トップページに戻ります。
駅弁情報玉手箱2011年5月
  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ 

※すべての過去ログではありません。駅弁情報が中心です。レスも省略している場合が多いです。
能登路










05/01 (日)
5:34
はやし 
皆さんおはようございます、今朝は金沢から七尾線に乗りました。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、おはようございます。今日も七尾線ですか。これで3日連続の七尾線ということになるのでは? 私は夕方までレスできないとは思いますが、どうぞお気をつけて。
↓はやしさんのレス
上ちゃんおはようございます。能鉄に乗り換えました、桜の散った能登鹿島。穴水から宇出津に向かいます。
↓はやしさんのレス
宇出津からさらに乗り換えて奥能登を進みます。
↓はやしさんのレス
旧蛸島駅に着きました。今日は体験運転を行っていません。駅から数十m先の線路は道路を通した為、完全に切断されています。残念ながらもう蛸島駅にレールバスは入れません。
↓はやしさんのレス
本線に留置中のレールバス。仮設ホームと体験線。
↓はやしさんのレス
次回の運転予定は未定ですが、今日は駅舎を開いて下さいました。時刻表は当時のまま。券売機も。

↓はやしさんのレス
JRバス能登飯田駅の跡、市のコミュニティ施設が立っています。かつては珠洲地域の中心駅で鉄道駅より格上でした。
↓はやしさんのレス
JRバス飯田支所の跡です。かつては金沢までの夜行バスまで走っており、重要拠点の一つでした。
↓はやしさんのレス
鵜飼駅。松波駅。
↓はやしさんのレス
折り返して穴水に戻りました、売店で購入しておいたおにぎりを頂きました。車内にて頂きました。

↓はやしさんのレス
能登飯田駅の売店で販売されていたという地元の銘菓を頂きました。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。昨日まで駅弁を置いていた穴水駅もオニギリ販売になってしまいましたか。蛸島駅まで行かれ、今日は廃線跡巡りになっていますね。この時間からだと岡山に帰るのは厳しそうです。このままGW後半まで大旅行をされるのでしょうか。
↓はやしさんのレス
金沢で白山そばを頂きました。
↓はやしさんのレス
きたぐにが100分遅れで金沢に入線。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、おはようございます。100分遅れと言うことは、大阪行きですかね。これからどういう展開が待っているのでしょう。新展開ならスレが変わりそうですね。
↓はやしさんのレス
大阪です、昼便で来たこの駅弁を手に帰途に着きます。新大阪で
八角弁当を待つも今日から数日販売予定は無いそうで、篠山口ではいつの間にか前日予約販売となっていました。今回はこれまでです。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、お疲れさまでした。能登三昧のGW前半でしたね。八角弁当は残念でした。ゲット掲示板ではJRCPに事前予約できるということで、問い合わせないと無理かもしれませんね。
懐かしの駅弁

 
05/01 (日)
11:06
A.N
 
懐かしの駅弁(その1)4月29日に購入した?萩の家さん調製の「とんかつお弁当」です。事前に予約し、当方の指定した京都駅在来線改札口前で受け取りました。出来たてでしたので大変美味しくいただきました。なお、萩の家さんのお話では「前日までにご連絡をいただければ、どの駅弁でも1個から調製可能で、改札口内外や新幹線ホーム等京都駅の指定場所までお持ちします」とのことでした。
A.Nさんのレス
懐かしの駅弁(その2) 同じく4月29日に新大阪駅新幹線改札口内の売店で購入した(株)デリカスイト水了軒厨房さん調製の
「八角弁当」です。水了軒さん時代に購入したことがなかったので比較はできませんが、穴子八幡巻きや赤魚味噌祐庵焼をはじめおかずが大変充実していました。駅弁ニュースでも既報のとおり、3月24日から新大阪駅での購入が可能となっていますが、予約はデリカスイトさんでは行っておらず、(株)ジェイアール東海パッセンジャーズさんのみとのことでした。
↓上ちゃんのレス
A.Nさん、こんばんは。京都駅「とんかつお弁当」のご投稿ありがとうございました。「懐かしい」と思わず叫びたくなりますが、その「懐かしい」という言葉がふさわしいのかどうかはわかりません。早く以前のように普通に駅構内で売られるようになれば良いのですが、実際のところ、どうなんでしょう。このまま事前予約して受け取るという方式になってしまうのも寂しいですね。また、デリカスイト水了軒厨房調製の新大阪駅「八角弁当」1100円のご投稿ありがとうございました。予約はJRCPのみなんですね。これは良いことを伺いました。この「八角弁当」を皮切りに、かつての大阪水了軒の名物駅弁が少しずつ復活していくといいですね。
 
東北復興に  05/01 (日)
11:46
所谷守彦
 
2種類のはやぶさ弁当を購入しました。義兄がアルマイトの器が好きなので先ずは新宿でアルマイトのはやぶさ弁当をゲットしました。次に東京駅に行って別のはやぶさ弁当をゲットしました。このイベント6日の金曜まで開催されていて、東京駅では中央快速線7号車のエスカレーターを降りて左に少々歩きます。
所谷守彦さんのレス
E5系をかたどったはやぶさ弁当は子供向けに作って器は楽しんでもらおうという趣旨でしょうか?レベルの高い地産お子様ランチといたところでしょうか?味も薄めでしたので子供向けと感じました。アルマイトのはやぶさ弁当はボリュームがあり、はやぶさをかたどったにんじんは視覚的なアクセントになっていると言った感じを受けました。
↓上ちゃんのレス
所谷守彦さん、こんばんは。駅弁ニュース掲示板でもご紹介している東日本大震災の復興支援駅弁大会に行かれたのですね。アルマイトの「はやぶさ弁当」1800円はNREの公式サイトによると、2011年4月29日より販売復活し、東京駅、新宿駅、上野駅、大宮駅構内弁当売店「駅弁屋」と鉄道博物館内「駅弁屋」で販売されているとか。
夷隅






 
05/02 (月)
11:54
千葉太
 
上ちゃん,皆様おはようございます。天気も良いのでこちらに出かけてます
↓千葉太さんのレス
丘の上に最近出来たこちらに居ます。いすみ204と3752が連結してます
↓千葉太さんのレス
オープンプレゼントも1日何回かあります
↓千葉太さんのレス
只今駅にてこれを買う為にウロウロ。明後日と明明後日は国吉駅でイベントがある様で
↓千葉太さんのレス
大多喜駅構内で販売中。120円で栓抜き体験出来ます。今日は平日なので指定席難なく取れました。
↓千葉太さんのレス
車内は大糸線時代の案内も。車内は4割位の入り。中吊りも昭和
↓千葉太さんのレス
途中国吉駅で10分位停車。ム〜ミンSHOPにも行けます。

↓千葉太さんのレス
大多喜駅到着後サボと車内撮影会です。今からすると高いテレビでしたね。中吊りは1〜2ヶ月で替えると社長が言っております。
↓千葉太さんのレス
長々失礼しました。最後に40年代中吊り。
↓砂丘の白兎さんのレス
昭和レトロ。急行指定券が昔ながらのD型硬券であるだけでなく、中吊り広告まで昭和40年代(?)とは…社長さんの強いこだわりが感じられます。ここまで本格的なら、鉄道ファンだけでなく一般のお客さんやテレビやCMのロケーションなどで、今以上にもっといすみ線に人を呼べる気がします。閉塞感に満ち溢れた現代は、「あの頃は良かった…」とノスタルジィにふけれる事に地域活性のヒントが隠されていると思われるので。そういえば…確か指定席のお客さんはほとんどが特製駅弁とセットになったツアーのお客さんらしいのですが…。
↓千葉太さんのレス
砂丘の白兎さんこんばんわ。弁当付きは大原発の急行2号で電話予約した方だけです。明日から3日間は撮り鉄や乗客沢山かな。なお車内で瓶フタ抜くときは壊れてたり栓抜き無いトコがありますので注意下さい。(大原&国吉&大多喜駅にて瓶ジュース販売中)
↓上ちゃんのレス
千葉太さん、こんばんは。ご投稿ありがとうございます。いすみ鉄道のキハ52、いよいよデビューですか。こういうニュースを聞いて思い出すのは、D-Rossoさん、お元気でしょうか? 硬券も中吊りもノスタルジックでいいですね。砂丘の白兎さんが好きな栓抜きも。私は扇風機も好きです。北陸鉄道と万葉鉄道の車両が拝める「いすみぽっぽの丘」もオープンしたんですね。駅弁
「房総の里山弁当」も軌道に乗りそうですし、経営のさらなる安定が期待されます。
↓千葉太さんのレス
上:自由席急行券,下:車内発行急行券
四国駅弁レシピコンテスト  05/03 (火)
1:40
上ちゃん 
JR四国では2011年5月1日より駅弁のアイデアを競う「第1回四国駅弁レシピコンテスト」の作品の募集を始めたそうです。〆切は7月31日。四国産の食材を1食につき2点以上使用し、材料費を500円程度とすることが条件とか。食材は讃岐牛、阿波尾鶏、じゃこ天、鳴門金時、カツオなど。利用客が落ち込むJR四国の起爆剤となるといいですね。詳しくはこちら。食材はこちら。 
豊橋駅飯田線秘境駅オリジナル弁当

 
05/03 (火)
9:53
夕張っ子 
豊橋駅「飯田線秘境駅オリジナル弁当」を2010年4月28日 豊橋駅在来線改札内売店にて購入。1000円。壺屋さん。
夕張っ子さんのレス
中身です。9つに仕切られています。いなり、のり巻き、煮物、揚げ物などはいったお弁当です。なお、名古屋駅では、江姫膳を同日に入手しています。また、3月9日、名古屋駅で九州新幹線開業記念フェアーがあり、北九州駅弁当さんのさくら弁当、出水駅松栄軒さんのえびめし、さつま赤とりめしも入手しています。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、こんばんは。豊橋駅「飯田線秘境駅オリジナル弁当」のご投稿ありがとうございました。内容は豊橋の雰囲気がよく出ているお弁当ですね。九州新幹線開業記念フェアーは震災後には新横浜駅などが中止になってしまい残念でしたが、その前に購入できて良かったですね。
 
原信駅弁大会

 
05/03 (火)
21:55
将棋仮面
 
3月末の駅弁大会でした。この駅弁、小田原駅「金目鯛と桜えびの釜めし」がアップされていないことがつい先ほど(5月3日)分かりましたので、投稿します。
↓将棋仮面さんのレス
中身ですが、大振りの金目鯛の甘煮がいい。ようやく今年2試合目の観戦でした。PK2本も外しながら勝つという、珍しい試合でした。次の試合からキッカーは誰になるのだろう。
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、こんばんは。小田原駅「金目鯛と桜えびの釜めし」のご投稿ありがとうございました。そう言えばこの駅弁は購入したことがないかもしれません。もしかしたら購入して忘れている場合もありますが。おそらく増え続ける陶器の釜の処理を考えて買っていないのではと思います。J1は仙台が首位、山形も全勝チームに勝つなど、東北勢の活躍が目立ちますね。
 
九州各地の新作駅弁情報  05/04 (水)
22:34
上ちゃん
 
九州新幹線全線開業後に九州へ行かれた方から、九州各地の新作駅弁情報をメールでいただきました。ものすごい情報量でしたので驚きましたが、その情報収集力には頭が下がる思いです。今回はその方(匿名希望)に敬意を込めて紹介させていただきます。
山笠弁当(950円)・花咲きちらし寿し(800円)・味三昧弁当(780円)
博多駅・ジェイアールサービスネット福岡
博多粋彩弁当(950円)・博多玄海弁当(1050円)・はかた味自慢弁当(1050円)
博多駅・菜加川
大東園牛めし(1000円)・大東園焼肉弁当(1470円)
博多駅・大東園
呼子萬坊いか三昧弁当(1100円) 
博多駅・萬坊 さらにこちら
九州博多幕ノ内弁当(750円)・牛巻き弁当(850円)
博多駅・芳家(在来線ホームキヨスク) 
九州の食彩春夏秋冬(1500円)
博多駅・中央軒 ※九州新幹線全線開業記念のお弁当
さくら咲く弁当(1500円)
九州新幹線さくら・中央軒
肉めし(630円)・かしわてりやき弁当(525円)
久留米駅・中央軒
焼さば寿司(780円)・さくら
久留米駅・吉珍
手織弁当(1050円)・天むす弁当(840円)
久留米駅・梅の花
奥八女のお煮しめ弁当(550円)・四季御膳(890円)
久留米駅・筑後船小屋駅・新大牟田駅・花むすび 
タイラギめし(840円)
新大牟田駅・筑後船小屋駅・夜明茶屋
南関揚げ巻き寿司弁当大蛇の瞳(550円)
新玉名駅・創作和食ダイニング善
玉名まるごと四季彩薬草弁当(1000円)・山菜とりめし(500円)・山菜寿し(500円)
新玉名駅・日本料理たがみ
うまかつ弁当(840円)
熊本駅・音羽屋 ※九州新幹線全線開業記念のお弁当
太刀魚の押し寿司(700円)・じゃこ飯弁当(800円)・ななうらわっぱめし(1350円)
新水俣駅・あらせ・とれびあん・南里
鹿児島黒毛和牛網焼重(1050円)・黒豚チャーシュー重(950円)
鹿児島中央駅・ますみつ
真鯖炙り寿司(600円)
鹿児島中央駅・ぶるぺん
桜島弁当・黒毛和牛すき焼き重・鹿児島黒豚味噌漬け重・お好みおこわ弁当・とん豚拍子・さくら弁当・みずほ弁当・黒豚かつサンド・昔なつかしカツサンド など
鹿児島中央駅・寿福産業
 
↓千葉太さんのレス
新幹線開業後九州地区はどんな変化があったんだろうと待ち望んでいた情報,次回の九州遠征の参考になり助かります。
↓駅弁ファンさんのレス
九州在住の者です。いつも通りすがってばかりですが、この情報は地元民からしてもすごいです。大変参考になります。ありがとうございました。
大月駅「風味釜めし」

 
05/05 (木)
23:58
上ちゃん
 
結局GWはほとんど仕事に追われてしまい、仕事が早く上がった4日の午後から大月駅に行って駅弁を買うくらいしかできませんでした。2011年5月4日、大月駅「風味釜めし」900円です。
↓上ちゃんのレス
富士急の構内で台売りしていた店員さんの話によると、竹の子の季節弁当も出ているとのことでしたが、この日は売り切れてしまったようです。「風味釜めし」にも竹の子は入っており、出来立てで温かくて美味しかったです。
↓上ちゃんのレス
こちらは550円とお買い得の
大月駅「しめじご飯」。台売りで残っていたのはこの2種でしたので2011年5月4日、両方購入しました。内容は竹の子以外は「風味釜めし」と共通するものが多く、そう考えるとやはりお買い得なのだと思います。こちらも出来立てで美味しくいただきました。
北の大地 






05/06 (金)
8:14
千葉太
 
上ちゃん,皆様おはようございます。今からとある乗り物に乗りに行きます。
↓千葉太さんのレス
今からこちらに乗車。
10周年記念弁当です。土瓶茶付きです。
↓千葉太さんのレス
車内です。平日ですがまずまずの乗車率。私が居る3号車だけ乗車率高いです。冷房車付きの1,2号車は空きあります。3号車は非冷房のスハシ44だからでしょうか…
↓千葉太さんのレス
渡島大野手前です。新幹線工事中です。
↓千葉太さんのレス
後方の救援車です。窓も無く風が心地イイです。
↓千葉太さんのレス
只今運転停車中なこちら。昔ながらの駅名板。信号機も昔…

↓千葉太さんのレス
大沼公園です。まだ暖かいこちらの弁当
「大沼牛めし」購入。10周年ロゴ入り掛け紙。
↓千葉太さんのレス
駒ヶ岳が今日は綺麗です。
↓千葉太さんのレス
森に着きました。しかし10周年ロゴ入りのあの駅弁
「いかめし」が平日だからか無いとキヨスクで言われて…

↓千葉太さんのレス
只今道の駅YOU・遊・森です。桜はまだこちらは満開ではないですね。
↓千葉太さんのレス
途中の阿部商店で購入。見辛いですが10周年シールが張ってあります。これならキヨスクもあったのに…でも出来立てで温かい。
↓千葉太さんのレス
大沼公園迄来ました。駅左手の大沼公園駅弁「源五郎」さんのお店です。
↓千葉太さんのレス
帰りはワンマン1両を大沼より乗車(写メは森にて。奥が大沼公園経由函館行)本日も長々失礼しました。
↓がちまやーさんのレス
千葉太さん、こんばんは。今夜は函館にお泊りでしょうか? 天気の良い大沼周辺は気持ち良さそうでしたね〜(^_^)
↓千葉太さんのレス
がちまやーさんこんばんは。残念ながら,このGWは平日しか休みなく,こちらの始発で行き,最終便で帰りです。
↓上ちゃんのレス
千葉太さん、こんばんは。大変精力的に活動されていますね。羨ましいです。私は今月は土日祝日の連休がなさそうです(涙)。今日はSL函館大沼号にご乗車でしたか。しかも日帰りとは。
「10周年記念弁当えんむすび」はどちらの調製で、おいくらでしたか? 函館駅で販売のようですので、みかどですかね?こちら
↓千葉太さんのレス
詳細なく失礼しました。「みかど」製造の1260円です。函館&大沼&森&鹿部沿線の食材を使用。いかしゅうまい,ホタテごはん,たらこごはん,いくらごはん,天然ワカサギいかだ焼,カボチャ煮,ホッケの竜田揚,函館和牛といんげんゴマ和え,昆布のかっぱ漬。でした。
 
C61







 
05/07 (土)
11:23
はやし 
皆さんおはようございます、高崎車両センターです。
↓はやしさんのレス
C61弁当を購入しました。隣にEL。
↓はやしさんのレス
賑わう会場。
↓はやしさんのレス
駅弁売場。先行販売です。
↓はやしさんのレス
群馬DCのキャラクター、ぐんまちゃん。
↓はやしさんのレス
客車が解放されています。
↓はやしさんのレス
高崎駅コンコースでは駅弁大会。
↓はやしさんのレス
改札外の駅弁屋では曜日限定で名物赤飯まんじゅうを販売中。

↓はやしさんのレス
飛鳥山博物館の企画展を閲覧して来ました。
↓はやしさんのレス
飛鳥山博物館の展示は大変充実しており、来たかいがありました。
↓はやしさんのレス
鉄博内の日食でビーフシチューを頂きました。
↓はやしさんのレス
東京の駅弁屋極にてこの2つ、
八戸駅「いわしの蒲焼き風弁当」などを購入。今回はここまでです。

↓千葉太さんのレス
はやしさんこんばんは。飛鳥山の企画展も行かれて1日駅弁の旅だった様ですね。私も昨日は駅弁も食べましたがクラッシックずくめの旅でもありました(笑)記念オレカと記念入場券とその生の飲み物で大体費用は消えました…
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。今日は私も朝9時過ぎから車でずっと移動していて先ほど帰宅しました。携帯の予備バッテリーを忘れていたため、返信はおろか自分の投稿もできませんでした。C61は整備も済んでいよいよデビューなのですね。記念弁当も出ましたか。また、鉄道博物館や飛鳥山博物館の企画展にも行かれたようで、充実した1日を過ごされましたね。明日は篠山に寄ってお帰りでしょうか。
 
中部地方一周日帰り旅 



05/08 (日)
0:19
上ちゃん 
日付が変わってしまいましたが、5月7日の日帰り旅を報告します。1日休みをもらえたので朝早くから車で出発し、思いついた場所へ行くつもりでしたが疲れから寝坊してしまいました。朝9時過ぎから出発し、東名高速を西へ。豊田ジャンクションから伊勢方面に行こうとも思いましたが、松阪駅弁の予約をしていなかったので諦め、一宮から東海北陸道に入り、長良川SAで最初の休憩。ここで速弁「飛騨濃水の食彩弁当うららか」2000円が1個だけ売れ残っており、即購入。
↓上ちゃんのレス
すぐ近くの東海環状自動車道の関広見インターで高速を降り、ぶらっと山県まで行き、米原方面もいいなと思いつつ、残雪が見たくなり、再び東海北陸道を北上。ひるがの高原SAで速弁もどきを見つけました。
「伍葉寿し」730円。朴や柿などの葉っぱに包まれた寿司でした。
↓上ちゃんのレス
さらに北上を続け、白川郷も通り越して富山県へ。そのまま氷見まで走りました。富山湾を眺めたあと、氷見駅の駅弁販売状況でも見ようかと思いながらも、七尾が案外近いことに気づき、能登半島を北上してみました。しかし、
「玉宝」を予約してから行くべきだったと思い直し、あと数キロのところで左折して羽咋へ。ここで少し日本海を眺めていると、夕方近くになりました。ここで急に富山の「源ますのすしミュージアム」に行きたくなり、閉店15分前に滑り込みセーフ。
↓上ちゃんのレス
「源ますのすしミュージアム」には「いい日旅立ち」時代に収集したとみられる日本全国の駅弁掛け紙が展示されており、とても見応えがありました。もう少し早い時間帯に来れば「ますのすし」製造の実演も見られたはずで、行き当たりばったりの旅を反省しました。
↓上ちゃんのレス
「源ますのすしミュージアム」で購入したのは
「ますのすし小丸」800円と惣菜3種類でした。「ますのすし小丸」は初めて食べましたが、一人分としてちょうど良いですね。
↓上ちゃんのレス
「源ますのすしミュージアム」は富山インターから南へ3キロくらいのところにあり、車だと非常に行きやすいと思いました。あとは帰るだけですが、同じ道は極力通りたくないので、北陸道を東進しました。有磯海SAにホテルニューオータニ高岡の
「ますの寿し」1300円があり、お土産に購入しました。しかしよく考えたら以前にも買っていたような気がします。
↓上ちゃんのレス
結局、上越から上信越道、中央道で長野、松本、甲府、大月、須走を経由して、23時半ころに帰宅しました。最初から最後まで渋滞に一度も遭遇せず、本当にラッキーでした。当初の計画では朝早く起きられたら紀伊半島を一周するつもりでしたが、そもそも日帰りでは無理のような気もしました。その他、米原から北陸道経由で若狭へとか、関越道で新潟へ行って上越から中央道経由で帰ってくるとか、いろいろと案はありましたが、またの機会にしたいと思います。しかし、1000円高速は廃止されそうですので、今回が最後の旅だったかもしれません。リアルタイムでもない旅につきあってくださり、どうもありがとうございました。
 
イイダヤ軒のサイトリニューアル  05/09 (月)
22:44
上ちゃん
 
たまたま見ていて気づきましたが、松本駅弁のイイダヤ軒の公式サイトがリニューアルしたようです。これによると2010年12月4日から駅弁「山賊焼」730円がデビューしていたとのこと。「山賊焼」とは鶏の唐揚げのことで、松本の名物だそうです。なお、2011年3月末から郡山福豆屋が、そして米沢松川弁当店もホームページがリニューアルし、駅弁ブログもできたと教えてくれた方がいらっしゃいました。 
トレインフェスタ2011で駅弁大会  05/10 (火)
21:47
上ちゃん
 
静岡のグランシップで開催される毎年この時期恒例の「トレインフェスタ2011」で今年も静岡県内の駅弁屋が出店する駅弁大会があります。浜松駅弁の自笑亭からは「浜の釜めし」など、静岡駅弁の東海軒からは「幕の内弁当」など、新富士駅弁の富陽軒からは「竹取物語」など、沼津駅弁の桃中軒からは「港あじ鮨」など、そして伊東駅弁の祇園からは「おにぎり弁当」などが持ち込まれます。詳しくは祇園のブログへ。
井筒屋、京都駅に進出  05/11 (水)
22:34
上ちゃん
 
気づくのが遅いので、もはやニュースではないと思いますが、2011年4月より米原駅弁の井筒屋が京都駅新幹線構内で「湖北のおはなし」1100円、「伊吹釜めし」1000円、「近江牛大入飯」1000円の販売を始めたそうです。公式サイトの5月10日更新の最新情報に出ていました。
また、恥ずかしながらついでに古い情報を書きますと、苫小牧駅弁まるいが2010年で創業100周年を迎えました。そして、2010年12月21日より加熱式の駅弁で道産ほたても味わえる
「かに釜めし」1200円を販売開始していたということです。
↓上ちゃんのレス
新神戸駅弁の淡路屋もすでに京都駅には進出していますが、その京都駅の駅弁を意識していると見られる「にしん弁当」950円を新発売したようです。ひと言で言うと京都名物「にしんそば」をお弁当にたようなもの。ご飯は炊き込みで白米、そば米と出汁を合わせて炊き上げたもの。その上に身欠き鰊がどーんと載って、刻みゆずが散らされています。おかずは彩り高野豆腐、花人参、小松菜お浸し、海老団子、京都産すぐき漬け、たけのこ土佐煮など。詳しくは公式サイトで。
ひるがの高原SA「伍葉寿し」

 
05/13 (金)
1:56
上ちゃん
 
2011年5月7日、東海北陸自動車道ひるがの高原SAで購入した「伍葉寿し」730円。朴や柿などの葉っぱに包まれた寿司でした。値段の割には凝っている寿司で、桜葉には桜色の酢飯に小鯛の酢締め、笹葉にはサーモンクラウトに山菜、柿葉には飛騨牛のしぐれ煮に山菜と胡麻、柏葉にはとんぶりや大根の甘酢漬け、つぶし胡麻、飛騨山椒、そして朴葉には椎茸、竹の子、人参、しらすがくるまれていました。素朴でありながら、楽しいお弁当でした。
↓上ちゃんのレス
2011年5月7日、北陸自動車道富山インターから南へ3キロくらいのところにある「源ますのすしミュージアム」で購入した
「ますのすし小丸」800円。一人分にちょうど良い量です。 
水戸駅独自の駅弁復活  05/14 (土)
0:00
上ちゃん
 
茨城新聞ウェブニュースによると、JR東日本と水戸市で飲食店「北のしまだ」などを経営する「しまだ」は、常陸牛やローズポークなどの地元食材を使用した使った新駅弁4種「常陸之國美味紀行」(シャケやレンコン、ワカサギ、梅味シューマイなどが入った幕の内風弁当)1000円、常陸牛の焼き肉がメインの「牛べん」1000円、ローズポークのみそ味焼き肉が楽しめる「豚べん」950円、茨城県産コシヒカリを使った「昔おにぎり」500円を協働して開発し、このほど水戸駅構内のNRE売店で販売開始したようです。詳しくはこちら。個人的には大洗のこうじや(万年堂)に水戸駅弁を継承して欲しかったですが、昨年1月に廃業した元水戸駅弁の鈴木屋から受け継いだ「印籠弁当」をこれまで水戸駅で販売できなかった経緯から考えても無理だとはわかっていました。今後は「しまだ」がJR東日本の承認する水戸駅弁となりますが、1年4ヶ月ぶりに復活したわけですし、NREの後押しでいつまでも絶えることなく水戸駅独自の駅弁として販売し続けて欲しいと願うのみです。 
木曽路 






05/14 (土)
7:12
はやし 
皆さんおはようございます、今朝は名古屋から特急に乗り込みました。
↓はやしさんのレス
名古屋駅弁はこちら
「復刻弁当」を頂きました。
↓はやしさんのレス
車販のりんごアイスとコーヒーを購入。車販積込の中津川駅弁は3月中頃で終了したそうです。
↓はやしさんのレス
南木曽で節約の為、普通に乗り換えました。
↓はやしさんのレス
松本駅弁を購入。
「名物山賊焼」をいただきました。

↓はやしさんのレス
所用を済ませ、塩尻から特急に乗りました。
↓はやしさんのレス
塩尻駅そば店です。一瞬見当たらないので無くなったかと思いましたがエレベーター設置で追いやられていました。大変見つけ難く中も狭いです。
↓はやしさんのレス
天ぷらそばを頂きました。
↓はやしさんのレス
塩尻駅弁はこちら
「信州黄金シャモめし」を購入。

↓はやしさんのレス
中津川です。旧駅弁売店はそのままでした。
↓はやしさんのレス
駅そば、喫茶店は健在でした。駅弁撤退のきっかけになったのは東日本大震災で、行楽客激減による構内販売の減少。さらに特急利用者の急減によって車販弁当の積込がほぼ吹き飛んでしまい利益の源泉が消滅。地震以降は連日の大量廃棄もあり、何よりこの自粛ムードの終わりが何時になるか見通せない為やむ無く弁当を終了したそうです。ここ数年も千円高速等で厳しかった様ですが、何とか踏み留まり駅弁の灯を守ってこられたのに地震によって追い込まれた事には何とも残念でなりません。
↓はやしさんのレス
駅そばを頂きました。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。今日明日は仕事でなかなかコメントできずにすみません。中津川はもう少し早く情報をキャッチできていたらと悔やまれます。東日本大震災の影響による車内販売の激減が響いての撤退だったとは、それを聞いて私も本当に残念な心持ちになりました。
↓はやしさんのレス
名古屋から両備エクスプレスで岡山に向かいます。
備讃線







 
05/15 (日)
7:54
はやし 
岡山からマリンライナーに乗り換えました。駅弁は今月末で終売のこちら「春のさくら弁当」
↓はやしさんのレス
今日の瀬戸内は快晴です。かつて下電から連絡していた丸亀航路の寄港地、本島です。
↓はやしさんのレス
高松駅です、駅舎10周年記念で写真パネル展が開かれています。
↓はやしさんのレス
サンポートではポンポコまつりを開催中。
↓はやしさんのレス
高松駅弁当さんのブース。
↓はやしさんのレス
JR四国によるミニSL運転。本物のごとく空転が激しく砂を撒いていました。
↓はやしさんのレス
ことでんブース。
↓はやしさんのレス
ことでんに乗り、瓦町へ。
↓はやしさんのレス
天満屋の催事にて旭川駅立売さんの、
とんとろ弁当を購入。
↓はやしさんのレス
徒歩でことでん片原町から4分、国道フェリー乗り場から2分の玉藻商事さんです
↓はやしさんのレス
弁当工場のとなりにうどん店があり、こちらも大人気です。13時30までは弁当の予約が可能です。
↓はやしさんのレス
五色おにぎりを受け取り、国道フェリーで離岸しました。いつ食べても美味しいです。

↓はやしさんのレス
乗船している、たかまつ丸には船内マンガ喫茶があります。船内売店でうどんを頂きました。

↓はやしさんのレス
宇野入港。宇野着岸。国道フェリーの港ネコは外出中。
↓はやしさんのレス
宇野線に乗り換え帰途に着きます。今回の道中記はここまでです。

↓千葉太さんのレス
はやしさんこんばんは。塩尻&中津川に行ったと思ったら岡山&高松とフットワークが凄いですねぇ。夜行バスや国道フェリーとバラエティーで。しかし中津川駅弁終焉はまさかな思いで残念でした…
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。東へ西へ、はやしさんらしさが戻って来ましたね。玉藻商事への訪問に加え、天満屋の催事まで組み込み、イベントやその他の見どころを半日で盛りだくさんにこなすあたりはさすがてす。「五色おにぎり」は一度ふられていますので、いつかリベンジしたいです。岡山駅「春のさくら弁当」は縁がなく終わってしまいそうです。
 
こだわり牛肉どまん中

 
05/16 (月)
20:35
らくだ
 
5月16日、山形新幹線内にて新作の「こだわり牛肉どまん中」を購入できました。3月か4月に発売したらしいのですが震災の影響で一時販売を見合わせていたそうです。5月から再販したようです。新杵屋調製で1,300円でした。
↓らくださんのレス
中身です。牛肉どまん中よりお肉が大きくまた、すき焼き風の豆腐などの具が増えています。また、こだわりというだけあって素材を吟味しているようです。すいません、画像を編集したのですがサイズを調整し忘れてしまいました。大きくてごめんなさい。
↓上ちゃんのレス
らくださん、おはようございます。米沢駅「こだわり牛肉どまん中」のご投稿ありがとうございました。確かに内容がすき焼き風となりました。これは東京にも来ているのか、また近いうちに確認しておきたいと思います。
続々・東北応援駅弁大会開催  05/18 (水)
4:22
上ちゃん 
NREでは「東京駅 東北応援駅弁大会」と題して第3弾の東北応援駅弁大会を開催しているようです。
2011年5月14日(土)、15日(日)はすでに終えましたが、5月21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)も早朝5時30分から売切れまでJR東京駅構内中央通路「駅弁屋旨囲門」で東北の駅弁を販売するそうです。
また、「山形駅 東北応援駅弁大会」も2011年5月15日(日)はすでに終えましたが、5月22日(日)、29日(日)にJR山形駅改札口外正面にて開催するそうです。詳しくはこちら。なお、義援金募集や売上の一部寄付などの説明は今のところありません。
 
大船駅「鎌倉小夏」




 
05/19 (木)
10:13
がちまやー
 
大船駅「鎌倉小夏」。皆様こんにちは。先日購入した駅弁をご報告致します。2011年5月16日 大丸東京店の大船軒売店にて購入 ¥1000
↓がちまやーさんのレス
調製元は「大船軒」さん。内容は、生姜炊込みご飯・あさり煮・そら豆・せり漬け、野菜煮物(里芋・竹の子・椎茸・絹さやえんどう)・がんもどき煮、鰹マヨネーズ焼・牛肉牛蒡煮・蒲鉾、鯵フライ・しらす入り玉子焼、サーモン押寿し・菜の花おひたし・わらび餅ゆず風味。
↓がちまやーさんのレス
「はやぶさ弁当」 。これはG.W.に購入したものです。2011年5月2日 大宮駅「旨囲門」にて購入。¥1800。調製元は「NRE大増」さん。内容は、白飯・梅干・じゃこ山椒・もろみ漬、サーモントラウト塩焼、煮物(帆立・いか・筍・蓮根)、みず生姜漬、玉子焼、人参煮、りんごシロップ煮。
↓がちまやーさんのレス
宇都宮駅?「よくばりスタミナ弁当」 。これもG.W.期間中の5月5日に大宮駅「旨囲門」にて購入。¥1000。調製元は宇都宮の「松廼家」さん。内容は、霧降高原豚のピリ辛味噌焼き、いっこく野州どりの照り焼き、まぐろカツ、北筑波産こしひかり100%のご飯、ザーサイ、山葵漬、しば漬け。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。大船駅「鎌倉小夏」、NRE「はやぶさ弁当」、宇都宮駅?「よくばりスタミナ弁当」のご投稿ありがとうございました。実は今日、このご投稿を知らずに大宮駅の旨囲門に立ち寄り、
宇都宮駅「とりめし」700円と迷ったあげくに私も「よくばりスタミナ弁当」を購入しました。開けてみるとこれは2009年5月10日に宇都宮駅で購入した「メンズ男弁当」と限りなく似たお弁当でした。帰宅してから公式サイトで確認すると、「とりめし」が5月14日にいっこく野州どりのつくねを追加してリニューアルしたとかで、それなら「とりめし」だったかなと少し後悔しました。「よくばりスタミナ弁当」に話を戻し、まぐろカツが柔らかくてソースをかけるとよく染みこんで美味しかったです。
↓けんたさんのレス
おはようございます。「よくばりスタミナ弁当」、僕も一昨年の盆休みに宇都宮駅で買い、山形へ向かう車内で、男体山から那須にかけての山並みをながめながらいただきました。新幹線改札そばの売店のおばちゃん、日焼けしたタンクトップの筋肉系の僕を見るなり、「お兄ちゃん絶対これオススメ!」との「強いリード?」で、すかさず選んだのでした。さてこの駅弁、駅弁中央会(駅弁jp)の松廼家さんのページによると、一昨年の2月に
「スペシャルメンズ弁当」としてデビューしたものの、「店主のこだわりが名前に反映されていない!」と8月に改名し、当然上ちゃんが買われたものと同じ内容だということですね。こちら。中身も、どの部分をとってもメインをはれるくらいの自信作で、おばちゃんの言うこと聞いて正解だったのですが、2年たっても定着した上に旨囲門からお呼びがかかったということは、一定の支持は得られているのでしょうね。
東北新幹線E5系はやぶさ(弁当)

 
05/20 (金)
6:21
ねこあし
 
東北新幹線E5系はやぶさ(弁当)。初投稿です。大宮駅改札内北跨線橋の膳まいにあったので買ってみました。「JR東日本商品化許諾済」とあるのが悲しいような…
↓ねこあしさんのレス
ホタテと鮭とイクラが東北っぽいとも言えますが、味は控えめ。ご飯にも薄く味がついています。製造元は海老名市のサンフレッシュというところで、1050円という値段共々コンビニ弁当の影がちらつきます。なお、入れ物は折りたためるサンドイッチケースでした。このほうが使い道はありそうです。
↓上ちゃんのレス
ねこあしさん、はじめまして。スキューバダイビングやトレッキングを中心としたブログをお持ちなのですね。東北新幹線E5系はやぶさ(弁当)のご投稿ありがとうございました。昨日私も大宮駅のエキュートにちょこっと立ち寄っていたのですが、気づきませんでした。東北新幹線にからんだグッズ系のお弁当(駅弁ではない)も探せばもっとあるかも知れませんね。
鳥羽駅 潮騒弁当




05/21 (土)
17:33
夕張っ子
 
鳥羽駅 潮騒弁当。2011年5月17日 鳥羽駅改札外鳥羽ストアにて購入。900円。勢の国さん。
↓夕張っ子さんのレス
中身です。ボイルしたあさりがのったお弁当で、磯の香りが強いお弁当です。
夕張っ子さんのレス
松阪駅 元祖特選牛肉弁当 あおぞら号特別掛紙。2011年5月17日 松阪駅前本店にて予約購入。1260円。あら竹さん。
↓夕張っ子さんのレス
中身です。予約した時間に受け取りましたので、ご飯がアツアツでした。松阪だけでなく、鳥羽、宇治山田などの駅にも発売しています。なお、国鉄色の特別掛紙は、のりわずかと駅弁通信に書かれていました。
↓夕張っ子さんのレス
京都駅 鯛めし。2011年5月18日 京都駅新幹線改札外コンコースにて予約受取。萩の家さん。1000円。
↓夕張っ子さんのレス
中身です。鯛めしに、焼いた鯛、付け合せとシンプルなお弁当です。
↓夕張っ子さんのレス
京都駅 みずほとさくら。京都駅改札外旅弁当西口にて購入。1000円。ジェイアール西日本フードサービスネットさん。
↓夕張っ子さんのレス
中身です。大阪から鹿児島までの新幹線沿線ゆかりの食材を使っています。たこやき、串カツ、黒豆甘露煮、バラ寿司風散らし寿司、広島菜漬け、宇部かまぼこ、いかめんたいこ詰、辛子レンコン包み揚げ、黒豚ロース西京白味噌仕立てなど。はじめは、新大阪駅で購入予定でしたが、京都駅にありましたので、購入しました。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、こんばんは。
鳥羽駅「潮騒弁当」、松阪駅「元祖特選牛肉弁当あおぞら号特別掛け紙バージョン」、京都駅「鯛めし」、京都駅「みずほとさくら」のご投稿ありがとうございました。2日間で伊勢から京都まで精力的に駅弁を買われましたね。松阪駅「元祖特撰牛肉弁当 創業115年企画 国鉄色キハ58 28形特別掛け紙バージョン」の方はもう残り少なくなってしまったんですか。萩の家の駅弁も予約すれば買えるということで、京都駅「鯛めし」を手に入れられて良かったですね。
↓駅弁のあら竹ぴーちゃんのレス
夕張っ子さんへ 先日はようこそ三重へ!!ようこそあら竹本店へ!!!!
あおぞら号牛肉弁当のご用命ありがとうございます!!!!現地購入情報として夕張っ子さんのお話は各地各売店の様子がたいへん参考になるので、とてもありがたいデス。残念ながら、仕事の都合で今回はお会いできませんでしたので、また、ぜひ次回のお越しをお待ちしております~~* 
越前かにめしを冷凍商品化  05/22 (日)
1:15
上ちゃん
 
福井新聞ウェブニュースによると、福井駅弁の番匠は、年間22〜23万食が売れる人気駅弁「越前かにめし」を冷凍商品化し、2食セットで送料込み3150円で販売するそうです。レンジで5分間温めると食べられるのだそうです。昨年の冬に県外の百貨店で販売した歳暮ギフトが好評だったため、本格販売を開始することにしたのだとか。ホテルや旅館などへの業務用販売も当て込んでいるようです。有名駅弁が駅弁としての枠組みを超えて地域の名物になるといいですね。詳しくはこちら 
今週末5月28日(土)〜29日(日)

 
05/24 (火)
16:43
駅弁あら竹
ぴーちゃん
 
今週末の土日 5月28日(土)〜29日(日)の2日間JR多気駅で、立ち売りいたします。時間は、朝9時〜9時30分。JR多気駅「熊野古道伊勢路号」始発にあわせてのイベントです。天気予報はちょっと雨模様かしらん・・・・・う〜〜〜〜ん、熊野古道歩く方々のためには、雨は降らない方がいいんだけど・・・・・あら竹駅弁はご予約いただけると確実入手ですよ~~*牛肉弁当の「キハ58 28」「近鉄あおぞら号」この2種も事前にご連絡いただければ、【予約】の形でお渡しできます。みなさま、ぜひ多気駅へお越しくださいね!!!!!(画像は、Hさんの作品です)
↓上ちゃんのレス
駅弁のあら竹 ぴーちゃん、こんばんは。「熊野古道伊勢路号」関連の駅弁立売情報どうもありがとうございました。都合がつけばぜひ行ってみたいとは思っているのですが、なかなか時間が取れなくて。。。でも、夏が来るまでには頑張ってみたいと思います。
Re:九州新幹線車内限定  05/25 (水)
0:13
ろぼっと3
 
こんばんは。宣言通り、GW終了と共に終わったようです。上り列車には積み込みしていなかったこともあって、結局わたしは食べられず残念。が、価格を抑えてリニューアルするみたいです。先日の匿名さん情報によると、これもたぶん鳥栖中央軒さんなので期待できますね。
↓上ちゃんのレス

 
福島駅「福島牛牛のりべん」

 
05/25 (水)
23:47
上ちゃん
 
2011年5月19日、東京駅旨囲門で購入した福島駅「福島牛牛のりべん」1050円。福豆屋の調製。所用で寄った機会にたまたま見かけて購入しました。みちのく寒流海苔を使用しているとのこと。2段重ねで、牛そぼろが上に敷きつめられ、二層になっている下には牛肉煮が隠れていました。冷めても美味しく食べられる駅弁ならではの逸品だと思います。玉子焼き、牛蒡煮、しば漬けが添えられていました。
↓上ちゃんのレス
2011年5月19日、大宮駅旨囲門で購入した
大宮駅「華麗に勝つアルディージャ応援弁当」800円。「カレーにカツ」弁当ということで、カレーピラフの上に載ったタレカツが美味しい駅弁でした。カラッと揚がったカツもいいですが、冷めた駅弁としてはタレカツの方が合っていると個人的には思います。カレー味ではありましたが、肉もしっとりと柔らかく、一戸の「ロースカツ弁当」を思い出すような味わいでした。 
富士急大月駅「竹鶏物語」


05/27 (金)
22:15
上ちゃん
 
2011年5月21日に購入した富士急大月駅「竹鶏物語」550円。今年も売り出していることは前回の訪問時(その時は売り切れ)に知っていましたので、何とか買えればと思っていました。午前中の仕事を終えて13時半過ぎに到着しましたが、無予約でも辛うじて買えました。容器にチープ感は否めないものの、まずはこの値段に拍手を贈りたいです。そして、社長が自ら採りに行くのだというタケノコが入っていれば、もう言うことなしですね。
↓上ちゃんのレス
同じく2011年5月21日に購入したこちらは800円の富士急大月駅「お好み弁当」。何か久し振りに食べた気がしますが、
「幕の内弁当」に比べて海老フライ、イカフライ、鶏の唐揚げなどの揚げ物が多く、洋食弁当風でしょうか。玉子焼き、かまぼこ、昆布巻きが入っています。
↓上ちゃんのレス
2011年5月22日に浜松駅で購入した
「しらすコロッケ弁当」800円。この日は所用で浜松に行っていました。駅弁の購入はこの1つだけです。コロッケは上手に揚がっており、固くもなく、柔らか過ぎずというわけでもなく、素直に美味しいです。あさり煮も浜松らしさでしょうか。あとは幕の内系のおかずが入っています。ごはんは茶めしとの二色。
↓上ちゃんのレス
2011年5月19日、東京駅旨囲門で購入した
東京駅?「牛肉すき焼きチャーハン」 。山水楼の調製ということですが、箸袋はしっかりと丸政ですね。東京駅にグランスタダイニングができて以来、いつも買おうかなと思いつつ結局は買わなかったお弁当をやっと購入できました。1000円。かなり甘めに味付けされたすき焼き肉がチャーハンの上に載っています。練りワサビをつけると味が引き締まって美味しくいただけます。 
紀伊半島一周







 
05/28 (土)
9:33
上ちゃん 
皆さま、おはようございます。ただ今、ドライブインあら竹に来ております。初めて訪問させていただきました。想像以上にデカいです!今日は自宅を朝5時に出て、千円高速の惜別も兼ねて紀伊半島を一周します。東名阪の途中で渋滞が ありましたが、予定通り9時に到着。
↓上ちゃんのレス
レストランにはこんなもの、「駅弁御膳」もあります。さすがは駅弁屋魂。
「特撰元祖牛肉弁当」の特別掛け紙バージョンを腹ごしらえして、さらに南下します。
↓上ちゃんのレス
尾鷲駅に到着しました。キヨスクには駅弁らしきものはありません。
↓上ちゃんのレス
熊野市駅です。海岸沿いに走ったため、大回りでの到着でした。丸新の立ち食いそば屋があり、弁当の表示もありましたが、今日は駅弁は届いてないということでした。なお、キヨスクには駅弁らしきものなし。
↓上ちゃんのレス
国道42号線の道の駅、パーク七里御浜に
「さんま寿司」500円がありました。
↓.xルドさんのレス
台風接近(最接近は30日頃)の折り、あいにくの天気のご様子。海も南下するに従い荒れてくると思いますのでお気を付けください。ちなみに四日市〜亀山間は渋滞の名所で、いつも渋滞して避けようが無いので、私は朝6時前には通過する様にしています。紀伊半島を一周するにはややスローペースな気がしておりますが、白浜辺りで宿泊されるのかなぁ〜と思いつつ、道中お気を付けください。
中津川に関しては、震災の影響で混乱していたGWの事も含めて、そのうちふれあいの方に書いておこうと思います。春の関西1Dayパスは明日までだけど、やはり明日も無理っぽく…ことごとく利用機会を逃してます。ちなみに、昨日時刻表を買ってはきましたが、さてどうしょうか…と思案中。
↓上ちゃんのレス
xルドさん、こんにちは。新宮駅に着き、今日初めて駅で駅弁を買いました。「めはり寿し」630円。もしかしたら今日は泊まるかも知れません(汗)。
↓上ちゃんのレス
紀伊勝浦駅の川柳「幕の内弁当」。丸新は休みで、川柳もこの時間ではこれしかありませんでした。
↓上ちゃんのレス
たまには風景も。雨ですが。
↓砂丘の白兎さんのレス
この雨の中、クルマでの移動御疲れ様です。ドライブイン…かなり山間に入った所ですが、近所に道の駅がある割には、昔からの老舗ということで規模は大きく、立ち寄るお客さんも多い所かと思われます。3年前のこれくらいの時期でしたかね…別件でお邪魔させていただいたのは。あのときいただいた駅弁は今でも販売されているんでしょうか?
↓上ちゃんのレス
紀伊田辺駅に来ました。駅弁3種類残っていてラッキーでした。新作らしき「パンダ弁当」は売り切れでした。
↓上ちゃんのレス
本日の最終目的地、阪和道上り紀ノ川SA。水了軒のレストランがあります。しかし、すべて売り切れ! 携帯サイトで予約しようか迷っていて、結局しなかったのが仇になりました。
砂丘の白兎さん、こんにちは。あら竹さんでは何を召し上がったのでしょうか?
↓上ちゃんのレス
現在は東名道上郷SAです。このまま帰宅しようと思います。ゆっくり帰るので、午前様になるでしょう。
紀伊田辺駅「紀州てまり弁当」です。パッケージが変わりました。
↓上ちゃんのレス
先ほど無事帰宅し、入浴を終えたところです。明日は仕事なので泊まると朝早く出なければならず、やはり日帰りで正解でした。急きょ時間が取れて行けることになったので、あら竹さんにも前日に予約するなど失礼をしてしまいました。また、紀伊半島を甘く見ていました。高速がないというのはこんなにも不便なのだということを思い知らされましたが、その分、地方では鉄道はもっと脚光を浴びるべきだとも改めて感じました。雨が降っていなかったら最高のドライブだったのにと思うと残念ですが、いつも列車の窓から見ていた橋杭岩を間近に見るなど、新鮮な体験もできました。最後まで読んでくださった皆さま、ありがとうございました。
↓駅弁のあら竹ぴーちゃんのレス
上ちゃんへ。昨日はドライブインあら竹にご来店、ご贔屓をありがとうございました!!!ワタシはJR多気駅立ち売り、ドライブインにおります弟は朝のオプション積み込み観光バス団体と重なった時間で、取り紛れまして失礼いたしましたこと、心よりお詫びしますm(__)m紀伊半島は車移動には「手ごわい相手」・・・・「鉄道輸送の重要性と公共性」をご理解いただき、うれしいデス~~;;;台風接近中でしたので、ご無事におもどりよかったです。砂丘の白兎さんの質問にお答えして・・・・はい、松阪の店で買っていただける駅弁は揃っておりますのよ。みなさまも東紀州にお越しの際は、お立ち寄りくださいね!!
↓砂丘の白兎さんのレス
>上ちゃん 確か
「五街道彩弁当」だったと思います。ウチの「鳥取三十二万石」と同じ感じの品です。
>ぴーちゃん おぉそうですか。あの駅弁は他の駅弁に比べるとちと地味ですが、昔ながらの味が堪能できて個人的にはもっと前面に出すべきでは?と思っています。
↓上ちゃんのレス
砂丘の白兎さん、駅弁のあら竹 ぴーちゃん、返信ありがとうございました。「五街道彩弁当」は手の込んだ良いお弁当ですよね。新作が出ると販売商品の種類が増えてしまうわけですが、販売終了のものなどを上手に調整して、負担が重くならないようにしていくというのも大切なことですね。 最後にドライブインあら竹と駅弁の画像をどうぞ。
松浦商店が惣菜弁当に進出  05/28 (土)
21:17
稲口町
 
名古屋駅弁の松浦商店が、スーパーで売られる惣菜弁当に進出したようです。今日マックスバリューから嫁さんが買ってきました。いつから始めたのか、私も初見です。

↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんばんは。そうですか、なんか昔から進出していたようなイメージでした。無理のない範囲でいろんなところへ進出して体力をつけて、駅売りをいつまでも続けられるよう頑張ってほしいものです。
 
常盤軒@ ecute品川south 

05/29 (日)
18:34
痛筋痒足
 
品川駅構内エキナカにあった常盤軒の弁当&そば店「あずみ野」と居酒屋「薩摩屋敷」は閉店しましたが、跡地のecute品川southに今月16日(月)、装い新しく「かき揚げ蕎麦 吉利庵」と「和食ダイニング ひおき」が同時OPENしてました。名前の由来は小松家のかつての領地「薩摩・吉利(よしとし)領=現日置(ひおき)市」から来ているとブログにありますが、本日やっと立ち寄って参りました。そして、駅弁事情がどうなったのか気になっていましたが、どうやら駅弁の方は復活とはならなかった様です。残念!
痛筋痒足さんのレス
店名に冠している通り、プリッとしたエビが入ったサクサクの「かき揚げ蕎麦」480円が美味しかったです。あずみ野の時はたしかベチャッとしていた様な記憶があります。OPEN記念特典でいなりずしが1つ付いておりました。
↓上ちゃんのレス
痛筋痒足さん、こんばんは。 常盤軒のお店復活は嬉しいですが、駅弁が戻ってこないのは残念ですね。せめて和食処でかつての駅弁メニューを定食で再現とか、そんな心意気が欲しいものです。昨日あら竹のドライブインや和歌山水了軒が進出している紀ノ川SAを訪れ、共に駅弁メニューをアレンジした商品を見ているだけに強く感じました。 
「雪ん子寿し」を東京で  05/30 (月)
1:40
上ちゃん
 
佐伯駅「雪ん子寿し」が6月8、9日に東京で食べられます。「雪ん子寿し」の調製元さんからお知らせのメールをいただきましたので以下に紹介させていただきます。私は行けそうにないですが、東京在住の方々はめったにないチャンスをぜひ生かしてください。ギャル曽根が日本一に推した駅弁です。添付した画像は去年の8月に佐伯駅で降りたのに売り切れていた時のものです。ほとんど夜だったので仕方ないですが。以下、メール引用。
大分県佐伯市の
雪ん子寿しでございます。いつもホントにお世話になっています。さて平成23年6月8日と9日の両日、実演対面販売をさせてもらいます。場所は東京伊勢丹新宿本店6階チアアップニッポンです! 東京デビューの夢実現です。皆様に作りたてのお味をお届けしてまいる所存でございます。是非お友達お誘いあわせの上お越し下さいますようご案内いたします。雪ん子物語の東京デビュー編です。そして大分B級グルメグランプリ2連覇の雪ん子のごまだしうどんのもと、雪ん子のにんにくパワーみそなるご飯の友です。もし良かったらよろしくお願いします。ではではご報告まで 
福島県郡山の避難所に駅弁1700個を  05/30 (月)
10:55
三好野の
若林久義
 
全国の駅弁業者等の集まりである(社)日本鉄道構内営業中央会は、6月の本年度総会を東京で開催予定でしたが、東北地方を応援する一助になればと、急きょ福島県郡山市で開催することになりました。また、総会に合わせて原発周辺などから大勢が避難されている郡山市の避難所「ビッグパレットふくしま」の皆様に全国の駅弁屋から持ち寄った駅弁約1,700食を食べていただく予定です。物流と消費期限の関係で北海道と九州以外になりますが、20社以上の駅弁が集まります。長引く避難生活ですが、つかの間の「旅行気分」でも味わっていただければというものです。実施日は6月9日の予定です。
↓上ちゃんのレス
三好野の若林久義さん、貴重な情報ありがとうございました。これはすばらしいことですね。こういう取り組みを一般の方々に知ってもらうというのは日本鉄道構内営業中央会にとっても良いことだと思います。避難所で暮らす人々がいつか本当にのんびりと駅弁片手に旅行できるようになればいいですね。
新神戸駅「海峡弁当」




 
05/31 (火)
2:33
ろぼっと3 
海峡弁当。昔からある駅弁なので、キャンペーンマークはシールだと思っていたら印刷。手が掛かっていますね。内容は今までと変わらずタコづくしです。タコのマリネがこけてますがご容赦を。
↓ろぼっと3さんのレス
播磨の味づくし。こちらは、まねき食品さん「味づくし」のキャンペーンパッケージ。有頭エビは揚げてあるので、丸ごと頂けます。淡路のタマネギが甘くて美味しかったです。
↓ろぼっと3さんのレス
熊本駅
肥後彩り弁当。ニシコーさんのキャンペーン参加弁当です。掛け紙はテープ留めでは無いところがいいですね。鶏めしと高菜ごはん。玉子焼きが二つ入っているように見えるのは、一つは辛子レンコンです。
↓ろぼっと3さんのレス
一緒に買った「いきなりだんご」\120。熊本といえば、コレでしょ。
↓ろぼっと3さんのレス
阿蘇ゆるっと博弁当。今回の旅行のメインです。以前の「うなり弁当」と同じく、宮地の「はなびし」さん謹製。この日を最後に列車の運行が終了したため、食べられなくなりました。おかずは「うなり弁当」から少しボリュームダウン。でも、「とり宮」さんのハンバーグは入っています。ごはんが「はなびし」さんのお店でも出されている高菜ご飯になったので、これだけで十分かも。
↓上ちゃんのレス
ろぼっと3さん、おはようございます。姫路駅「播磨の味づくし」のご投稿ありがとうございました。私はまだJR西日本管内の九州新幹線記念弁当を1つも買っていないので、何とかしたいところですが、このままではヤバそうです。状況は厳しいですが、淡路の玉ネギ、久し振りに味わっておきたいと思いました。また、熊本駅「肥後彩り弁当」のご投稿ありがとうございました。ニシコーらしく、ごはんはふっくらと美味しいのでしょうね。おかずも色とりどりです。「いきなりだんご」は恥ずかしながらその存在を知りませんでした。「阿蘇ゆるっと博弁当」のご投稿ありがとうございました。ここのところ多忙のため情報に疎くて、何の列車がこの日(5月29日)で運行終了なのか、調べる余裕がありません。ご教示いただけると幸いです。このお弁当はその車内限定弁当なのでしょうか? さらに、新神戸駅「海峡弁当」のご投稿ありがとうございました。新神戸駅「海峡弁当」は海鮮が美味しい駅弁ですよね。
↓ろぼっと3さんのレス
「阿蘇ゆるっと博弁当」は、6/4(いよいよ来週です)に特急「あそぼーい!」の車両準備が整うまでのつなぎとして走っていた特急「阿蘇ゆるっと博」号の車内限定販売でした。しかも、積み込みが宮地駅(!)なので、熊本始発の1号では販売されないという変な運用。次の「あそぼーい!」でも新たな車内限定弁当(これも「はなびし」さん謹製)が設定されますが、こちらは以前の「うなり弁当」と同じく立野駅での積み込みなので、始発から入手可能です。「いきなりだんご」。熊本市周辺だけで入手できる超ローカルなスイーツです。最近はスザンヌさんがよく宣伝しているので、多少知名度は上がっているかもしれませんね。サツマイモの輪切りと粒あんを小麦粉生地で包んで蒸した物で、作り方は全然「いきなり」じゃないそうです。山陽線区のキャンペーン対象弁当は、この6/30までの期間限定物も多いので、ぜひお急ぎ下さい(笑)
↓上ちゃんのレス
ろぼっと3さん、こんばんは。いろいろとご教示くださり、どうもありがとうございました。特急「阿蘇ゆるっと博」号の車内限定販売だったのですね。東日本大震災で中止した九州訪問が、次はいつになるのかわかりませんが、特急「あそぼーい!」に載る機会があればその車内限定弁当も狙ってみたいと思いました。
 
青森!やっぱり!ホタテだべ〜


 
05/31 (火)
10:14
がちまやー
 
青森!やっぱり!ホタテだべ〜。皆様こんにちは。先日仕事帰りに寄った「東北応援駅弁大会」で入手しました。2011年5月29日 東京駅「旨囲門」にて購入。 ¥1050。
↓がちまやーさんのレス
調製元は、五所川原の「つがる惣菜」さん。内容は、帆立唐揚げのせご飯、帆立ちらし寿司、貝焼き味噌、帆立とイカのかき揚、帆立フライ、煮物(帆立・高野豆腐・人参・ごぼう・こんにゃく)、かぼちゃもち。まさに「ホタテづくし」のお弁当でした。
↓がちまやーさんのレス
大館駅「鶏めし」 。こちらも同じく「東北応援駅弁大会」にて購入。¥850

↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。
新青森駅?「青森!やっぱり!ホタテだべ〜」のご投稿ありがとうございました。見た感じ、本当に「ホタテ尽くし」のお弁当ですね。機会があれば私も現地で買いたいところです。大館駅「鶏めし」のご投稿もありがとうございました。 

  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ