小淵沢駅「塩こうじ焼」 |
11/01 (木) 23:13 上ちゃん |
2012年10月28日、地元のスーパー駅弁大会で購入した小淵沢駅「塩こうじ焼」900円。掛け紙には「信州産鶏肉使用」と書かれています。茶飯の上に錦糸玉子が敷かれ、さらにその上に鶏肉の塩麹焼きのスライスと人参煮、獅子唐焼きが載っています。付け合わせには玉子焼き、香の物、そして入れ物に入った塩麹そのものが添えられています。塩麹は昨年あたりから美容と健康に良い調味料として脚光を浴びていますが、先日ゲットした新富士駅「富士山溶岩焼弁当」などをはじめ、駅弁にもブームを巻き起こしているようです。 ↓上ちゃんのレス 2012年10月28日、地元のスーパー駅弁大会で購入した出水駅「味くらべ黒豚三善めし」1000円。出荷証明書付の鹿児島産黒豚を使用して、「三つの炎」でさらにおいしくしたそうですが、その「三つの炎」の説明がどこにも見あたらないために、もどかしい気持ちになりました。公式サイトやネット上にも見つかりません。内容自体は「焼豚・炭火焼・たれ焼」の3種類。電子レンジで温めていただきました。 |
NRE横浜駅駅弁祭り他 | 11/02 (金) 23:40 上ちゃん |
本日2012年11月2日〜4日まで横浜駅中央北改札コンコースにて全国から約60種類の駅弁を集めた駅弁大会が開催されているようです。米沢駅「黒毛和牛牛肉焼売弁当」や仙台駅「まるごと帆立づくし」などが新顔とのことです。 また、2012年11月10日には八王子駅コンコースにて北は北海道から西は広島まで、78種類の有名駅弁を集めた八王子駅駅弁祭りが開催されるそうです。 さらに、2012年11月24日にJR東日本豊田車両センター構内で行われる「豊田車両センターまつり」においては900円の記念駅弁を発売する予定だとか。詳しくはNRE公式サイトへ。 |
@大宮旨囲門 |
11/03 (土) 22:38 将棋仮面 |
東京の親戚に用があって出かけました。新潟と違って交通網が細かい東京では電車やバスを利用した方が便利です。鉄道を利用すれば食事は当然駅弁です。大宮の旨囲門で駅弁を購入しました。一つ目は福豆屋さんの「1号機関車弁当」、1200円です。 ↓将棋仮面さんのレス 中身ですが、お子さま向けと思われるような小盛りです。ご飯の上を被うのは牛そぼろとスクランブルエッグ、おかずはオムレツ、赤ウインナー、海老フライ、チキンナゲット、蒲鉾、デザートはコンニャクゼリー。 ↓将棋仮面さんのレス 2つ目は「海苔のりべん」です。「海苔」の文字のデザインがいかにも本物の海苔を貼ったようで、思わず唸ってしまった。価格は880円です。 ↓将棋仮面さんのレス 海苔ご飯が二層になっていて、上段はおかかに海苔、下段は海苔と切り昆布煮が敷き詰められています。おかずは厚焼き卵、焼き鮭、蒲鉾(鮭の下)、ゴボウの甘辛煮、人参と里芋の炊き合わせ、香の物は赤カブです。 ↓上ちゃんのレス 将棋仮面さん、こんばんは。米沢駅「1号機関車弁当」、郡山駅「海苔のりべん」のご投稿ありがとうございました。松川弁当のこの「1号機関車弁当」というのは、今から140年前の鉄道開業当時、新橋〜横浜駅間を運行した1号機関車(150形式:重要文化財)のことなんですね。現在は鉄道博物館にあり、鉄道博物館開館5周年記念イベントの中でも主役のようです。また、福豆屋の「海苔のりべん」は買う気がなくてもついつい手が出てしまう、日本人の心に触れるお弁当のように思っています。 |
和歌山駅「いのりとみのり」弁当 | 11/04 (日) 23:59 上ちゃん |
和歌山駅弁の和歌山水了軒では2012年11月3日より12月10日まで、「和歌山紀北キャンペーン」の弁当である和歌山駅「いのりとみのり」弁当1100円を発売しているようです。フレンチ「オテルドヨシノ」と和「高野山 花菱」とのコラボ弁当で、米は高野山地方の天野米を使用し、これは、現在でも高野山の僧侶たちが食べる米としても使用しているそうです。古来、「いのり」の地として開けてきた紀北の心を精進料理で、そして「みのり」の歓びをフランス料理で表現しているのがコンセプトで、それをいのししを使用したフランス料理についてはイノシシのパテ ガーリックトースト添え、イノシシのロールキャベツ 南瓜のグラタン、柿のジュレなどのメニューが3分割に、和食の「いのり」高野山精進料理については吹き寄せ(人参、蒸しむかご、薩摩芋、焼きエリンギ、粟麩の田楽、山芋と蓮根の蒲焼、酢どり茗荷)、炊き合わせ(高野豆腐、南瓜、蓮根、色出し茄子、紅葉麩、椎茸、隠元)、ごはん(天野米、銀杏、食用菊、紀ノ川漬け)などのメニューが3分割に、合計6分割として演出しています。詳しくはこちら。 |
岡山駅「美星牛豚弁当」登場 | 11/05 (月) 23:58 上ちゃん |
岡山駅弁の三好野本店では2012年11月1日より「美星牛豚弁当」1000円を販売開始したようです。と言っても、これは9月より発売された「美星弁当」が好評だったため、販売を継続するというものらしいです。美星町産牛肉の赤ワイン(岡山県産マスカットベリー)煮、美星町産豚ロースの蒲焼風、さつま芋きんとん、白だし入り味飯など、「美しい星空を守る町」「天文の町」と呼ばれる美星町(岡山県井原市)に伝わる「流れ星伝説」にちなんで、流れ星に見立てて、「星」をテーマにした駅弁です。詳しくはこちら。 |
加賀温泉駅の新作駅弁 | 11/06 (火) 22:49 上ちゃん |
加賀温泉駅弁の高野商店では、2012年11月1日より2種類の新作駅弁「牛おこわ」900円と「加賀手まり寿し」680円を販売中と公式サイトで告知しています。こちら。これによると、「牛おこわ」は牛の出汁汁で炊き上げた特製おこわ(石川県産もち米)に甘辛く煮込んだ牛肉を載せた直球勝負の牛肉駅弁。一方の「加賀手まり寿し」は鱒、海老、鯛の一口サイズ手まり寿司で、金沢の伝統工芸「加賀手鞠」がモチーフの寿司駅弁。 |
那覇空港空弁 「黒糖味噌かつサンド」が人気 |
11/07 (水) 23:59 上ちゃん |
那覇空港の国内線ターミナルにある販売店「ANA FESTA」で限定販売している「黒糖味噌かつサンド」800円が人気らしいです。こちら。「黒糖味噌かつサンド」は県産の黒糖を使った特製のみそだれと豚ロース肉を使い、機内への持ち込みにも便利なようにコンパクトなパッケージにまとめたそうです「甘すぎない黒糖の風味が県産の味わいのある豚肉に合わさり、こってりさが少なく胃もたれしにくい新タイプのカツサンドが誕生した」とのこと。 ↓レッテルさんのレス 味噌カツは愛知県やその周辺の地域だけの食べ物かと思っていましたので多少意外な気がしました。黒糖風味の味噌、おいしそうですね。 ↓稲口町さんのレス 黒糖味噌カツという事は、甘味なんでしょうね。名古屋の味噌カツと食べ比べてみたいですね。 |
しまかぜ・・・・!!! |
11/08 (木) 22:34 駅弁あら竹 ぴーちゃん |
目前に迫りました・・・「きんてつ鉄道まつり 2012」 今週末、11月10日〜11日の土日に五位堂検修車庫〜高安車庫の2か所で開催されます!!近鉄名車写真撮影会、床下ピット体験、40トンクレーン実演、洗車体験、部品即売会、鉄道模型走行会・・・・・そして、デビュー控えた新型観光特急「しまかぜ」の初お披露目!!!!!もちろん、この晴れの場に合わせて、駅弁のあら竹からは「しまかぜ」イラスト特別掛け紙の元祖特撰牛肉弁当を五位堂の臨時売店にて1日限定50個だけ販売いたします!!!!どんな雰囲気なのか・・・・楽しさ満載〜〜〜〜!!!ぴーちゃんも行きたぁ〜〜〜い!!!! ↓上ちゃんのレス 駅弁のあら竹 ぴーちゃん、こんばんは。ついに「しまかぜ」デビューですね。先日、東京駅の駅弁屋祭に行ってきました。夕方だったのですが、ちょうど「モー太郎弁当」が品薄になり、補充しているところを目撃しました。「松阪牛物語」も確認しましたよ。 |
越前かにめし リニューアル |
11/09 (金) 0:35 CH |
上ちゃん、こんばんは。福井駅の越前かにめしが8月からリニューアルしたという情報を入手しました。そこで、金沢駅の北陸トラベルサービスで購入しました。グリーンピースが入って見た目の色合いが良くなっています。味は以前と同じような感じです。よく考えると、越前かにめしを食べたのは485系しらさぎ号の車内だったのでおそらく20年ぶりのような気がします(笑)。 ↓上ちゃんのレス CHさん、こんばんは。福井駅「越前かにめし」リニューアルのお知らせありがとうございました。こちらですね。私も8月11日に福井駅の売店を訪れたものの、見逃していました。その時は確か「新発売」の文字に踊らされてしまったので、福井駅「越前波の華かにちらし」980円を買うことになったと思います。画像がそれです。なお、福井駅「越前かにめし」は次女が好きな駅弁のため、毎年1回くらいは駅弁大会で購入しているような気がします。公式サイトによると、今は冷凍もあるんですね。そしておにぎりも。 |
横浜駅「幕の内弁当」 |
11/11 (日) 22:13 上ちゃん |
2012年11月9日、横浜駅東海道線ホーム売店で購入した横浜駅「幕の内弁当」980円。ショーケースには10月に神奈川エリア限定発売の「フカヒレあんかけチャーハン」950円があったので買おうと思ったら売り切れということで、その隣に現物が置かれていた「かながわ味わい弁当」850円と迷った末にシウマイが1粒多い「幕の内弁当」にしました。内容としては
昔ながらのシウマイ3粒の他、赤魚の照り焼き、 一口カツ、海老フライ、鶏の唐揚げ、筍煮、人参と里芋の煮物、蒲鉾、玉子焼き、香の物。安心できる味です。横須賀線下りのグリーン車内でいただきました。 ↓上ちゃんのレス 2012年10月27日、近所のスーパー駅弁大会で購入した米沢駅「牛バラ肉焼き」900円。電子レンジで温めました。米沢のB級グルメを駅弁にアレンジしたとのことで、米沢名物黒毛和牛の牛バラ肉とタマネギを秘伝のタレで豪快に焼き上げたものなんだそうです。山形県産のお米とも相性が良く、もちろんそれなりに美味しいですが、私としては牛タンや牛蒡が入っているという副菜のハンバーグの方が好きです。 |
上越新幹線 Week (新幹線YEAR2012 in鉄道博物館) |
11/12 (月) 23:33 上ちゃん |
「新幹線YEAR 2012 in 鉄道博物館」というのを開催中の鉄道博物館ですが、上越新幹線が11月15日に開業30周年を迎えることから、11月15日をはさむ前後の週(11月10日〜18日)を「上越新幹線 Week」と名付け、イベントを実施しているそうです。こちら。その中で、上越新幹線開業 30周年を記念した駅弁「200系あさひ弁当」1100円を販売しているようです。200系あさひの新幹線車両を模した紙の容器に、子供受けするような内容で、鶏か鮭か、たぶん鮭でしょうか、それと玉子そぼろを中心としたお弁当に仕上がっているように見受けられます。この記念弁当は11月1日から30日までの販売と言うことです。 |
駅弁ますのすし100周年キャンペーン | 11/13 (火) 22:06 上ちゃん |
今回は第3弾ということですが、駅弁ますのすし100周年キャンペーンの専用サイトが立ち上がっています。2012年11月〜2013年2月までの開催です。こちら。そのままオンラインショップでもあるわけですが、これから歳暮シーズンにもなりますので、通販を利用してみるのも良いかも知れません。 |
秋田駅弁新作2種 | 11/14 (水) 23:55 上ちゃん |
先月の話題になってしまいますが、秋田駅弁の関根屋では2012年10月より12月まで、プレ秋田デスティネーションキャンペーンに因んだ期間限定の駅弁2種を販売したようです。こちら。「きたかさっさ秋田弁」1100円と「味いぃと(ミート)秋弁」1100円。前者の「きたかさっさ秋田弁」は方言の「秋田弁」をかけており、「きたかさっさ」は、秋田の民謡『秋田音頭』の歌詞から引用しているそうです。内容はハタハタのフライやしょっつる焼きそば入りの幕の内。後者の「味いぃと秋弁」は「meat(肉)」のシャレで、比内地鶏の鶏そぼろ、十和田湖高原ポーク「桃豚」の味噌焼き、黒毛和牛「秋田錦」の焼肉があきたこまちのご飯の上に載った駅弁。秋田駅の他に田沢湖駅、大曲駅、角館駅、こまち車内でも扱うそうです。 |
駅弁屋「祭」限定の苫小牧駅弁 | 11/15 (木) 21:24 上ちゃん |
苫小牧駅弁まるい弁当個の公式サイトによると、東京駅構内駅弁屋「祭」限定の苫小牧駅弁が3種あり、2012年11月23日からは「北海道名物炙り焼豚丼」が加わるそうです。こちら。すでに2012年8月9日から売られているのは「北海道老舗かにホタテ弁当」1100円、「北海道老舗イクラかに弁当」1150円、「蝦夷海鮮うにホタテ弁当」1100円の3種。私も先週この駅弁屋「祭」に立ち寄ったとき、これらの3種は確認していますが、東京駅限定だということは知りませんでした。 |
久々の九州旅行です | 11/16 (金) 14:38 夕張っ子 |
来週2泊3日で旅行します。今回の目的は、九州新幹線で乗車していない区間、新八代〜博多の乗車、さくら、みずほの2列車に乗車する予定です。旅程は、セントレアから空路で宮崎空港へ行き、時計回りで小倉までいったあと在来線で博多まで戻り宿泊。太宰府へいったあと、福岡空港から新千歳空港へ。札幌を経由して夕張で宿泊。夕張から空港へいき、セントレアと戻る旅程です。駅弁は、宮崎、西都城、鹿児島中央、熊本、小倉、黒崎、博多、札幌、南千歳の各駅です。すべての駅で購入できるかは、当日にならないとわかりませんが、その中でも食べたい駅弁がありましたので、今日までに予約しました。予約したのは、せとやまさん。東筑軒さん。スーパーとかちの車内弁当3つです。今回の旅程で、東筑軒さんの受取場所にお願いした黒崎駅到着が20時すぎの予定のため、新幹線、在来線に、なんらかのトラブルがあると、閉店時間をすぎてしまう可能性が高いので、順調に行ってほしいものです。リアルタイムでアップできるかはわかりませんが、ゲット掲示板には、報告できると思います。明日、明後日の2日間、近くのピアゴで駅弁大会があるので、何か購入する予定です。 ↓上ちゃんのレス 夕張っ子さん、こんばんは。2泊3日で福岡〜新千歳便を使って九州と北海道をご旅行(帰省)とはすごいですね。宮崎から入ってぐるりと周り、福岡から新千歳というのは、まるで私がかつて移動したルートに似ていますね(笑)。またご報告を楽しみにしています。 |
おでんしゃ |
11/16 (金) 18:03 稲口町 |
豊橋鉄道の路面電車内でおでんや生ビールを提供するおでんしゃが今日から今年の運行を開始しました。夏のビール電車と共に、豊鉄の風物詩と言えそうです。豊鉄さんから宣伝料貰いたいなあ(笑) ↓上ちゃんのレス 稲口町さん、こんばんは。このニュースは昨夜ウェブニュースでも見ました。今年のは知りませんが、過去にはおでんに付いている弁当に掛け紙もついているとか。こちら。稲口町さんも職場の方々と忘年会を「おでんしゃ」でいかがですか? ↓レッテルさんのレス おでんの掛け紙だけではなく、ワンカップや枡酒までおでんしゃがデザインされているとはビックリです。もし豊橋近郊に住んでいれば忘年会を開催したことでしょう。今年はどうなんでっしょうか? ↓稲口町さんのレス おでんしゃ…公衆トイレが近くにある運動公園前で長時間停車しているようですが、やはりトイレがネックのようです。ビール電車共々一度乗ってみたいんですが、なかなか… ↓上ちゃんのレス 稲口町さん、こんばんは。上の画像は何でしょうか? 豊鉄営業所の案内かな? ↓稲口町さんのレス 画像はおでんしゃの乗降口に貼られていたイラストなどです。右下に運転台が見えます。 ↓上ちゃんのレス なんと、おでんしゃの乗降口に貼られていたイラストですか。おでんしゃの前で指をくわえている稲口町さんの姿が思い浮かびます(笑)。 |
篠山口駅浪花食品廃業? | 11/17 (土) 7:37 上ちゃん |
先日ある方より「11月12日篠山口駅を訪問したところ浪花食堂の看板が取り外され、店舗も閉まり営業されていない様子でした。例年、冬場ぼたんめしや、おでん等食べる事を楽しみにしていましたので残念でなりません。店舗を移転されたのか、廃業されたのかもしもご存知なら、サイトの更新の際にでも掲載していただければありがたいです。」というメールをいただき、早速近隣に住むJR関係職員の知人に聞いてみました。すると、時期はしっかり特定できませんが、昨年末から今年の春先までの間に駅弁事業から撤退し、さらに2012年9月末をもって篠山口駅構内営業から完全に撤退したことがわかりました。それが浪花食品の廃業を意味するものかは不明ですが、篠山口駅の駅弁が消えたことは間違いなさそうです。 ↓韓国と音楽を愛する男さんのレス 篠山口駅の駅弁は車内販売主体の営業であり、売り上げの大半を占めていました。宝塚線の事故で特急が運休し、車内販売ができなくなって売り上げが低下し、追い打ちをかけるように舞鶴道の無料化、コンビニの台頭や駅構内の充実による車内販売の廃止は、浪花食品の廃業?を決定的にしたのではないでしょうか。同じく原発事故という大事故に遭遇し、休業している原ノ町駅の丸屋は、駅そばのみ営業しています。東西の大事故の影響は駅弁業界にも波及していますね。 |
新潟駅駅弁大会 |
11/17 (土) 21:32 将棋仮面 |
上越新幹線30周年の記念として「200系あさひ弁当」が発売されました。上越新幹線の車体を模した箱入りで、1050円です。 ↓将棋仮面さんのレス 中身は若年層から子供向けでしょうか。ご飯の上に鮭そぼろと錦糸卵を敷き詰め、ウインナー、海老フリッター、チキンナゲット、ミートボール、ポテトサラダ、チェリーといった内容です。 ↓将棋仮面さんのレス 今日の昼食は「新幹線やまびこ弁当」でした。NREさんの調製です。1000円です。 ↓将棋仮面さんのレス 内容は白飯の上に鮭そぼろ・鮭塩焼き・ハラコ醤油漬け・メカブとワカメの和え物・姫タケノコと山ウドの煮物・椎茸煮、大葉の上に蒲鉾・さやエンドウ・ホタテ甘煮、別枠に厚焼き卵・切り干し大根煮、香の物は柴漬けです。 ↓将棋仮面さんのレス 夕食は「復刻版 米沢牛肉すきやき弁当」でした。松川弁当部さんの調製です。1050円でした。 ↓将棋仮面さんのレス 白飯の上に糸コンニャクと牛小間切れの甘煮を敷き詰め、おかずは雁もどき煮・酢レンコン・鰊入り昆布巻・フキ味噌、香の物に高菜醤油漬け・紅生姜・福神漬けです。 ↓上ちゃんのレス 将棋仮面さん、こんばんは。2日間に渡って新潟三新軒「200系あさひ弁当」ならびにNRE「新幹線やまびこ弁当」、米沢駅「復刻版 米沢牛肉すきやき弁当」のご投稿ありがとうございました。東海道新幹線0系によく似た東北上越新幹線の200系が消えてしまうと、なんか国鉄時代の面影も薄れてしまい、寂しくなりますね。 ↓将棋仮面さんのレス 世の中便利になり、高速化も進んで有り難いことです。実は私は新幹線よりも昔懐かしの165系が一番のお気に入りです。急行「東海」(東京−静岡)、「佐渡」(新潟−上野)、「とがくし」(新潟−上田)、「アルプス」(新宿−松本・南小谷)など、緑とオレンジ色のツートンカラーの車体をもう一度見てみたい。グリーン車に乗ってビュッフェでコーヒーを…。妄想は尽きませんが、現実はほぼ全部廃車です。 |
新潟駅 えび千両ちらし |
11/18 (日) 14:10 夕張っ子 |
2012年11月17日 ピアゴの駅弁大会にて購入。1200円。新発田三新軒さん。 ↓夕張っ子さんのレス 新潟駅 えび千両ちらし 中身は、酢飯にこはだ、えび、いか、うなぎががのり、玉子焼きとえびのおぼろをのせたお弁当です。 ↓夕張っ子さんのレス 岡山駅 後楽園のおべんとう 2012年11月17日 ピアゴの駅弁大会にて購入。1100円。みよしのさん。 ↓夕張っ子さんのレス 中身は、9つに仕切られ、ご飯、寿司、筑前煮、さわらなどはいったお弁当です。 ↓上ちゃんのレス 夕張っ子さん、こんばんは。新潟駅「えび千両ちらし」ならびに岡山駅「後楽園のおべんとう」のご投稿どうもありがとうございました。新潟駅「えび千両ちらし」は東京駅でも大変人気らしく、最近発売された週刊現代にも掲載されていたかもしれません。何と言っても寿司ネタが二段重ねになっているというのが他に類のない魅力ですよね。岡山駅「後楽園のおべんとう」も9マスにおかずが品良く並べられていて、庭園を見ながら落ち着いて食べるにはふさわしい良い駅弁だと思います。私は仕事にぶつかってピアゴの駅弁大会には行けなかったので、大変羨ましい限りです。 |
折尾駅駅舎改修 | 11/19 (月) 10:40 東筑軒元3号 |
上ちゃん、ご無沙汰しています 東筑軒元3号です 2012年11月17日(土)日本經濟新聞より『旅の達人おすすめの駅弁』ランキングで西日本部門で「かしわめし」が3位に選ばれました 大変光栄な事と喜んでおります。調査方法の中に駅弁に詳しい方々の中に上ちゃんの名前を発見しましたので最近の折尾駅の報告を・・・ 平成24年9月30日をもって、改札口横の売店と3番ホームのうどん店が駅舎改修工事の為閉店しました 10月には前夜祭を含め3日間、「ありがとう折尾駅舎祭り」が行われ、東口前は出店やら、イベントやらで大賑わいでした。弁当店は、今までどおりの駅構内の西口臨時売店と場所を移動した東口の前にて販売し、うどん店は何と西口前本社の隣に11月1日に営業を開始しました。12月には駅舎も取り壊されるようです 次回、上ちゃんが来られる時は驚かれるでしょうねぇ。写真は新うどん店と10月の祭りの時の折尾駅です ↓上ちゃんのレス 東筑軒元3号さん、こんばんは。お久しぶりです。「かしわめし」は個人的にはもう少し上に位置するのではと期待していましたが、とりあえずは私の投票が順位押し上げで少しはお役に立ったみたいなので良かったです。 さて、先月九州に行きましたが、長崎に泊まっていたので、博多駅に少し立ち寄ったくらいでした。折尾駅の駅舎改修については、時折東筑軒のサイトを見てイベントなどはチェックしていました。来年は夏に1週間ほど九州に滞在する予定ですが、福岡県入りできるかどうかはわかりません。その前に行ければぜひ訪れたいと思います。 |
紅葉の奥大井 |
11/19 (月) 21:13 上ちゃん |
みなさま、こんばんは。リアルタイムではありませんが、せっかく秋らしくなったので、ほぼ1年ぶりですが、紅葉を見に奥大井まで行ってきました。まずは大井川鉄道井川駅から歩いて5分くらい、井川ダム堰堤から少し上がった道より見た井川湖です。 ↓上ちゃんのレス そして、こちらは井川ダム堰堤から下流方面です。山は紅葉の錦という感じで、平日なのにハイキング客もそれなりに多かったです。ちなみに井川駅は右手の方向です。 ↓上ちゃんのレス 大井川鉄道の井川駅です。紅葉狩りの行楽客でそれなりに賑わっており、売店も営業していました。今回はクルマでの訪問でしたが、静岡から一番近道のはずの県道が昨年に引き続き土砂崩れで通行止め。今回も大きく迂回して口坂本温泉を経由することになりました。 ↓上ちゃんのレス 千頭行きがまもなく入線します。乗客は20人くらいいました。もう少し時間があれば千頭まで往復したいところでしたが、所用もあったので今回は諦めて見送りました。 ↓上ちゃんのレス 私の関心事と言えば、やはり駅弁です。駅の階段下にある、やまびこ食堂「しいたけ丼弁当」800円が健在か、しかも平日にもあるか、というのが興味の中心でしたが、ありました。老夫婦と若奥さんで切り盛りしている感じの店は、食堂を併設した土産物屋で、野菜なども扱っています。ちょうど昼過ぎに着いたので、おなかも減っていました。 ↓上ちゃんのレス 「しいたけ丼弁当」の表示です。これと同じものが井川駅改札のすぐ横にもあり、ある意味で駅弁を主張しています。相変わらず掛け紙がないのが残念です。 ↓上ちゃんのレス 「しいたけ丼弁当」と静岡おでん。おでんは1本80円と安いです。鯖節や青のりなどをかけて食べるのが静岡おでんの流儀。黒はんぺんがうまいです。「しいたけ丼弁当」ももちろん出来たてですので、温かくて美味しいです。800円でこんなに椎茸が入っている駅弁は全国を探しても他にはないと思います。田舎コンニャクや筍の煮物、カボチャの天ぷらなど、素朴な味です。 ↓上ちゃんのレス 最後に、トンネルと長島ダム駅を左手に、長島ダムの堰堤、そして背景の紅葉です。今回は代休を利用して、今日の朝起きてから急に思い立った旅であり、事前準備をしなかったことが失敗でした。その最大の失敗は2012年10月1日より「川根路三色弁当」1150円が出ていることを知らずに、千頭駅にも寄らず、金谷方面にも行かず、静岡への所用で国道362号線で帰ってしまったことです。帰宅してから気づいても後の祭りですね。とりあえず新静岡インター経由なら自宅から2時間で井川駅まで行けることがわかったので、今年中にリベンジしたいと思います。「川根路三色弁当」の詳細はこちら。 |
Re: 興部駅弁立ち売り風景 |
11/20 (火) 0:17 上ちゃん |
ありがたいことに、鉄道サウンド広場/掲示板(懐かしの列車&車内放送の広場)の管理人様が先日メールで画像を添付してくださいました。 ↓上ちゃんのレス それを大きくして切り取ってみますと、左側から何とか「帆立しめじ弁当」「お寿司」「幕の内弁当」と読みとることができました。 ↓上ちゃんのレス 鉄道サウンド広場/掲示板(懐かしの列車&車内放送の広場)の管理人様には本当に感謝いたします。 ↓レッテルさんのレス 興部駅弁立ち売り風景の画像を入手できてよかったですね。 確かに3種類のお弁当の名称が読み取れます。 上ちゃん、鉄道サウンド広場の管理人様お手数おかけしました。 ありがとうございました。 |
京王線分倍河原駅弁 |
11/20 (火) 21:04 レッテル |
添付画像はかつて京王線分倍河原駅で販売されてものです。掛け紙には仙川駅、つつじヶ丘駅も印刷されています。 ↓レッテルさんのレス 1998年11月7日購入。かつてなんでも掲示板に投稿しようと思ったことがありましたが未投稿のようでした。 ↓レッテルさんのレス 同じくお弁当全景と中身の画像です。 ↓レッテルさんのレス 分倍河原駅構内の販売場所の画像です。矢印のところに山積みされています。 ↓上ちゃんのレス レッテルさん、こんばんは。貴重な画像、どうもありがとうございます。分倍河原ですか。兄が府中に住んでいたので、1970年代後半の高校時代、南武線から京王線に乗り換えていた駅です。ここに「そばいなり」という駅弁があったとは、気づきもしませんでした。いやあ、駅弁の世界は広いですねえ。勉強になります。 |
駅弁屋祭 「復刻駅弁大集合!駅弁大会」 |
11/21 (水) 22:49 上ちゃん |
東京駅の駅弁屋祭では2012年11月23日〜25日の3日間、「復刻駅弁大集合!駅弁大会」を開催するそうです。千葉駅・万葉軒「とんかつ弁当」や松阪駅「復刻元祖牛肉弁当」、新津駅「さけずし」などが、懐かしの掛け紙で登場するそうです。詳しくはこちら。 |
SL「奥久慈清流ライン号」記念弁当 | 11/22 (木) 23:57 上ちゃん |
2012年11月30日〜12月3日までの3日間、常陸大子〜水戸で水郡線では14年ぶりとなるSL「奥久慈清流ライン号」(C11・真岡鉄道所有)が茨城県の震災復興を目的に走るそうです。11月23日には常陸大子駅で事前イペントも開催されるそうで、シャモごはんや芋がらの佃煮などが入った「水郡線営業所まつり記念駅弁」1100円が販売されるのをはじめ、3日間のSL運行期間中には水戸駅で記念弁当「SL 奥久慈清流ライン号記念駅弁」1100円(しまだフーズ)が販売されるそうです。掛け紙も日替わりで4種類あるとか。詳しくはこちら。 |
宮崎駅 椎茸めし |
11/23 (金) 22:02 夕張っ子 |
宮崎駅 椎茸めし 2012年11月20日 宮崎駅改札外売店にて購入。720円。いなださん。 ↓夕張っ子さんのレス 中身は、ごはんの上に、鶏、錦糸たまごの間を椎茸がしきつめ、つけあわせです。 ↓夕張っ子さんのレス 西都城駅 みやこのじょう盆地物語 2012年11月20日 西都城駅前にある店舗にて予約購入。900円。せとやま弁当さん。 ↓夕張っ子さんのレス 中身は、ごはん、かしわめし、煮物、がね、黒豚塩麹焼など、都城にちなんだ郷土色のあるお弁当です。 ↓夕張っ子さんのレス 鹿児島中央駅 とりっ娘 2012年11月20日 鹿児島駅中央駅前キオスクにて購入。700円。ぶるぺんさん。 ↓夕張っ子さんのレス 中身は、とりめしにいり卵をしきつめ、しいたけの肉詰めです。 ↓夕張っ子さんのレス 熊本駅 すいぜんじ 2012年11月20日 熊本駅在来線改札内売店にて購入。1000円。音羽屋さん。 ↓夕張っ子さんのレス 掛け紙がないのは残念ですが、たわらがたのごはん、煮物、揚げ物、つけあわせがはいった幕の内弁当です。 ↓上ちゃんのレス 夕張っ子さん、こんばんは。ご投稿ありがとうございます。2泊3日の九州・北海道の日本縦断旅行はいかがでしたでしょうか? 駅弁も順調に召し上がったみたいで、良かったですね。宮崎駅「椎茸めし」は昔ながらの体裁で、値段からすれば大変お得な駅弁ですよね。いつまでも残って欲しい駅弁の一つです。西都城駅「みやこのじょう盆地物語」は新作でしょうか。存在を知りませんでした。内容は郷土の名物が揃っており、こちらもお買い得な駅弁に見えます。わざわざ西都城駅で下車されたのですね。私は2年半ぐらいご無沙汰していますが、女将さんはお元気でしたでしょうか? 鹿児島中央駅「とりっ娘」は私も今年の春に買いはしませんでしたが確認しています。明和食品が撤退したとは言え、鹿児島中央駅はたくさんの駅弁があったことでしょう。熊本駅「すいぜんじ」はシブイですね。掛け紙がないのはずっと前からですが(だからなかなか買う気になれませんが)、内容を拝見すると上等な幕の内ですね。 ↓夕張っ子さんのレス 黒崎駅 駅物語 2012年11月20日 黒崎駅 黒崎第1売店にて予約購入。1000円。東筑軒さん。 ↓夕張っ子さんのレス 中身は、かしわめし、煮物、揚げ物などです。かしわふんだんに調理されているお弁当です。 ↓夕張っ子さんのレス 博多駅 やりいか重箱仕立て 2012年11月21日 博多駅コンコース駅売店にて購入。萬坊さん。950円。 ↓夕張っ子さんのレス ご飯の上にヤリイカがあり、カブ、高菜がサンドしています。 ↓夕張っ子さんのレス スーパーとかち車内販売 笹助六 2012年11月21日 スーパーとかち号車内発売にて購入。500円。弁菜亭さん。 ↓夕張っ子さんのレス なかみは、いなりずし、さけの笹ずし、のり巻、カニとたまごの押しずし、つけあわせです。 ↓夕張っ子さんのレス 南千歳駅 サーモン寿司 2012年12月22日 南千歳駅1、2番線ホーム売店にて購入。まるいさん。中身は、サーモン寿司が8カン、つけあわせとシンプルなもの。 ↓夕張っ子さんのレス THE JR HOKKAIDOの今月の駅弁紀行にこのサーモン寿司が掲載され、サーモンのみ8カンになったことの経緯などかかれていました。もう、しばらくすると、JR北海道のWEB上でご覧になれると思います。サーモン寿司の価格は、いままでとかわらず、700円です。 ↓上ちゃんのレス 夕張っ子さん、こんばんは。大量のご投稿ありがとうございます。黒崎駅での駅弁受け取りを無事に済ませたみたいで良かったですね。折尾駅の解体に間に合って良かったですね。博多駅「やりいか重箱仕立て」は萬坊の駅弁ですが、先月探してもわかりませんでした。普通に駅弁売店にあったのでしょうか? 福岡から北海道へと一気に飛ばれて、本当に羨ましいです。スーパーとかち車内販売「笹助六」は地味ですがなかなかどうして、押さえるべきところはしっかり押さえていますね。さすが弁菜亭。南千歳駅「サーモン寿司」は鱈の寿司がなくなったということですね。どんな理由なのか気になります。 なお、ご投稿いただいた駅弁のうち、いくつかはサイトに反映させていただきました。ちょうど九州の駅弁をトップページにして駅弁行脚を展開させていたため、タイミングがバッチリ合いました。ありがとうございます。 |
30年前の復刻版越路弁当 | 11/24 (土) 19:32 はやし |
25日に長岡駅近くのアオーレ長岡にて行われるタイムカプセルイベントにて、30年前の復刻版越路弁当が池田屋さんにて販売されます。興味のある方は是非どうぞ。こちら。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、こんばんは。貴重な情報ですね。ありがとうございます。はやしさんは長岡まで行かれるのでしょうか? ちょうどキャンペーンで佐渡にも行ける格安のきっぷも出ていますね。私もこのお知らせを拝見して、かなり行きたくなってしまいました。と言うのも、本日は駅弁屋祭に行ったのですが、到着が昼過ぎと遅かったため、いちばん欲しかった新津駅「さけずし」だけが売り切れており、悔しい思いをしたからです。 しかし、今は自宅にいて、明日の10時までに長岡へ行くのは不可能に近いものがあります。せっかく行っても今日のように売り切れということもあります。そこで、さんざん悩んだ末に、たった今、諦めたところです。 ところで、30年前の復刻版越路弁当というのはご提示のリンクには示されていないように思われますが、どこでお知りになったのでしょうか? |
2012清水フード駅弁大会 |
11/24 (土) 22:11 将棋仮面 |
昼食として「越前かにちらし」をいただきました。980円です。 ↓将棋仮面さんのレス 酢飯の上に、カニのほぐし身と三つ葉にとびっ子、鮭、椎茸煮、カニ足のむき身、ショウガといった内容です。 ↓将棋仮面さんのレス 夕食は「米沢牛 牛肉重」でした。値段は1150円、コストパフォーマンスは微妙です。 ↓将棋仮面さんのレス 白飯の上に牛肉スライスとゴボウの甘辛煮、白ゴマを振りかける。付け合わせは切り干し大根と人参の酢の物、赤カブ漬け、茄子の麦味噌和え。 ↓上ちゃんのレス 将棋仮面さん、こんばんは。福井駅「越前かにちらし」と米沢駅「米沢牛 牛肉重」のご投稿ありがとうございます。新潟地区は駅弁大会が駅やスーパーで開催され、とても羨ましいです。福井駅「越前かにちらし」については私も8月に現地でいただきました。この時期はその時よりも酢加減がきつくないような気がします。いずれにせよ、カニを知り尽くした番匠本店ですから味に間違いはないでしょう。リニューアルしたという「越前かにめし」も食べてみたいです。米沢駅「米沢牛 牛肉重」の松川弁当も牛肉を知り尽くした駅弁屋ですが、次から次へとよく新商品が出るのでチェックしきれませんね。 ところで、私も湘南色の165系は好きでした。急行「伊豆」の153系よりも精悍な顔つきでした。急行「東海」には地元なのに10回ぐらいしか乗ったことなかったですが、少年の頃の憧れでしたよ。湘南電車では80系も好きでした。昭和のローカル電車という感じでした。懐かしいですね。 |
名古屋駅「秋味満載2012」 |
11/25 (日) 21:24 道風ライナー |
名古屋駅「秋味満載2012」 2012年11月25日。中央コンコースグランドショップで購入。1100円。JRCP。季節限定。炊込みご飯、炊込みおこわ、大根、里芋、がんもどき、椎茸、焼茄子田楽、鮭西京焼、玉子焼、サンマ八幡巻、大根と茗荷の酢漬、薩摩芋天ぷら、焼栗、鶏味噌だれ焼、イクラ醤油漬、菊花入り青菜醤油漬が入っています。 ↓道風ライナーさんのレス 名古屋駅「鮭三昧ときのこご飯」 201211月25日。中央コンコースグランドショップで購入。1000円。JRCP。季節限定。炊込みご飯、椎茸、里芋、人参、鮭醤油焼、イクラ醤油漬、鮭フレーク、錦糸玉子、菊花入り青菜醤油漬、みょうが酢漬、松茸煮、黒豆甘露煮、枝豆煮が入っています。 ↓上ちゃんのレス 道風ライナーさん、こんばんは。JRCP「秋味満載2012」と「鮭三昧ときのこご飯」のご投稿ありがとうございます。いつも外観と中身とを1枚にして撮影してくださっているにもかかわらず、なかなかサイトに反映することができず申し訳なく思っております。「健康弁当宣言」をしているJRCPらしく、副菜としている野菜の煮物なども薄味感覚でいただける美味しいお弁当に仕上がっていたのではないでしょうか。 |
汽車弁 |
11/25 (日) 23:04 A.N |
11月24日に東京駅「駅弁屋 祭」で開催中の「復刻駅弁大集合!駅弁大会」において購入した「汽車弁(900円)」です。 調製はNRE大増さんで、紹介文には「昭和の時代に日本食堂が販売していたお弁当」と書かれており、三種の神器とも言われる焼き魚・玉子焼き・蒲鉾が入った典型的な幕の内弁当でした。 ↓上ちゃんのレス A.Nさん、こんばんは。NRE「汽車弁」のご投稿ありがとうございます。実は私も同じ日に「駅弁屋 祭」を訪れておりました。ニアミスですね。この駅弁は大量に積まれておりましたね。中身を見て、昭和の時代に日本食堂が販売していたお弁当だということはイメージできましたが、私のよく食べていた日本食堂の幕の内は「大江戸べんとう」「特上大江戸べんとう」、つまり昭和40年代後半から50年代くらいの幕の内に懐かしさを感じるので、「汽車弁」のような、それよりも古い時代の駅弁だと、60代くらいの方でないとなかなかわかってくれないのではないかなと思いました。個人的には「大江戸べんとう」や「お楽しみ弁当」の復刻が出れば飛びつくと思います。たとえばこちら。 |
今回の旅行で | 11/26 (月) 13:11 夕張っ子 |
ゲット掲示板にて報告させていただきましたが、すこし回答させていただきます。西都城駅の新作駅弁は、よかおごじょ弁当とみやこのじょう盆地物語の2作出ています。駅弁グランプリにもエントリーされています。 予約するときに、よかおごじょも薦めれられたのですが、1日で駅弁を購入する数がかなり多くなるのが予想されたので、どちらかなやんだ結果、予約を入れるときに、みやこのじょう盆地物語のみにしました。せとやまさんのおかみさんは存じあげませんので、わかりかねますが、ちょうど、店におじゃました12時すぎに、地元の方が先客でお見えになり、お弁当、味噌汁を購入されていましたので、地元に愛されているおべんとう屋さんと思って、西都城駅をあとにしています。 折尾駅ですが、熊本から小倉までみずほにのり、在来線に乗り換え、黒崎で駅弁を受け取ったあと、そのまま博多まで特急に乗車しました。したがって、折尾駅の状況は、真っ暗でどうなっていたのかはわかりませんが、停車したときに車内から見ると、ホームにあったうどん屋さんがなかったので、どんな風にかわるのかが、楽しみです。 博多で購入できた「やりいか重箱仕立て」ですが、博多駅改札外コンコースにある駅弁スタジアムで購入しています。10時ごろに売店にはいったら、いか三昧はありませんでした。入るときに駅弁スタジアムの暖簾がかかっていましたので。はがきがついていましたが、ネットでも応募できるのでこれから応募する予定です。 ↓上ちゃんのレス 夕張っ子さん、こんばんは。ご丁寧に返信していただき、どうもありがとうございました。「やりいか重箱仕立て」は駅弁スタジアムにあったのですね。先月の私は全くの逆で、「いか三昧」だけがありました。西都城駅の新作駅弁はそう言えば駅弁グランプリの対象駅弁でしたね。ころっと忘れていました。すみません。 |
東海軒でカツサンド新発売 | 11/27 (火) 1:00 上ちゃん |
静岡駅弁の東海軒では2012年11月28日より「カツサンド」を1日30本限定で販売開始するそうです。静岡駅コンコース駅弁売り場と登呂店での販売だそうで、内容はカツ3切れ、ハムと玉子が各1切れということです。新しく箱を作ったとのことです。公式サイトでの発表はまだありません。 |
佐世保駅「レモンステーキ弁当」 |
11/27 (火) 22:54 上ちゃん |
先月の九州遠征での購入で、まだ紹介していない駅弁がありましたので投稿しておきます。2012年10月14日、佐世保駅で購入した佐世保駅「長崎和牛元祖レモンステーキ弁当」1100円。「長崎和牛」という名を冠してからは初めていただきました。長崎和牛はやわらかくジューシーですし、その焼いた肉を特製レモンソースでいただきます。もちろん味には大変満足できました。ちなみに以前は五島牛で、レモンスライスも載っていました。 ↓上ちゃんのレス 2012年10月14日、博多駅構内の九州駅弁スタジアムで購入した出水駅「黒豚かつ釜めし」950円。「七つ釜めぐり」シリーズの1つです。調製は松栄軒。掛け紙には「九州七つ街道シリーズ弁当・鹿児島発」と書かれています。掛け紙だけ見ると、その色合いから阪神タイガースを応援するような弁当に見えてしまうのですが、気のせいでしょうか?大きな黒豚かつが2枚、やわらかくてさすが黒豚、という感じの肉を使用しています。 ↓上ちゃんのレス 2012年10月14日、博多駅構内の九州駅弁スタジアムで購入した鳥栖駅「焼麦」525円。1956年に販売開始したものの、その後になって20年ほど途絶えてしまい、それを蒸し焼麦として復活させたものです。2003年に復活してから10年近くが過ぎました。私が初めてここの焼売を食べたのは1976年の夏。高1の時、友達と2人で九州へ行った帰り、寝台特急「さくら」の鳥栖駅停車中に友達が立売から買い、車内で「ここの焼売はうまい!」と叫んだことで、1粒もらったら本当に旨かったのを今でも鮮明に覚えています。そして1981年に初めて自分で買って食べました。その2年後に一度消えたことになります。中国で焼麦(shaomai)とは麦(mai)の粉で包んで加熱(shao)したものという意味らしいです。ここの焼麦は私が子どもの時から馴染みのある崎陽軒のシウマイよりも「旨味」において勝っていると私は思います。少なくとも1年に1回以上は真空パックを取り寄せたり現地で買ったりしています。 ↓上ちゃんのレス 2012年10月14日、博多駅ホームの中央軒売店で購入した鳥栖駅「天むす弁当」840円。なんか知らずのうちに博多駅のホーム売店ではこれを買ってしまう気がします。買って開けてから、これは今年の2月にも、そして昨年にも買っていたなと気づくわけです。「焼麦弁当」や「かしわめし」以外で特徴があるものを買おうとするからこうなってしまうのでしょうね。天むすは3つ、鶏の手羽先煮や鯖の塩焼きなどが副菜として添えられています。 |
東海軒「カツサンド」! |
11/28 (水) 23:56 OP室の お仕事 |
本日より販売開始の「カツサンド」! JR静岡駅の新幹線改札前(1Fコンコース)で29本の販売でした。新幹線改札内の売店はホームを含めまだJRからの許可が降りていない為、コンコース売店のみです。箱の大きさは¥310のサンドイッチと同等でしたが、デザインは新しくなりました。 ↓上ちゃんのレス OP室のお仕事さん、こんばんは。お久しぶりです。お返事が遅れてしまい、失礼いたしました。かわいいパッケージに仕上がりましたね。静岡駅で売られた初日、しかも平日に買われるとはさすがです。29本売られたという情報も、いつもながら詳しいですね。ところで、販売価格はおいくらだったのでしょうか? ↓OP室のお仕事さんのレス 上ちゃん、おはようございます。販売価格は、¥650−でした。 ↓上ちゃんのレス OP室のお仕事さん、こんばんは。そうですか、650円とは駅弁サンドイッチならば妥当な販売価格でしょうね。ありがとうございました。 |
千葉駅弁「師走」今年も | 11/29 (木) 0:39 上ちゃん |
千葉駅弁の万葉軒では2012年12月1日〜31日までの期間限定で、今年も「師走」900円を販売するそうです。内容は切干大根を炊き込んだご飯の上に牛肉そぼろと柚子を載せ、おかずには銚子産鮪の照煮、はすの金平や里芋の煮物、柚子と菊の花を練りこんだ菊花柚子さつま、大根・ごぼう・人参の豚肉根菜巻、かぶと厚揚げの煮浸しなど、いかにも冬らしい内容に仕上がっています。詳しくは万葉軒公式サイトへ。 |
岡山駅「冬の旅弁」販売開始 | 11/30 (金) 23:47 上ちゃん |
岡山駅弁の三好野本店では2012年12月1日〜2013年2月末までの期間・季節限定で冬限定の幕の内弁当である「冬の旅弁」1000円を販売するそうです。内容は冬らしく、すきやき風牛肉煮や蟹爪の酢漬け、鮭白醤油焼、肉だんご、海老天ぷら、玉子焼き、祭ずし、巻寿司、紫蘇ごはんなどが12マスに分割されたエリアにそれぞれ詰められているようです。 |