000円」(リニューアル⇒箱入り)です。上ちゃん的には掛紙ではないのが残念でしょうか? 東武船橋は唯一の実演での参加ですので、是非皆さんにご来場いただければと思っています。天気が良ければいいのですが・・・福岡のうまいもん大集合です!!福岡を満喫していただければ幸いです ↓上ちゃんのレス(2月7日) 東筑軒(元3号)さん、こんばんは。今年は1月22日、さいか屋川崎店の駅弁大会で「かしわめし」を購入しました。東武船橋はちょっと無理そうですが、九州(折尾はちょっと。。。)にはもうすぐ伺うかもです。先週発売の「週刊現代」に「かしわめし」の記事がありますのでまた機会があればご覧ください。 さて、その後、熊本地区は熊本駅「くろちゃんのあそモコ弁当」、SL人吉車内「おごっつぉ弁当」、人吉駅「栗めし」に決定。鹿児島地区は川内駅「えびめし」、嘉例川駅「百年の旅物語「かれい川」」。そして宮崎・大分地区は大分駅「大分宝ちらし寿し弁当」、西都城駅「新燃」に決定し、これで13駅弁がすべて出そろいました。インターネットやはがきによる一般投票は1万通を上回ったようです。 |
EF65535号記念弁当 | 2/03(金) 23:46 上ちゃん |
NREでは2012年2月11日にJR貨物大宮車両所で開催されるEF65535号機生誕45周年展示会に伴い、2種類の記念弁当販売を行うそうです。今回販売されるのは 「EF65535ふれあい展示会開催記念弁当」1000円 「EF65535ふれあい展示会開催記念牛肉太巻き」500円。 また、あわせてミニ駅弁大会も催されるようです。詳しくはこちら。 |
大宮駅「牛肉恵方巻」 |
2/04 (土) 22:48 がちまやー |
皆様こんばんは。2012年2月2日節分を前にして大宮駅「旨囲門」で購入した大宮駅「牛肉恵方巻」です。¥840 調整元は米沢の「松川弁当店」さん。内容は、牛肉煮・ゴボウささがき・椎茸煮・たくあんが入った太巻きです。 ↓がちまやーさんのレス 大宮駅「ふつうの津軽の幕の内弁当」。2012年2月3日大宮駅「旨囲門」で購入。¥800 調整元は「つがる惣菜」さん。内容は、ご飯(青森県産米 つがるロマン)・シマホッケの漬け焼き・イカメンチ・味付身欠き鰊・だし巻き卵・ホタテ唐揚・ホタテ黄金焼き・煮物(人参・ごぼう・高野豆腐)・なすのしそ巻き・すしこ・きゅうりの漬物。掛け紙は、津軽鉄道「ストーブ列車」バージョンになってます。 ↓上ちゃんのレス がちまやーさん、こんばんは。大宮駅「牛肉恵方巻」と大宮駅「ふつうの津軽の幕の内弁当」のご投稿ありがとうございました。後者はシマホッケの漬け焼き、イカメンチ、味付身欠き鰊も入っているとは、「ふつう」というよりも、かなり土地の個性が出ていますよね。ストーブ列車の掛け紙も味があります。 |
常磐線の警戒区域 |
2/05(日) 19:50 韓国と音楽 を愛する男 |
常磐線の警戒区域内の特急停車駅です。(富岡駅) (大野駅) (浪江駅) 富岡駅はキヨスクがあり、双葉郡の駅の中では大規模な駅でしたが、震災の津波で流失しました。 大野駅は福島第一まで車で10分、徒歩1時間で、常磐線単線区間唯一の橋上駅舎でした。 浪江駅はキヨスクがありました。 放射線量の問題もあり、これらの駅の営業再開は絶望的ですが、震災前の姿を見て懐かしみましょう。 ↓上ちゃんのレス 韓国と音楽を愛する男さん、こんばんは。やっと新しいパソコンにファイルの転送を終え、正常にサイト運営が再開されつつあります。それでは私も富岡駅のずっと昔の姿を駅弁掛け紙で再現することにいたしましょう。大正時代の駅弁掛け紙。大正9年頃でしょうか。 |
更新遅延のお詫び | 2/06 (月) 21:45 上ちゃん |
皆さま、こんばんは。「駅弁の小窓」管理人の上ちゃんです。実は7年間使用してきたデスクトップパソコンがいよいよ寿命を迎えたと見えて、立ち上げにすら小一時間を要し、サイト更新にはとても耐えられない状態になりました。そこで昨夜、新しいもの(ノートタイプ)に買い換えましたが、設定やらファイルの移動やらソフトの再インストールなど、まだまだ時間がかかると思います。特にサイトの容量が半端ではないため、外付けに一時移転させようと試みたものの、壊れた?ファイルのところで転送が中止されてしまい、数時間単位で何度も時間を無駄にしているありさまです。現在は引っ越しファイルソフトでちまちまとUSBフラッシュメモリを使用して移動させている始末。そんなこんなでとてもサイトや掲示板を運営している状態ではないので、今しばらくお時間をいただきたいと思います。ご迷惑をお掛けしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。 ↓上ちゃんのレス 皆さま、ご心配をおかけしましたが、何とか新しいパソコンにファイルや設定などが移行しました。インターネットのお気に入りなども以前のものがそのまま移行できたので、本当に助かりました。ノートなのに前のデスクトップよりも動作が速いですし、時代は進歩しているのだと実感できます。 ↓上ちゃんのレス(2月8日) 昨夜ホームページビルダーからファイルを転送したはずだったのですが、フォルダ上のサイトには更新が反映されても、ネット上には反映されていないことに先ほど気づきました。ちょっとまだまだダメですね(汗)。今しばらくお時間をください。 ↓上ちゃんのレス(2月11日) 皆さま、まだ違和感はあるのですが、今度こそサイトが更新できました。これでやっと一区切りできます。一時はこのまま朽ち果てたサイトになっていくのかと真剣に思いましたが、とりあえず生き延びて良かったです。ご心配をお掛けいたしました。今後とも宜しくお願いいたします。 |
Re:駅弁−EKIDEN | 2/07 (火) 23:35 上ちゃん |
2012年2月6日〜3月11日まで東京駅の7店舗で開催される駅弁−EKIDEN関連のニュースが産経新聞にて駅伝リレー方式で掲載されているようです。 “箱”に広がる中華風庭園 崎陽軒「中華弁当」 夢のコラボ、こりゃ贅沢ダイ! 東華軒「炙り金目鯛と小鯵押寿司」 具だくさん!余は満腹じゃ 東華軒「デラックスこゆるぎ」 目に清冽、舌に清らか 桃中軒「港あじ鮨」 ということで、とりあえず第1区(関東・駿東の新横浜、小田原、三島)の紹介が完結したようです。今後も続くのでしょうか。 ↓三好野の若林久義さんのレス 「駅弁ーEKIDEN」のFacebookpageができたそうです。 ↓上ちゃんのレス 三好野の若林久義さん、こんばんは。Facebookpageは今や爆発的に広がりを見せていますね。 まもなく第2区に入りますね。 B級グルメの雄が駅弁に! 富陽軒「富士宮やきそば弁当」 竹かごに込めたかぐや姫の世界観 富陽軒「竹取物語」 |
東京駅ご当地うまいもん駅弁大会 | 2/08 (水) 22:50 上ちゃん |
NREでは2012年2月11日、と12日の2日間、東京駅の駅弁屋旨囲門と駅弁屋5号売店で約100種類の駅弁を取りそろえた「東京駅ご当地うまいもん駅弁大会」を開催するようです。今回は広島駅「しゃもじかきめし」、小倉駅「特製かしわめし」、小樽駅「海の輝き」、姫路駅「但馬牛牛めし」など、JR東日本以外の駅弁が目玉でしょうか。もちろん東日本復興のちめの東北駅弁も多く取りそろえているようです。詳しくはこちら。 |
崎陽軒 おべんとう春 |
2/09 (木) 0:04 ねこあし |
崎陽軒 おべんとう春。暦の上では春になり崎陽軒のお弁当も春になっていました。高田馬場駅直営売店にて640円です。ここのおべんとうは2月からが春なのですね。 ↓ねこあしさんのレス 春らしい食材として筍と菜の花が、桜花形のしんじょや色鮮やかな卵焼きが春の花を表しているようです。小振りの作りで朝食にちょうどいいくらいですね。 ↓上ちゃんのレス ねこあしさん、こんばんは。崎陽軒「おべんとう春」のご投稿ありがとうございました。高田馬場駅直営売店でご購入というのが貴重ですね。640円というコストパフォーマンスで春らしさが味わえる良い駅弁だと思います。私も機会があれば購入したいと思っています。 |
SLがやって来たー |
2/10 (金) 11:44 千葉太 |
上ちゃん、皆様こんにちは。今日から、3日間は内房線100周年SL&DL記念号が走ります。そちらのレポを致します。 ↓千葉太さんのレス 姉ヶ崎駅にやって来ました。色々なポスターで飾られていました。SLどら焼が改札内臨時売店で130円で販売。 ↓千葉太さんのレス DLを先頭にやって来ました。後方がSLです。 ↓千葉太さんのレス ホームに到着後、撮影会です。これは手作りですね。裏を返せば、こちらです。 ↓千葉太さんのレス こんな横断幕も…行先サボです。 ↓千葉太さんのレス 千葉みなと駅に来ました。お目当てのを買いに… ↓千葉太さんのレス 記念弁当です。万葉軒製造の1000円です。200個限定。DL到着前の、11:20頃でしたので、グッズ販売コーナー以外は並んでいません。 ↓千葉太さんのレス お品書きです。県産品を取り入れてました。以上駆け足でしたが、レポ終わります。明日、明後日も運転し、記念弁当も販売されます。人が多数出ておりますので、撮影される方は、お気をつけ下さいませ。弁当&グッズは千葉みなと駅改札内で11:00〜販売します。 ↓上ちゃんのレス 千葉太さん、こんばんは。内房線100周年SL&DL記念号の魅力あふれる情報を含めたご投稿ありがとうございました。この土日、内房線は鉄道ファンでさぞかし賑やかでしょうね。「SL内房100周年記念弁当」も千葉県産のおかずが満載で素晴らしいです。 |
伊東駅の駅そばが50周年 | 2/11 (土) 19:20 上ちゃん |
駅弁の話題とは離れますが、本日、伊東駅弁の祇園が運営する駅そば店が50周年を迎え、先着200名が、そば・うどん50円という特別価格で提供されたそうです。Twitterによれば、13時頃にキャンペーン終了とか。ブログでも紹介されています。こちら。数日前に地元の新聞にも掲載されていましたが、私はあいにくの仕事で行くことはできませんでした。でも、たまに立ち食いしていますよ。寒い冬には美味しい1杯です。 |
EF65535記念弁当2種 |
2/11 (土) 20:59 ねこあし |
2012年2月11日、JR貨物大宮車両所にて「EF65535生誕45年記念ふれあい展示会」が開催され、会場内のNREブース(大宮営業所担当)で記念弁当2種類が販売されました。言葉が長くて書いてて息が切れそうです。 ↓ねこあしさんのレス まずは幕の内弁当タイプのこちら。どこからどこまでが弁当名なのか、とりあえず書いてみると「祝45周年EF65535 2012年2月11日ふれあい展示会開催記念弁当」となります。お値段1000円。「またいつものNRE大増だろ」と思って行ったのですがなんと松川弁当店さんでした。 ↓ねこあしさんのレス 冷めてるのにやわらかくておいしいステーキとか山形名物玉こんにゃくに赤かぶ漬けやら松川さんらしい美味しい弁当でした。 ↓ねこあしさんのレス 細長いこちらは「2012年2月11日EF65535生誕45周年記念ふれあい展示会開催記念牛肉太巻き」です。お値段500円。同じく松川弁当店。 ↓ねこあしさんのレス すきやき風味の牛肉をたっぷり使った太巻きです。一見不調和にも思えるシュウマイが意外や意外のうまさでした。玉こんにゃくと赤かぶ漬けはここでも登場。 ↓ねこあしさんのレス ちなみに会場の様子です。機関車を撮ってますが実は天井の鉄骨トラス組みに目が行っています。こんな感じの駅が確かヨーロッパのほうにあったような… ↓上ちゃんのレス ねこあしさん、こんばんは。松川弁当「祝45周年EF65535 2012年2月11日ふれあい展示会開催記念弁当」並びに「2012年2月11日EF65535生誕45周年記念ふれあい展示会開催記念牛肉太巻き」のご投稿ありがとうございました。ホント、名前が長いお弁当ですね。松川さんの牛肉メンチやシュウマイは美味しいと評判ですよね。 |
新潟・冬 食の陣当日座 |
2/12 (日) 17:22 将棋仮面 |
ミニ駅弁大会が新潟駅でありました。唯一入手できずにいた長岡・池田屋さんの「日々是遊□也」をゲットしました。 □(「くち」ではなく、四角)に1文字当てはめるとオリジナルのネーミングが出来るということです。 私の場合は「遊球」「遊棋」くらいでしょうか。 ↓ねこあしさんのレス 中身は白飯と醤油おこわ、鶏つくねが3個(神楽南蛮トッピング)、牛肉しぐれ煮、厚焼き卵、笹団子、いか人参、ミョウガの味噌漬け、甘酢ずいき…といった内容です。これで1050円です。 ↓上ちゃんのレス 将棋仮面さん、こんばんは。今年も「新潟・冬 食の陣当日座」があったのですね。その新潟駅会場でNREの駅弁販売コーナーがあったみたいですね。雪は大丈夫でしたか? この駅弁は東北応援で一羽の兎が旧友との再会の旅路に携えたお弁当をコンセプトに作り上げたものですよね。春までの期間限定とか。私も機会があればといきたいところですが、あいにくこの方面への遠征予定なしです。 |
北東北を目指して |
2/12 (日) 21:32 がちまやー |
皆様こんばんは。今年も遅い正月休暇になりましたf(^_^;あけぼの」にて北上します。 ↓がちまやーさんのレス 夕飯(晩酌?)に、上野駅・駅弁屋 匠で購入した「こばやし(仙台)」さんの「東北まるごと弁当」を頂きます。 ↓上ちゃんのレス がちまやーさん、こんばんは。日曜日の夜に出発というのは最高ですね。「あけぼの」惜別ご乗車のようですが、乗車率はいかがですか? また、雪は大丈夫でしょうか? 仙台駅「東北まるごと弁当」も今回の旅を象徴するかのようでいいですね。とりあえずは「あけぼの」下車駅まで、どうぞお気をつけて。 |
「こだわりの食材 山形プレミアム弁当2012年春」 |
2/13 (月) 0:46 けんた |
こんばんは。山形産サトイモが収穫出来ずに12月で休止していたという「こだわりの食材山形プレミアム弁当2012年春」が、2月11日の東京駅の駅弁大会から再開したそうです。僕も買わないと・・・。松川弁当さんのブログから。いつも僕の故郷の味を届けていただき、ありがたいことです・・・。あと、手がけられている法政大学の先生のブログでも・・・。今日の立川のロードレースでニアミスされていたとは驚きました。山形新聞ではまだ紹介されてはないみたいです・・・。 ↓上ちゃんのレス けんたさん、こんばんは。お返事が遅れましたことをお許しください。「山形プレミアム弁当2012年春」が販売再開ということで、私が購入したのは前バージョンということになりますので、また機会を見つけて買いたいと思います。もっとも東京駅に寄る機会がないのが悩みの種ですが。 |
北東北を目指して2 |
2/13 (月) 7:40 がちまやー |
上ちゃん、皆様、おはようございます。 あけぼの号は、ほぼ定時で運転してます。 ここ数日は雪による運休があったせいか、車内は比較的空いてますね。一先ず秋田駅で関根屋さんの「牛めし」を購入しました。 ↓がちまやーさんのレス 今日は降雪もなく晴れ間が見えています。列車が時刻どおり走ると言う事はホントにありがたいです。 ↓上ちゃんのレス がちまやーさん、おはようございます。定刻運行、良かったですね。ただ、まだ油断禁物。秋田の早朝台売りもこのままなくなってしまうんですかね。 ↓がちまやーさんのレス 大館駅で予約しておいた花善さんの「特上鶏めし」を受け取りました。 ↓がちまやーさんのレス 先ほど青森に着きました。あけぼのもダイヤ改正以降無くなるんでしたっけ? 秋田駅の台売りも残って欲しいものです。 ↓がちまやーさんのレス 青森駅の駅弁は、以外と(?)種類が豊富に販売されていました。 ↓がちまやーさんのレス 川部駅の様子。貨車に積もった雪の量がスゴいですね。 ↓がちまやーさんのレス 山頂には雲がありますが、今日は岩木山を見ることが出来ました。 ↓がちまやーさんのレス 五所川原に着きました…と、いうか鯵ヶ沢方面が除雪作業難航の為、ここで運転打ち切りになりました。代行バスが出ましたが、予定を変更して津軽鉄道に乗り換えます。上ちゃんの仰る通り、晴れていても油断は禁物ですね。f(^_^; ↓がちまやーさんのレス 金木で散策した後、津軽中里からストーブ列車で戻ります。 ↓がちまやーさんのレス ストーブでスルメを焼いて…昼酒 いただきます(*^^*) ↓がちまやーさんのレス 今日は青森に投宿します。先ほど「日本海」を見送って来ました。 ↓上ちゃんのレス がちまやーさん、こんばんは。とんだ勘違いで失礼しました。「あけぼの」は当面存続、「日本海」が今度のダイヤ改正で臨時に格下げされるんでした。すみません。五能線は途中で運転打ち切りとのこと、残念でした。でも、ストーブ列車でスルメが焼けて良かったですね。今回はどのようなきっぷを使用されているのでしょう? |
北東北の旅 |
2/14 (火) 10:43 がちまやー |
上ちゃん、皆様、おはようございます。今回の旅は「北東北・函館フリー乗車券」を利用してます。今日は青森県内(三八上北)を旅します。 ↓がちまやーさんのレス 三沢に来ました。惜別乗車をしてきます。 ↓がちまやーさんのレス 十和田市駅に着きました。十和田市駅が入ってる駅ビルは、テナントが撤退しているため閑散としていました。 ↓がちまやーさんのレス 折り返しの電車で三沢に戻ります。「ふるさと」とは、なにか良い響きの駅名ですね。 ↓がちまやーさんのレス 野辺地に着きました。 …が、さすがに15時を過ぎてますので「とりめし」は売り切れてましたf(^_^; そう言えば今日はまだ駅弁を食べてなかった(ToT) ↓がちまやーさんのレス 大湊線に乗り換えます ↓がちまやーさんのレス 大湊まで来ました。 コロプラ的には「むつ地域」のスタンプ取得で青森県を制覇しました(^o^)v 再び野辺地へ折り返し、今夜も青森に泊まります。 ↓上ちゃんのレス がちまやーさん、こんばんは。今日は十和田観光電鉄の惜別乗車が中心でしたか。昨年に訪れた時、確か十和田市駅のビルに駅そば屋があったと記憶していますが、閑散としていたということは、それも撤退ですか? 大湊も懐かしく、行ったのは6年前でした。そのときには恐山にも行ったのですが、バスの車内アナウンスが怖かったです。 ↓がちまやーさんのレス 先ほど青森駅に着いた時の写真です。ダメ元でNEWDAYS(駅のコンビニ)の駅弁コーナーを覗いてみると… ↓がちまやーさんのレス 上ちゃん、こんばんは。「とりめし」最後の一個を入手出来ました。十和田市駅の立ち食い蕎麦屋・売店・旅行代理店・郵便局・銀行は健在でした。ただ、二階にある改札口を出たところは、節電のためと言う事もあり、薄暗くかなり寂しい感じがしました。 ↓稲口町さんのレス 私が十鉄に乗ったのは下北交通線の惜別乗車時に津軽鉄道や弘南電鉄とまとめて乗った時でしたからもう10年位経ちます。ローカル鉄道の多い青森県も段々と廃線が多くなってきましたね〜 |
青森から |
2/15 (水) 13:16 がちまやー |
皆様こんにちは。今朝は寝坊してしまったので、青森駅周辺を散策し古川市場で「のっけ丼」を頂きました。稲口町さん、下北交通線は当時の「白鳥(大阪-青森)」の惜別乗車を兼ねて行きました。懐かしいです。 ↓がちまやーさんのレス 今は津軽線に乗ってます。青森駅で幸福の寿し本舗さんの「陸奥湾産ほたて飯」を購入しました。 ↓がちまやーさんのレス 津軽線の終点「三厩」まで来ました。 ↓稲口町さんのレス 私も下北交通線と白鳥惜別乗車、ローカル鉄道乗車を兼ねて青森県に行きました。ニアミスしてたかもしれませんね〜 ↓がちまやーさんのレス 稲口町さん、こんばんは。もしかしたらニアミスしてたかもですね(^.^) 今日は函館までやって来ました。「みかど」さんですが売店の方に伺ったところ、経営がJR北海道系の会社にかわりましたが、 屋号もそのまま、駅弁メニューもほぼ変わりないそうです。ホームでの台売りも健在でした。 ↓上ちゃんのレス がちまやーさん、こんばんは。三厩とはまた渋いですねえ。そして、函館駅のみかど売店が以前と変わらぬ様子である画像を拝見できてとても嬉しいです。2月の北海道もまたいいですね。明日は函館の駅弁(みかど)に北海道の景色の画像も期待しております。 |
日本海縦貫線 |
2/15 (水) 20:11 はやし |
皆さんこんばんは、今夜はこちらの夜行で北上しています。何だか、がちまやーさんの近辺を通りそうですね。 ↓はやしさんのレス A寝台下段です。日本海の寝台券は大変取り難くなっており、今日は何とか空いていたのを押さえておきました。さすがに広いです。 ↓はやしさんのレス 車内で姫路駅弁を頂きました。A寝台車オロネにはミニロビーと更衣室があります。 ↓がちまやーさんのレス はやしさん、こんばんは。一日早かったら青森駅でお出迎え出来たのですが(^^; 今夜は函館に渡っております。 明日新青森から新幹線で帰りますので、ニアミスするかもですね。 「日本海」が定時運行されると良いですね。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、こんばんは。日本海のA寝台で姫路駅「あなごめし」とは至高の瞬間ですね。ちなみに私は生まれてこのかたA寝台を利用したことがありません。体はA寝台サイズなのですが。定時運行をお祈りするとともに、水曜日出発だとそれなりの長旅になるでしょうから、各地からのレポートも楽しみにしております。ご投稿はくれぐれも無理をなさらずに。 ↓はやしさんのレス B寝台車の一部では傷みの進んだ床下辺りでたまに物凄い擬音が聞こえてきます。整備の方が点検されていました。今日は減車で7・8号車を抜いています。 がちまやーさん、上ちゃんこんばんは、現在車内は減灯して静かになりました。 明日は余裕があれば投稿いたします。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、こんばんは。今日は十和田観光鉄道の惜別ご乗車だったのでしょうか? はやしさんのことですので今夜はフェリーあたりで北海道に渡られるのでしょうか? |
函館 |
2/16 (木) 7:08 がちまやー |
皆様おはようございます。今朝の函館は粉雪が舞って、函館山も霞んで見えます。「みかど」さんは6:30から営業しており、鰊みがき弁当・北の家族・かにすし・幕の内が早朝のラインナップでした。他の駅弁は10時頃に揃うそうです。 ↓がちまやーさんのレス ホームの蕎麦・弁当売店です。よく見ると「駅弁マーク」の日の丸部分が消されてました。 ↓上ちゃんのレス がちまやーさん、おはようございます。函館駅も雪景色ですね。駅弁は何を買われたのか興味あります。今日はお帰りとのことですが、最後までお気をつけて。 ↓がちまやーさんのレス 上ちゃん、おはようございます。今朝は「北の家族」と「幕の内」を買いました。 ↓がちまやーさんのレス 晴れていれば函館山が見えるのですが…(T_T) ↓がちまやーさんのレス 江差に約20年ぶりに来ました。あの頃は松前線や青函連絡船がまだありました。天気予報では雪でしたが、江差は晴れて来ました。 ↓稲口町さんのレス 私も江差は20年以上前に 一度行ったきりです。がちまや−さんのコメを読むと、私と同年代の気がします。東日本にお出かけが多そうですが、名古屋辺りもたまにはどうぞ(^O^) ↓がちまやーさんのレス 木古内まで戻りました。 乗り換えに余裕があったので、「焼そば」を予め電話しておきました。 稲口町さん、こんにちは。 ちなみに私は1972年生まれです。同年代でしょうか? ↓がちまやーさんのレス 駅周辺の整備が始まる頃には、お店を閉めるという話を聞いた事があります。次回訪れる時には、果たして食べる事が出来るのか…。 ↓がちまやーさんのレス 青函トンネル内では景色は楽しめないですが…(^^; いただきます(*^^*) ↓がちまやーさんのレス 新青森から「はやて」で帰路に着きます。五日間に渡りお付き合い頂き、ありがとうございましたm(__)m ↓稲口町さんのレス やはり私と同年代ですね〜数年私が年寄りです。直接お話しする機会あれば、楽しいかも…木古内の急行食堂の焼きそば、私も食べてみたいなあ〜 ↓上ちゃんのレス がちまやーさん、こんばんは。長旅お疲れ様でした。サッポロクラシックに急行食堂の焼きそば、たまりませんねえ。何よりも平日に何日も旅行ができるというのが本当に羨ましいです。JR東日本のフリーきっぷもお得なものがほとんどなくなってしまい、その点においても寂しい限り。そんな中で「北東北・函館フリーきっぷ」だけは、まあまあお得なきっぷなので、ぜひ残してほしいですね。 ↓はやしさんのレス がちまやーさん、こんばんは。1日違いでこちらも渡道になりました。最近日本海縦貫線の夜行が運休続きで大阪を無事出発できた事が嬉しかったです。 |
渡道 |
2/17 (金) 2:04 はやし |
皆さんこんばんは、青森市内で所要を済ませて駅からフェリー乗り場まで歩いて到着しました。がちまやーさんから1日遅れでの渡道になります。青函フェリーの夜行便あさかぜ21です。 ↓はやしさんのレス 船内設備はミニロビーにカップ麺の自販機とシャワーがある位です。運賃は安いです。夜食に青森駅弁「倉石牛めし」を購入しました。 ↓はやしさんのレス 函館に着きました。すぐ近くには旧連絡船有川桟橋跡に連なる函館貨物駅があります。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、おはようございます。やはりフェリーで渡道でしたね。これからのレポートが楽しみです。 ↓はやしさんのレス 徒歩17分位で五稜郭駅に着きました。上ちゃんおはようございます。函館はかなりの雪が舞っています。 ↓はやしさんのレス みかどさんのそば店は通常どうり営業中で安心しました。残念ながら、駅弁の常備は無くなったそうです。予約取り寄せは可能。海老天そばを頂きました。 ↓はやしさんのレス 函館駅構内にある、みかどさんの函館営業所と駅弁調製所です。奥が函館運転所です。調製所の前には転車台が。 ↓はやしさんのレス 摩周丸は改装中で休みです。 ↓はやしさんのレス 駅前WAKOデパート6Fの北海道鉄道博物館です。トロッコ乗車と物販店があります。今日も日本海側は荒れている様です。 ↓はやしさんのレス みかどさんにて予約していた駅弁を受け取りました。江差線に乗りました。 ↓はやしさんのレス 購入した函館駅弁。「うにいくら弁当」「かに寿し弁当」「ひらめ一押鮨」「いくら醤油漬弁当」。 ↓はやしさんのレス がちまやーさんのおっしゃる通り、構内営業会マークがシールで隠されています。 車内でおいしく頂きました。 ↓はやしさんのレス 木古内にて急行さんの弁当を購入。がちまやーさん、関東から家族の方が戻られたら再開発後に新店を出すそうです。出来立てです。 ↓はやしさんのレス はやしさん、こんばんは。 急行さんは再開発後に新店を出されるのですか。 嬉しいお知らせありがとうございます。 そのテーブルはスーパー白鳥でしょうか? 今夜はどちらへ向かわれているのか、明日もまた楽しみです。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、こんばんは。立ち寄るポイントが、がちまやーさんとオーバーラップしているので、なかなか興味深いです。スーパー白鳥でいったん青森に戻り、はまなすで再び渡道なのか、はたまた南下してしまうのか、先が読めませんが、くれぐれも雪のトラブルに遭わないようお祈りしています。 |
十和田北線 |
2/18 (土) 10:06 はやし |
皆さんおはようございます。青森から十和田北線みずうみ号に乗車しました。特別塗装のはやぶさ色です。 ↓はやしさんのレス プレートもはやぶさ。新青森にて。 ↓がちまやーさんのレス はやしさん、こんにちは。今日は十和田湖方面へ向かわれているのですね。「はやぶさ」カラーのJRバスもカッコイイですね。 ↓はやしさんのレス 八甲田ロープウェイ前にて。かなりの乗降が有りました。 ↓はやしさんのレス 酸ヶ湯温泉で休憩。温泉の匂いが漂いました。 ↓はやしさんのレス がちまやーさんこんばんは。青森駅弁「倉石牛めし」を車内で頂きました。 ↓はやしさんのレス 冬季はゴールドライン閉鎖の為、東八甲田ルートを進みます。 ↓はやしさんのレス 蔦温泉で休憩。雪の壁が続きます。雪の奥入瀬渓流。凍った滝。染み出る滝。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、こんばんは。今頃は(2日前に乗車していなければ)十和田観光電鉄で三沢に抜け、また何処へと移動されている頃合でしょうか。冬の十和田湖周辺は行ったことがないので、奥入瀬や八甲田、酸ヶ湯温泉、蔦?温泉の真っ白な風景はとても新鮮であり、その墨絵のような世界に「はやぶさ」のブルーカラーはとても良く似合うと思いました。青森駅「倉石牛めし」の次は何をお食べになったのでしょうか? ↓はやしさんのレス 十和田湖駅です。二階の喫茶店は冬季休業中。十和田湖と観光船。凍った岸辺の湖面。 ↓はやしさんのレス 十和田東線おいらせ号に乗り換えました。青森からの車両がそのまま運用しました。 ↓はやしさんのレス 奥入瀬ろまんパークて休憩。奥入瀬ヨーグルトどらやきを購入。 ↓はやしさんのレス 八戸駅到着。上ちゃんこんばんは、ユートリーにて予約していたニュー八さんの駅弁を受け取りました。平日は小唄寿司のみ、土日祝日のみ5種販売です。 ↓はやしさんのレス ニュー八「せんべい汁弁当」。青森駅弁伯養軒「ほたて味噌焼き弁当」と一緒に、青い森線で頂きました。 ↓はやしさんのレス 青森にて日本海を見送りました。 ↓はやしさんのレス 駅前通りの、おさないさんでいただいた、りんご餃子。季節の味覚、鱈のじゃっぱ汁。奥羽線で新青森に向かいました。 |
津軽 |
2/19 (日) 6:41 はやし |
皆さんおはようございます、今朝も青森は雪です。早朝の新青森です、ここまでの道中昨日は通れた歩道が今朝は通れませんでした。15cm位は積もった様です。新青森のブナの森にて購入した吉田屋「青森シャモロック親子重」。青い森線に乗り換えました。 ↓はやしさんのレス 向山に着きました。駅舎は向山町内会の有志の方々による、向山駅ミニミュージアムとなっています。来週土曜日以外の土日祝日に開館。 ↓はやしさんのレス 駅舎内。展示品。 ↓はやしさんのレス フジ製糖の引き込み線があった時代のパネル等。宿直室の二段ベッド。井戸水道。 ↓はやしさんのレス 野辺地に折り返し、リゾート快速に乗り換えました。新青森で購入した、リゾートあすなろ弁当を手に。 ↓はやしさんのレス 陸奥湾を眺めながら。伯養軒「リゾートあすなろ弁当」は予約すれば車内でも受け取り出来ます。 ↓はやしさんのレス 大湊で折り返しました。車販のデザートセットを頂きました。乗り込み販売のほっかむり隊の方々からは、どらやきを購入。 ↓はやしさんのレス 野辺地停車中に、かわらけつめい茶あいすを購入。 ↓がちまやーさんのレス はやしさん、こんにちは。 今日は「リゾートあすなろ」に乗られたんですね。今夜も青森に泊まられるのでしょうか? ↓はやしさんのレス がちまやーさんこんばんは、青森に戻りました。今夜の入浴は青森まちなか温泉です。 ↓はやしさんのレス 日本海の座席で秋田に向かいます。 ↓はやしさんのレス 新青森で買ってきた駅弁、吉田屋「ふっくら穴子のひつまぶし弁当」を車内で頂きました。大阪からの日本海が大幅延着の影響で60分位の遅発です。途中ポイント不転換でさらに遅れそうです。 ↓はやしさんのレス 秋田に着きました。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、こんばんは。ばたばたしていたので返信が遅れてすみませんでした。今日は下北半島から秋田へと移動、しかもリゾートあすなろや日本海にも乗車され、その充実ぶりには毎回目を見張っています。今日お帰りにならなかったということは、明日もまた移動でしょうか。何となく南下されて、最後にはまた惜別乗車があるような気もしています。秋田駅にはほぼ構内にネットカフェもあり、便利ですね。 |
Re:中日新聞サンデー版 | 2/19 (日) 20:45 稲口町 |
今日のサンデー版には美濃太田駅弁の「ちらし寿司ておけ」が紹介されています。この駅の駅弁といえば「松茸の釜飯」で駅で予約無しで買えるのは、ほとんどこれだけと思いますが、「ておけ」も1日二個限定で売店売りするそうです。私も確か未食なので、予約して確実に入手しますかね… ↓上ちゃんのレス 稲口町さん、こんばんは。恒例の中日新聞サンデー版の情報提供ありがとうございました。美濃太田駅「ちらし寿司ておけ」は今のご時世、ローカル駅でまだ頑張っていること自体が本当に素晴らしいことだと思っています。この駅には数年降り立っていない私ですが、機会があればまた立ち売りさんから買いたいです。その前に稲口町さんからのレポートがあれば歓迎いたします。なお、このスレは返信が10を超えましたので、次回の話題があれば新しいスレで良いと思います。 |
小倉駅 小倉のかしわ飯 |
2/19 (日) 21:26 稲口町 |
本日アピタの駅弁大会に行き駅弁二点購入。一点目が小倉駅「小倉のかしわ飯」。750円と安めながら、美味しくいただきました。 ↓稲口町さんのレス 二点目は、今更紹介するまでもない超有名駅弁「峠の釜めし」 。こちらは嫁さん用。初めて食べたそうですが、冷えていても、予想以上の味だそうですわ。 ↓上ちゃんのレス 稲口町さん、こんばんは。小倉駅「小倉のかしわ飯」、横川駅「峠の釜めし」のご投稿ありがとうございました。お坊ちゃんの分の駅弁は?などと思ってしまいましたが、まだお父さんとお母さんのを分けていただく年齢でしたね。この2つの駅弁なら安心して食べられます。奥さんの駅弁に対するイメージも横川駅「峠の釜めし」でぐーんと良くなったに違いありません。 |
羽後 |
2/20 (月) 7:27 はやし |
皆さんおはようございます、秋田駅弁を手に出発しました。 ↓はやしさんのレス 羽越線に乗りました。秋田駅・関根屋「白神浪漫」を久しぶりに頂きました。 ↓はやしさんのレス 酒田の清川屋さんです。羽越線に乗り継ぎました。ががちゃソフトを頂きました。持ち帰りコーヒーも。もちろん、「ががちゃおこわ」も購入。 ↓はやしさんのレス もうひとつ秋田駅弁・泉秋軒「はらこわっぱめし」を頂きました。村上で途中下車。 ↓はやしさんのレス バスで瀬波温泉に来ました。今日の入浴は瀬波温泉街の磐舟です。日本海が望めます。 ↓はやしさんのレス はぎのやさんです。残念ながら改装工事の関係で日帰り入浴が休止中でした。昭和40年代に経営者が変わり、萩野屋本店からの創業家関係の方々はいないそうです、ですので村上駅前の支店についても村上駅弁についてもご存知ないそうです。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、こんばんは。今日は予想通りの南下ですね。村上の萩野屋さん、旅館として屋号が残っていたのですか。もう過去の歴史だと思っていました。今夜の天気はいかがですか? 予定通りの列車に乗れるといいですね。 ↓はやしさんのレス 上ちゃんこんばんは。建て替え前の写真を見せて頂きました。 ↓はやしさんのレス 村上駅に戻ると事態は悪い方に動いていました。 ↓はやしさんのレス とりあえず新潟に向かいます。 ↓はやしさんのレス 新潟で駅そばを頂きました。天玉そばです。この後、夜行の券を精算し明日帰る段取りを組みました。明日投稿が無ければ今回はここまでです。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、残念です。村上駅の案内表示もそうですが、JR西日本のサイトに本日分の新潟発上り「急行きたぐに」が大雪のため運休すると出ていました。よく見ると、午前中には決定していたようです。長旅でのご投稿お疲れ様でした。ありがとうございます。明日はご無理でなければまたご投稿お願いします。「きたぐに」についてはリベンジされるのでしょうか? |
三原の大河ドラマ新作駅弁 | 2/21 (火) 23:21 上ちゃん |
駅弁図鑑西日本編によると、三原駅、福山駅他岡山駅などでも駅弁を販売している浜吉の、NHK大河ドラマに便乗したとみられる「瀬戸内名物 清盛釜めし」980円が2012年2月25日に新登場し、今年いっぱいまで販売されるそうです。黒米を加えて炊きあげた赤飯風のごはんに、瀬戸内の海の幸、山の幸が満載な駅弁のようです。 |
「ありがとう日本海号弁当」 | 2/22 (火) 21:46 上ちゃん |
福井駅弁の番匠本店では本日2012年2月22日より3月16日まで、寝台特急「日本海」の廃止を惜しんで「ありがとう日本海号弁当」1000円を期間限定販売するそうです。内容はかにめしを中心に煮物、揚げ物など。1つ買うごとに「日本海」の写真入りポストカード10種類のうち1枚がおまけにつくようです。なお、敦賀駅でも塩荘が調製する同種の駅弁が売られているとか。詳しくはこちら。 ↓上ちゃんのレス 車内販売で「ありがとう日本海号ますのすし」というのもあるんですね。こちら。塩荘、番匠の他に大友楼、高野商店、源、たかせからも記念弁当が出るんですね。かなり大規模になってきました。 |
今、北海道にいます。 | 2/23 (木) 0:04 夕張っ子 |
今日から、2泊3日の旅程で、セントレアから、空路で北海道に来ています。今日、22日は、セントレアの空弁、南千歳駅のまるいさんの駅弁、スーパーとかちの車内弁当を入手しています。明日は、網走にとまり、明後日、女満別空港からセントレアに戻る予定です。明日、明後日も、引き続き、駅弁や駅そばを食べていく予定ですので、愛知に戻ったら、ゲット掲示板に報告の予定です。 ↓上ちゃんのレス 夕張っ子さん、こんばんは。昨夜は風邪気味で早く寝てしまい、返信が遅れました。すみません。今夜は網走に泊まってらっしゃるのでしょうか。流氷の様子はどうですか? 無理にとは言いませんが、せっかくのご旅行ですから、携帯でリアルタイム掲示板に投稿していただければ嬉しいです。それはさておき、昨日は新千歳から帯広を経由され、そこから足寄・北見経由なのか釧路・摩周経由なのかわかりませんが、網走(あるいは途中)まで移動されたのですね。最後に素朴な質問ですが、夕張にはお寄りにならなかったのでしょうか? ↓夕張っ子さんのレス 22日に夕張に寄りました。今回は、デジカメで撮影して、携帯では撮影しませんでした。今回の旅程は、新千歳から札幌へ入り、中央バスで夕張へいったあと、新夕張からスーパーとかちに乗って、札幌泊。 23日は、スーパーカムイ、オホーツク、オホーツクの風、流氷ノロッコで知床斜里までいき、網走まで戻っています。網走駅を出て、海岸線近くに陸側でできる流氷は見ることができましが、海側は、斜里までいって、ようやく遠くに水平線の上に白い線が見えただけでした。24日は、網走から北見へいき、北見から空港へ。こんな感じで行きました。新千歳空港が、−18℃。とかなりの寒さと雪の多さをまじまじと見た、北海道旅行でした。 ↓上ちゃんのレス 夕張っ子さん、返信が遅れましてすみません。やはり夕張に寄られたのですね。なるほど、帯広から来たスーパーとかちに乗って予約車内弁当を手に入れられたのですね。斜里で流氷をご覧になったということで、良かったですね。北見にわざわざ寄られての「ホタテ丼」はさすがです。 |
新青森駅「青森ずっぱど弁当」 |
2/23 (木) 11:13 がちまやー |
皆様こんにちは。先日の旅の帰りに購入したものです。新青森駅「青森ずっぱど弁当」。2012年2月16日 新青森駅「そば処 ブナの森」にて購入。¥1000 他の駅弁は既存品にシールを貼った物が多かったですが、「東北新幹線新青森駅
開業1周年記念」と印刷された掛け紙でした。 ↓がちまやーさんのレス 調整元は八戸の「ニュー八」さん。内容は、うにご飯・津軽地鶏そぼろご飯・十和田湖和牛の牛カルビ焼・煮物(帆立・根菜・山菜)・鯖塩焼・磯豆腐・ねぶた漬・南蛮みそ。因みに「ずっぱど」とは津軽地方の方言で「たくさん」と言う意味だそうです。 ↓上ちゃんのレス がちまやーさん、こんばんは。先日までのご旅行、お疲れさまでした。そして、新青森駅「青森ずっぱど弁当」のご投稿ありがとうございました。「ずっぱど」とは「たくさん」と言う意味の方言なんですか。確かに青森のおかずがずっぱど入っている駅弁ですね。 |
山陽新幹線40周年記念駅弁 発売します |
2/23 (木) 21:45 三好野の 若林久義 |
やっと春めいてきましたね。さて、弊社では山陽新幹線新大阪ー岡山開業40周年の記念駅弁を発売します。名前は「二段重ね 旅弁」。3月1日〜5月10日の期間限定販売 1,000円です。「紙箱・シュリンク包装」の多い弊社には珍しく、歴代新幹線の写真入り掛紙を付け、経木の二重折詰の風呂敷包みです。 また、「岡山後楽園のお弁当」もリニューアルします。春・夏バージョンとして3月2日(後楽園開園記念日)〜8月31日までの期間限定販売で、1100円です。こちら。 ↓上ちゃんのレス 三好野の若林久義さん、こんばんは。山陽新幹線40周年記念駅弁「二段重ね 旅弁」を期間限定販売されるのですね。今のところ岡山に行く予定がないのは残念ですが、機会があれば購入してみたいと思います。 |
九州駅弁グランプリ決定 | 2/24 (金) 22:06 上ちゃん |
第8回「九州駅弁グランプリ」が決定したようです。1位になったのは武雄温泉駅「佐賀牛すき焼き弁当」1260円で、牛肉駅弁ブームはまだまだ続きそうですね。2位は前回1位の有田駅「有田焼カレー」1500円、3位は博多駅「いか三昧」1100円。以下、4位は折尾駅「かしわめし」750円、5位は大分駅「大分・宝ちらし寿し」1050円、6位はSLあそボーイ車内「くろちゃんのあそモコ弁当」1000円、7位は西都城駅「新燃」1000円、8位は2つで昨年11位の人吉駅「栗めし」900円、昨年5位の嘉例川駅「かれい川」1050円、10位は長崎駅「角煮めし弁当」750円でした。毎年同じことを思って書いていますが、今年もずいぶんと順位が入れ替わりましたね。昨年のベスト10で今年もベスト10入りしたのはたったの3つでした。まあ、今年から予選がありますので、来年以降は劇的な順位変化はないのかもしれませんが、新作が出たり、審査員が変わったりすれば、また変化がありそう。名称は「九州人気駅弁グランプリ」とした方がすっきりすると思っているのは私だけでしょうか。詳しくはこちら。 |
Re:京都駅弁 | 2/25 (土) 1:02 みっこ |
萩乃家さんのお弁当は列車の中だけでなく会社の運動会のお弁当に出たり、駅まで買いに行き自宅で食べたり・・・今は遠方に住んでいる私にとって京都の貴重な思い出でした。駅から撤退されたのを知らなくて帰省の度にずっと探してたのですが、こちらのスレッドを見て予約し久しぶりに萩乃家さんのお弁当を食べることができました。情報ありがとうございました。 ↓上ちゃんのレス |
鹿児島へ |
2/25 (土) 6:49 上ちゃん |
皆さま、おはようございます。今日から1泊で鹿児島に行ってきます。 ↓がちまやーさんのレス おはようございます 今朝は雨のご出発のようでしたが、鹿児島は如何でしょうか? 道中お気を付けて〜(^o^)/ ↓上ちゃんのレス がちまやーさん、こんにちは。池田湖に来ました。池田湖に棲むという恐竜のイッシーです。看板では「イッシー」が「イソノ」にされてますが(笑) ↓上ちゃんのレス 鹿児島の味覚です。枕崎まで来ました。 ↓上ちゃんのレス 枕崎に来ました。「舟人(ふなと)めし」と言われるお茶漬け。鹿児島県の各商店街で競ったS1グランプリで優勝したそうです。カツオが美味しい! ↓上ちゃんのレス 枕崎の食堂「だいとく」で食べた「日本最西端終着駅弁当」。お店の人たちは「駅弁」と呼んでましたが(笑)。 ↓上ちゃんのレス そして、知覧にやって来ました。特攻隊平和館の特攻機です。 ↓稲口町さんのレス 団体旅行と推察します。特攻隊平和館…未訪問ですが、沖縄のひめゆり記念館など訪れると、平和ボケした私なども、心を揺さぶられ、平和の大切さを考えさせられます。今の日本は様々な問題を抱えてますが、(偶然か努力の結果かはともかく)戦後70年近く平和を保てた事は、世界に誇ってよいでしょう。枕崎で「駅弁」も賞味して良かったですね〜 ↓上ちゃんのレス 26日20時頃に帰宅しました。続きを書きます。特攻隊平和館の後は知覧の武家屋敷にも行きました。素晴らしい庭園がたくさんありました。 ↓上ちゃんのレス ゆったりと時間が流れていく空間。江戸時代にタイムスリップしたような感覚になりました。 ↓上ちゃんのレス 夕食は毎年のことながら、宴会です。今年は薩摩懐石料理でした。カツオの酒盗とか、薩摩地鶏の刺身、黒豚しゃぶしゃぶなど、飲み放題の薩摩焼酎に酔いしれました。その後、2次会にも行ってしまい、ホテルに帰ったのが遅くなってしまいました。 ↓上ちゃんのレス 夜食に食べたのは鹿児島空港で購入した空弁「幻の黒豚 枕崎鹿籠豚弁当」1000円。しかし、翌朝に鹿児島中央駅でも見ましたので、駅弁という扱いにしても良いかなと思いました。 |
名古屋駅 いなり弁当 |
2/25 (土) 18:26 夕張っ子 |
名古屋駅 いなり弁当。2012年2月9日 名古屋駅コンコース売店にて購入。780円。だるまさん。中身は、いなり6種、にもの、焼き魚、肉団子などはいったお弁当です。 ↓上ちゃんのレス 夕張っ子さん、こんばんは。ちょうど九州に行っていた日でしたので返信が遅れてしまいました。すみません。だるまの名古屋駅「いなり弁当」のご投稿ありがとうございました。小振りな稲荷寿司ではありますがその方が食べやすく、おかずも満載で、これはなかなか嬉しい駅弁ですね。私も機会があれば手を伸ばしてみようかと思います。 ↓夕張っ子さんのレス 中部国際空港 開港7周年記念弁当 2012年2月22日 中部国際空港セントレアおみやげ館にて購入。777円。松浦商店さん。中身は、9つにしきられたなかに、ご飯、にもの、天むす、手羽先、きしめんサラダなど入った、名古屋を意識したお弁当です。 ↓夕張っ子さんのレス 南千歳駅 潮彩弁当 2012年2月22日 南千歳駅内売店にて購入。1100円。まるいさん。中身は、ほっき弁当、サーモン寿司など入ったまるいさんの弁当をぎゅっとつめたお弁当です。 ↓夕張っ子さんのレス 長万部駅 ミニかにめし 2012年2月22日 丸井今井さんの売店にて購入。840円。かなやさん。中身は、かにめし、つけあわせとシンプルなお弁当です。なお、500円のカニめしもありました。丸型のプラスティックの容器に、はいっていました。こちらは、掛け紙はありませんでした。 ↓夕張っ子さんのレス スーパーとかち 車内弁当 とかち帯広ふれあい弁当 2012年2月22日 スーパーとかち10号の車内販売にて、予約購入。800円。ホテル日航ノースランド帯広さん。中身は、鶏梅香蒸し焼きのせななつぼしの白飯。香の物、だし巻き玉子、鮭、サラダ。十勝産にこだわったお弁当です。 ↓夕張っ子さんのレス 旭川駅 助六寿司 2012年2月23日 旭川改札外売店にて購入。500円。旭川駅立売さん。中身は、いなり、まきずし、香の物です。 ↓夕張っ子さんのレス 札幌駅 北海道三昧冬御膳 2012年2月23日 オホーツク1号の車内にて、予約購入。880円。弁菜亭さん。中身は、ほたてめし、寒ブリの塩むしゼリー掛け、知床鶏諸味噌やき、おでんなどはいったお弁当です。 ↓上ちゃんのレス 夕張っ子さん、こんばんは。北海道で手にされた駅弁のご報告ですね。たくさんのご投稿ありがとうございました。中部国際空港「開港7周年記念弁当」というのがあるんですね。確か私は5周年の記念弁当を買ったような記憶があります。 南千歳駅「潮彩弁当」は初めて見る駅弁です。確かにほつきめしとサーモン弁当の2つが味わえるお得な駅弁ですね。長万部駅「ミニかにめし」は札幌の丸井今井バージョンですから、これをゲットとはなかなかの「通」ですね。 スーパーとかち車内弁当「とかち帯広ふれあい弁当」は汎用容器が残念ですが、ホテル日航ノースランド帯広の調製ですから内容はしっかりしていると思います。また、旭川駅「助六寿司」が売られていた売店はちょっと人の流れが少ないところだと感じませんでしたか? 札幌駅「北海道三昧冬御膳」は私も今シーズンに札幌駅で購入しましたが、これをオホーツク1号の車内にて予約購入、というのが渋い選択ですね。 ↓夕張っ子さんのレス 網走駅 オホーツク弁当 2012年2月22日 網走駅改札外売店にて購入。840円。モリヤ商店さん。なかみは、ごはん、えびふらい、しゃけ、ほたてなどはいった幕の内です。購入したとき、売店になかったのですが、幕の内がほしいというと、5分ほどまちましたが、届けてくれました。 ↓夕張っ子さんのレス 網走駅 かにめし 2012年2月23日 網走駅改札外売店にて購入。840円。モリヤ商店さん。なお、オホーツク弁当の日付は誤りです。23日が正しいです。なかみは、ご飯の上にカニがのり、しいたけ、錦糸卵がちらしたお弁当です。 ↓夕張っ子さんのレス オホーツク車内 オホーツクサーモン網走ザンギ丼 2012年2月24日 オホーツク4号車内にて購入。850円。網走セントラルホテルさん。中身は、ごはんにカラフトマスがのって、別添えしてある長いも、山わさびでたべるお弁当です。こちらは、事前に予約しています。なお、網走発のオホーツク4号では、遠軽のかにめしの代わりに、モリヤ商店さんのかにめしが積み込まれていました。 ↓夕張っ子さんのレス 北見プラザホテル ほたて丼 2012年2月24日 北見ホテルプラザのレストランにて。890円。たれがべつになっていて、かけてたべると、北見駅弁でうられていたほたて丼の味になっていました。食後にコーヒーがサービスででましたので、大変おとくでした。 ↓上ちゃんのレス 夕張っ子さん、こんばんは。北海道の駅弁の数々、ご投稿ありがとうございました。網走駅「オホーツク弁当」は以前は味のある掛け紙でしたが、ついに汎用容器になってしまい、残念ですね。私も車内販売で見ましたが、公式サイトにもあるパンフレットは確か「幕の内弁当」だったので油断していました。これを「オホーツク弁当」と名乗っているとは知りませんでした。 網走駅「かにめし」は遠軽駅「かにめし」が休止している今、とても貴重な存在だと思います。いつまでも続いてほしい名物駅弁ですよね。オホーツク車内「オホーツクサーモン網走ザンギ丼」は私も過去2回食べていますが、列車に合わせて調製しているようなので、いつも温かいです。つまり、出来たてということで、こういう気配りはとても嬉しいものです。 そして、極めつけは北見プラザホテル「ほたて丼」ですか。おおっ、確かに往年の北見駅「ほたて丼」ですね。私もいつか下車して食べに行ってみたいです。 |
鹿児島へ2 |
2/26 (日) 8:30 上ちゃん |
皆さま、おはようございます。グループ旅行で訪れた鹿児島ですが、昨夜は午前様になってしまい、投稿できませんでした。昨日の続きはまた帰宅後に書きます。さて、みずほに乗って博多に来ました。 ↓上ちゃんのレス 鹿児島〜博多が1時間半というのはすごいことだと思います。昨年、東日本大震災のため、九州新幹線全通の日に乗り損ねた、その思いをやっと果たせました。 ↓上ちゃんのレス 投稿する余裕がなくてすみません。博多では姪浜まで往復して、再び博多から鹿児島中央に帰って来ました。博多駅「博多粋彩弁当」です。 ↓上ちゃんのレス 鹿児島中央駅で最後に買った駅弁「美味しいとこだけ鹿児島」です。また帰宅後にまとめて投稿します。お粗末な投稿で失礼しました。 ↓上ちゃんのレス 今回は幹事さんの設定した往路便が早い時間帯だったため、物理的に自由時間が少なく、思うような移動ができませんでした。また、博多と鹿児島中央を除く九州新幹線各駅の改札内には売店すらないということもわかっており、かといって駅弁が売られる各駅で途中下車するという経済的な余裕も時間的な余裕もなく、ただ単純に全通した新幹線に初乗りのため、2枚きっぷで鹿児島中央と博多を往復しただけでした。なお、「九州駅弁ランキング」で3位に入った博多駅「いか三昧」が一つの目当てだったのですが、最後まで見つけられず、それが残念でした。また、早朝の鹿児島中央駅で松栄軒「合格祈願弁当」1000円を見たため、思わず購入してしまいましたが、博多駅にもあってがっかりしました。さらに、明和食品の駅弁も博多に何種類か進出しており、それを言えば小倉や折尾や鳥栖、新八代もそうですが、その意味では有り難さが半減してしまいました。 ↓上ちゃんのレス 収穫は家に持ち帰った「天むす弁当」と「焼麦」が中央軒のもので、博多駅の在来線ホーム端にあるうどんやラーメンの売店に3種類ほど置いてある(「焼麦」はなし)ということや、博多駅在来線ホームキヨスク売店には肉系駅弁を中心に新規業者の参入が増えていることなどがわかったことでしょうか。かつての壽軒「釜めし」を思い出させるように、コンコース駅弁当売店には新規参入業者の「釜めし」が売られていました。今回の報告はこんなもんでしょう。2日間にわたり、おつきあいありがとうございました。 |
ウオロク駅弁大会(今期4回目) |
2/26 (日) 16:25 将棋仮面 |
南洋軒さんの「じゃんじゃん鍋」を購入しました。鍋焼きうどんに丁度良さそうな土鍋を容器にしています。980円です。 ↓将棋仮面さんのレス 中身は茶飯の上に近江牛のすき焼き、ウナギ蒲焼きの刻み、錦糸卵です。 ↓上ちゃんのレス 将棋仮面さん、こんばんは。昨日九州から帰ってきて、返信が遅れました。ウオロク駅弁大会(今期4回目)とは、ウオロクさん、がんばりますね。採算が合うから駅弁大会をし続けているのでしょうが、それが駅弁屋さんのアシストにもなっており、嬉しい限りです。今回は南洋軒さんの「じゅんじゅん鍋」をご購入したとか。私も以前、駅弁大会で購入した記憶があります。確かに器は再利用できそうで、こういうのも駅弁の魅力の1つですね。 ↓将棋仮面さんのレス 土鍋の絵柄もシンプルで綺麗です。土鍋単品でも商品になりうる。 ↓上ちゃんのレス そうですね。確かに土鍋単品でも立派な商品となりますね。ぜひ、鍋焼きうどんで再利用なさってください。 |
東京マラソン 完走 | 2/26 (日) 22:40 けんた |
こんばんは。上ちゃん鹿児島はいかがでしたでしょうか・・・。仲間の方が「強い方々」ぞろいなら、おいしい芋焼酎飲みすぎて、今頃ぐったりだったりして・・・。福岡〜鹿児島が1時間半って、やっぱり画期的なことなんですね。上ちゃんが九州をあわただしく駆け抜け、けれどもその車内では優雅に駅弁を食べておられたその頃、東京を自分の足での旅を味わってきました。優雅に駅弁どころか、肉体の限界に挑む旅でしたが・・・。初出場で山形から出て来た兄や、チームの若いヤツにはかろうじて勝ててうれしいです。例年観戦しておられるという、隅田川散歩さんのご自宅のすぐそばも走ったようで、「茶色い坊主頭の大男」の僕の走りには、果たして気づいていただけましたでしょうか・・・?ゴールしたら息子の前でバック転する約束でしたが、実際にはそれどころではなかったのが残念です・・・。結構つらい時間帯もあったけど、来年も当選したら是非また出たいです。今晩は、妻がスーパーの駅弁大会で見つけた岡山「えびめしロール」に「祭りずし」をいただくことができました。とても一人で完食出来る状態にはありませんでしたが・・・。明日はフツーに朝から、しかもスポーツ系の仕事をこなすのも、僕らしいところです・・・。 ↓けんたさんのレス そして来週からはいよいよ「旅行の季節」も開幕です。 来週はさっそく近場の千葉遠征。万葉軒駅弁からスタートです。 今年はその隅田川散歩さんのご地元の松山へも、4年ぶりに行けそうなので、久々に是非「醤油めし」もいただきたいところです。 また、鳥取や岡山、富山など、おいしい駅弁の多さでも知られる、常連さんのご地元への遠征も目白押しです。 定番か新作か、楽しい悩みもつきません・・・。 ↓稲口町さんのレス 最近けんたさんの行動がいまいち不分明でしたが、マラソン出場とは、体育会系のけんたさんはどこまでもお元気そうですね〜 私も見習わねば。 ↓上ちゃんのレス けんたさん、こんばんは。昨晩はぐったりでもなかったのですが、その前の夜と昨日の朝は飲み過ぎによる二日酔いの頭痛で結構ぐったりでした。やはり度数の高い焼酎は効きますね。1次会では90分飲み放題でしたが、4銘柄をグラスの水割りで3杯ずつぐらいは飲んでいたと思います。そして2次会でも少々。翌朝に鹿児島中央駅で購入した朝ご飯の駅弁とペット茶2本で復活したのは我ながら何よりの薬だったのでしょう。 東京マラソンは羽田空港からの帰りに湾岸線が混むのではと危惧していたイベントでしかなかったのですが、運転していた人は55歳で申し込み、しかし抽選にはずれてしまったと言うことでした。その方はTシャツが目当てとかおっしゃってましたが、昨年は出雲マラソンにも出ていた強者です。南相馬市の市長さんも出場していたと今朝の新聞で知りましたが、私の周りを見ても市民ランナーは増えているような気がします。 ↓三好野の若林久義さんのレス けんたさん、完走おめでとうございます。また、マラソンの後に弊社の駅弁を食べていただき大変光栄です。ありがとうございました。完走の後の完食はきついですよね。色々新製品も出しておりますので、ぜひ岡山へもお越しください。 ↓けんたさんのレス こんばんは。予想以上にたくさんの方々のコメント、本当にありがとうございました。 稲口町さん 気にかけていただいてありがとうございました。 お子さんの年齢から、僕と同世代に近いと勝手に思ってましたが、かなり大先輩なんですね・・・。 6年上(71年生まれ)の妻や兄(兄のほうが1年上)とも接しているので、話題にも違和感なくて・・・。 最近あまりコメントは多くはしてなかったんですが、皆さんの旅の思い出には、いつも必ず楽しく目を通させていただいてました。 去年はとにかく東北との往復が多く、西のほうにはあまり行ってはなかったです。 年末年始には、山形県内の温泉で年を越した後、念願かなって青森の新幹線にも乗りました。 上ちゃん やっぱり、芋焼酎たらふく飲まれたのですね。 酔いから駅弁で復活されるのは上ちゃんらしいですね。 市民ランナー、周りでも多いっすねー・・・。 昨年など、抽選に落選した60代の父が、なんと10万円?の「寄付枠」使ってまで出て来たのには、本当に驚きました。(出場はこの1回) 今年は多忙で応募自体してませんでしたが・・・。 自称「40歳の肉体」を自負する、相変わらずの身のこなしようには、いつも驚いてます。 三好野の若林さん 直々のコメント、こちらこそとても光栄です。 京王でも、2年連続で「祭りずし」の実演品、利用させていただきました。(行ったのは妻ですが) ウスターソース味?の独特の「えびめし」の味、まだの方には是非味わっていただきたい、くせになる味ですね。今度は是非、市内の名店でも味わってみたいです。 「新製品の数々」も非常に楽しみですね。 実は、後発ながらいつの間にJ2屈指の人気チームになった、「ファジアーノ」との待望の初対決観戦で、ちょうど子供も休みに入った25日に岡山へ行きます。 前夜に倉敷・児島に入るつもりです。 初めて岡山県を訪れる山形県民も多いと思いますので、どうか「老舗の味」で迎えてやって下さい。 逆に、後期に初めて山形県を訪れる岡山県民サポーターの皆さんにも、是非東北を満喫していただきたいものです・・・。 |
ありがとう300系引退記念弁当 |
2/27 (月) 20:26 がちまやー |
皆様こんばんは。 所用で東京駅近辺へ行ったついでに、300系を見て来ました。 ↓がちまやーさんのレス ありがとう300系引退記念弁当。2012年2月27日 東京駅(東海道新幹線改札内売店)にて購入しました。¥1100 調整元は、「ジェイアール東海パッセンジャーズ」さん。 ↓がちまやーさんのレス JRCP「ありがとう300系引退記念弁当」の内容は、ご飯・わらび醤油漬け・ゆず入り大根塩漬け・ごぼうサラダ・黒豆甘露煮・とり肉団子・煮物(さといも、しいたけ、人参、蕗、れんこん、麩)・みそカツ・海老の天ぷら(タレつけ)・焼売・キングサーモン塩焼き・かまぼこ・玉子焼き・鶏肉の味噌だれ焼き。玉子焼きには「300系」と焼印が入ってます。 ↓上ちゃんのレス がちまやーさん、こんばんは。JRCP「ありがとう300系引退記念弁当」のご投稿ありがとうございました。昨日は東京駅を通らず、羽田空港から人の車に同乗して帰ってきたものですから、全くこの駅弁の存在を知りませんでした。と言うか、公式サイトには告知されていますが、あらら、それを見逃していたようです。2月25日からの期間限定販売だったのですね。これは300系に長年お世話になっている私としては絶対に食べておきたい駅弁です。それにしても最近いつも書いてますが、JRCPも記念弁当に積極的になってきましたね。 |
鹿児島中央駅「特選鹿児島カルビ重」 |
2/28 (火) 23:42 上ちゃん |
2012年2月26日、鹿児島中央駅の新幹線コンコース売店パティオで購入した鹿児島中央駅「特選鹿児島カルビ重」735円。鹿児島県産の豚カルビ肉を秘伝のたれに一昼夜ほど漬け込み、それを柔らかく焼いたというものです。見た瞬間、家に持ち帰って電子レンジに入れたいと思いましたが、たれが絡まっているせいか、冷めていても脂身がそれほど気にならず、美味しくいただけました。明和食品の調製。なお、この日は買いませんでしたが、「かごっま弁」840円、「さくら自慢弁当」1050円、「さつま名物たっぷり釜めし」840円、「うまかもん街道」1500円は博多駅構内「駅弁当博多口店」「駅弁当筑紫口店」「駅弁当新幹線口」でも売られ、「かごっま弁」と「さくら自慢弁当」は博多駅新幹線ホーム11・12番線ホームのキヨスクでも見かけました。 ↓上ちゃんのレス 2012年2月26日、鹿児島中央駅の改札外売店で購入した鹿児島中央駅「かごんま桜寿し」700円。調製はますみつ。これも九州新幹線全通記念弁当の体裁をしていました。わっぱタイプの容器に笹を入れ、ほとんどそぼろと言って良いかと思われる、ほぐし黒豚を寿司飯の上に敷いて、タケノコやブリのたたき、大きな玉子焼き、菜の花、甘酢エビなどを載せたちらし寿司です。 |
仙台空港で「復興空弁」開発へ | 2/29 (水) 23:33 上ちゃん |
間もなく東日本大震災が起きてから1年が経とうとしていますが、仙台空港の「『仙台・名取・岩沼食堂』協議会」では「被災した農漁業者と共に地元の産品を使ったオリジナル弁当を開発」して、「復興空弁」として同空港利用者に提供する計画が着々と進んでいるようです。この空弁は仙台の料理研究家が監修し、「復興と感謝」をテーマに、名取・岩沼地区の名産のセリ・キュウリや小玉貝(こだまがい)などをアレンジした料理が入るのだとか。販売は2012年3月25日に開催予定の「仙台空港キッズフェスタ」でのテスト販売を目指すそうです。私は1周年のころに仙台へ行こうと考えていましたので、手にすることはできそうもなく、残念です。詳しくはこちら。 |