トップページに戻ります。
駅弁情報玉手箱2010年4月
  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ 

※すべての過去ログではありません。駅弁情報が中心です。レスも省略している場合が多いです。
大船軒で品川駅限定駅弁  04/01 (木)
23:59
上ちゃん
大船駅弁の大船軒では品川駅NRE駅弁売店限定の「品川弁当 品川宿高輪大木戸門」980円を好評発売中です。なぜ大船軒なのに品川駅へNRE売店限定で販売できるのか。それは2010年11月に大船軒がNRE傘下の新設会社として再スタートしたことに関係がありそうです。こちらこちら
徳山駅「徳山幕の内」

 
04/02 (金)
0:48
上ちゃん 
2010年3月27日に現地で購入した徳山駅「徳山幕の内」1050円。通称「のりまき弁当」。俵ごはんに海苔が巻いてあるからそう呼ばれているのでしょう。おかずが非常に充実しており、煮物、焼き物、揚げ物と多彩な顔ぶれです。九州にも近いためか辛子明太子まで入っています。
↓上ちゃんのレス
2010年3月27日に現地で購入した
徳山駅「幕の内弁当」550円。幕の内は800円のものもあり、おかずが倍増していますが、今回は徳山駅弁にお別れですので今まで買った記憶のない550円のシンプルな方をチョイスしました。それでも三種の神器はしっかりはいっています。 
続 惜別の旅…




 
04/02 (金)
10:38
駅弁探検隊
 
上ちゃん様、みなさまこんにちは!上ちゃん様の行かれた翌日に徳山駅を訪問しました。最終日に訪問できたので感無量でした…。今回は「幕内弁当」と「のりまき弁当」を購入。そして先日も購入した「あなご飯」も最後という事で悩んだ挙句に購入しました!
駅弁探検隊さんのレス
幕内弁当550円。2010年3月28日新幹線・在来線乗り換え改札横売店にて購入。上ちゃん様のと同じものですが、掛け紙のデザインが違いますね…。
↓駅弁探検隊さんのレス
そしてこちらも上ちゃん様と同じく
「のりまき弁当」800円。上記と同日、同場所にて購入。一昨年暮れに購入した「0系新幹線さよなら記念」のお弁当も内容はこれと同じでした。
↓駅弁探検隊さんのレス
そして西へ…。新山口駅で購入の
「八来ふく寿し」1,000円。2010年3月28日1番線ホーム駅弁・うどんそば売店にて。焼き目をつけたふぐの寿しを中心に、ふぐの皮の湯引き、ふぐの天ぷらとふぐ充実の内容でした!売店の方によると「この売店には1日3個」との事でした。
↓駅弁探検隊さんのレス
再び西へ…。下関駅で幕の内の「晋作弁当」550円を。2010年3月28日改札外コンコース駅弁売店にて購入。この日は昼過ぎにはこのお弁当しか残っていませんでした。売店の方によると「私も詳しくは無いけど…」と前置きをした上で「規模を縮小して駅弁販売は続けます…
ふくすし潮彩みすず弁当は残りますよ」との事。だがこの「晋作弁当」は無くなります…との事でした。
↓駅弁探検隊さんのレス
おまけ…先日、実家で久しぶりに収集していた「掛け紙」を見ていたら出てきました。徳山駅の「あなご飯」。多分、昭和の終わり頃の学生時代に旅した時に食べたものだと思います…。この他にも今は無くなってしまった多くの駅弁掛け紙が見つかりました。自分でも覚えてないものや、「よく食べておいたなぁ…」と思うものまで。既出の物も多いでしょうが、また思い出のコーナーででも紹介できればと思っています。
↓上ちゃんのレス
駅弁探険隊さん、こんばんは。ちょっと忙しくて、そして疲労もピークでして返信が遅れてしまいました。徳山、新山口、下関と最終日の3月28日に訪問されたのですね。すばらしい。ふくすしと潮彩みすず弁当が下関で残るというのは嬉しいニュースですね。
「ふくめし」も冬場には帰ってくるのかもしれません。徳山駅「あなご飯」掛け紙バージョン、素敵ですね。 
鶴舞駅駅弁発売情報  04/02 (金)
16:37
稲口町
 
今日鶴舞駅改札外構内でだるまの駅弁5種発売されているのを目撃しました。
↓稲口町さんのレス
鶴舞駅横は鶴舞公園で、花見客用のようです。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんばんは。毎年恒例の花見客用鶴舞駅駅弁販売ですね。稲口町さんもお花見に行かれたのでしょうか。最近は強風が吹くことが多く、散ってしまわなければよいのですが。
あら竹からのレポート2つ

 
04/02 (金)
20:50
駅弁あら竹
ぴーちゃん 
上ちゃん&駅弁ファンのみなさまへ。いつも応援してくださって、本当にありがとうございます!!!!ワタクシ、こちらのサイトをみなさまへの伝言板のように利用させていただき、たいへんありがたいことと、ネット交流の場のご提供にも感謝しておりますm(__)mということで、本日、突貫工事で、「復刻版元祖牛肉弁当」第6弾、7弾新発売の新聞記事をアップいたしました。まだ、掲載されてないA紙、Y紙、M紙あるんですが、まず先発で・・・(笑)
さらに突貫工事その2で、「創業115周年記念イベント」もご覧いただけるように新コンテンツを作成いたしました。春休みの繁忙期、落ち着いて取り組みます時間がなく、大急ぎでのアップですので、『とりあえず』くらいの形です~~;;;また、時間を見つけて、手直ししますので、ご勘弁くださいませ〜〜〜〜。
↓上ちゃんのレス
駅弁のあら竹 ぴーちゃん、こんばんは。新年度が始まりましたね〜。もう嵐のような忙しさで目が回りそうです。「創業115周年記念イベント」があるんですね〜。なかなか多忙でお伺いできませんが、今後のイベントのご成功をお祈りしています。
 
さよなら山形新幹線
つばさ400系記念炭火焼肉弁当 
04/03 (土)
19:24
ノラ猫
 
2010/04/03 大宮駅駅弁屋旨囲門にて購入。価格は1300円。松川弁当店版のさよなら400系記念弁当。「さよなら山形新幹線つばさ400系記念炭火焼肉弁当」。メインのおかずは牛焼肉、牛肉焼売、芋煮です。その他ご飯の上には牛肉そぼろ、ナムル、キムチ、煮玉子が乗っていておかずは充分過ぎる程です。

↓上ちゃんのレス
ノラ猫さん、こんばんは。さよなら山形新幹線つばさ400系記念炭火焼肉弁当のご投稿ありがとうございました。松川弁当の調製ですから味は申し分なさそうですね。私も機会があれば買ってみようと思います。
 
18きっぷでGo West!







 
04/04 (日)
0:37
D-Rosso
 
皆さまこんばんは。現在小田原駅、これよりこの列車にて西へ向かいます。183系になってから乗車するのは初めて、利用するのめ1年半ぶりでしょうか。
砂丘の白兎さんのレス
ひょっとしてひょっとすると… 私の予想では…目的地には昼過ぎに到着予定でしょうか?道中、どうぞお気をつけて。新大阪通過時間を少々遅らせれば、10時半頃に萌えられます。
↓D-Rossoさんのレス
白兎さん、こんばんは。やはり夜行快速では眠れません(苦笑)さて、私の今日の目的地は…一体どこなんでしょう?自分でもよく分かってません(自爆)もう間もなく浜松、この列車が臨時になってから唯一「バカ停」する駅に到着します。
↓上ちゃんのレス
D-Rossoさん、おはようございます。眠れていますか? いやあ、こんなに早く実行されるとは驚きです。諸般の事情により、これは今日中のお帰りはなさそうですね。オフ会では私がしきりに誘うも、あまり現実味を帯びていなかったような雰囲気がありましたが、いやあ、だからある意味で出会いというのは人を変えるものですね。例えば私が最近よく駅そばを食べるように、です。今度こそ強風が吹きませんように。
↓D-Rossoさんのレス
上ちゃん、おはようございます(あ、もうそんな時間ですね(^^ゞ)。何とか少しはウトウト出来ました♪皆さまの予想と不安(?)を抱えながら私は間もなく、xルドさんのお膝元をスルーします(笑)
↓稲口町さんのレス
明るいうちの東海道本線通過なら、正月の上ちゃん同様、お見送りが出来たのですが。
目的地は西日本管内のあそこですね。
↓D-Rossoさんのレス
稲口町さん、おはようございます。早朝のお膝元素通り、失礼しましたm(__)m。大垣より列車を乗り継ぎ、京都駅で下車しました。京都の朝の私の定番、在来線ホームの駅そば店で朝ごはんです♪ここの「朝定食」、これでなんと300円ですよ!つゆも京風の出汁が効いてて、めっちゃウマい♪♪
↓D-Rossoさんのレス
大阪駅で下車、その目的は…うお〜来たぁ〜〜!!キハ181系特急「はまかぜ」です!!♪♪キハ181に乗るなんて何年ぶりだろう…(感涙)しかし、この列車も来年3月で引退が決まっています…(T-T)
↓砂丘の白兎さんのレス
そっちだったか?( ̄□ ̄)おぉ…現役最後(?)のキハ181系使用特急『はまかぜ』でしたか。てっきり、美作は柵原にキハ04やキハ07を拝みに行かれるかと思ってましたわ。(←毎月第1日曜日に動態保存公開)もしお会いできるようでしたら、鳥取〜浜坂を御同行しますよ。(その場合、上ちゃん経由で直メールを御願い致します。)
↓D-Rossoさんのレス
ガラガラなので前席を回転させて、D-Rossoお馴染み「1人1ボックス」(笑)う〜ん、至福の時だ…♪白兎さん、予想はハズれましたね(^^;)。今日は片上鉄道には行きません。もし行く時は前泊しますので、その際はよろしくお願いいたしますm(__)m。
↓上ちゃんのレス
あっ、でも姫路までですよね、はまかぜ乗車。と、私も予想外すのかな。私は今日は赤の広場にまず行くと踏んでいたのですが。。。
↓D-Rossoさんのレス
上ちゃんの予想通り「はまかぜ」を姫路で下車、「はまかぜ」の乗車賃が18きっぷ1日分を上回りましたが(爆)、国鉄型気動車好きなので気にしません(^^)v現在は相生から、転換クロスシートの115系にてさらに西へ向かっております。
↓D-Rossoさんのレス
岡山に到着、駅から5分ほどの岡山ラーメン「富士屋」さんで中華そばをいただいて来ました。店外に香る豚骨臭とはうらはらに、出されたラーメンはサッパリしててコクがあり、美味いっ♪「まさか岡山でラーメンだけ?」って?んなワケ無いじゃないですか…(~o~)
↓D-Rossoさんのレス
この列車に乗って高松まで来ちゃいました♪さあ、これから本日の最終目的地へ向かいます!!そして乗車するのは、四国でしか見られない、エゲツない113系(苦笑)。
↓上ちゃんのレス
津山に行くには接続が悪すぎるとは思っていましたが、なんと四国ですか。平日の早朝に水島臨海に乗った後に宇高フェリーでちょい訪問とばかり考えていました。しかもこの時間に113系に乗って最終訪問地と言っても、行き先はたかが知れてます。マリンライナーに乗り継いで再び岡山にというのが妥当な線かな。。。
↓D-Rossoさんのレス
上ちゃん、現在はこの単行気動車にてさらに南下しておりますが…まあ、国鉄型気動車とは関係ないですからね、「最終目的地」は(謎)
↓D-Rossoさんのレス
今日の最終目的地とは!? ここです。白兎さんの旅行記でもちょっと触れられていた四国屈指の「秘境駅」、土讃線の坪尻駅です!現役スイッチバック・駅に通じる車道がなく(獣道が2本だけ)、利用者はお年寄り1人だけ…いや〜、ものすごい駅でした!(@_@)「駅弁を喰らう」これがしたかったのですっ!!いただいたのは三好野さんの季節限定
「お花見弁当」です。「何で四国の秘境駅で岡山の駅弁なんだよっ!」とのツッコミはナシの方向でお願いしますm(__)mこの駅弁の詳細は帰宅後、ゲット掲示板の方に投稿させていただきます。(取り急ぎですが、三好野の若林さん、今回は大変お世話になりました。ありがとうございました)
↓砂丘の白兎さんのレス
いやぁ…坪尻に途中下車とは、スゴいですわ。琴平〜阿波池田の列車が、どちらかですぐさま折り返す行って来いの便でないと、何時間も滞在することになるわけで…。そういえば、一回り以上昔に「探偵!ナイトスクープ」で取り上げられたような。意味深なものが散乱していた記憶がありますね。
↓上ちゃんのレス
誰もが予想しなかった坪尻とは。。。マニアックですね。私も先週気にしつつも寝てしまい、いつの間にやら通り過ぎてしまいました。鉄橋の駅である土佐北川駅は上下ともに気づいていたのですが。。。さて、今度は皆さんが予想していた方面に向けてひたすら北上ですね。
↓D-Rossoさんのレス
現在は岡山駅前のホテルに投宿中。ぷはーっ、先々週のリベンジ、幸先が良さそうです♪坪尻は、前々から行きたかったんですが、今日初めて訪れてみてウワサに違わぬ秘境ぶりに感動しました。皆さまも機会があれば是非。少なくとも、上白滝よりは行き易いでしょうから…(^_^;)話は変わって、夜食は高松駅弁さんの
「あなごめし」でした。高松の駅弁を岡山でいただく私っていったい…(-_-;)上ちゃんが「ついつい買ってしまう」この駅弁、あなごの歯ごたえが秀逸で美味しいですねぇ♪明日の行程は、もう十分ネタバレしてると思いますが(笑)全くその通りです(爆)。明日は平日ですので(しかも年度始めの^^;)、お時間があればご笑読いただければ幸いです。余談ですが今日のホテル、宿泊費が18きっぷ1日分と同額です(爆)。
↓上ちゃんのレス
今夜は倉敷に宿泊ではなかったのですか。観光地ですから高いですものね。2300円のホテルが今どき政令市の駅前にあるとは驚きです(^^;)明日は国鉄型気動車三昧の1日になりそうですね。復路に新幹線を使うかどうかが岡山でのキハ訪問が1箇所になるか2箇所になるかのカギでしょうか。
砂丘の白兎さんのレス
1泊2300円!? そんなビズが政令指定都市にあったとは…。一番安いビジネスホテルチェーンのスーパーホテルでも4000円はするし…同行の方が2,3人おられれば、1人あたりの金額としてありえますが。明日はもちろん…朝一からスタンバイすることをお勧めします。私は、『ムーンライト九州』を岡山で降りた後、山陽線下り始発で向かいました。
おぎのや 四季の彩 
しなの鉄道屋代駅

04/04 (日)
21:46
風猫
 
上ちゃん、ご無沙汰しております。昨日4月3日から今日までしなの鉄道屋代駅で発売の「四季の彩」1050円を購入し、あんず祭での杏の花を見ながら食べてきました。(掛け紙画像の左は光の反射で白くなっています)この後、4月17日に上田駅で、5月1〜5日に軽井沢駅(しなの鉄道)で発売予定です。
↓風猫さんのレス
春の食材をふんだんに使用して、ご飯も桜ご飯、野沢菜ご飯、竹の子ご飯の3種で、完成度が高いです。掛け紙も169系運転台写真などは、心を掴まれますね。GWで軽井沢で通し発売がありますので、購入の機会が増えます。続編にも期待したいです。
↓上ちゃんのレス
風猫さん、こんばんは。しなの鉄道とおぎのやさんがタイアップしたと見られる「四季の彩」ご投稿ありがとうございました。これですね。全くノーマークでした。しなの鉄道お花見弁当がコンセプトで、春の息吹を感じる旅のイメージの内容なのですね。4月17日に上田駅、5月1〜5日に軽井沢駅いずれも10時からの数量限定販売とか。機会があれば行ってみたいものですが。。。「その1」とありますから確かに続編に期待ですね。
 
新たな出逢い







 
04/05 (月)
6:29
D-Rosso
 
皆さまおはようございます。今日はこの広島色115系からスタートです。
↓D-Rossoさんのレス
キターーーー!! 一応、お約束を(笑)。いや〜、素晴らし過ぎますこの車両♪♪ほぼ原型の内装、紛うこと無きDMH17の音…期待以上です!♪♪
↓砂丘の白兎さんのレス
国鉄色キハ20。なんと幸運な!私は、9時台の“最終便”でしたから…。でも、臨鉄色も味がありますよ。思う存分、乗り倒して下さいませ。運賃は知れてますし。
↓D-Rossoさんのレス
白兎さん、おはようございます。ホントに国鉄色しか当たりません(苦笑)。さて、今日の朝ごはんはもちろん三好野さんの、
「八角祭弁当」です。秘境駅での駅弁も格別ですが、敢えて言わせていただきましょう、国鉄型気動車でいただく駅弁はサイコーであると!!(爆)
↓がちまやーさんのレス
D-Rossoさん、砂丘の白兎さん、皆様おはようございます。国鉄型気動車での駅弁は格別でしょうね。私も今日は国鉄型で出掛けてます。
↓D-Rossoさんのレス
軽く2往復してきました。今日はこれくらいにしといてやります(笑)。白兎さんには「何故最後まで乗り倒さん!」って怒られそうですが(^_^;)、次がありますので…1960年製、何と車歴50年(ん?どなたかと同い年??)ながらコンディション上々のキハ20が快走する臨鉄、また必ず逢いに来ます!個人的には、若い女性客が多いのも◎(爆)さて、そろそろ次の目的地、「新たな聖地」へ向かうことにします。
↓D-Rossoさんのレス
そして再会へ 。次に乗車するのはこちら。この車両だって立派な国鉄型です。
↓D-Rossoさんのレス
津山に到着し、早速扇型機関庫まで歩いて行きました。今日は公開日でも何でも無いのでフェンスの外から一枚。携帯のズームじゃこれが限界です(*_*)。ついこの間まで身近にあって乗ったり触れられたり出来たものが、今日は遠く感じました…
↓がちまやーさんのレス
再会できたのにちょっと距離があって残念でしたね。
↓D-Rossoさんのレス
津山と言えば
「しいたけ弁当」。ですが今日は月曜日で吉野館さんは定休日Orz なので津山名物「ホルモンうどん」をいただいて来ました。「津山ホルモンうどんマップ」にも載っていない小さなお店でしたが、ホルモンの脂がうどんに絡んで美味いっ♪
↓D-Rossoさんのレス
52 115との再会も終えましたので、姫新線にて帰途に着きます。やってきたのは「にっくき」キハ120(笑)。いや、別にこの車両のことキライなワケじゃないんですよ。ちょっと小憎たらしいだけで(爆)。
↓D-Rossoさんのレス
姫路に来たら、これをいただいておかないと…新作の「牛天えきそば」です♪
がちまやーさんのレス
D-Rossoさんも帰りの道中お気を付けて〜
↓D-Rossoさんのレス
京都駅から新幹線に乗車しましたが、何とグリーン車っスよグリーン車!! まあ、もちろん「ぷらっとこだま」ですけどね(^_^;)
↓D-Rossoさんのレス
車内のお供は萩の家さんの
「とりごはん」です♪ 後はこのお弁当をつつきながら「寝台新幹線 ぷらっとこだま(笑)」でのんびり帰るだけですので、今回の旅行記はこれまでとさせていただきます。毎度の2日間に及ぶ駄レポにお付き合いくださった方々、本当にありがとうございましたm(__)m。
がちまやーさんのレス
「ぷらっとこだま」・・・1ドリンク付きでお得なキップですよね。今頃は帰り道の一杯を楽しまれてるのでしょうか? それとも寝台特急ですか?(笑)
↓D-Rossoさんのレス
グリーン車はガラガラなので、禁断の「700系新幹線グリーン車 1人1ボックス」して遊んでます(爆)。(この「こだま」はラッキーなことに700系♪)姫路からの新快速で爆睡したせいか眠くありません(^^;)。
↓上ちゃんのレス
D-Rossoさん、こんばんは。今日はここまでレスなしですみませんでした。さて、予想通りの動きでしたが、津山は日曜日が公開日でしょうから、坪尻と入れ替えて訪問したら良かったのにとちょっと思っています。よく調べてはいませんが、その場合だと臨鉄は1往復しかできなかったでしょうけど。まあしかし、私と同い年のキハ20にずっと乗っていたかったのでしょうね。またしても1週間ずれたニアミス、そして岡山までの長旅、お疲れさまでした。
砂丘の白兎さんのレス
まさしく御大尽様 『のぞみ』ならば何人の諭吉さんが“ドナドナ”されることでしょう…。昔は各地にあった、開放サロや開放キロが懐かしいですわ…。特急車両の開放運用も片手で数える程度…(T_T)
↓D-Rossoさんのレス
皆さまこんばんは。遅レス申し訳ありません、疲れが取れていないのはやはり年齢のせいでしょうか。。。
・上ちゃん Wrote:年度初めで特にお忙しい中のレス、ありがとうございました。
> さて、予想通りの動きでしたが、津山は日曜日が公開日でしょうから、坪尻と入れ替えて訪問したら良かったのにとちょっと思っています。
実は、今回の津山訪問はプライオリティ的には低かったのです。1:臨鉄キハ20乗車 2:キハ181系「はまかぜ」乗車 3:久々の四国(プライベートでは15年ぶり)+坪尻 4:津山キハ52再会 基本的に「動いていない車両」には余り興味がないので(^^;)津山で安住している52 115を見れただけで満足でした。他に誰もいない状況で・・・あ、そうそう、GWの大糸北線臨時「ジオパーク号」ですが、岡山駅みどりの窓口で事前予約を試みるも、敢無く撃沈しました(苦笑)。争奪戦は熾烈さを増しているようで、糸魚川での再会が不安になってきました(^^;)。
・白兎さん Wrote:> 『のぞみ』ならば何人の諭吉さんが“ドナドナ”されることでしょう…。
「のぞみ」じゃゼッタイやりません(爆)。昨日のこだまグリーン車は平均して10名以下の乗車、時に静岡を過ぎてからは5人しか乗っていなかったような・・・高収益体質のJRCの「アキレス腱」にならなければいいのですが。
砂丘の白兎さんのレス
間違いなく、JRCにとってアキレス腱になっているでしょうねぇ…ぷらっとこだま(←厳密には、関連会社のツアーズが出しているツアーパック。)。でも、無駄に16両もあって山陽こだま並みかそれ以上にガラガラの東海道こだまの、しかもボッタクリ感のあるグリーン車の有効利用策として、ちゃんと成果が出ているわけですし、このツアーパックのビジネスツールとしての認識も常識レベルになっていますし。もし潰したら、そうでなくても1000円高速のダメージを被っているのに、もっと利用客は減りますよ。新幹線。酒や煙草を嗜む方は、私のような人間以上に“ぷらこ”の素晴らしさを語れるように思えます。
 
ぶらりと…





 
04/05 (月)
10:07
がちまやー
 
皆様おはようございます。私も今朝は国鉄型からスタートしました。窓が開けられる特急型です(笑)
↓がちまやーさんのレス
小田原で購入。これ、好きなんです。
↓D-Rossoさんのレス
おはようございます。がちまやーさんと私とで、「平日コンビ」結成しましょうか?(笑)「窓の開く特急型」、北なのか西なのか…ともあれお互いに旅を楽しみましょう♪
↓がちまやーさんのレス
D-Rossoさん、平日コンビで了解です?(笑) とりあえず伊東まで来ました。
↓がちまやーさんのレス
東海道線に乗り換え、上ちゃんのお膝元を移動中。
↓がちまやーさんのレス
富士駅で下車するも「竹取物語」は買えず(涙)
↓がちまやーさんのレス
駅前に「新富士駅」行きのバスを発見。無事に新富士駅にて
「竹取物語」「富士宮焼そば弁当」をGET? 再びバスで富士駅に戻ります(汗)
↓がちまやーさんのレス
富士川駅の桜はこれから満開のようでした。
↓がちまやーさんのレス
岳南鉄道に乗車中です。
↓がちまやーさんのレス
富士川駅にはこの「小まんじゅう」を買いに行ってました。駅弁でなくてスミマセン?
↓がちまやーさんのレス
今日は沼津からあさぎりで帰ります。
↓D-Rossoさんのレス
がちまやーさん、お疲れさまでした。「平日コンビ」、今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m。こちらはもうじき姫路です。
↓がちまやーさんのレス
先程帰宅しました。 D−rossoさん、こちらこそ今後とも宜しくお願いします。平日のノンビリした旅は良いですね〜。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。今帰宅しまして(^^;)今日は私の地元を訪問されたようですが、あいにくの雨模様で申し訳ございませんでした。また、富士駅には
稲荷寿司くらいしか置いていないので手間を取らせました。連絡用のDMVが導入されるのはいつのことでしょうね〜。新富士駅の改札外売店はJRCPの経営で、富陽軒の駅弁が委託販売されています。そして、あさぎりは時間帯が合えば「港あじ鮨」が買えたはずです。今度はぜひ富士山が綺麗に見える日にまたお越し下さい。
↓砂丘の白兎さんのレス
たった1編成の“孤高の旅人”371系『あさぎり』…まぁ何と珍しく渋い特急を。私の場合、『あさぎり』は、普通車もグリーン車も乗ったことがありますが、共に小田急の松田→新宿で20000系ロマンスカー。だって、乗るときは8号だから、2〜3〜6〜7の運用は縁が無いし、沼津からぶっ通しだと高いんだもん…。昨年3月末には、『ホームライナー浜松5』に乗って、310円で371系を1時間半も満喫したけど、唯一の証拠となり得る乗車整理券(←マルスではなく自動販のA券)は紛失してしまうし…。
↓がちまやーさんのレス
上ちゃん、砂丘の白兎さん、こんばんは。今日は富士山を見ることが出来ず残念でした。またの機会に訪ねたい思います。371系「あさぎり」・・・私の実家が小田急沿線なもので、実家にいた頃はよく狙って乗ってました(^^;
奈良「万葉まほろば膳」

 
04/05 (月)
23:34
砂丘の白兎
 
先週土日に、18きっぷなどで奈良周辺と木更津線を回ってきた友人が、話題の駅弁をそれぞれ1種類ずつ購入。以下、友人からのメール本文。
奈良「万葉まほろば膳」。4月3日に『まほろば』に乗車して奈良を観光した際、奈良駅のデイリーインにて購入した、奈良デスティネーションキャンペーン記念弁当です。調製はFSN京都弁当工房さんで、価格は1000円。発売期間は6月30日まで。他にも新大阪駅,大阪駅,京都駅の旅弁当でも購入可能。量はそれほど多くないですが、大和肉鶏煮菜の花添え(←奈良の地鶏を使用),柿の葉ちらし寿し,奈良漬など奈良にちなんだ物もあれば、筍御飯,葛饅頭桜餡といった旬の物も入っており、春にピッタリのお弁当です。また、備付の箸には吉野杉の割箸が付いており、こだわりを感じます!ちなみに掛紙には、万葉まほろば線(桜井線)と和歌山線の一部をイメージ化した路線図と、そこを走る105系の“万葉トレイン”の写真、そして太極殿正殿のイラストが描かれています。
↓砂丘の白兎さんのレス
先週土日に、18きっぷなどで奈良周辺と木更津線を回ってきた友人が、話題の駅弁をそれぞれ1種類ずつ購入。以下、友人からのメール本文。
東京(?)「さよなら 初代『つばさ』400系記念弁当」 。調製はNRE大増さんで、価格は1000円。掛紙はE3系2000番代(新庄延伸時の増備車と400系置換用に増備された2種)と400系の並びの写真が使われています。山形豚の味噌焼ですが、2枚入っているのでかなりボリュームがあります。また、山形産ジャンボマッシュルームは揚げマッシュルームになっており、タレに漬けられてフニャフニャだったとはいえ、初めて食べましたが悪くはないですね。玉蒟蒻も入れたりと、今回の記念弁当は山形の恵みをふんだんに使い、かなりレベルが高い駅弁だと思います。ちなみに、昼過ぎに東京へ寄ったので売切かと思っていましたが、駅弁屋や旨囲門にはそれなりに置いてありました。
↓上ちゃんのレス
砂丘の白兎さん、こんばんは。奈良駅「万葉まほろば膳」の代理ご投稿ありがとうございました。奈良にゆかりのある白兎さんにとっても嬉しい駅弁ですね。先月末に奈良駅を訪れたばかりなのに、正月の際にキヨスクを覗いてさしたる発見が無く素通りしてしまっていたのが悔やまれます。でもその時はまだ発売前だったのかな。
飯田線秘境駅オリジナル弁当発売  04/06 (火)
18:57
はやし
 
飯田線秘境駅オリジナル弁当発売。こちら。奈良DC記念駅弁発売。こちら。若桜鉄道で花見用オリジナル弁当。こちら。15日まで、弁当の予約は4人以上から。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。
「飯田線秘境駅オリジナル弁当」のご紹介他ありがとうございました。2010年4月10日〜11月末までの販売ということで、半年の期間があるのは誠に嬉しいことです。機会があれば豊橋駅で買い求めたいと思います。
若桜鉄道の花見用オリジナル弁当はアベ鳥取堂の調製でしょうかね。
 
Re:豊橋「壷屋浪漫 第2弾」

 
04/06 (火)
21:37
稲口町
 
2010年4月6日在来線改札内で購入。豊橋駅「壷屋浪漫 第2弾」。2月のものと比較して、三色団子やちくわが入って、マイナーチェンジしたようです。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんばんは。豊橋駅「壷屋浪漫 第2弾」リニューアル版のご投稿ありがとうございました。
駅弁ニュース掲示板にも秘境駅弁の告知がありましたが、最近はJR東海の駅弁に対する興味関心が高まってきたようで、しかも自社子会社の駅弁でなく管内の駅弁屋さんに仕事をさせる姿勢は評価に値するものがあると感心しているところです。
三好野「お花見弁当」




 
04/06 (火)
21:39
D-Rosso
 
三好野「お花見弁当」。上ちゃん、皆さまこんばんは。旅行記の方で紹介させていただいた、三好野さんの「お花見弁当」を投稿させていただきます。2010年4月4日、岡山駅在来線コンコース「おみやげ街道」内専用売店で予約購入、1,000円。背景は坪尻駅のベンチです(笑)。今回の岡山遠征にあたり、1月の京王オフ会でお会いした三好野の若林さんに「この時期のおススメ駅弁は何ですか?」と問い合わせたところ、「この時期の2〜3週間のみ販売のこの駅弁はいかがでしょう?」との返信をいただき、若林さんのお手を煩わせて予約しました。若林さん、駅弁ひとつの予約にご面倒をお掛けしスミマセンでしたm(_ _)m。
↓D-Rossoさんのレス
中身です。坪尻駅にて賞味。いや〜、この季節に相応しい華やかなお弁当ですね♪暖色系中心の様々なお料理が並び、ご飯物も三好野さん名物「祭ずし」も入って、春の到来を実感させてくれる逸品でした!個人的には大ぶりなタラの目の天ぷらと、桜の香りのする梅ご飯が秀逸、大変美味しくいただきました。「山あいの秘境駅にそんな風情が?」それがあるのですよ、満開の山桜が。
↓D-Rossoさんのレス
もうひとつ三好野さんの駅弁を。4月5日、やはり岡山駅「おみやげ街道」で購入した
「八角祭弁当」の中身です。こちらは臨鉄キハ20内で賞味、背景は言うまでも無くキハ20のボックスシートです(笑)。実は私、酢の強い寿司駅弁ってあまり好きではないので積極的には購入しないのですが、前述「お花見弁当」で初めていただいた「祭ずし」が美味しかったので、また酢飯系の駅弁を買っちゃいました。三好野さんの酢飯はふんわり香る程度で、この日は前日の疲れが残っていてあまり食欲が無かったのですが、国鉄型気動車の程よい振動と相まって食欲復活(笑)、こちらも大変美味しくいただきました。座った席が運転手右横の2人がけボックスシートで、いわゆる「かぶりつき」だったことはナイショです(^^;)。
↓上ちゃんのレス
D-Rossoさん、こんばんは。三好野さんの岡山駅「お花見弁当」のご投稿ありがとうございました。リアルタイム掲示板で最初に拝見したときにはもしかして
「わがままオーダー」をされたのかと思っていましたが、「お花見弁当」1000円と書かれていたので、季節限定なのだなと思うに至りました。12マスの見るからにお買い得な駅弁ですね。それを滅多に訪れることのない秘境駅で食べるというのは美味しさも倍増でしたでしょう。
↓三好野の若林久義さんのレス
D−Rossoさま 2日連続でお買上いただき、ありがとうございました。それもピーポ(水島臨海鉄道)車内でお召し上がりとは。全線乗っても30分もかかりませんもんね。また、いつか岡山にお越し下さいね。
↓D-Rossoさんのレス
三好野の若林さん、今回は大変お世話になり、本当にありがとうございました。キハ20系車両が現役なのもついにピーポとひたちなかのみとなってしまい(広義で小湊も含みますが)、いよいよ風前の灯かと思っていましたが、画像のようにまだまだしばらくは楽しませてくれそうなので、また必ず岡山にお邪魔させていただきます。もちろんその際は三好野さんの駅弁をお供に。
ディズニーキャラクター弁当第2弾  04/07 (水)
21:33
上ちゃん 
少し古い情報になってしまいましたが、NREでは2010年4月1日よりディズニーキャラクター弁当第2弾として「ディズニーキャラクター弁当 スティッチ! kids meal」1260円を東京駅や新宿駅などで発売しているようです。人気キャラクターのスティッチをあしらった陶器駅弁。内容はタコライス。野菜のトマト煮、キャベツのコンソメ煮なども入っているようです。詳しくはこちら
仙台駅駅弁まつり  04/08 (木)
22:35
しのちゃん
 
こんばんは。4/8〜11まで仙台駅にて「春の駅弁まつり」が開催されます。BSジャパンの駅弁番組終わってしまい残念。一味違う番組だったんですけどね。
↓上ちゃんのレス
しのちゃん、はじめまして、でよろしいんでしたっけ? 「鉄道wonderland」という素晴らしいサイトをお持ちですね。さて、仙台駅「春の駅弁まつり」開催のお知らせありがとうございました。これですね。ちょっと小さくて見にくいのが残念でですが。ここのところ仕事や歓迎会で帰宅が遅く、今日もそんな感じになるでしょう。サイトマスターの怠惰ぶりをお詫びすると共に、情報のご提供に感謝します。今週末は「駅弁の日」イベントが全国各地で開かれるといいですね。
駅弁大会情報  04/08 (木)
23:09
コメンター
4月10日(土)に相鉄ローゼン(相模鉄道系のスーパーマーケット)で「駅弁の日」まつりというイベントで駅弁を販売します。HPでチラシを見てください。
↓上ちゃんのレス
コメンターさん、おはようございます。相鉄ローゼンで「駅弁の日」まつりというイベントがあるそうで、つまりは駅弁大会があるということですね。4月にはいると駅弁大会の数はぐっと減ってきますので、このようなイベントがあるとねとても嬉しいですね。
佐伯駅「雪ん子寿し」関係者が
ラジオ出演 
04/09 (金)
7:02
上ちゃん 
佐伯駅「雪ん子寿し」の関係者から先日メールをいただき、ラジオに出演して「雪ん子寿し」の宣伝をされると言うことでしたのでご紹介します。
2010年4月9日、つまり明日の夜21時5分より開始されるNHKラジオ第一「ふるさと自慢うた自慢」という番組の中で、6人中5人目に「雪ん子寿し」調製の方の娘さんが雪ん子寿司の自慢と歌を披露されるそうです。機会があればぜひどうぞ。
駅弁の日



 
04/10 (土)
11:05
上ちゃん 
皆さま、こんにちは。今日4月10日は駅弁の日です。東京駅エキッチンで東日本縦断駅弁大会が開催されています。昨夜幸運にも同僚から青春18きっぷ残り1回分を譲り受けたので、のんびりと普通電車で東京駅にやってまいりました。
↓上ちゃんのレス
混み合う会場での長居は禁物なので、エキッチンでお会いした三浦所長不在の大宮へ。仙台にひと月前から新作があったようです。
↓上ちゃんのレス
ふとした思い付きから栗橋で東武鉄道に乗り換えるつもりが、間違えて久喜で下車してしまったので、結局あきらめて古河まで行き、折り返しました。これから駅弁タイムです。
↓上ちゃんのレス
湘南新宿ラインに乗っています。先ほどの
「汽車弁」の中身です。幕の内三種の神器が強調されています。
↓上ちゃんのレス
続いて松川弁当の記念弁当です。湘南新宿ラインから東海道本線に乗り換えました。
↓上ちゃんのレス
大船と小田原で下車しましたが、めぼしい新作などはありませんでした。画像は
一ノ関駅「前沢牛ローストビーフプレート」。興味がありながらも今まで出会えなかった駅弁です。

↓上ちゃんのレス
仙台駅「たんとん弁当」1100円です。大宮駅旨囲門の店員さんによると先月からの発売とのことでした。正式には3月23日のようですね。今日は家族の夕食の分までを含めて他にも購入していますが、以後は駅弁ゲット掲示板に書き込む予定です。 
豊橋 魅惑の飯田線オリジナル弁当





 
04/10 (土)
12:53
稲口町
 
今日から発売開始の標記の駅弁、豊橋駅改札内売店で購入しました。この駅弁を持って豊橋市内観光に行きました。
↓稲口町さんのレス
市電に乗って出発です。豊橋市公会堂です。
↓稲口町さんのレス
ハリストス教会です。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんにちは。新作駅弁発売初日にお買い求めですか。気合いが入っていますね。しかし、秘境駅弁片手に豊橋市内観光とは、なんともミスマッチですな選択(^。^;)ですね〜。まあ、秘境をイメージしながら召し上がってください。
↓稲口町さんのレス
豊橋市役所13階より吉田城跡と豊川を臨む。散りゆく桜とともに…
↓稲口町さんのレス
吉田城鉄櫓を見上げながら。豊川を臨みながら、この先にある秘境駅を想像しながら、いただきたいと思います。少し苦しいコメント…
↓稲口町さんのレス
豊橋
魅惑の飯田線オリジナル弁当全体画像。中身アップ。お品書き。

↓稲口町さんのレス
魅惑の飯田線オリジナルサクマドロップ。秘境駅シリーズのドロップ版です。サクマドロップは佐久間レールパーク閉鎖時にもオリジナル版が出ましたよね。

↓上ちゃんのレス
稲口町さん、お疲れさまでした。1つの駅弁とミスマッチなツーショット風景画像の連続貼りでここまでレスを伸ばすとは恐れ入りました。 あの、でも無理しないでくださいね。駅弁と風景とを一緒に撮って旅情を感じるには、やはりそれなりの必然性が欲しいところです。駅弁自体は美味しそうですね。今後とも宜しくお願いします。
↓稲口町さんのレス
上ちゃんのご指摘通り、この駅弁のコンセプトと画像がミスマッチでしたね…本来なら駅弁購入後飯田線で秘境駅のいずれかに向かうべきでした。豊橋駅で駅弁を買ったので、単純に豊橋市内見物すればと考えた私が浅はかでした。反省します…
↓上ちゃんのレス
くれぐれも気になさらないでくださいね。飯田線の山奥に5年間も住んでいた私からすると豊橋市内は「秘境」ではなく「都会」でしたので、敢えて書かせていただきました。私の考える駅弁と旅情についてご理解くださりどうもありがとうございました。
 
森弁当部 復刻みちのく弁当




04/10 (土)
20:34
ノラ猫 
森弁当部 復刻みちのく弁当。2010/4/10 東京駅エキッチン内にて開催の「駅弁の日 東日本縦断駅弁大会」にて購入。価格は750円。1968年当時のレシピと掛け紙を再現。中身は茶飯の上に鶏竜田揚げ、筍、玉子焼き、わらびなどが乗っています。ご飯は薄く敷き詰められており見た目より量は少な目でした。
↓上ちゃんのレス
ノラ猫さん、こんばんは。山形駅「復刻みちのく弁当」のご投稿どうもありがとうございました。実は私もこれを狙っていたのですが、私の行った時間帯(10時半)にはすでに見当たりませんでした。千葉駅「ヱビス暑中乃膳」もすでになく、なんでも整理券対応だったとか。それだけ駅弁ファンに注目されているということで、それはそれで喜ばしいことだと思います。11日の最終日に買われる方はお気をつけください。
↓ノラ猫さんのレス
こばやし 
仙台ハイカラ寿しを2010/4/11 東京駅エキッチンにて開催の「駅弁の日 東日本縦断駅弁大会」にて購入。価格は500円。スパムや叉焼、チーズ、大根甘酢漬をネタに用いた洋風?寿し。チーズのにぎりのみ雑穀米が使われています。
↓ノラ猫さんのレス
こばやし 
ひと口牛たん麦ご飯を2010/4/11 東京駅エキッチンにて開催の「駅弁の日 東日本縦断駅弁大会」にて購入。価格は500円。仙台味噌仕立ての牛たん焼を麦飯でサンドしたものです。美味しいのですが倍の1000円でこばやしさんの網焼き牛たん弁当が買える事を考えると割高感は否めません。
↓けんたさんのレス
こんばんは。今週も競技関係で忙しく、東京にいるのに東京駅には行けず・・・。「みちのく弁当」、山形県人でありながら初めて知りました。いつごろまで売られていたのでしょう・・・?
兄に聞いてもわかりませんでした。祖父が生きていたら、きっとわかるのでしょうが・・・。もしかして、今ある
「みちのく弁当の旅」の前身となる駅弁なのでしょうか? 今の森弁当部の玉子焼といえば、「すのこで巻いた丸いもの」を思い出しますが、当時は普通の四角いものだったのですね。
↓上ちゃんのレス
ノラ猫さん、重ねてのご投稿どうもありがとうございました。「仙台ハイカラ寿し」は
黒磯駅「九尾寿し」や登別駅「洋寿司」を彷彿とさせますね。私は見逃してしまいました。
それからけんたさんのご質問の「みちのく弁当」ですが、しっかり調べたわけではないのですが、1980年には500円と600円の「みちのく弁当」があり、1983年には600円だけとなり、1988年にもありましたが、1991年(講談社編「おいしい駅弁風土記」より画像転載)には「みちのく弁当」720円として現在の「みちのく弁当の旅」とほぼ同じ内容となっていました。その後1997年には「みちのく弁当」は存在せず、「みちのく弁当の旅」が名物駅弁として紹介されている本がありました。以上から推測するに、今ある「みちのく弁当の旅」の前身として「みちのく弁当」があったのではないかと思います。自信はありません。今度山形に帰られたらぜひ聞いてみてください。
備前から




 
04/10 (土)
23:51
はやし
 
皆さんこんばんは、ようやく休みがとれましたので夜行バスで岡山を出発します。節約の為、JRバスの4列シート臨時便です。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。この画像では行き先がどこなのかわからず、今一つ見当もつきませんが、普通に考えれば東京なのかなと。しかし、今までのはやしさんの行動を振り返りますと、東日本縦断駅弁大会や京王駅弁大会など注目度の高い場所に向かうのを事前に告知されたことはなかったように思います。東なのか西なのか、とにもかくにも明朝わかること。楽しみにしています。
↓はやしさんのレス
上ちゃんおはようございます。足柄SAで最期の休憩です、速弁はありませんでした。ここから先は渋滞も予想されます。清水からの東名高速バスに追いつかれました。
↓はやしさんのレス
遅れなく東京に到着しました。
↓上ちゃんのレス
やはり普通に東京でしたか。
千葉駅「暑中乃膳」「冬中乃膳」には8時半に整理券が出た模様です。私は10時半前に会場に到着しましたが、入場制限があり、階段まで並びました。チラシも切れていました。中にはいると、すでにいくつか売り切れも出ていたようで、ところどころプライスカードが重ねられている所がありました。「月見五味めし」もその一つでした。「みちのく弁当」が買えなかったのは本当に残念でしたが、本日私は所用にて行けませんので、はやしさんのご健闘をお祈りいたします。
↓はやしさんのレス
駅弁大会会場。限定駅弁を購入。どうやら昨日より人出は少ない様です。10時過ぎには待ち列は解消しました、
八戸小唄も土産に購入。
↓はやしさんのレス
復刻山形駅弁です。大宮で記念駅弁を買い折り返しました。
↓はやしさんのレス
日暮里のミニカーショップでバスの模型を買い、用事は全て終わりました。何時も通りの東海道線で帰途につきます。実は帰りも夜行バスを予約していたのですが、明日の早朝から用事が入りキャンセルしました。こちらで夜間までの行程を組んでいましたが残念ながら切り上げる事にしました。この後、何か変わった事がなければ道中記もここ迄です。
D-Rossoさんのレス
はやしさん、こんにちは。これまた激レアな、E233系3000番台にご乗車とは。東海道線を走るE233系はこの一編成のみのはず、地元の私もまだ乗ったことがありません(^^;)。帰路もどうぞお気をつけて。
↓上ちゃんのレス
確かに激レアな電車です。こんなのが走っていたんですね。私は昨日、大船駅のホームで新しいNEXを初めて間近で見て、その姿から無性に北海道が恋しくなってしまい、昨夜からいろいろと考えて計画を練り、夏までに行くことにしました。すでに旅行手続きも済ませたところです(爆)。自分のことばかり書いてしまいましたが、東日本縦断駅弁大会のために遠くからの上京お疲れさまです。今年の秋と来年の春以降もこのイベントが続けられるといいですね。
福山駅でも龍馬駅弁  04/11 (日)
3:06
上ちゃん
 
三原・福山駅弁の浜吉ではNHK大河ドラマ「龍馬伝」にあやかった「鞆龍馬と平成いろは丸弁当」1000円の販売を始めているそうです。「平成いろは丸」とは市営渡船のことだそうです。駅弁の内容は坂本竜馬が好んだとされているシャモ肉の照り焼きをメインに、福山や瀬戸内の特産であるクワイの揚げ物、鯛の塩焼き、蛸の磯辺揚げなど。ご飯は俵むすびのようです。詳しくはこちら 
たみこの夢弁当   04/11 (日)
15:28
takeya
 
たみこの夢弁当を別府駅のキヨスクに置くことになりました。駅弁を作り始めたときから5年。やっと、ちゃんとした駅弁になりました。
↓上ちゃんのレス
takeyaさん、お久しぶりです。2月に別府駅を通り、下車しようかと迷いつつ、ご無沙汰してしまいました。先月末は福岡まで行き、7月末から8月初めにかけては宮崎に行きますが、大分県だけは通りそうもなく、とても残念です。竹瓦温泉の熱いお風呂が恋しくなってきました。九州駅弁ランキングで今や上位の常連となった
「たみこの夢弁当」が別府駅に置かれるというのは朗報です。しばらく訪問予定はないものの別府へ行く楽しみが増えましたが、今度訪れるときまで駅売りを続けてくださるよう、つまり末永く駅売りが定着するように宜しくお願いいたします。
↓けんたさんのレス
こんばんは。takeyaさんって、別府のお弁当屋さんご本人なんですね。駅への本格進出、本当におめでとうございます。正月のBS−TBSの「駅弁めぐり」で拝見し、カラダにやさしい駅弁なので、行ったら是非って思っていたところでした。別府の街並みの再生が夢とおっしゃられていたのですが、その後最近になって、別府駅周辺は大火事で燃えてしまったと聞き、ご無事なのか含めて本当に心配していたところでした。愛される街の復興がまた先になってしまいましたが、これからも愛される駅弁づくりを末永くよろしくお願いします。
 
ウオロク駅弁大会

 
04/11 (日)
16:27
将棋仮面
 
新潟県にチェーン店を持つウオロクにてゲット。さすが赤鶏、柔らかいながらもしっかりとした肉質です。 昨日、ビッグスワンにてサッカー観戦。相変わらず淡泊な攻撃でまたもや無得点。レッズの巧みな攻撃に2点取られ、the end。次の試合からは、相手チームのJ1らしい攻撃や守備を見に行こう、もうアルビレックスにJ1らしいサッカーを期待できない、と思った。
将棋仮面さんのレス
鶏照り焼きの味付けも見た目とは違って濃くも薄くもなくバッチグー。付け合わせが砂糖と黒酢で味付けしたサツマイモというあたり鹿児島の地の物を生かしていてこれもバッチグー。
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、こんばんは。
出水駅「さつま赤鶏めし」のご投稿どうもありがとうございました。レッズなら鹿児島ではなく埼玉の駅弁を食べておけば良かったのかも知れませんが、埼玉の駅弁はそれ自体があるのかないのか微妙ですからね〜。お味が「バッチグー」とのことですが、これまた絶滅危惧種の用語ですね。懐かしいです。
↓将棋仮面さんのレス
埼玉の駅弁…大宮しか浮かびません。そういえば、6年前に埼玉スタジアム2002に行ったとき、レッズのサポーター弁当が売られていました。1つ購入して食べました。味は、……新潟の駅弁を食べ慣れている者には、not so goodでした。試合も「浦和4−1新潟」で完敗。4点の内2点がオウンゴールという前代未聞の珍ゲームでした。
↓けんたさんのレス
こんばんは。レッズ戦は残念でしたが、将棋仮面さんはレッズ(赤)戦だから「赤鶏」の駅弁を選ばれたのですね。たしかに今調子悪いらしいですが、あの大応援団は、やっぱJ2には似合いません。シーズン終盤の粘りはいつもさすがです。来年もJ1に共に残って、天地人決戦やりましょう・・・。今月になって僕が忙しく、遠くでの戦いになって行かない途端にモンテは連勝、おかげさまで9位になりました。来月は妻の田舎に行きがてら、新潟にお邪魔するのを楽しみにしています。去年の借りも返したいですし、もちろん将棋仮面さんの食べ慣れた、自慢の名物駅弁もいただくつもりです。
↓上ちゃんのレス
なるほど、(赤)戦だから「赤鶏」の駅弁を食うというご発想でしたか。いやはや、想像力が足りませんでした。サッカーはまだ始まったばかり。相手のご当地駅弁やゆかりのある駅弁を食べて験担ぎというのも駅弁の楽しみのひとつになるといいですね。ただ、駅弁大会はこれからオフシーズンなのが残念ですが。
復刻鯛めし

04/12 (月)
16:43
東華軒
いつもお世話になります。本日フジテレビの特ダネにて復刻鯛めし850円が紹介されました。本日から3日間、小田原名産店と東華軒東口売店にて限定販売いたしますのでよろしくお願いいたします。
↓上ちゃんのレス
東華軒さん、おはようございます。
小田原駅「復刻鯛めし」は東京駅エキッチンで開催されていた4月10日、11日の「駅弁の日」東日本縦断駅弁大会でも販売されていましたね。つまりは5日間連続の販売ということになるのでしょうか。小田原駅については12日〜14日までということで、平日ばかりなのが残念です。土日まで売ってくれていれば地元でない方も買えますのに。
東華軒さんのレス
販売期間延長いたします。4月18日までの販売となりました。是非ご賞味願います。
↓上ちゃんのレス
東華軒さん、こんばんは。最終日である18日に小田原駅東口売店で「復刻鯛めし」購入しましたよ。鯛めしは何回食べてもホッとする味ですね。
Re:いすみ鉄道で駅弁発売

 
04/12 (月)
21:12
へろへろ
 
限定8個とは、予約分を除いた数のようで、今のシーズンは20〜30個製造する日もあるとの事。
↓上ちゃんのレス
へろへろさん、いすみ鉄道風そよぐ谷国吉駅「房総の里山弁当」の販売情報ありがとうございます。私も運良く3月11日に訪問した時、自分が予約した以外に8個置かれていたことを確認しましたので、そのことをもっと早くお伝えするべきでした。このお弁当、季節によっても内容が変わるそうなので、夏が楽しみです。
↓上ちゃんのレス
その時の画像を添付します。
 
駅弁ひとり旅 9発刊 04/12 (月)
23:40
コメンター
 
駅弁漫画「駅弁ひとり旅」(はやせ淳著)の最新刊9巻めが、4月10日に発売されました。今回は東北南部が題材で、山形新幹線が表紙です。
↓上ちゃんのレス
コメンターさん、おはようございます。駅弁漫画「駅弁ひとり旅」(はやせ淳著)の最新刊情報ありがとうございました。最近買っていないのですが、いつの間にやら9巻まで来たということなのでしょうね。
 
九州新幹線全線開業で駅弁開発  04/13 (火)
21:19
上ちゃん
 
2011年春の九州新幹線全線開業に向けて、沿線では駅弁の開発が進んでいるという話題です。こちら。新玉名駅では旅館女将で作る石菖会が「みかんの炊き込みご飯」という特産の温州みかんとちりめんじゃこを炊き込んだご飯を開発しているそうです。また、川内駅ではすでに特産品館で「川内(せんで)きびなご鮨弁当」670円と「うなぎ弁当」840円を売り出していると言うことは以前もお伝えしています。それから2月に訪問したときには改装工事中だった博多駅の駅弁当東口店も売り場を2倍にして販売駅弁も60種前後へと増やしたとか。九州では肥薩線沿線の駅弁がヒットしたことなどから、駅弁に対する評価が高いように思えます。駅弁が新幹線全通後に地域の活性化につながるといいですね。 
東北新幹線新青森開業の話題等  04/14 (水)
20:10
所谷守彦 
昨日は東北新幹線八戸〜新青森間に試験列車が走行したことがピックアップされ、今日は成田空港へ向かうスカイライナーの話題がニュースに取り上げられていました。それにしても今年は開業ラッシュですね。販売機など飲食に関しては掲載承諾を得てからでも遅くはないと思います。
↓上ちゃんのレス
所谷守彦さん、おはようございます。東北新幹線新青森開業やスカイライナーの話題2点ありがとうございました。特に東北新幹線については駅弁の開発や売店移転の話題などが以前から出ていますね。新青森だけでなく、5年後に開業予定であるその先の函館の話題も。3月に函館駅で試験販売された
「はこだて幸三昧」などもその1つです。こちら
新しい話題としては青森、秋田両県の旅館・ホテルの女将たちが2種類のオリジナル駅弁、リンゴのベーコン巻きなどが入る
「津軽の宿 女将弁当」1100円とハタハタやジュンサイが入る「あきたの宿 おかみ弁当」1100円を考案し、4月1日から青森、弘前、秋田の各駅で販売されていることですね。これらには駅弁マークがついており、どこの調製元なのかが気になるところです。詳しくはこちら
↓通りすがりですさんのレス
こちら。関根屋とウェルネス伯養軒青森支店のようです。
↓上ちゃんのレス
通りすがりですさん、素早い反応ありがとうございます。3月24日にJR東日本秋田支社でニュースリリースされていたのですね。
 
宮崎の空弁としてバナナパン発売  04/15 (木)
6:17
上ちゃん
 
宮崎市のパン屋「スイートガーデン」では若手バナナ農家のグループ「てっぺんくらぶ」が育てた宮崎産バナナを材料にした「バナナパン」を2010年5月より東京、大阪の百貨店で期間限定販売する他、宮崎空港の空弁として売り出すそうです。4個入り800円の見込み。ご飯類が入っていない単独のパンとして売られるものを「空弁」とみなすのはどうかという声もあがりそうですが、バナナのパンというのは珍しいですので、メロンパンのようにヒットする可能性はあると思います。今後の動向が気になるところですね。詳しくはこちら 
米沢駅「戦国幕の内弁当」


 
04/16 (金)
1:52
上ちゃん
 
2010年4月10日、東京駅エキッチンで開催された「駅弁の日 東日本縦断駅弁大会」で購入した米沢駅「戦国幕の内弁当」1100円。「愛ある米沢」という頭書きがあることから、直江兼続に関わる昨年のNHK大河ドラマ「天地人」にちなんだお弁当のようです。放映が終わって地元では直江兼続に限らず、上杉謙信、上杉景勝、前田慶次など、米沢に関連した戦国武将ブームが続いているそうです。2010年4月17日には戦国・武士の館「戦国の杜」がオープンするとか。お弁当の中身は山の幸を中心としたおかずが群雄割拠という感じでしょうか。
↓上ちゃんのレス
これも2010年4月10日、東京駅エキッチンで開催された「駅弁の日 東日本縦断駅弁大会」で購入した
米沢駅「黒毛和牛焼肉牛肉太巻」840円。掛け紙に描かれた大和絵のような戦国武将は上杉謙信と直江兼続でしょうか。松川弁当の調製で、松阪の牛肉海苔巻き寿司タイプの駅弁に似ています。
↓上ちゃんのレス
2010年4月10日、東京駅エキッチンで開催された「駅弁の日 東日本縦断駅弁大会」で購入した
米沢駅「2010年東京駅駅弁大会記念米沢牛炭火焼特上カルビ弁当」1500円。これも松川弁当の調製。カルビの肉質は言うこと無しですが、シウマイが格段にうまいですね。次から次へと新作が出る松川弁当ですが、牛肉シウマイ弁当を作ったら人気が出ると真面目に思いました。
↓上ちゃんのレス
これも2010年4月10日、東京駅エキッチンで開催された「駅弁の日 東日本縦断駅弁大会」で購入した
八戸駅「八戸藩お殿様弁当」1200円。吉田屋の調製で二段弁当となっています。内容は海の幸を中心に、まさにお殿様が好みそうなご馳走がいっぱい。小唄寿司の雰囲気も味わえます。 
高松駅「讃岐たいらぎ弁当」発売  04/16 (金)
16:22
食いしんぼ 
香川県の高松駅で「讃岐たいらぎ弁当」が発売されたようです。香川県知事も試食したようで、地味な駅弁ネタの割には地元では大きく取り上げられているようです。こちらこちら。食べられた方がいましたら、感想をお願いいたします。
↓上ちゃんのレス
食いしんぼさん、おはようございます。高松駅「讃岐たいらぎ弁当」の情報ありがとうございます。この掲示板3月30日の投稿でも触れましたが、有明海というイメージだったタイラギ貝が瀬戸内海でも特産だったということが発見でした。発売日2週間前の高松訪問でかすってしまった私ですが、このサイトの常連さんには岡山や香川の方もいらっしゃいますので、いずれご報告があるかと思います。期待しましょう。 
千葉駅で限定駅弁2種  04/17 (土)
23:13
上ちゃん
 
千葉駅弁の万葉軒では限定駅弁2種を販売中のようです。今年もたけのこがメインの「たけのこづくし弁当」900円が2010年4月12日〜5月9日まで、オニオンソースが味の決め手でお買い得価格の「トンテキ弁当」680円が2010年4月12日〜28日までの期間限定だそうです。詳しくはこちら 
陰陽特急









04/18 (日)
7:00
はやし
 
皆さんおはようございます。今朝は岡山から陰陽特急に乗りました。ダイヤ改正で利用しやすいダイヤになりました。
↓はやしさんのレス
岡山駅弁はこちらを購入。本当に何時も美味しい幕の内です。途中和気の手前で数日前に落石があった為徐行しました。
↓はやしさんのレス
砂丘の白兎さんの地元です、かつサンドを探しましたが見当たりませんでした。
↓はやしさんのレス
鳥取から若桜直通に乗りました。
↓砂丘の白兎さんのレス
ひょっとして、SLの運転会あたりでしょうか? 2週間前の「とっとりTRY」(←NKTで毎週日曜日10時台に放送されている鳥取県広報番組)で若鉄を取り上げていたけど、何かイベントあったかなぁ?
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんにちは。先週のさくら祭りを終え、昨日とは違って今日はC12-167の運転はないようですが、若桜では何かイベントあるのでしょうか。それともバス関係かな。。。続きを楽しみにしています。
↓はやしさんのレス
若桜駅裏の道の駅です。
巻き寿司を販売中。ぜんざいを頂きました。砂丘の白兎さん、上ちゃんこんにちは。イベントはありませんが今月迄販売の若桜駅弁を購入する為にやって来ました。2日前までに4個以上の予約で買えます。
↓はやしさんのレス
隼駅です。ブルトレ誘致の募金箱。グッズの販売も。
xルドさんのレス
こんにちは、xルドでございます。ブルトレ誘致>何でだろ?と一瞬思いましたが、隼なんですね(苦笑)。ブルトレに乗れる機会は全然なくなってしまいましたが、全然知らない人達と合席になるB寝台が懐かしい限りです。実現できるとよろしいですよね…。
第三日曜日にあたる8月15日が因美線/普通・快速(津山〜智頭)の運休日になっているので、困ったなぁ〜と思いつつ旅路に想いを馳せております。なお、GW中は木次線/出雲三成〜備後落合に出没するかもしれません。
↓砂丘の白兎さんのレス
あら…若桜で出張販売していたとは…最近鳥取駅に行く機会が無いので、地元の駅弁屋さんなのに駅弁情報に疎い私…f(-o-;)『はやぶさ』ブルートレインの募金、ありがとうございますm(_ _)m1口しかしていない私が言うのもなんですが…。
↓はやしさんのレス
若桜に戻りました。輸送費を考えればブルトレは車検切れの前に本線から郡家まで持って来たいそうです、糸魚川の52も若桜に欲しいとの声もあるそうです。xルドさんこんにちは、実は今日も行きに因美線が運休で上郡経由になりました。
↓はやしさんのレス
駅から5分の宮本製菓さん。SLをイメージした、動輪まんじゅうを購入。駅弁は車内で頂きました。
↓上ちゃんのレス
駅弁は4個以上の注文と言うことですが、若桜駅の出札窓口で受け取るのでしょうか? お花見列車が15日までだと聞いていましたので駅弁も15日までだと思っていました。販売が今月中と言うことはSL運行日である25日にも買えるわけで、若桜をグループで訪れる方には朗報ですね。
↓はやしさんのレス
智頭からは運転開始した津山回りで帰ります。本日の道中記はここまでです。

上ちゃんのレス
はやしさん、「若桜駅の窓口での受け取りです。今月までは対応してくれるそうです。700から1500円まであり今回は700円です。」という部分を後で追加してくださりどうもありがとうございました。花見というと複数で行くことが多いので、1500円だとたぶん二人分はありそうです。若桜限定というのがいいですね。今後も若桜の駅弁が出るのか楽しみです。
Re:NRE さよなら「初代つばさ」
400系記念弁当



 
04/18 (日)
16:54
痛筋痒足
 
特に鉄道ファンでもないですが東京駅で「初代つばさ」の見送りをして来ました。大勢のファンが詰掛けていて、記念弁当とツーショットといった雰囲気ではありませんでした。
痛筋痒足さんのレス
厚岸 
北乃食堂館 炎の豚丼。新宿京王で厚岸駅の「氏家かきめし」と一緒に売られていた物。昨年からの取り扱いだそうです。炎の豚丼 氏家待合所 1,080円 2010/04/14 新宿京王百貨店・春の大北海道展。豚の直球勝負、かなり濃厚な味付けで御飯が進みました。
↓痛筋痒足さんのレス
千葉駅 
のり乗り生のり辨 現地で何時から何時までの取り扱いか分かりませんが、京葉線全線開通20周年記念弁当であります。千葉駅 京葉線全線開通20周年記念弁当 万葉軒 1,000円 2010/04/11 東京駅東日本縦断駅弁大会
↓痛筋痒足さんのレス
画像で分かり難いですが三番瀬の海苔浅炊き、海苔浅炊き韓国風、焼海苔がたっぷり乗っていて、上ちゃん好みだったのではないでしょうか? 記念弁当で限定販売しておくのはもったいないですね。他にもどなたか好きだった方がいたように思います。
↓D-Rossoさんのレス
痛筋痒足さん、こんばんは。D-Rossoでございます。氏家さんが肉系の駅弁ですか! ちょっと信じられない思いがしますが、厚岸現地でも販売されているのでしょうか。数年前の「電話番号・掛紙差異事件」が思い起こされ、ちょっと不安に思ってしまいました。
↓痛筋痒足さんのレス
どうも、D-Rossoさん。こちらを見ると現地「あっけし食堂」では扱っているようですね。また、よくは分かりませんが調製しているのは「北乃食堂館」という所ではないでしょうか。パッケージにはその名がありますので。
上ちゃんのレス
痛筋痒足さん、こんばんは。ご投稿ありがとうございました。さよなら「初代つばさ」400系記念弁当は結局買うことがありませんでした。助かります。また、千葉駅「のり乗り生のり辨」美味しそうですね。私が訪れたときには2個ありました。駅弁の名前的にはそそられるものがありましたが、見た感じ京葉線の電車が掛け紙にあしらわれた、いかにも鉄道グッズ的な記念弁当だったのでテンションが下がってしまい、買うには至りませんでした。内容を拝見すると昭和的な素朴さが感じられるお弁当で、まさに私の好みでしたね(-_-;)またいつか似たような内容で売られるのを待つことにします。それから、厚岸駅「北乃食堂館 炎の豚丼」も内容がすごいですね。リンク先の情報からすると現地でも売られているようで安心しました。
小田原駅「復刻鯛めし」


 
04/19 (月)
22:03
上ちゃん
 
2010年4月18日、小田原駅東口売店で購入した小田原駅「復刻鯛めし」850円。茶飯の上に真鯛などの魚肉おぼろが敷きつめられた伝統的な鯛めしです。あけ貝佃煮や玉子焼き、蒲鉾、梅干しが箸休め。掛け紙は大正15年の復刻です。
↓上ちゃんのレス
2010年4月18日、小田原駅名産品店で購入した
小田原駅「春限定たけのこ三昧」1000円だったかな。あ・うんの調製です。後で知りましたが、小田原駅ビルのラスカ1Fにも出店しています。いつもラスカ1Fには崎陽軒の駅弁を見に行っているのですが、そのすぐ近くにあります。よく見ると小田原わっぱやもラスカ内に出店していました。さて、この「春限定たけのこ三昧」ですが、筍の煮物を天ぷらにしてご飯の上に載せていると見えて、大変美味です。
↓上ちゃんのレス
2010年4月18日、小田原駅ビルのラスカ1F崎陽軒売店で購入した
横浜駅「いなり寿司」500円。寿司飯に煮汁が染みてとてもジューシーな稲荷寿司が4カン、干瓢海苔巻きが2個。稲荷寿司は汁気が多いのでビニール袋に包まれていました。
↓上ちゃんのレス
2010年4月18日、小田原駅ビルのラスカ1F崎陽軒売店で購入した
横浜駅「しょうが焼弁当」650円。久し振りに食べたような気がします。豚ロース生姜焼きはこの値段なら固くて当たり前と思っていましたが、意外と柔らかくて感動しました。春め炒め、カニ入りすり身だんご、プチトマト、オレンジなどが入っていました。
松阪駅 
復刻版元祖牛肉弁当第6号



 
04/20 (火)
18:14
夕張っ子
 
松阪駅 復刻版元祖牛肉弁当第6号。2010年4月20日 松阪駅構内売店より予約購入した復刻版元祖牛肉弁当第6号です。中身とおまけです。1380円。あら竹さんです。おまけもついていました。
夕張っ子さんのレス
松阪駅 
本居宣長弁当。2010年4月20日 松阪駅売店で予約購入した本居宣長弁当。950円。あら竹商店さんです。中身です。そぼろとしぐれがそれそれご飯の上にのり、錦糸卵の上に桜葉とかまぼこがあり、本居宣長さんを意識した弁当です。
↓夕張っ子さんのレス
6号ではなく、7号です。訂正させていただきます。
↓駅弁あら竹のぴーちゃんのレス
夕張っ子さんへ いつもご贔屓をありがとうございます!!!「歴史と文化の香りのする駅弁」として、地元松阪の偉人、江戸時代の国学者 本居宣長の没後200年の記念に誕生しました。「本居宣長記念館」の当時の高岡館長さまのもとに毎日通い、細かく監修していただきました、ぴーちゃんにとりましても「完成までの思い出」いっぱいの駅弁です。(ワタシが手がけた第1号の駅弁でもあります~~:)
「復刻版元祖牛肉弁当」のレッテルの新作を出すたびに必ずご用命をいただき、大きなご声援に心より御礼申し上げます。
> 6号ではなく、7号です。訂正させていただきます。
ご用命は6号でしたので事務所からは「第6のレッテルで」と指示してありましたが、売店の係り(おばちゃん)がどうもうっかりと間違えたようで、たいへん失礼をいたしました。申し訳けないことで・・・心からお詫びします。ごめんなさいm(__)mm(__)mm(__)m次回には、第6号で必ずご用意いたしますので、その旨、どうぞご予約の時に遠慮なく、ズバズバ(前回まちがいがあったんで・・・・などどおっしゃってくださいね~~;;)お申し付けくださいませませ〜♪まずは、お詫びとお礼まで。。。。。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、こんばんは。松阪駅「本居宣長弁当」のご投稿ありがとうございました。そぼろとしぐれが両方楽しめるお得な駅弁ですよね。これを平日に食べられる夕張っ子さんが羨ましいです。
ぴーちゃんへ。これ、ぴーちゃんが手がけた最初の駅弁だったのですか。手が込んでいますよね。2001年、つまり21世紀幕開けの新世紀駅弁。今日は大阪方面では駅弁界に激震が走りましたが、くれぐれも無理をしない手堅い商売で次の世紀になっても末永く頑張って下さいね。
水了軒が事業停止、破産へ






 
04/20 (火)
19:41
上ちゃん
 
駅弁界に激震が走りました。大阪駅弁の老舗である水了軒が破産申請の準備に入ったそうです。4月20日で事業を停止し、「八角弁当」をはじめとする駅弁も、もう食べられなくなりそうです。朝日と讀賣の報道です。こちらこちら。負債総額は約3億円とみられ、まもなく大阪地裁に破産申請する見通しだそうですが、経営悪化の理由はコンビニ弁当などとの競争に勝てなかったことが推測されています。
水了軒の本社工場には当サイトの第1回オフ会で訪れました。当時の若社長さんには大変お世話になりました。しかし、その後まもなくして、経営陣が変わったということを噂に聞き、心配をしながらも数年が過ぎていました。新大阪ではJRCPや淡路屋さんの駅弁が売られていますが、ほぼ水了軒一色だった大阪駅には救済措置として今後は淡路屋さんの駅弁が売られるようになるのでしょうか。どうなるにしても駅弁界にとっては西日本の一大ターミナルを本拠地とする駅弁屋が破産したというニュースはあまりにも痛すぎます。
↓上ちゃんのレス
最後に買った水了軒の駅弁
「大阪七菜味すし」1200円。2010年1月24日に購入しました。泉州の筍、富田林の椎茸、松原のしろな、大阪南部や和歌山の獅子唐、淡路島の玉葱など7種類の地場野菜を使用した地産地消の駅弁で、近畿農政局長賞も受賞していました。現在、公式サイトの駅弁、弁当リストは閉鎖されています。今後公式サイトも閉鎖されてしまうのでしょう。あまりに悲しすぎます。「食いだおれ弁当」を購入した時、パンフレットに「食いだおれ人形」が永遠の旅に出たというような記述がありましたが、コラボした水了軒まで一緒に永遠の旅にでてしまうとは。。。悲しすぎます。
↓D-Rossoさんのレス
D-Rossoでございます。あまりの事態に言葉もありません。こんなことなら、先日の岡山行の際「はまかぜ」に乗車すべく大阪駅で下車したときに、水了軒さんの駅弁を買っておくんだったと、正に「後悔先に立たず」です。水戸の鈴木屋さん・名寄のかくだてさん・そしてつい先日の山口駅弁統廃合といずれも歴史ある駅弁屋さんの廃業、切な過ぎます・・・
↓稲口町さんのレス
大阪駅にして、駅弁業者廃業とは、日本全国どこの駅弁業者も安泰な所は一つもないという話になりますかね…いやはや…
↓ノラ猫さんのレス
先ほど帰宅して水了軒の破産申請のニュースを知りました。ターミナル駅で営業する老舗でさえこれ程の状況だったとは…。
↓駅弁探検隊さんのレス
地元大阪の「真の駅弁」が消えてしまうとは…まさかこんな事になるとは夢にも思わず、ここ最近は購入しておりませんでした。くいだおれ弁当食べておきたかったのですが…残念過ぎますわ!!
↓がちまやーさんのレス
このニュースを知り驚いています。私は水了軒の駅弁を某百貨店の駅弁大会でしか買った事がありませんでした。いつか現地で・・・という願いが叶わず残念です。
↓CHさんのレス
ニュースを見て驚きました。最後に買ったのは2月末でしたか。確かに以前に比べて勢いがないなあとか、水了軒の構内北口の売店はいつまでも仮店舗だなあとか、おかずの詰めが甘いところがあるなあとか、いろいろ思ってはいましたが、やはり旅弁当をはじめとするFSNの攻勢、梅田地区デパ地下との競争など、都心には都心の大変さがあるのだと覆います。大阪駅などは今後旅弁当(FSN)の売店が穴を埋めるのでしょうが。
↓けんたさんのレス
こんばんは。いよいよ「なんでもアリ」になってしまいましたか・・・。最後に食べたのは、2月頃の駅弁大会(たしか川崎さいか屋)の
「大阪焼売炒飯弁当」、その前が1月頃妻の土産の「くいだおれ弁当」でした。炒飯もさめてもおいしく、「くいだおれ」もとても楽しい内容だったんですが・・・。年度末を控え、まだ(そういうニュースが)出て来るのでしょうか・・・。時の流れとはいえ寂しい限りですが、個人的な思い出も少なくはなく、関係者の皆さんには長年ありがとうございましたとの思いです。
↓砂丘の白兎さんのレス(4月21日)
今朝方、友人から現地レポートが送られてきました。ここに代理投稿させていただきます。以下、友人からのメール本文。
出勤前に大阪駅と新大阪駅の水了軒の売店へ行ってきました。シャッターには「おしらせ」が貼ってあり、それを見る通勤途中や旅行に行かれる方々の姿が。ポスターがそのままなので、何とも言えない気持ちです。やはり、いきなりだったから衝撃が大きい…。先程は、大阪駅の売店の様子。こちらは、新大阪駅の売店の様子。
↓隅田川散歩さんのレス
昨日は全くネットを見なかったので、今日になって知りました。何とも言いようがない脱力感を覚えました。大阪に立ち寄るたびに買っていた水了軒の駅弁・・・。過去に何度かこのサイトにも投稿させていただきましたが、もう買えないのはやはりさびしいですね。
↓上ちゃんのレス
皆さん、コメントありがとうございます。致命的な打撃としては、やはり新大阪駅の新幹線エリアからの撤退を余儀なくされたことが大きく響いたのではないかと思われます。何でそうなってしまったのか、非常に残念ではありますが、最初に書いたように、数年前からいずれこうなるかもしれないという予感は少なからずありました。当時の社長さんからいただいた「百年沿革史」(1988年刊)をせめて大切にしたいと思います。
↓xルドさんのレス
知人が某駅(←大阪駅・新大阪駅ではない)近くに住んでいるので尋ねてみたところ、「みどりの窓口の横にそんな感じの駅弁屋があった気がするなぁ」との事。地元での認知度が意外と低かったのかもしれません。岐阜に住む私も同様でしたが、無くなってしまった後に話を聞かされるのも寂しいものです。大阪(門真)は出張でよく行かされてはいましたが、帰りは京橋に立ち寄ってしまう(苦笑)事が多く、また新幹線ですぐに帰れる事もあってなかなか駅弁のお世話になる事はなかったのが実情。昼頃急いで帰る事になり、どうしてもお腹が減って八角弁当を買ったのが唯一の思い出です。
↓外野さんのレス
以前一度だけですがこちらに書き込みさせて頂いた者です。普段は「駅弁の小窓」のほうでちょくちょく楽しませて貰っております。突然現れた衝撃的なニュース…駅弁ファンにとって一番嫌な話ですよね。実は私がこの事実を知ったのが恥ずかしながらもあの某巨大掲示板からでした。で、そちらの掲示板を読んでて気になったのが、京都の萩の家は大丈夫なのか?という書き込みでした。おそらく両者間に資本関係はないと思われますが、現在置かれた状況が良く似ていると感じる方は多いのではないでしょうか。そんな訳で萩の家の現状が気になってしまい、昨日3年ぶりくらいに京都駅の新幹線乗り場に駅弁を買いに行きました。朝7時ころでしたが、
とんかつ弁当精進弁当を買って帰り、家で食べました。経木の箱に入ったここの駅弁は懐かしい独特ないい味を出してると思うのですが。しかし、例えば見た目鮮やかなコンビニ弁当で育った世代の方にとっては、もはや時代遅れの陳腐な昭和時代の弁当にしか見えないかも知れません。そんな訳で昭和の駅弁を覚えている購買層がいるうちはいいのですが、いなくなった時が凄く心配です。まあ、直接平成世代の方に尋ねた訳ではないので、私の取り越し苦労ならそれでいいのですが。水了軒とは直接関係はない話なのですが、どうしても書き込みしたくなったのでお許し下さい。上ちゃん様はじめ常連の皆様失礼いたしました。
↓大阪よりさんのレス
水了軒の事情を知るものです。新聞やネットでいろいろ駅弁衰退とか書かれていますが、倒産の原因は、水了軒に独自に発生した諸問題が原因であり、駅弁一般の問題とは、少し違うように思います。三原や姫路などの地方都市でも、立派に駅弁が存在しており、駅弁そのものの存続には問題ないと思います。安心しても良いと思います。
↓上ちゃんのレス
外野さん、大阪よりさん、こんばんは。私も数年前に水了軒の経営が思わしくないことを噂では少し聞いていましたが、確証の持てるものではありませんでしたし、それに対してコメントできる立場でもありませんでした。また、京都の老舗駅弁屋さんについてはJR西日本エリアの販売がなくなってしばらく経つものの、今までも大丈夫だったようにJR東海での販売が継続されている間は心配ないように個人的には思います。いずれにしても「大阪より」さんとは異なり、内部事情を知らない者が憶測での無責任な発言をすることはできませんので、今はただ水了軒の駅弁が食べられなくなったことを悲しむしかありません。そして「大阪より」さんがおっしゃるように、他の駅弁屋さんにはぜひこれからも頑張ってほしいです。
↓makoさんのレス
一昨日、大阪駅を利用する機会があったのですが閉鎖されていました。また、ABCラジオの番組でも落語家の桂吉弥さんやフリーアナの桑原征平さんが「大阪の駅弁って言ったら水了軒だった」などと残念がっており、地元の人にもショックを与えたようです…
↓上ちゃんのレス
makoさん、お返事が遅れて申し訳ありません。ここのところの駅弁屋さん廃業続きで、特に水了軒の衝撃は全国レベルだったためか、某テレビ局から「番組で新商品を開発するなどの応援企画をしたいので廃業しそうなところを教えてくれ」というような問い合わせもありました。とっても複雑な気持ちです。(この番組の件への返信は無用です。話を大きくしたくないので。)
函館で「イカ飯弁当」(仮称)発売へ  04/21 (水)
21:44
上ちゃん 
函館市漁協と函館のアイ・エス・アイ興発が「イカ飯弁当」(仮称)を開発し、2010年4月19日の試食会で出された意見を参考にして、5月中旬に函館駅キヨスクで700円台の駅弁として販売する予定だそうです。内容はイカ飯、ゲソとガゴメコンブをトッピングしたおにぎりになりそうとのこと。詳しくはこちら
駅弁のあら竹より今週末のお知らせ

 
04/22 (木)
11:03
駅弁あら竹
ぴーちゃん
 
大阪の件は、ぴーちゃんにも大ショックです・・・・。実際、駅弁業界を取り巻く状況はたいへん厳しいデス・・・。しか〜〜し、暗い話題ばかりではいけませんので、元気を出して頑張るためにも、あら竹より今週のテンコ盛りイベントのお知らせを〜〜〜!!!
☆4月23日(金)ココストア各店舗「東海フェア」
モー太郎寿司販売(予約制かも・・・・一度ご確認くださいね)
☆4月24日(土)25日(日)JR東海臨時「熊野古道伊勢路号」に駅弁を立ち売りいたします。(雰囲気は、昨年の7月15日の松阪駅ホームのようデス~~;;;)JR多気駅ホームにて、あら竹駅弁を臨時販売。時間:9時〜9時30分(多気駅では、この時間帯だけです)
多気 930 紀伊長島 1047 尾鷲 1115賀田1134 賀田1331 尾鷲1351 紀伊長島1417 多気1521 多気には、名古屋から快速みえ51号 9時09分着がいい具合に接続いたします〜♪”多気駅ホームでの販売品目は☆
新作「復刻版元祖牛肉弁当」第6弾、第7弾☆モー太郎弁当☆モー太郎寿司 数に限りがありますので、ご予約いただけるとたいへんありがたいです。(上記以外にもご予約いただければ、お好きな駅弁をご用意しておきますのよ)
☆4月24日(土)19時〜21時 テレビ東京系列で全国放送「土曜スペシャル〜GW直前人気旅スポット(仮タイトル)」あら竹駅弁の登場は、たぶん20時20分くらいとか・・・・??
ぴーちゃんもたぶん出ますのよ〜〜〜〜???
☆4月25日(日)近鉄鉄道まつりIN塩浜 あら竹のモー太郎グッズが「松阪市観光協会」のブースで松阪の土産菓子などと一緒に販売されます〜!!!品揃えは松阪本店よりも多いくらいで、いろんなモー太郎に会っていただけます。販売も松阪観光協会の可愛い子代表 Mちゃんが担当してくれますので、こちらも期待できますよ〜〜♪鉄道ファンのみなさま、ぜひお出かけくださいね!!!!
↓上ちゃんのレス
駅弁のあら竹 ぴーちゃん、こんばんは。「熊野古道伊勢路号」にあやかって多気駅ホームでの駅弁立売もこれで2回目でしょうか。私は行けませんが、いいお知らせですね。大阪方面では駅弁界に激震が走りましたが、くれぐれも無理をしない手堅い商売で次の世紀になっても末永く頑張って下さいね。
↓D-Rossoさんのレス
ぴーちゃん、上ちゃんこんばんは。D-Rossoでございます。今晩放送されたテレ東・土曜スペシャル拝見しました。ぴーちゃん、バッチリ登場してましたね♪♪列車の旅に駅弁は欠かせないもの。それを広く再認識してもらうためにも、ぴーちゃんのように積極的にメディアに露出することは重要だと思いました。次回三重の本社出張の際には、今度こそ津から松阪へ足を伸ばしてあら竹さんの駅弁を購入したいと思います。
↓駅弁あら竹ぴーちゃんのレス
☆上ちゃんへ いつも応援をありがとうございます!!
> くれぐれも無理をしない手堅い商売で次の世紀になっても末永く頑張って下さいね。
本当にその通りで、先行き不透明な経済情勢の中では、『真面目にコツコツ』が一見遠まわりのようで実は最も賢明な商いの道なのかも・・・・。
☆D-Rossoさんへ ご声援をありがとうございます!!! テレビもご覧いただき、うれしいです。じょーだんずの山崎さんとお母さんの南紀の旅・・・すんごく「親孝行」ないい旅だったと思います。ワタシの南紀積み込みシーンは、番組でもワタシが申しておりましたが、「いつもと同じ風景」で、取り立てて「テレビ用」に特別にしてるわけでなく、「お客さまに感謝」「楽しい思い出作りのお役に立ちたい」というワタシどもの気持ちがよ〜〜〜く現れてる部分だと思い、あのシーンを放送で使ってくださったことはたいへんありがたいです。また、ぜひ松阪にもお越しくださいね!!!!!
 
一ノ関駅 いわいとりめし

 
04/22 (木)
16:51
がちまやー
一ノ関駅 いわいとりめしを2010年4月22日 大宮駅「旨囲門」で購入¥800 中央会のHPによると4月12日からの新商品のようです。調製元は一ノ関の「あべちう」さん。内容は、味付けご飯(岩手県産ひとめぼれ)・いわいどり照焼・赤からつくね(共に岩手県産)・筑前煮・錦糸卵・椎茸煮・桜大根漬。
↓がちまやーさんのレス
八戸駅 平目きらぴか寿司を2010年4月22日 大宮駅「旨囲門」にて購入。¥1050 調製元は八戸の「吉田屋」さん。内容は、白胡麻入りの寿司飯にウニ・イクラ・大葉をちらし、その上に平目スライスが4枚のってました。キュウリの漬物に梅肉と甘酢生姜が添えられてます。元々は空港販売用だったようで「空弁」マークの上に「駅弁」シールが貼られてました。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。
一ノ関駅「いわいとりめし」八戸駅「平目きらぴか寿司」のご投稿ありがとうございました。いわいどり照焼はおいしそうですね。また、ヒラメの寿司も今では貴重になってしまったため、見つけたら早速購入したいと思います。
映画「RAILWAYS」コラボ駅弁発売へ  04/23 (金)
23:59
上ちゃん
 
NREによると2010年5月29日に全国ロートショーの映画「RAIL WAYS」公開記念駅弁を発売しているようです。「島根牛弁当」1100円の内容は島根牛を使用した甘辛味のすき焼きと生姜風味のそぼろ、島根名物あご野焼きなど詳しくはこちら。なお、東日本地区と西日本地区で同時期に同じ商品名のタイアップ駅弁が販売されるということで、東日本版がすき焼き風、西日本版が甘辛煮だそうです。西日本版がどこの調製かは今のところわかりません。こちら 
駅弁屋旨囲門(東京中央通路店)
開店 
04/24 (土)
22:23
上ちゃん
 
本日2010年4月24日、東京駅「駅弁屋旨囲門」がエキッチンのあった東京中央通路店としてリニューアルオープンしたようです。そのリニューアル記念として「復刻チキン弁当」800円が4月28日まで期間限定販売され、購入すると「お〜いお茶245ml缶」がプレゼントされるということです。詳しくはこちら。店舗的にはかなり広くなり、また人通りの多い場所への移転なので、売り上げの上昇が期待されます。品揃えがますます充実するといいですね。
京急ストアで駅弁大会  04/25 (日)
7:09
コメンター
 
京急ストアで昨日より本日まで駅弁の販売を行っています。HPでチラシをご参照ください。
↓上ちゃんのレス
コメンターさん、駅弁大会情報を毎度ありがとうございます。京急ストアの今回の駅弁大会は空弁の方が多いみたいですね。中でも
三沢空港「めんこい小唄寿司」には興味津々です。
二周年。








 
04/25 (日)
7:49
D-Rosso
皆さまおはようございます。抜けるような青空の下、この列車からスタートです。
↓上ちゃんのレス
D-Rossoさん、おはようございます。国鉄型気動車好きのD-Rossoさんが常磐線に乗り、「二周年」のイベントにご参加ということは、間違いなくあれですね。ノラ猫さんも撮り鉄されるのかな。駅弁もありそうですね。今日は天気も良さそうで、続きが楽しみです。
D-Rossoさんのレス
上ちゃん、おはようございます。現在土浦駅に停車中、いつも思うんですが、ふく善さんはもう少し商売っ気を出せばいいのに…(^_^;)
↓上ちゃんのレス
そうですね。お昼前からの営業では土浦が目的地の客でないとなかなか駅弁を買ってくれませんからね。そろそろ水戸駅を通過される頃でしょうか。その後の駅弁販売状況が気になるところです。
D-Rossoさんのレス
もちろん水戸駅で一旦下車。NREが進出してました…!水戸オリジナルの駅弁はありませんでしたが、何故かメヒコさんのピラフが置いてありました。
D-Rossoさんのレス
勝田は閉店したままでした…(-_-;)勝田では「竹輪天そば」をいただきました。そしていよいよ…
D-Rossoさんのレス
キターーー!! 今日は急行色と準急色の重連です!!♪♪
D-Rossoさんのレス
阿字ヶ浦に到着し、満員だった車内もようやくガラガラに。と言うことで恒例の「1人1ボックス」(笑)
D-Rossoさんのレス
那珂湊での
「みなとの多幸めし」販売風景です。今日も通常版と加熱式版が置いてありました。しかし私は多幸めしは購入せず…(無料の浜なべはいただきましたが。(笑))
はやしさんのレス
D-Rossoさん、上ちゃんこんにちは。水戸、大阪が消えてしまったのは本当に残念です。私の方は県内で頑張っている新見駅弁の春限定を買いに新見に行って来ました。
D-Rossoさんのレス
もう一つの名物、
「マグロカツサンド」をいただきました♪ はやしさん、こんにちは。水戸で駅弁を買うのって、都内に向かう場合が多いと思うのですが、東京と同じ駅弁を置くことにいったい意味があるのでしょうか…やっぱりこの木製床はタマリマセンなぁ〜♪♪
↓稲口町さんのレス
旧型キハの旅シリーズですね。大糸線、岡山、茨城と完全にシリーズ化してきましたね。羨ましいなあ〜
D-Rossoさんのレス
軽く2.5往復して、そろそろ帰途に着きます。せっかくなのでお土産にメヒコさんの
カニピラフでも買っていこうと水戸駅に降り立ったところ…がーん…14時までとは…(-_-;)でもこの承認表によると、NRE店舗は4月1日からの営業のようですね。稲口町さん、こんにちは。あと、富山もありますよ(^^ゞ
D-Rossoさんのレス
ちなみに水戸の駅弁ラインナップはこんな感じです。プラス、メヒコさんは
カニ・ウニ・よくばりが置いてありました。
↓稲口町さんのレス
そうそう富山もありましたね。子育て真っ最中の我が家は遠くに行けません。今はせいぜい日帰りですが、ある程度子供が成長したら、全国ローカル鉄道の旅などしたいなあ…
D-Rossoさんのレス
またまた「お約束」を(笑)。空いてるグリーン車はこう使わなくっちゃあ(^O^)稲口町さん、逆に言えば私が萌え萌えするところはもう、あと三ヶ所しか無くなってしまった、と言うことです…(涙)。このままだとこの旅で1つも駅弁を買わないことになってしまうので、土浦駅での12分間の運転停車の間に、今朝フラれたふく善さんの
「つちうら和弁当」を購入。列車内ではいただきませんが(さっきの「マグロカツサンド」が結構なボリュームだったので…(^^ゞ)。
↓上ちゃんのレス
D-Rossoさん、お疲れさまでした。今ごろは風呂上がりのビールのお時間でしょうか。私は家族と外出していましてこんな時間になってしまいました。水戸のNRE店舗は4月からでしたか。水戸のように大きな駅に駅弁はなくてはならないものだと思いますので、できればご当地駅弁を開発して(あるいはレシピを一部引き継いで)水戸ならではの駅弁を売って欲しいと思います。那珂湊駅「みなとの多幸めし」もいつかは賞味したいと思いますが、今日のイベントをチェックしていれば行ったのにと思うと残念です。土浦駅弁のゲットはある意味で貴重ですね。
D-Rossoさんのレス
上ちゃんのおっしゃるとおり、自宅でしこたま軽油を補充中のD-Rossoでございます(^^;)。と言うことで今日は、ひたちなか海浜鉄道の開業二周年イベントに行って来たワケですが、昨年同様旧型キハ重連の走行や多幸めし・グッズの販売、浜なべ・ふのり汁などの無料配布、スタンプラリー、那珂湊駅でのフラダンス披露など、地元が一所懸命この路線を盛り上げようとする意気込みが伝わってきて、改めて心から応援したくなりました。その甲斐あってか今日もローカル線らしからぬ多くの人出でしたが(苦笑)。個人的に肝心な国鉄型気動車ですが、新旧一般色に準急色・急行色(静態ですが首都圏タラコ色も那珂湊にあり)と、もうここでしか見られない・乗れない貴重な車両が快走しておりますし、気動車に興味が無くても住宅街から田園風景・その後太平洋が見える車窓で楽しませてくれる上、ホスピタリティ溢れる職員や沿線の方々など魅力いっぱい、是非訪れてみることをおススメします♪♪国鉄型気動車が運用に入っている時は、ひたすら乗り倒している私がいる可能性が高いですが(爆)。
水戸駅弁については、少なくとも駅弁の火が再び点ったことは素直に喜びたいと思います。ただ、先程も書き込みましたが東京と同じ駅弁が並んでいては意味がないと思いますし(いわきのメヒコさんが何故に?と言う想いも含めて)、水戸らしい駅弁が登場してくれることを期待したいと思います。いっそのこと、「多幸めし」を水戸駅弁にしてもいいのでは?と思ってしまいますが・・・以上、今回も私の個人的趣味にお付き合いくださった方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m。
米子駅で期間限定弁当  04/25 (日)
22:05
はやし
 
米子駅にて、春晴る大山旬菜弁当を6月迄販売中。こちら
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。大山・鬼太郎キャンペーン駅弁の米子駅「春晴る大山旬菜弁当(はるばるだいせんしゅんさいべんとう)」1200円の販売情報ありがとうございました。大山山麓の山菜をふんだんに使っているということで、なかなか楽しみなお弁当ですね。
 
水戸駅弁鈴木屋廃業(続き)

04/25 (日)
22:13
へろへろ
 
予定通り(?)NREに転換。
↓上ちゃんのレス
へろへろさん、情報ありがとうございます。そうでしたね。はやしさんや本日のD-Rossoさんご指摘の通り、やはりNREが入りました。水戸のように大きな駅に駅弁はなくてはならないものだと思いますので、できればご当地駅弁を開発して(あるいはレシピを一部引き継いで)水戸ならではの駅弁を売って欲しいと思います。
 
お茶テーマの「極附弁当」登場  04/26 (月)
1:02
上ちゃん
 
NREでは本日2010年4月26日よりお茶をテーマにした「極附弁当」3800円を東京駅NRE5号売店のみで数量限定販売するそうです。ふくさの色を緑茶色にし、お茶と抹茶で炊いたご飯や茶美豚の唐揚げ、舞茸抹茶衣揚、抹茶生ゆばなどが入るそうです。「お〜いお茶500ml」ペットボトルがおまけに付きます。詳しくはこちら。また、仙台地区では「宮城県産黒毛和牛 牛肉弁当」900円、「仙台駅発 おつまみ弁当」650円、「こだわり幕の内 幸せ弁当」950円が新発売しているようです。
雑誌にて   4/26 (月)
20:55
狸屋
 
週刊ポストだったか、週刊現代に駅弁・空弁の特集をやっています。最近、その手の記事がおっちゃん雑誌に良く載っているようです。で、旅行すると駅前の飲み屋で晩飯を食うことが多いのですが、最近の出張客は、出張しても、そのへんの飲み屋で晩飯をとらずにコンビニあたりで済ましているという話を、複数の地域で聞いたことがあります。もしかしたら、駅弁等が出張・観光旅行等での地方の名物料理の代替になっているのかもしれません。
↓稲口町さんのレス
週刊ポストですね。今日立ち読みしました。全国の駅弁を特集してましたが、水了軒は載ってませんでした。
↓上ちゃんのレス
>もしかしたら、駅弁等が出張・観光旅行等での地方の名物料理の代替になっているのかもしれません。
それはそうかも知れませんね。ちなみに私は駅前の飲み屋で晩飯を食うということはまずないです。飲み屋ですから当然アルコールも注文するのでしょうが、一人カウンターで飲んでも落ち着かないんですよ。まだホテルの部屋の方で飲んだ方が寛げます。
 
宇高連絡船就航100周年 

04/27 (火)
0:53
上ちゃん 
宇野線・宇高連絡船就航100周年を記念した駅弁が岡山駅と高松駅で販売されるようです。
1.
宇野線開業100周年記念弁当
岡山駅で2010年5月10日〜8月31日まで発売。800円。宇野線100周年特別冊子、特別缶バッジ付だそうです。
2.復刻駅弁
宇高連絡船就航100周年を記念し、昭和48年頃に連絡船で販売されていた
「幕の内弁当」850円、「あなご飯」950円を復刻するそうです。2010年5月22日〜2011年3月31日まで高松駅で販売。詳しくはこちらこちら
↓三好野の若林久義さんのレス
上ちゃんにご案内いただきました、記念弁当です。5月10日(予定)〜8月31日販売予定。800円です。地元の食材をふんだんに使ったお弁当です。メニューは、茶飯、瀬戸内産焼穴子、かき揚げ(瀬戸内産海老、岡山県産玉ねぎ、人参)、瀬戸内産いいだこ唐揚、岡山県産なす揚げ浸し、鶏肉照焼などです。なお、特典として、「宇野線100周年特別小冊子」(宇野線の歩みやお弁当お品書など)と、宇野線100周年特別缶バッジが付いています。
↓上ちゃんのレス
三好野の若林久義さん、こんばんは。「宇野線開業100周年記念弁当」販売のお知らせありがとうございました。かまぼこの文字入りは三好野本店さんのブームでしょうか? 宇野線100周年特別缶バッジはグッズとしても人気が出そうですね。 
岡山駅で「railways 島根牛弁当」

 
04/27 (火)
10:10
三好野の
若林久義
 
5月29日封切の映画に因み、岡山駅で「railways 島根牛弁当」を発売しました。販売期間は6月30日までです。NREさんも同じパッケージ、同じコンセプトで都内主要駅で販売されていますが、中身は違います。西日本バージョンのメインは牛肉の甘辛煮です。他にあご野焼と手にぎりごぼう天、出雲そばの素揚げ入りごぼうサラダ、煮物などです。
売価は1,000円で、映画の割引券と中井貴一さんの手書きメッセージの写しが付いています。
↓上ちゃんのレス
三好野の若林久義さん、こんばんは。「RAILWAYS 島根牛弁当」発売のお知らせありがとうございました。西日本の販売担当は三好野本店さんでしたか。6月いっぱいまでの販売では行けない可能性が高いですが、とても参考になりました。
カツ弁当の話題あれこれ  04/28 (水)
1:23
けんた 
こんばんは。千葉駅おなじみのトンかつ弁当ですが、ジェフ千葉オフィシャルスポンサーの万葉軒では「ジェフ応援トン勝つ弁当」を新発売です。今のところ千葉駅での販売はなく、スタジアム近くでの販売のようですが、駅弁マークはあるみたいです。こちら
話変わって、ゴールデンウィークに行われる、長崎県・波佐見陶器まつりで、陶器入り「長崎鯨カツ弁当」が1日50食限定販売されるそうです。会場の長崎県波佐見町へは、有田駅からシャトルバスが出ているそうです。陶器好きな方、京王で買い逃した興味ある方は是非。有田焼カレーとの食べ比べも一興ですね。こちら
↓上ちゃんのレス
けんたさん、千葉と長崎の駅弁の話題、どうもありがとうございました。このゴールデンウィークに千葉や長崎に訪れる方々はぜひ参考になさってください。この話題は立派なニュースであり、現役駅弁情報でもあるので、この掲示板での告知ではない方が良かったかも知れませんね。

↓けんたさんのレス
すみません、やっぱり現役駅弁情報かニュース掲示板でよかったのですね。今回は、駅弁屋の商品とはいえ、駅での販売の話ではなかったので、僕としてもどこに書こうか迷っていたのでした。蘇我から徒歩10数分のフクダ電子アリーナで「ジェフ応援トンかつ」の5月の販売日は5日(水祝)、9日(日)、22日(土)です。駅弁屋さんが県民により身近になるのは、とてもいいことですよね。
所用でセントレアへ



 
04/28 (水)
9:54
xルド
 
旅行ではないのですが…見送りのため、早朝から中部国際空港(セントレア)へ来てます。出国審査でドタバタしましたが、無事に送り出して飛行機を見送った所です。昨晩の激しい雨も止み、青空が広がるスカイデッキでノンビリ〜としたい所ですが、残念ながら仕事があるので急いで帰ります。ぐったり疲れたので、帰りは名鉄特急車両で帰ります。
xルドさんのレス
中部国際空港/てんむす 2010年4月28日、中部国際空港にて購入〜定番中の定番、
「天むす 千寿(5個入り735円)」です。いつも買っているのに初めて知りましたが、製造元は「(株)藤森時計店 天むす セントレア店」。出来たて熱々なのが、やはり良いです。
↓xルドさんのレス
2010年4月20日、中部国際空港にて購入〜
名古屋だるまの空弁版「みそかつサンド(600円)」。天むすも買っているので軽めの物をと思いチョイス。名古屋駅で売られている物と基本的に同じだと思います。正確に見比べた事はないので判りませんが、[駅弁]印か[空弁]印かの違いだけだったりして(苦笑)。
↓xルドさんのレス
気が付いたら… 誰も乗っていない車内、まもなく岐阜に到着です。
↓xルドさんのレス
名鉄岐阜駅改札口前(名鉄名古屋本線側)に
て「飛騨むすび」なるおにぎりを台売りしていました。調製元は不明。おにぎり(パック入り単品)が150円、おにぎり(3個パック)が250円、おにぎり(2個+唐揚げパック)が350円〜と、おにぎりのみのラインナップです。案内文によると、飛騨高山産コシヒカリと自然水と天然塩によるおむすびらしいです。
↓上ちゃんのレス
xルドさん、おはようございます。昨夜は帰宅も遅く疲労で寝てしまい、返信が遅れました。すみません。外国へ行かれる方のお見送りでセントレアに行かれたのですね。天むすは私が買うものはいつも冷たいもの(それはそれで味がしみこみ、海老の肉もひきしまっいて美味しいですが)出来立てアツアツというのを食べてみたいです。製造元が時計店というのも面白いですね。
壺屋弁当部 稲荷寿し


 
04/28 (水)
12:45
稲口町 
本日の昼、豊橋市内のスーパーをのぞくと壺屋弁当部の稲荷寿し三種が置かれてました。以前は見なかったのですが。豊橋市内では街弁としても売られているのかも。オーソドックスな一種を買い求めました。
↓隅田川散歩さんのレス
稲口町さん、こんばんは。以前、このサイトにも投稿しましたが、壺屋弁当部は、三越日本橋本店にも出店しています。このオーソドックスな
「稲荷寿し」の他に数種の弁当と、具入り稲荷寿しのバラ売りもしており、好評のようです。駅弁を取り巻く状況が厳しい中、こうした営業方針も生き残りのための一策として評価できますね。
↓上ちゃんのレス
「街弁」として売られ、それが定着している駅弁屋さんは経営も安定しているのではないかと期待されます。旅行客に愛されると共に地元民にも愛される駅弁が最終的には生き残っていくのでしょう
↓稲口町さんのレス
今日も豊橋に行ったので、壺屋弁当部の会社所在地をチェックし、改めて豊橋駅構内の売り場を見て見ます。売り場は新幹線改札内一つ、在来線改札内に出店を含め2つ、改札外の豊鉄との連絡通路に一つあります。
立地により売るアイテムを微妙に変えているようです。特に豊鉄との連絡通路の店はサンドイッチや惣菜などが多く、かなり街弁化しています。また在来線改札内の出店は固定の売り場が利用者の目に入りにくい位置にあるための工夫と思います。
このように民間企業だから、当たり前ですが、様々な企業努力をしているようです。
↓稲口町さんのレス
豊橋からの帰り蒲郡で降りると壺屋のうどんそば店が構内にあり、稲荷寿しも発売しているようです。この実績をもって蒲郡を駅弁発売駅とする…のは難しいかな…
↓けんたさんのレス
稲口町さん、みなさんこんばんは。明日は約半年ぶりの名古屋。父が先に行って稲荷寿司を買っておいてくれることになっており、あの絶妙な味わいが楽しみです。さて、壺屋のうどんそば店といえば、豊川・鷲津にもあるそうですね。また、名古屋市内のデパートにもいくつか出店しているようです。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、おはようございます。箱売りの稲荷寿しが蒲郡にあるということで、これは立派な駅弁販売駅だと思いますよ。
 
復旧!



 
04/29 (木)
8:36
xルド 
皆様おはようございます、xルドでございます。紀伊勝浦から帰宅の際、まさかの靭帯損傷より一ヶ月…ドクターストップも解除されて、ようやくの旅路に復旧です(完治はしていないので無理厳禁は言い渡されているが)。今日は一ヶ月先送りとなった京都へ出かけております。ちなみに珍しい事に、今回は米原から新幹線こだまに乗車しております。
↓xルドさんのレス
わざわざ一区間だけの新幹線乗車〜理由は単純に、新幹線ホームでしか買えなくなってしまった荻乃屋の駅弁を買うためです。やはり、大阪水了軒の一件は衝撃的でした。いつでも買えるからいいや〜と油断が出来なくなりましたから。なお、別に入場券利用でも良かったのですが、米原での乗り換えにどれくらい時間がかかるか調べてみたかったので、ついでにのってみました。結果は大阪方面行きは2分ほど、東京方面行きはプラス2分ほどでした。運良く一個だけ残っていた
精進弁当を購入。
↓上ちゃんのレス
xルドさん、おはようございます。連日のお出かけですね。今日は京都ですか。ドクターストップの解除、まずはおめでとうございます。そして萩乃家さんの駅弁を買うためだけに新幹線に乗られるとは、こだわっておられますね。ここのところ雨続きでしたが今日の天気はいかかでしょう。足に負担をかけない程度に古都の散策をお楽しみ下さい。
↓xルドさんのレス
早朝の軽雨 軽塵を潤し 上ちゃん様おはようございます。家を出る時はずいぶん降っていたのですが、関ケ原を越える辺りから止みはじめ、今はすっかり快晴です。現在、京都御所の北を守護する相国寺に来ております。京都の中心街の中に忽然と開けた空間にちょっと驚きます。
↓xルドさんのレス
京都駅萩乃家の精進弁当〜まさに、こう言うシチュエーションで頂くためのお弁当だと思います(苦笑)。高尾山神護寺の山深い参道にて。
↓xルドさんのレス
気が付いたら17時になっていました。本日は松尾大社まで行くつもりでしたが、残念ながら渡月橋を渡ったところで時間切れとなりました。無理はしないつもりでユックリペースだったから、仕方がなかったかも知れません。これよりバスで京都駅へと戻り、帰宅します。
↓上ちゃんのレス
xルドさん、もうご自宅でしょうか。今日は天気が良く、私も午後から家族と西伊豆に出かけていましたが、堂ヶ島の景色などもくっきの見えていました。高尾山神護寺の山深い参道と精進弁当のアングル、いいですね。
↓xルドさんのレス
昨夜は申し訳ない事に、帰宅後に写真の整理を行っているうちに眠ってしまいました。二日連続の5時起きだったせいか睡魔に勝てませんでした。昨日は京都から帰る際に少々パニックに陥ったり、神戸での線路内侵入騒動でダイヤに乱れもあったり、想像以上に疲れて車内で立っているのが辛かったですが…途中から普通に乗り換えてボックス独占(その車両には10人くらいしか乗っていなかった)で何とか帰りつきました。パニック>帰りに京都駅前のコンビニATMでお金を引き出せばいいかぁ〜と安易に考えていたら、取扱所時間外だと知って一瞬蒼白に。切符が買えず京都駅でまさかの野宿か?!と焦りましたが、緊急用のSuicaがあったので助かりました(みどりの窓口でクレジットカード払いと言う手段もありましたが)。
函館駅 函館海鮮いなり

 
04/29 (木)
19:39
がちまやー
 
皆様こんばんは。西武百貨店所沢店の「初夏の北海道物産展」に「みかど」さんが初登場との事で行って参りました。2010年4月29日 西武所沢店にて購入 ¥950円 調製元は函館の「みかど」さん。内容は、5種類のいなり寿司(つぶ貝と帆立・イカそぼろと玉子そぼろ・酢〆紅鮭といくら醤油漬・蒸しウニと酢蓮根ときゅうり・かに甘酢漬と錦糸卵)とガリ。現在、現地で販売されているかは不明です。(以前は特急の車販メニューに掲載されてましたが・・・)ちなみに「鰊みがき弁当」と海鮮丼?も売ってました。
がちまやーさんのレス
厚岸駅 かきめし ちなみにこちらも西武所沢店初登場(実演)だそうです。氏家社長がいらっしゃいました。2010年4月29日 西武所沢店にて購入。¥980 調製元は厚岸の「氏家待合所」さん。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。ご投稿ありがとうございました。催事の実演販売はまだしも、私は「鰊みがき弁当」も「氏家かきめし」も現地で食べた最後がいつだったか忘れてしまうくらいご無沙汰しています。ますます北海道に行きたくなりました。
 
むすび丸おむすび弁当  04/30 (金)
1:22
上ちゃん
 
仙台駅弁こばやしでは2010年5月1日より「むすび丸おむすび弁当」840円を販売するそうです。宮城県の観光推進キャラクター「むすび丸」はアニメにもなっているようで大人気とか。むすび丸の顔をあしらったおむすび、牛肉炒め煮、銀鮭漬け焼き、鶏の照焼、気仙沼産秋刀魚の竜田揚げ、仙台駄菓子などが入るそうです。詳しくはこちら 

  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ