町田小田急駅弁大会 | 02/01 (金) 20:04 所谷守彦 |
町田小田急でキティーちゃんの小倉祇園太鼓弁当とモー太郎弁当を買いました。以前キティーちゃんの宝塚も食べましたが、ご飯がウィークポイントの感じを受けました。鮭をまぶした方は特に平気でしたが、そぼろのワンポイントは牛乳などと一緒でないときつかったです。 ↓上ちゃんのレス 小田急町田店の駅弁大会では豊橋駅「三色稲荷」や旭川駅「三色弁当」、名古屋駅「元祖みそかつ物語DX」の他、空弁バージョンの「鮎屋三代」や山形空港「牛丼弁当」なども来ているようですね。こちら。 |
横浜駅弁に春の足音 | 02/01 (金) 21:40 上ちゃん |
横浜駅弁の崎陽軒では本日2008年2月1日より「季節限定 おべんとう春」630円を発売しているようです。わらび、桜花塩漬け入りの竹の子ご飯をメインに、鱒の照り焼き、帆立の華揚げ、白蒟蒻木の芽味噌和え、鶏の南蛮和え、鮪とぜんまいと白滝の炒め煮、シウマイ、桜色のかわいい小粒大福などが入っています。こちら。 また、「季節限定 春彩桜えびシウマイ」550円も合わせて発売しているようです。こちらは冷蔵品で、キャベツと筍の食感が楽しめるということです。こちら。 さらに、東京地区限定の総菜弁当として「筍ごはん弁当」1200円も発売したということです。こちら。 |
Re:NRE「七福恵方巻弁当」 | 02/01 (金) 23:15 痛筋痒足 |
皆さん、こんばんは。本日、東京駅を通りかかった折にご紹介の「七福恵方巻弁当」を発見しました。節分にはちょっと早いですが、あちこちで恵方巻が販売されていて、首都圏でのここ数年来の現象となりました。恵方巻の他、鰯の生姜煮が良いお味でした。別の「七目入り恵方巻」500円の方は昼食として頂きましたが、具材はかんぴょう煮・厚焼玉子・きゅうり・煮穴子・おぼろ・味付椎茸・かに風味かまぼこの七つでした。 ↓上ちゃんのレス なるほど、枡まで入っているのですね。鰯の生姜煮も昨今は節分になくてはならないものになりました。バレンタインのチョコもそうですが、節分に「恵方巻」が定着したのもあっという間でしたね。ある意味、こういう国民性は恐ろしくもありますが。 |
九州への旅 |
02/02 (土) 6:04 上ちゃん |
皆さま、おはようございます。 今日から1泊2日で九州へ行ってきます。一人旅ではありません。毎年恒例の積み立てグループ旅行です。今回は飛行機でなく、たまには新幹線で行こうということになり、これから出発するところです。駅弁はいつもの旅行に比べると数は食べませんが、1日3個はなんとか食べられそうです。本日は名古屋、岡山、そして九州島内シークレットの計3個を予定。九州のものは駅弁スタジアムでは買わず、現地で買う予定です。宜しかったら当ててみてください。ちなみに本日の夕食は博多での「もつ鍋」、宿泊地も博多です。 ↓稲口町さんのレス 名古屋でのぞみへの乗換え時?に駅弁購入ですね。何をチョイスされるのでしょう。私は余り新幹線改札内は入らないので、以前の柿千のものなど知らないものがまだあるかも…そう考えると続きが楽しみです。 ↓上ちゃんのレス とりあえず静岡で昔ながらの揉みだし茶とコーヒーを購入。まだ駅弁はおあずけです。 稲口町さん、おはようございます。柿千もいいですね。行き当たりばったりで買う予定です。 ↓なら人間さんのレス おはようございます。先日は、お世話になりました。今週は九州でしたね。どの様な動きをされるのか、楽しみにしています。お気をつけて!揉みだしコーヒーもあるんですね。ぜひ飲んでみたいです。 ↓上ちゃんのレス 名古屋では天むすを買いました。エビ自体は柿千の方がプリプリしています。旨味は地元業者に軍配。天むすの中身です。そろそろ岡山に到着し、ここでは予約した駅弁を乗車口で受け取ります。 ↓のださんのレス おはようございます。グループの皆さんと分け合うと想定して、岡山では「ままかり」をご購入でしょうか? ↓くろちゃんのレス おはようございます。九州とは、いいですね。わたしは部活の指導が終わったところです。ごく普通の週末になりそうです。楽しんできてください。 ↓上ちゃんのレス 岡山では「津山線おい椎鶏べんとう」を7個買いました。7名の旅ですので。2月14日までの限定販売です。最初は5種類から選んでもらったのですが、みんなこれを選び、満足していました。からあげを細かく切ってご飯と食べるとここまでうまいんだと感服しました。 なら人間さん、のださん、こんにちは。そろそろ本州を離れます。 ↓上ちゃんのレス 博多に到着しました。これから高速バスに乗り換えます。くろちゃん、こんにちは。みんなでつついた岡山の駅弁を投稿します。 ↓CHさんのレス 上ちゃんこんにちは。九州、いいですね〜!私は富山大和に来ました。近江牛大入飯の実演をしています。牛の脂身がとろけて、うまい!上ちゃんの地元、静岡からも富士宮焼きそばの実演が来ています。さらには、こんな釜飯がありました!西武秩父駅「秩父釜めし」。モー太郎寿司とともにお土産にします。では、よい旅を。 ↓上ちゃんのレス 日田へ来ました。あいにくの雨で、レンタサイクルは中止。タクシーで豆田町に行き、古い街並みを歩きました。 ↓上ちゃんのレス 日田駅弁に変化なし。今日は「鮎すし」を購入。博多に戻ります。 ↓なら人間さんのレス 中々、忙しい旅のようで、また日田は雨だったとの事で残念でしたね。「津山線おい椎鶏べんとう」が美味しそうです。博多に戻られ「もつ鍋」で一杯、いいですね。明日の動きに注目しておきます。 ↓上ちゃんのレス もつ鍋専門店に来ています。うま過ぎです。毎年来たいなあ。 |
Re:上野松坂屋 駅弁大会 | 02/02 (土) 23:10 HN |
のださん、上ちゃん、こんばんは。本日、上野松坂屋に行ってまいりました。御徒町という立地もあるのか、お客さんの年齢層は高めです(失礼)。実演はどこも行列はなし。いかめしもどまん中も飛騨牛しぐれも簡単に買えます。オリジナリティーに欠けるのことは否めませんが、京王で買い逃した人の敗者復活的な意義はあるかと思いました。 ただし、輸送の方は、販売個数が少ないせいか、13時の時点で売り切れがかなりありました。のださんがゲットした福井ソースかつ棒は完売の札。狙いのほかほか穴子三本も当然のように完売。他に、ほたて美人、高崎だるま、小田原鯛めし、氷見ぶりかまなども売り切れでした。やはり土曜日は平日と違いお客さんも多いようですね。 その中で、高山「あつあつほう葉みそ弁当」となぜか購入したことがなかった松阪「黒毛和牛モー太郎弁当」を購入。高山は同じブースで4種を売っていますが、実演はしぐれ寿司のみで、さるぽぽは売り切れでした。(他の1つは加熱式飛騨牛しぐれ)ローストビーフは加熱すると色が変わってしまいましたが、それはそれでいい味でした。みそとの相性も意外とよかったです。モー太郎は電子レンジで温めていただきました。さすがに「松坂牛物語」のようにはいきませんが、黒毛和牛の味をじゅうぶんに堪能できました。ご飯もおいしかったです。 ↓けんたさんのレス みなさんこんばんは。午前中練習のあった僕に代わり、妻に行ってもらってゲット。13時前に行った6歳年上の妻も、年齢層を上げたひとりだったりして・・・?売り場でHNさんとニアミスしたらしく、ほうばみそ弁当をゲット。そして、輸送から、加賀温泉「海鮮上ずし百万石」。息子は昨年に続き、ウルトラマン箱根防衛。確かに行列駅弁はなかったそうで、あの京王は何だったのでしょう・・・。 「百万石」は、リストや公式ページでは「梅鉢御紋」(1500円)になっていて、中身もほぼ同じですが、フタがプラスチックな分?1250円でした。浅草で妻と息子と合流し、東武特急でぶらり旅。主に、妻がほうばみそ、僕が百万石をいただきました。僕も30代になり、買うものが渋めになったかも・・・。ちなみに再来週の日曜は「マラソン大会」で、この辺りにはまた行きます。 なら人間さんおなじみの「あの方」歌の歌碑が最近出来た「夕陽のきれいな町」の名所は、東武駅前から少し西側の橋。今回は残念ながら、曇り空の中、日中の訪問です。「あの方」より2つ若い、うちの妻のカラオケレパートリーのひとつでもあります。ビジュアルがクローズアップされましたが、旅心をくすぐる歌も多いですよね。遠くのなら人間さんも、この橋は旅されたのでしょうか・・・。そして、個人的に思い出も深い「県庁所在地」へ移動し、名物「渦中の食材」に舌鼓。こだわりの食材に「騒動」は無縁のようで何よりでした。帰りは湘南新宿ラインで帰って来ました。 ↓なら人間さんのレス けんたさん こんばんは。足利へは行った事がありますが、まだあの唄が発売される以前でしたので(古っ)。今、行きたい場所の一つです。歌碑も見たいし・・。 ↓駅弁のあら竹ぴーちゃんのレス HNさんへ。上野松坂屋さまでのご贔屓、本当にありがとうございました!!!うれしきご感想とご愛顧に感謝します。今日は生憎の悪天候なので非常に苦戦だと、会場にいらっしゃる方からもれうかがいました。雪には勝てませんわねぇ・・・・・★ |
九州の旅(2日目) |
02/03 (日) 5:54 上ちゃん |
皆さま、おはようございます。今日は博多を早めの出発です。高速バスの始発に乗ります。駅弁は昼過ぎまではありつけないかも知れません。昨日はランキング投票どうもありがとうございました。今日も引き続きお願いいたします。 ↓上ちゃんのレス ただいま福岡都市高速から九州道に入ろうかという辺りです。まだ夜は明けていません。 6時に博多駅の九州駅弁スタジアムが開いたので、予定外にも駅弁にありつけて嬉しいです。買ったのは博多駅「そのまんまチキン南蛮を使ったお弁当」840円。調製はドゥイットナウ。最近は空弁だけでなく、駅弁にもかなり浸透してきました。 中身です。酢のきいたタレとタルタルソースをかけて食べます。おかずに冬瓜、焼き鮭などなど。やっと夜が明けてきました。九州道を南下しています。 ↓なら人間さんのレス おはようございます。 今日も、どう動かれるか楽しみです。こちらは、雪が積もりました。今も降ってます。休みの日でよかった〜。 ↓稲口町さんのレス シークレットの駅弁が楽しみです。行き先が気になるところですが、昨日が日田でグループ旅行なら長崎辺りですか… ↓上ちゃんのレス 熊本交通センターに着きました。さらにバスを乗り換えます。熊本市電のチキンラーメンバージョンを見ました。なら人間さん、おはようございます。奈良は雪ですか。熊本は小雨です。稲口町さん、おはようございます。シークレットは日田駅弁のつもりでしたが、、、まあ、そしたら今日もシークレット駅弁を設定します。どうぞお楽しみに。 ↓稲口町さんのレス 熊本といえば私的にはなら人間さんの好きな森〇と銘菓陣の誉(別にこの社の回し者ではありません(^O^))ですね。これから乗換えなら、阿蘇方面か南下でしょうね。お気をつけて。 ↓上ちゃんのレス たった今、熊本港で「船弁」を予約していたフェリー会社から電話があり、乗る予定になっていた高速フェリーが整備不良のために欠航するとのこと。すでに私は熊本港行きのバスに乗っているというのに。。。 他社フェリー9時55分発をご案内ということなのですか、これって南島原11時6分に間に合うのでしょうか? 島原外港からはタクシー使います。時刻表を持って来なかったので、すみません、教えてください。 節分だからじゃないですか、鬼門になりつつあります。集中豪雨の夏を思い出しました。私にとっての九州。 ↓砂丘の白兎さんのレス JR時刻表1月号によると、九商フェリー熊本港955→島原外港→1055。かなり厳しそうです。 ↓上ちゃんのレス 教えてくださった砂丘の白兎さん、稲口町さん、ありがとうございます。ただ今、九商フェリーは出航しました。私は船の中です。そうです。攻めます! 安徳駅からのキハ20乗車だけあきらめました。島原外港の桟橋にタクシーを予約しました。南島原駅まで5分だというので、賭けてみます。ダメでも博多発の予定のぞみに間に合いそうなので。 ↓CHさんのレス 上ちゃんおはようございます。今日は金沢香林坊大和に来ております。富山大和に比べスイーツが多く、駅弁が少ない…とりあえず2つ買いました。香林坊大和は肉の駅弁空弁が多くありました。その中からこれをチョイスしました。先ほどのは天草大王です。私にとっての鬼門は北海道です。 ↓上ちゃんのレス CHさん、こんにちは。駅弁大会参戦ですね。こちらは天気も気持ちも曇り空。悪いことは続くもので、先方の予約手違いで2種類のうち、同じものを2つ作ってしまったそうで、こちらは文句を言う気力すらありませんでした。なお、船の機械故障は1年半ぶりだそうです。 ↓上ちゃんのレス 雲仙が見えてきました。度重なる鬼の襲来に、たまらず南南東を向いてパクリ! ↓なら人間さんのレス なかなかハプニング続きの旅ですね。計画通り行かないのもまた楽しですよ。良い思い出になるはずです。 ↓稲口町さんのレス 上ちゃんはトラブル続き、私の予想もはずれ続き、私も昼食は恵方巻です。コンビニが広めたという関西発祥の恵方巻、名古屋出身の私は近年まで全く知りませんでした。関西では昔からやっているんですかね… ↓上ちゃんのレス 島原外港に着き、タクシーの姿を見てひと安心。言われた通りに桟橋を渡ってすぐの階段を降り、タクシーの見える方向へ。し・か・し、ダッシュして車の前に行くと、あろうことか、運転手がいない。。。呆然とするしかありませんでした。再び階段を駆け上がり、あちこちを探すと、私の名が書かれたプラカードを持った運転手を発見! ここ島原は、島原の乱で騒がせた江戸時代でない現在の島原は、噴火で騒いだのがウソのように本当に平和で、時間の流れも違って感じました。 タクシーに乗って3分で南島原駅に到着。私が外港から路線バスに乗って「安徳駅前」まで行き、なぜか徒歩10分もかかる安徳駅までの道のりを衛星写真まで用意して万全を期して乗ろうとした国鉄一般色キハ20が、すでにホームに到着していました。幸い車庫入りしていなかったので、記念撮影をパチリ! 少しでもと考えていた廃止区間とキハ20への乗車はなりませんでしたが、四半世紀ぶりに再開できたことは大きな喜びでした。 ↓砂丘の白兎さんのレス きゃんん(//▽//)たまりませぬ〜!私は、彼等を拝むことができるのでしょうか…(T_T) ↓上ちゃんのレス 諫早行きの島原鉄道に乗車中。雨が降り出し、雲仙普賢岳も見えなくなってしまいました。そして、そう言えば熊本港行きのバスの中に傘を忘れてきたことに今気づきました。これだけトラブルが続けば、逆に十分な厄払いになっているかも。。。そう自分に言い聞かせます。 ↓上ちゃんのレス 白兎さんが喜んでいるようなので、もう1枚。諫早が近づいてきました。気動車の旅もそろそろ終わりです。 ↓砂丘の白兎さんのレス もし、その傘が家から持ってきたちゃんとした傘だったら…ビンボー症の人間にはかなりの拷問デス(-o-;)どうも予定の列車に間に合ったようで。運用車両がJRKの“バス汽車”キハ125の親戚とはいえ、なかなか行けない島原鉄道の旅を満喫して下さいませ。 ↓上ちゃんのレス いいえ、昨日、雨の日田で300円出して買った傘です(笑)。 ↓なら人間さんのレス 恵方巻は関西では昔から食べてます。我が家は夜に食べ、その後豆まきをして終わりです。豆まき用の豆は美味しいので、この時期に大量に買っておきます。キハ22は北海道で乗りましたが、キハ20は乗った記憶がないですね。 ↓CHさんのレス 私もキハ52には乗ったことがありますが、キハ20は記憶がありません。さて金沢を離れ、南砺市にやってきました。ここでイベントがあるので並んでいます。あと5分ほど。 年1回のアイスフェスタに合わせて、限定のコロちゃん弁当が販売されます。今日の限定150もさばけたようです。 ↓上ちゃんのレス コロちゃん弁当ですか?? なんだか楽しみですね。私は白いかもめに乗り換えました。 ↓CHさんのレス コロちゃん弁当です。節分や立春を感じさせる色合いです。まだ数個残っているようで、アナウンスが掛かっていました。 ↓上ちゃんのレス CHさん、ありがとうございました。携帯なのでよく見えませんが、節分に関係するお弁当なのですね。 私は長崎駅で初めて現物に出会えた「ながさき鯨カツ弁当」を買い、再び高速バスに乗車。CHさんが以前お買いになったSUNQパス北部九州版を使用しています。3日間乗り放題で私の住む地区だと6000円。 ↓上ちゃんのレス まもなく天神バスセンターに着きそうです。昨日から4回目となります。画像は長崎駅のキハ20。いいえ、キハ200でしたね。 ↓上ちゃんのレス 博多バス弁です。「松」の上に「デラックス」1000円もありました。そして稲口町さん、ではこれがシークレット駅弁ということで。福岡天神大丸地下2階にある東筑軒で予約した「恵方かしわ」550円。 ↓はやしさんのレス 上ちゃんこんにちは、今回はトラブルが続いた様ですね。しかし何とか切り抜けられた様で何よりです。私は高松天満屋の催事で輸送駅弁を2つ購入しました。高松天満屋は瓦町の駅ビルですのでソースカツ棒とコトデンです。高松駅弁さんの節分限定の巻ずしを購入しました。 ↓CHさんのレス 帰って来ました。調べたところ、コロちゃんは道の駅「いなみ木彫りの里創遊館」のマスコットキャラクターです。あと14番に投稿した、大和で買った松川弁当店の牛丼弁当は、山形空港限定販売の空弁でした。 ↓痛筋痒足さんのレス 上ちゃん、こんにちは。私が九商フェリーに乗ったのは、かれこれ8年も前の事でしたが、カモメが餌を求めて手の届く所まで飛んで来るので、面白くなって何度も売店で餌を買ってカモメにあげたことを懐かしく思い出しました。 今日東京は雪が降り続いており、その中を上松の駅弁大会まで出掛けましたが、どれも食指が動くものが無かったので東京駅まで足を延ばして来ました。画像は「東京もちべん」のバレンタインディバージョンです。今回は生チョコもち入りとなっております。 ↓稲口町さんのレス シークレット駅弁拝見しました。そろそろお帰りですか。昼のニュースでは御殿場では10何cmかの積雪だそうです。最後のトラブル因子になりそう。恵方巻の甲斐があり無事にお帰りになれますように(^O^)/~~ ↓上ちゃんのレス 博多駅の駅弁スタジアムで熊本駅「くまどんのおてもやん弁当」その他を買いました。買い物袋に付いていたセロテープが掛け紙「おてもやん」の「も」を直撃して剥がれてしまいました。現在は福山辺りを疾駆しています。 ↓なら人間さんのレス お疲れ様です。ラストスパートお気をつけて! ↓駅弁のあら竹ぴーちゃんのレス 上ちゃん、九州の旅、そろそろおうちにお戻りの頃でしょうか〜〜〜???CHさん、富山大和さまでのモー太郎寿司へのご贔屓、ありがとうございます!!!!!!!!!新店舗になってはじめての駅弁大会はどんな様子ですか?かなり気合入りってカンジでしょうかしら?? ↓けんたさんのレス みなさんこんばんは。みなさんご活躍の1日でしたね。九州はいかがでしたか?熊本といい日田といい、九州とは思えないほど底冷えのするところですよね。こっちも雪で寒かったです。島原行き実現されたのですね。ちょっと写っていた風呂敷包みが、先日お話しました船弁なのでしょうか・・・。キハ20(しかも旧塗装!)見れてよかったですね。キハ20は、南半分の廃止とともに、近々なくなってしまうんですか?個人的には、今雲仙でモンテのキャンプをやってるので行ってみたかったです。安徳駅といえば、たばこ畑の中ののどかな旧駅が火砕流で壊滅して、せっかく立派な高架を作ったのに廃止になってしまうのだと、車内で出会った方に教えていただきました。 船で熊本県に向かう間、いつまでも名残惜しげに普賢岳に送られるように離れた長崎の旅を思い出しました。今日は雪だというのに、葉山で芸術モデル。帰りはたまたま横浜松坂屋での長崎県物産展があったので寄りました。「御飯の鯛めし」、鯛のうまみがつまっていて絶品でした。厚岸とか東筑軒もそうですが、「その店ならではのごはんの味」を楽しむ駅弁ってやっぱいいっすよね・・・。京王2週、先週はさいか屋川崎、そして今週は上野、横浜の松坂屋と、4週楽しんだ駅弁大会もとりあえず一段落です。 夜は妻の手作り恵方巻でした。山形県人ですから、豆はもちろん「で○六豆」。息子の投げる力は1年で強くなって、本当に痛かったっす・・・。ご自宅に着くまでお気をつけて・・・。お子さんとの豆まきも是非楽しまれてくださいね。 ↓上ちゃんのレス まだまだ先は遠いですよ。次はやっと豊橋です。さて、新幹線車内で食べた2つの駅弁をご紹介。出水駅「炙り焼肉弁当」。これはズバリ松阪のように、冷めても旨い味付け焼き肉弁当です。ぴーちゃんも一度召し上がったらよろしいかと。 ↓上ちゃんのレス 天神バスセンター「福岡天神バス弁デラックス」です。松竹梅の上にデラックスがいつの間にか出ていました。かしわ飯がなかなかイケました。あと、恵方かしわが残っていますが、明日に投稿します。船弁の中身は後ほど。 豆まき。子供たちがやったそうです。帰ると息子は寝ている時間だと思います。きっと私の年齢の分だけ豆が残っていることでしょう。 ↓上ちゃんのレス 先ほど22時30分ころ帰宅しました。今回はトラブル続きで砂丘の白兎さん、稲口町さんにはお助けいただきました。また、なら人間さん、CHさん、はやしさん、痛筋痒足さん、駅弁あら竹のぴーちゃん、コメントありがとうございました。また、この旅を応援してくださった皆さん、どうもありがとうございました。 さて、最後に「船弁」1500円の中身を投稿しておきます。さりげなく船の形をしています。牛肉の黒胡椒焼き、有明海苔と蓮根の磯辺揚げなど、地の物が9分割の容器に入った高級志向のお弁当。掛け紙はありませんが、お品書きは付いていました。 ↓上ちゃんのレス 「恵方かしわ巻」550円を投稿しておきます。一応予約しましたが、予約無しでも買えたようです。かしわめしにかしわ肉と玉子、生姜、そして胡瓜が芯となっていました。これはめちゃくちゃウマイ。本来ナイフで切るべきものではないですが、中身をお見せするために切りました。 皆さん、2日間に渡り、九州の旅(2日目は帰りの新幹線までフリー)にお付き合い下さり、どうもありがとうございました。なお、ぴーちゃんのコメントにつられて2箇所ほど2日目の内容を初日の最後にレスしてしまい読みづらくなりましたことをお詫びいたします。。 |
富山大和情報 香林坊大和情報 |
02/03 (日) 21:15 CH |
富山大和の第15回日本全国有名駅弁とうまいもの大会に行ってきました。 実演 阿部商店:いかめし 引田屋:いわしのほっかぶり 旭川:とんとろ丼・三色弁当・他 厚岸:かきめし・他 伯養軒:帆立釜めし・前沢牛弁当・牛タンせいろ 高崎:だるま・キティちゃんだるま・復古だるま 米原井筒屋:近江牛大入飯 金亀館:飛騨牛しぐれ寿司・牛しぐれ弁当・さるぼぼ 淡路屋:ひっぱりたこ飯 輸送 秋田伯養軒:秋田竿灯祭り弁当 福豆屋:会津地鶏釜めし 丸政:八ヶ岳山菜鶏釜めし 常陸大子:奥久慈しゃも弁当 万葉軒:やきはま丼 秩父:秩父釜めし おぎのや:峠の釜めし 源:ぶり釜めし 高野商店:かにすし 番匠:かにめし 和歌山水了軒:小鯛寿し 新竹:モー太郎寿司 米吾:吾左衛門鯖寿し 一文字家:かにみそかに寿し 三好野:お祭り弁当 浜吉:松茸すきやき弁当 新八代:鮎屋三代 高松:アンパンマン弁当 新店舗になって初めての駅弁大会は、非常に気合いが入っている感じがしました。店内には、飲食スペースがあり、買った品物を食べることができました(しかも、お茶のサーバーがあり、無料で飲めました)。うまいものでは、富士宮焼きそばや宮崎地鶏など、初登場の物が多く見られました。期間があるので、もう一度行ってみたいと思います。 ↓CHさんのレス 今日は、香林坊大和に行ってきました。 実演 森のいかめし 旭川 三色弁当・他 いわしのほっかぶり寿し 高崎 だるま弁当・他 輸送 峠の釜めし 越前かにめし 松川弁当店 牛肉道場・牛丼弁当 新竹商店 うまーいどん丼 浜吉 松茸すきやき弁当 新八代 天草大王 神尾 さけとにしんの親子わっぱ マイセンのカツサンド 名古屋だるまのみそかつサンド 他 駅弁よりも有名弁当やスイーツに力を入れているのは、昨年と同じ。輸送弁当は種類が多くないものの、なかなか個性的な品が多い。ます寿しも、源のものではなく、高芳のものが置いてありました。 |
道の駅井波・コロちゃん弁当 |
02/03 (日) 21:35 CH |
道の駅井波・「コロちゃん弁当」です。2月3日、道の駅井波で購入。600円。コロちゃん弁当は、毎年この時期にに行われる「南砺市アイスフェス」にあわせて限定販売される、道の駅のお弁当です。コロちゃんは、道の駅井波のマスコットキャラクターです。コロちゃん弁当に関する記事が、北日本新聞に掲載されています。こちら。 今年は、イベントが冬のひな祭りをテーマとしていることから、春をイメージした内容となっています。いわしの梅煮が美味でした。昨日の100個は、並んでいる人の話だとすぐになくなってしまい、並んでいても買えなかったそうです。今日は、並んだ人は全員買えたようです。製作は、道の駅井波・創遊館のレストランのようです。 |
東筑軒「恵方かしわ巻」 |
02/04 (月) 9:58 東筑軒 |
上ちゃんおはようございます。東筑軒の元3号です。たった今、博多大丸の外注チェックをしましたところ3号には心当たりのある苗字が・・・ありがとうございました・・・ 実は大丸はデパートの中では一番恵方巻を納品している所なんです。「恵方かしわ巻」も最初に販売したのが大丸なのです。「恵方巻」もいつか機会がありましたら是非召し上がって下さいませ。東筑軒の「恵方巻」はかしわめし好きの3号が「恵方かしわ巻」よりも好きな巻き寿司です。3日は東京方面で放送予定のTV番組の撮影が入っていたのですが遭遇しましたでしょうか? あいにくの雨で、透明傘片手に、ハンディカメラで山口を追いかけるカメラマンが気の毒になりましたが珍しい画は撮れたのでは?と思っています。京王の駅弁大会の影響でしょうか?終了後3件の取材が入りました。HPでもお勧めいただいてありがとうございました。 ↓上ちゃんのレス 東筑軒の元3号さん、こんばんは。昨日はおいしい「恵方かしわ巻」をどうもありがとうございました。別に隠れて予約したわけではないですが、しかしよくわかりましたね〜、びっくりです。「恵方巻」は関東の人間にしてみると、なんか修行ですよね。なぜ無言であんな太い物に長時間かぶりつかなければ福がやってこないのでしょうか? まあこんなことを書いてバチが当たると困るのでこれ以上書きませんが、「恵方かしわ巻」は寿司飯でなく「かしわめし」だったので、飽きもせずに大変おいしくいただきました。キュウリの食感がよく、かしわめしともマッチしていました。 |
「鉄子の旅」弁当第2弾発売 | 02/05 (火) 0:36 上ちゃん |
NREの公式サイト2008年2月4日発表によると、「鉄子の旅」弁当第2弾である「日本縦断弁当〜こだわり東日本編〜」がすでに1000円で販売開始しているようです。こちら。お品書きが発表されておらず、イラストで判断するしかありませんが、基本的には東日本管内の食材にこだわった幕の内弁当なのでしょう。 ↓上ちゃんのレス 東京に所用があったため、本日購入しました。こんな駅弁です。山形の郷土料理いもこ煮がメインですが、その理由はおまけのマンガ冊子によると、NRE大増の料理長さんが山形出身だからとか。茨城から鮟鱇の味噌煮、千葉の菜の花、秋田のいぶりがっこ、宮城のずんだ餅、長野の野沢菜漬など。五目ごはんの上には深川めしをイメージしたあさり佃煮。この駅弁が好評ならば次は東海編とか。パックのわさび漬けが入りそうです。 ↓けんたさんのレス 明日は妻のがん通院で信濃町へ所用。新宿で売り切れなければ「鉄子の旅」ゲットして来ます。NRE大増「おしながき」でおなじみ総料理長さん、なんと僕と同郷だったとは・・・。(たしかに「横○さん」という名前多いです)日本を代表する駅弁屋でがんばる、同郷の方が手がける駅弁に、大好きな里芋や玉こんにゃく、ぬたもちなどが入ってるとあっては、注目するしかないでしょう・・・。がんばって北海道に負けない好評を得て、上ちゃんの好物弁当にバトンをつなげたいところっすね。 |
新作弁当のお知らせ |
02/06 (水) 11:24 東華軒 |
いつもお世話になります。いくつか新作弁当を販売させていただいておりますので掲示板に掲載させていただきます。すでに販売しているのは助六寿司630円、こゆるぎホット1,100円、本陣幕の内弁当1,260円、2月8日より四季の味春850円、春の会席膳1,200円です。商品によっては曜日限定の物もございますのでご確認の上よろしくお願い致します。 ↓上ちゃんのレス 東華軒さん、こんばんは。いつも情報ありがとうございます。「助六寿司」と「こゆるぎホット」については「箱根景色」を買いに行った日に見ました。「こゆるぎホット」は購入しています。曜日限定のものは確認のための問い合わせがそちらに殺到してもご迷惑でしょうから、こちらの掲示板に書いていただけると助かります。 ↓東華軒さんのレス 春の会席膳は2月15日より販売と変更になりました。今回は御萩入りの会席膳ですので是非よろしくお願い致します。又助六寿司は時期によりレッテルの色が変わります。 |
京阪守口でイベント駅弁 | 02/07 (木) 22:27 上ちゃん |
産経ウェブニュースによると、私も何回か行ったことがある京阪百貨店守口店の第23回諸国自慢駅弁とうまいもの大会で京阪百貨店と守口ロイヤルパインズホテルとのコラボで、イベント駅弁「守口五十七次弁当」2205円を駅弁大会開催中の2008年2月8日から14日まで、1日20食限定で販売するそうです。こちら。ウェブチラシはこちらから。縦長3分割の駅弁で、守口大根や門真れんこん、梅ビーフのグリルなどが入っているようです。京阪守口市駅に駅弁があったら、という発想から生まれたようですが、今のところ守口市駅で実際に売り出す予定はないそうです。 |
駅弁人気投票の要望 | 02/07 (木) 23:01 梅吉 |
はじめまして。いつも楽しい駅弁の話題ありがとうございます。要望したいことがあるのですが。1度不定期で好きな駅弁アンケート、好きな駅弁ランキング実施してみてはいかがでしょう。皆さんが少しでも興味抱いていただければと思うのですが。興味いただけると思うのですが。こういうこともニュースになればありがたいのですが。 ↓上ちゃんのレス 梅吉さん、いつも駅弁クイズではお世話になっています。栃木の方だったのですね。さて、好きな駅弁アンケート、好きな駅弁ランキングのお誘い、魅力的ですね。検討してみます。実は相互リンク先の某駅弁サイトがかつて人気投票をしておりました。しかし、荒らされてしまい、何年か前にそのページが閉鎖されて現在もそのままになっているようです。それを考えると、少し不安があります。また、技術的にというか、私の無知さ加減では、果たしてランキングページをしっかりとウェブ上に設置できるのかというのも不安です。そんなわけで、いろいろさご教示くださるとありがたいです。宜しくお願いいたします。 ↓けんたさんのレス みなさんこんばんは。梅吉さんは栃木の方ですか。あらためてよろしくおねがいします。僕も以前宇都宮にいました。今でも時々行っています。わずか1年ちょっとでしたが、本当に思い出深いです。餃子の駅弁にも思い出があって、先週久々に食べました。富貴堂さんが一時発売中止したウワサを聞いていただけに、本当にホッとしましたよ。23歳の自分を少し思い出しました。 さて、駅弁ランキングですが、個人的にも興味がありますし、優れた駅弁を通じて認知度も上がれば、駅弁界の応援サイトのコンセプトにもいいとも思いますよね・・・。でも、今まで食べた駅弁ひとつひとつにはすごく思い出が深くて、おひとりおひとりのいろいろなエピソードに優劣をつけるのって、すごく難しいという気持ちもあります。たまたま「数」で算出すれば、大きな駅、有名な駅弁がおのずと出て来るのでしょうけど、たとえ1票の駅弁でも、すごくかけがえのないものに思えたりして・・・。最近収集数を追う中で忘れたものが何かないか、ちょっと反省もしているこの頃です。 梅吉さんやみなさんの素敵な思い出、是非機会がありましたらお聞きしてみたいです。長々とすみませんでした。 ↓けんたさんのレス 早速作って下さったんですね。僕も投票しました。盛り上がるといいですね。 |
田辺の新駅弁開発 | 02/08 (金) 2:34 上ちゃん |
9日から2月末までの土曜、日曜と祝日に売られる5種類が決まったようです。こちら。 「弁鶏」850円・・・地鶏あぶり焼き 「たなべ弁」1260円・・・紀州梅鶏、ひとはめ寿司 「熊野の盛り弁」1100円・・・サンマ寿司、熊野牛のすき焼き 「熊野古道めぐり」850円・・・めはり寿司、マグロの煮付け 「紀州田辺てまり弁当」850縁・・・鶏そぼろご飯、ごぼう巻 このうち、「紀州田辺てまり弁当」はかつて田辺駅でも売られ、現在は白浜駅で売られている「紀州てまり弁当」と全く同じような気がするのですが。。。ならば以前販売されていたものを復活すれば良いだけのような気もしてしまいます。どうなっているのでしょうか? |
北海道へ |
02/08 (金) 6:45 はやし |
皆さんおはようございます。ただ今高松です、まだ駅弁屋さんは開店前です。私は今日から連休ですので冬の旅に出かけ様と思います。 ↓はやしさんのレス 徳島に着きました。駅弁はまだたくさんあります。ここから関西に抜けます。駅弁はバスの中でいただきます。紀ノ圀屋さんの新作です。小鯛寿司と入れ替りで朝に3個のみの搬入です。ヨシダさんからは新作2つを予約購入です。尚駅売店の販売スペースの関係で予約受取りのみの販売となっています。売店の販売体制が整い次第の駅売りになるそうです。 ↓上ちゃんのレス 紀乃國屋さんの「あじ姿寿司」は尾頭付きの本格的なものだったんですね。私の地元の鯵寿司とぜひ食べ比べてみたいです。それよりも、すだちをかけると本当に美味しかったあの「小鯛寿司」が終売になったことがショックです。新作の「阿波尾鶏寿司」はいろいろなおかずが入っていて、酢飯の上に焼き鮭やコロッケが載るあたりは、ちょっと変わっていますね。 ↓はやしさんのレス 鳴門大橋を渡り淡路島を抜けます。関空に到着です。新しくスターフライヤーのカウンターが設置されています。JAL系売店で5個限定の空弁です。MD90で北に向かいます。 ↓はやしさんのレス 女満別空港に着きました。関空からのANA機が遅れていてリムジンバスが足留めです。思っていたより降雪はないです。女満別空弁は駅弁かにめし以外は新千歳空弁です。 ↓はやしさんのレス 網走流氷まつりの会場です。新幹線、DMVもありました。駅弁屋さんはもう閉店でしたので駅前のホテルでホタテ丼をいただきました。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、こんばんは。今回も大旅行の予感です。北海道に飛ぶのにわざわざ四国を経由して徳島駅の新作駅弁を押さえるところなどはさすがですね。北海道は「祭り」がメインでしょうか。流氷まつりだけでなく、雪まつりも訪問されそうですね。そこに至るルートもイベント列車がらみの楽しい旅になりそうですね。明日以降も楽しみにさせていただきます。 ↓はやしさんのレス ただ今臨時となった夜行オホーツクの寝台車で札幌に向かっています。 |
母恋の駅弁 |
02/09 (土) 7:35 はやし |
皆さんおはようございます。札幌から北斗に乗換えました。駅そば持ち帰り用の天玉そばを車内でいただきます。こちらは蓋が付いています。 ↓はやしさんのレス 母恋に着きました。新作を購入して折り返します。 ↓のださんのレス はやしさん、おはようございます。母恋駅弁は「母恋めし」しか知りませんでした。お味の方は如何ですか?お風邪などめしませぬように。 ↓上ちゃんのレス 通販にも対応するこの駅弁「ぐるっとおいしい噴火湾」を現地でいただくとはさすがですね。私も室蘭には親戚がいますので寄りがてら購入したいところですが、なかなか足が向きません。店主もおすすめのコロッケ、そして看板商品の縄文スモークチーズは一度食べたら忘れられない味です。 ↓はやしさんのレス 札幌雪まつり会場です。相変わらずすごい人出です。のださんこんにちは、新作弁当はコロッケがとてもおいしかったです。北海道新幹線どさんこ応援隊によるステージイベントです。建設促進期成会、商工会議所、沿線自治体のアピールが続きます。 ↓はやしさんのレス スーパーカムイに乗り札幌を離れます。旭川から快速なよろに乗換え。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、こんばんは。先ほど帰宅しましたが、またこれから外出しますので、コメントがままならずにすみません。まさん東西南北を縦横無尽に気持ちよく移動されていますね。このまま稚内まで訪問されるのでしょうか? 今後の展開がますます楽しみになってきました。 ↓はやしさんのレス 上ちゃんこんばんは。おそらく気になっている方も多い和寒に行って来ました。元和寒駅弁のつたや食堂さんです。カツ定食をいただきました。ケーキセットも。サロベツで折り返しました。 ↓はやしさんのレス 流氷特急で札幌に戻りました。夜の雪まつり会場です。人の波が途切れません。尚明日以降は行程がかなりタイトな為道中記は難しいです。 ↓けんたさんのレス はやしさん、皆さんこんばんは。北海道は寒いでしょうね。20年近く前に行った和寒駅つたやさん、本当になつかしいです。しゃれた建物に変わり、ケーキセットまであるんですね。「とんかつと山菜弁当」の流れを汲む名物「カツ定食」が健在で何よりです。立売風景の写真、ご覧になりましたか? 小学生時分の記憶ですが、当時はレトロな駅前食堂で、角ではなく喫茶のドアあたりが入り口だったと記憶しています。女将さんと大女将さんはお元気でしたでしょうか。地元で愛され続けたお店だからこそ、新しい建物に変わることが出来た訳ですから何よりですね。 今日は関東も夜から雪積もってます。ただいまトレーニング合宿で、群馬県内に1泊山ごもり中。昼はだるま弁当でした。明日は予定を早めて帰京し、室内トレに切り替えます。岡山まで遠いですから、明日以降もお気をつけて。リアルタイムは難しいでしょうが(どっちみち僕も見れないし・・・)、後から拝見するのを楽しみにしています。 ↓上ちゃんのレス 昨夜は午前様になってしまい、レスもできずに失礼いたしました。その後、札幌からどう移動されたのか想像もつきませんが、網走や札幌、母恋、和寒などの様子が伺い知れて大変楽しませていただきました。 帰り道、どうぞお気をつけ下さい。なお、このサイトの新たなるコンテンツが間もなく完成いたします。今日の夜までにトップページに変化が現れるはずです。ご注目下さい。 和寒駅「とんかつ山菜弁当」は食べたことがないので、機会があればカツ定食を食べて、在りし日を偲んでみたいですね。初めて宗谷本線のC55に乗車した1974年、士別で引き返すのではなく、和寒で引き返していたら駅弁が買えたのにと思うと、今にしてみれば残念でなりません。 |
東武船橋店「福岡物産展」 | 02/09 (土) 10:52 東筑軒 |
来週はいよいよ千葉にお邪魔します ●東武船橋 2/14〜2/19 実演販売はかしわめし750円と初登場のかしわおにぎり2個セット250円 輸送では大名道中駕籠かしわ1000円をご用意いたしております。皆様、是非ご来店下さいませ ↓梅吉さんのレス 東武船橋ですか。足、運んでみます。 ↓上ちゃんのレス もしかしたら寄れるかもしれませんが、ちょっとわかりません。今年もたくさん売れるといいですね。 |
万葉軒「ビーフステーキ膳」 |
02/09 (土) 22:47 HN |
上ちゃん、こんばんは。デパ地下フリークでもある私が、そごう千葉店で購入した、万葉軒「ビーフステーキ膳」です。駅弁マークはなく「そごう限定」と表示がありましたが、千葉駅のNRE万葉軒にポスターが貼ってあったような・・・(すみません、きちんと見ていません)容器は「下総上総」と同じもののようです。ステーキの他に鮪の竜田揚げも入っています。ステーキは冷めてもやわらかくおいしかったです。これで950円は安い!おすすめできる弁当です。ところで、この弁当はHPには載っていません。限定販売なのか、情報を知っている方、お知らせください。なお、同じ容器でサーモンの物も売っていました。 ↓上ちゃんのレス HNさん、こんにちは。千葉駅では不定期の期間限定で、手を変え品を変え「しおさい牛ステーキ弁当」シリーズを販売していることがあるようです。また、千葉そごうではかつて「しおさい牛ステーキ弁当」として販売されたことはあります。今回購入された「ビーフステーキ膳」はその名前からしても値段からしてもブランド牛を使用したものではない可能性がありそうですね。 |
京阪守口市? 「守口五十七次弁当」 |
02/09 (土) 23:20 砂丘の白兎 |
本日昼に京阪デパートの駅弁大会に寄った友人が、残り1つになっていたこれをゲット。以下、友人からのメール本文。 京阪百貨店守口店で14日まで開催中の「第23回 駅弁とうまいもの大会」(←関東で例えると、新宿京王の後に開かれる上野松坂屋のように、梅田阪神の後に開かれる守口京阪は、関西では有名らしい。)で販売されている、「守口五十七次弁当」です。調整は、京阪百貨店守口店の向側にある、守口ロイヤルパインズホテルです。本日昼に京阪デパートの駅弁大会に寄った友人が、残り1つになっていたこれをゲット。京阪百貨店守口店で14日まで開催中の「第23回 駅弁とうまいもの大会」(←関東で例えると、新宿京王の後に開かれる上野松坂屋のように、梅田阪神の後に開かれる守口京阪は、関西では有名らしい。)で販売されている、「守口五十七次弁当」です。 調整は、京阪百貨店守口店の向側にある、守口ロイヤルパインズホテルです。販売価格は2205円で、中身はこんな感じです。 お品書き 牛肉と蓮根の炊き込み,十六穀御飯,梅ビーフのグリル,守口大根の御漬物柿なます,ホタテ貝柱と菊菜の煮含め,アジの南蛮漬け,トビアラ唐揚げ,かぼちゃコロッケ,里芋と茄子の含め煮,ボイル海老,南天,小鯛の笹漬け,蕗,柚子釜,サーモンの貝割菜巻き,チキンロール,しろ菜のおひたし,こごみ,ミニフルーツトマト,梅,茶蕎麦サラダ。 梅ビーフのグリルが絶品でした!!値段は高いですが、どの料理も美味しくてすばらしいです。やはりホテルが調整した弁当だけに豪華さが違いますね。こういうお弁当を、『トワイライトエクスプレス』などの豪華寝台列車で食べてみたいなぁ…。来年も期待したいところです。今回のは駅弁ではありませんが、こういう遊び心って良いですね〜。京阪沿線は典型的な大阪の衛星都市の集まりなので、地方のような特産品って無いものかと思っていましたが、弁当を通してこんな食材があったのか!と再認識させられました。 ↓上ちゃんのレス 砂丘の白兎さん、そしてお友達さん、いつもありがとうございます。この守口京阪での企画駅弁は気になっていましたので、投稿してくださり、とても嬉しいです。今後駅弁にすると言うことはないと主催者も言っているわけですが、駅弁の参考資料としては価値がありそうです。どうもありがとうございました。 ↓オーケーさんのレス 上ちゃんさん、こんにちは。いつも参考にさせていただいております。2月13日に京阪百貨店守口店の「駅弁とうまいもの大会」に行ってまいりました。守口市駅弁として発売している「守口五十七次弁当」購入しました。画像は私のHPに近々掲載する予定ですので、よかったらどうぞご覧ください。情報提供ありがとうございました。 |
人気駅弁ランキング | 02/10 (日) 20:14 上ちゃん |
設置してはどうかと以前から考えてはいたのですが、いろんな思いもあり、そのままになっていました。しかし、今回、梅吉さんやけんたさんの後押しもあって、みんなで選ぶ「駅弁ランキング」と題して、「好きな駅弁」ランキング[現在編]と、「復活してほしい駅弁」ランキング[過去編]の2つに分け、設置することにしました。 本当は皆さんにも項目の駅弁を増やしてもらったり、コメントも書いたりしていただきたいのですが、荒らし対策のため、今回はそのようなサービスができないことをお許し下さい。ご要望はメールにて受け付けます。また、このレンタル会社に限らず、投票CGIはデリケートで、よくデータが飛ぶらしい(特に項目数が多いと要注意だそうです)ので、こまめに保存したいと思います。いずれ、上位の駅弁を「殿堂入りの駅弁」として、リストを作りたいと考えています。早くランキングとして意味をなすような投票数になるよう、暫くの間は一度投票しても1時間経てば再投票できるように設定しました。ぜひ皆さま、思い入れのある駅弁にふるってご投票下さい。 ↓のださんのレス いやいや、新企画はこれでしたか!おっしゃる通り基準は人それぞれでしょうけども面白そうですね。わたくしは牛部門、鶏部門、えび部門、いか部門・・・というように1票ずつ投票させていただきます。 ↓上ちゃんのレス のださん、こんにちは。駅弁の項目が画面を見る度にシャッフルされていますので、なかなか探すのが大変だと思いますが、あいうえお順や地区別に並び替えるという機能がないので勘弁してください。このランキングは人気投票ですが、何回でも投票可能ですので、思い入れのある駅弁にどんどん投票してくださいね。マニアックなものも大歓迎です。私はリストアップしたどの駅弁にも1票以上入れるように努力したいと思います。もしかすると、近々もう一つランキングを増やすかも知れません。 ↓稲口町さんのレス 私は名古屋のとりご飯と一戸ロースカツ弁当に取りあえず投票。以前も投稿しましたがとりご飯は文字通り鳥尽くしの弁当で、小松左京の小説にも登場した名物駅弁です。ロースカツ弁当は欲しいと思いながら、ついに未入手で終わった弁当でした。 ↓上ちゃんのレス 稲口町さん、こんばんは。1票と言わず2票、3票と、名古屋の駅弁に投票しまくってくださいね。それと、「好きな駅弁のタイプは?」というアンケートも加えました。こちらにもぜひ皆さま、投票してくださいね。 ↓痛筋痒足さんのレス 私も投票させて頂きました。こうやって見るとあれもこれもと、好きな駅弁がたくさんあることに気付かされます。そうすると、ランキングとは別に、例えば一つの駅弁について、その人が何故その駅弁が好きなのかとか、その駅弁にまつわる薀蓄や個人的なエピソード等、他の人の意見が今後の駅弁選びの参考になる様な書き込みも見てみたいなぁと思ってしまいました。 ↓上ちゃんのレス 痛筋痒足さん、こんばんは。そうですねえ、私もコメントを読んでみたいです。それでは、試験的に書き込み可能とします。但し、荒らし発言があった場合は即刻、書き込み機能を中止(過去のすべてのコメントも自動消滅)させます。以前、他の駅弁サイトでそうなったの(しかも人気投票のシステムまで荒らされて閉鎖)を見ていますので、慎重に考えているわけですが、何とぞご了解ください。 ↓のださんのレス 上ちゃん、こんにちは。復活希望は私のキャリアでは知らないものが殆どなので5投票で打ち止めです。好きな駅弁は15投票完了、牛、鶏など好きな部門から基本的に1種ずつ、1050円までを原則としてみました。どまん中、牛串、大館鶏、折尾かしわ、ソースかつ棒、甲州かつサンド、仙台鮭はらこ、港あじ鮨、ぶりかま、ながさき鯨、青森帆立釜めし、福山松茸すきやき、日光強めし、かれい川、伊東いなりです。 あれば「ポチッ」としたかったのは苫小牧どっさりウニ丼、さんまの柚香寿し、独眼流政宗、奥駿河の磯ちらし、本当にうまい日本海の甘えび、加賀温泉と敦賀のかにすし、神戸風松茸すき焼き牛松鍋です。ついでに。初めて食べたい駅弁はたくさんあるのですが、厳選22種を申し上げてみます。北見ほたて丼、北の黒牛、池田ステーキ、苫小牧サーモン、北の駅弁屋さん、八戸祭り絵巻、久慈うに、浜のかにめし、ソースかつお弁当、いわきウ ニピラフ、日出谷とり、玉宝、ぼんかま、静岡鯛めし、ふくろい遠州の花火、豊橋稲荷、吉野口きぬ巻時雨、姫路うまき、とっとりの居酒屋、大山おこわ、広島おまかせ寿し、有田焼カレーです。 ↓上ちゃんのレス のださん、積極的なご投票、どうもありがとうございます。打ち止めなんておっしゃらないで、バンバン投票してくださいね。ご要望の駅弁を増やしたいのは山々なのですが、選択肢は多すぎるとかえって選びにくくなりますし、システムが異常をきたす(選択肢が多いほど危険性が高まるらしいです。)のも怖いので、その駅で売られている数の多さや季節駅弁の有無なども考えながら、絞って掲載しています。今後は票が入らない駅弁とご要望の駅弁を入れ替えることも考えているところです。どうかご了承ください。 |
ココストアで駅弁とりおき | 02/10 (日) 21:02 道風ライナー |
ココストアで現在無料配布のチラシです。予約期間は今月21日午後7時まで、受取りは今月28日当日のみです。予約限定ではない為28日当日は店頭販売されるようです。取り扱い地域等は公式サイトで確認してください。 ↓上ちゃんのレス 道風ライナーさん、情報ありがとうございました。公式サイトはこちらですね。私の地元にもありました。中部・関西・中国エリアの店舗限定ということのようですね。塩荘の駅弁が4種。鱒、蟹、鯖、海鮮三昧というわけですね。 |
いわな寿司を拝見して。 | 02/11 (月) 2:00 エアスマップ IRE |
上ちゃんさん、初めまして、エアスマップIREです。お弁当・京都駅弁・いわな寿司の画像は、綺麗に撮影されて、よかったです。ぼくも、いわな寿司を食べた事があります、2006年の11月9日の事です。洛西ふれあいの里授産園の、1泊2日の旅行で、香住に行くことになったので、530円のいわな寿司を、京都駅の山陰本線(嵯峨野線ホーム)寄りの、萩の家で購入し、特急「きのさき1号」(城崎温泉行)の、車内で賞味したのです。(この時は、いわな寿司も、1個のみ置いていたので、それを購入したのです。) 酢飯の上に、塩がきいた、いわなが2つのっていて、昆布と漬物が入っていたので、完食できたのを想い出しています。とても、美味しかったのです。これからも、いわな寿司(530円)を勧めたいと想います。 ↓上ちゃんのレス エアスマップIREさん、はじめまして。京都駅「いわな寿司」は実は私が食べたのではなく、富山在住のCHさんなのです。ちょうど私がリゾートしらかみで五能線の旅をしている時に買われたのでよく覚えています。 京都駅「いわな寿司」をこれからも勧めたいということですので、駅弁ランキングにも入れておきました。バラバラに配置されているので見つけにくいかも知れませんが、探して投票してみてください。感想を投稿してくださりありがとうございました。 |
三陸さんまかばやき弁当 |
02/11 (月) 15:17 痛筋痒足 |
本日、赤羽駅の駅弁大会で入手しました。私は初めて見ましたが、前からあったのかも知れません。他に郡山駅弁の新作「福島牛 牛めし」(福豆屋のサイトで紹介)等も有りました。甘めの味付けのさんま蒲焼がもっちりご飯に乗って素朴な味わいです。 付属のタレをかけたところです。 ↓のださんのレス 痛筋痒足さん、こんにちは。本日は行こうかと思いましたが途中下車してしまいました。私も初めてです。東京初お目見え駅弁ではないでしょうか? ↓上ちゃんのレス 痛筋痒足さん、のださん、こんばんは。美味しそうな駅弁を美味しそうに撮影されましたね。私も食べてみたいです。で、この駅弁は以前このサイトの駅弁ニュース掲示板に寄せられたものではないでしょうか。駅弁ニュース掲示板はつながりにくいことが多く、皆さんもあまり御覧になることがないのかもしれませんが、けっこう情報が詰まっていますのでたまには覗いてくださいね。 ↓痛筋痒足さんのレス なるほど、駅弁屋の公式サイトにも載っていないような情報すら集まってくるこのサイトの情報量の多さには、何時もながらビックリ!させられます。久しぶりに訪ねた赤羽ですが、たまに行くと旨囲門には来ていない様な掘り出し物があったりするので、のださんも是非行って見て下さい。今月も今週末は船橋、来週末はまた赤羽で開催されます。 |
会津若松駅から 仁和食産の駅弁が撤退 |
02/11 (月) 18:00 上ちゃん |
2月10日にSL会津冬紀行号乗車のため会津若松駅を訪れた宮城県の方からの情報によると、会津若松駅キヨスクから仁和食産の駅弁が撤退していたそうです。そして、代わりにウェルネス伯養軒郡山支店調製と思われる駅弁(栗めし、ソースカツ弁など)5種類があったということです。 もともと会津若松駅は前の伯養軒が倒産するまでは、伯養軒会津若松支店の駅弁が売られていましたから、元に戻ったということではあるのですが、仁和食産の駅弁は「会津地鶏チキンランチ」、「笹に黄金弁当」、「う米う米弁当」、「会津福福赤べこ弁当」など、ここにしかないご当地弁当として評判も高かっただけに、今回の撤退は大変残念でなりません。しかし、現在でも電話予約で会津若松駅への配達は可能ということで、この情報をくださった今回訪れた方も、「笹に黄金弁当」と「う米う米弁当」を直接駅で受け取ったということでした。注文はこちら。 念のため仁和食産に確認してみたところ、2008年1月末でのキヨスクから撤退ということで、とても残念がっておられました。撤退の理由については直接お伺いしていませんので、私にはわかりません。しかし、上のリンク先のように、会津鉄道のお薦め弁当でもありますので、今後とも頑張って欲しいと思いますし、私たちも会津鉄道に乗るときのお弁当としてぜひ応援したいですね。 |
高岡大和・富山大和情報 | 02/11 (月) 22:53 CH |
高岡大和の第4回全国有名弁当とうまいもの大会に行ってきました。おや、駅弁が少ない・・・。 淡路屋:ひっぱりたこ飯 だるま・名古屋コーチン鶏めし 三好野・お祭ハローキティ 番匠・かにめし 森のいかめし(実演) よく見ると催しの名が「有名駅弁」ではなく「有名弁当」でした。その分は実演の弁当がカバーしているようで、京都・さいき屋さんの鰻だし巻き弁当は美味でした。ということで、9日の高岡大和で輸送弁当の少ないのを見て、最終日の富山大和に移動しました。富山大和で一番長い列が続いていた実演は、飛騨牛しぐれ寿司でした。あまりの長さに実演が追いつかない様子でした。おそらく他ではあまり見ない実演の井筒屋さんで「近江牛大入飯」をもう一度買い、飛騨牛をあきらめてウエルネス伯養軒の「前沢牛弁当」を買いました。ウエルネス伯養軒は「鮭はらこめし」も作っていたので計4種類も実演していました。地味ながらも美味しい弁当が買えました。お土産は高崎の鳥めし(これも実演)と浜吉の松茸すきやきを買いました。 ↓上ちゃんのレス CHさん、高岡と富山の駅弁催事レポートありがとうございました。静岡県にはこのような百貨店の駅弁催事はほとんどなく、当たり前のように実施していた昔が懐かしいです。井筒屋や伯養軒の実演は確かに殆ど見ませんね。このつながりを大切にして今後も続けてくれるといいですね。 |
「峠の釜めし」50周年 大感謝プレゼントキャンペーン |
02/12 (火) 21:42 上ちゃん |
1957年に登場して以来、昨年で50年が経った横川駅「峠の釜めし」。それを記念して「大感謝プレゼントキャンペーン」を2008年2月11日より2009年1月31日まで、春夏秋冬4回の期間に分けて開催しています。この期間中に「峠の釜めし」を食べると、掛け紙に応募券が付いているようで、これを10枚、5枚、3枚というように3つのコースで集めて応募すると、グァムペア旅行や上州牛ステーキなどが当たります。なお、ダブルチャンスとして、「益子焼金彩ミニ釜」も当たるそうです。詳しくはこちら。 |
たかべん公式サイトリニューアル | 02/13 (水) 0:24 上ちゃん |
高崎駅弁の高崎弁当では、2008年2月8日より公式サイトをリニューアルしたようです。各駅弁の販売開始時期や詳しいお品書きなども記載されて、大変見やすくなりました。中でも、「だるま貯金箱の作り方」というページは見やす過ぎるぐらいシンプルです(笑)。また、「駅弁の歴史」ページでは明治17年の創業と高崎線開通以来、おにぎりの販売を開始ということで、さりげなく日本初の駅弁を主張しているようにも思え、興味深いです。 |
草津駅弁に新作 「近江牛すき焼き弁当」新発売 |
02/13 (水) 23:16 上ちゃん |
草津駅弁に新作「近江牛すき焼き弁当」新発売 。草津駅弁・南洋軒の公式サイトによると、2008年2月9日より新作駅弁「近江牛すき焼き弁当」1365円を新発売したそうです。近江米のごはんの上に、すき焼き風に味付けた近江牛をたっぷり載せたお弁当のようです。焼き豆腐、長ネギ、したらきなど、すき焼きの具も入っています。パッケージには駅弁マークも付いています。 |
「九州の駅弁ランキング」品評会 | 02/14 (木) 21:06 上ちゃん |
本日2008年2月14日、JR九州本社で、第4回「九州の駅弁ランキング」品評会が行われたそうです。エントリー50点のうち、一般人による事前投票で絞られた上位15点に対し、JR九州社長や駅弁評論家、エッセイストなど4人の審査員が試食したそうです。15点のうち、福岡、佐賀から7点が選ばれ、動画を見た感じでは小倉駅「無法松弁当」、「駅舎竹籠辨當」、折尾駅「大名道中駕籠かしわ」、佐賀駅「佐賀みつせ鶏とりトロ弁当」、「有田焼容器入佐賀名産ちらし寿し」久留米駅「香草物語」、新八代駅「鮎屋三代」、人吉駅「栗めし」、嘉例川駅「百年の旅物語かれい川」の姿は確認しました。最終発表は19日だそうです。 詳しくはこちらへ。動画ですのでいつまで見られるかは不明です。 ↓上ちゃんのレス こんな動画もありました。駅弁女王しいこさんも出ておられました。「九州の駅弁は味が濃い。ごはんの量も多くてしっかり食べたいときにお腹にずしりと来る。」本当にその通りだなと私も同感。また、JR九州社長も「駅弁が売れているのはデパートの品評会。鉄道に取り戻さないと・・・」。これまた同感でありました。 |
西友で2月20日から24日まで 駅弁大会 |
02/15 (金) 11:01 のだ |
西友で20水曜から24日曜まで駅弁販売のようです。小倉の駅舎竹籠、尾道の広島かき、幻霜ポーク、焼きタラコトロしゃけ、もち豚まいたけ、しゃもじかき、などのようです。 ↓上ちゃんのレス のださん、こんばんは。西友の駅弁大会情報どうもありがとうございました。私の地元の西友ではいつも25種類くらい売られています。少しずつでも売られるものが変わっていくと嬉しいのですが、なかなかねえ。。。 ↓のださんのレス 販売駅弁判明しました。☆は西友初登場だそうです。22までが☆焼きたらこトロ鮭、☆もち豚まいたけ、しゃもじかき。23からが☆幻霜カツレツ、☆小倉駅舎竹籠、尾道かきめし。 全期間は蝦夷わっぱ、牛肉道場、ますのすし、神戸のステーキ、☆伊達飯好、桜海老とじゃこ、☆そのまんまチキン、花咲港かに、札幌ぜいたく、八戸うにいくらきらきら、およぎ牛、黒豚極、だそうです。 ↓上ちゃんのレス ええ、そうなんですよね。ビックリしたのは現在トップページに据えている博多駅「そのまんまチキン南蛮弁当」がもう登場していたということです。さすが宮崎県知事のネームバリューはすごいなあと。。。 ↓翼さんのレス のださん、情報ありがとうございました。早速仕事の昼休みに西友へ行って来ました。しかし来ていたのが、たった7種類… しかも全て食べた事があるものばかり……がっかりです。上ちゃんの地区の西友が羨ましいです。 私からも駅弁大会情報です。伊勢丹立川店 2月20日〜2月25日。京王ストア 2月27日。明日は久しぶりの休みなので、私の地元立川の伊勢丹へ行って来ます。 ↓上ちゃんのレス 翼さん、こんばんは。仕事帰りに寄ってみたのですが、案の定、西友では「そのまんまチキン南蛮」だけが売り切れ。私の地元では2軒あるのですが、大きい方に寄ってみたところ、今回はご当地弁当も含めて30種類ほど来ていました。 |
姫路駅構内で「汽車土瓶」出土 | 02/15 (金) 20:57 上ちゃん |
2008年2月15日付msn産経ニュースによると、幕の内駅弁発祥の地と言われる姫路駅の構内にある豆腐町遺跡でこのほど、明治〜昭和初期に駅売りされていた「汽車土瓶」とみられる陶磁器片が多数出土したと言うことです。「破片には「ほさ」「な」「横」などと書かれ、それぞれ「大阪」「名古屋」「横浜」などの駅名だったとみられる。」ということで、これらの駅で買った汽車土瓶を乗客が姫路で捨てていったのではないかと推測されているようです。かなり貴重な鉄道歴史資料となりそうですね。これらの出土品は2008年2月23日〜3月30日に姫路市埋蔵文化財センターで開催される企画展「播磨の中心を掘る−考古学からみた播磨の十字路」にも展示されるようです。詳しくはこちら。 |
2008年上半期のびゅう「駅行く弁」 | 02/15 (金) 22:05 RSN改め 里川街道 |
お久しぶりです。受験勉強とやらもとりあえず終わりました。。 ☆2008年上半期のびゅう「駅行く弁」オリジナル弁当について 女将のおもてなし弁当〜宮城・松島編〜 これは恐らく一般発売があります。 「びゅうオリジナル弁当山海の味ふるさと」 伊豆急行線内5駅で取扱。これは一般発売はないと思います。 ↓梅吉さんのレス 発売駅はどこですか。 ↓里川街道さんのレス あっすいません。。。発売駅ですが、 女将のおもてなし弁当〜宮城・松島編〜が仙台駅 「びゅうオリジナル弁当山海の味ふるさと」が伊豆高原、伊豆熱川、伊豆稲取、河津、伊豆急下田。ただし下の方はびゅうの引換専用だと思われます。 ↓上ちゃんのレス RSN改め里川街道さん、おはようございます。受験勉強が終わったと言うことは、春が来たということでしょうか。おめでとうございます。また、「びゅう」の情報もありがとうございました。新たな学校生活の中で、旅に出たらまた駅弁を食べてくださいね。 |
三島駅「おおね御膳」 東静岡駅の駅弁販売状況 |
02/16 (土) 12:52 上ちゃん |
静岡への所用で新幹線に乗っているのですが、今シーズンは終わったかに思っていた三島駅「おおね御膳」を運良く賞味したので投稿しておきます。2月末までの販売だそうです。昼前が狙い目。私は12時半に最後のひとつをゲットしました。 ↓上ちゃんのレス 所用が終わり、東静岡駅の駅弁事情をチェック。時間が遅かったからかもしれないですが、現物はなし。しかし、幕の内、助六、鯛めしの販売はありそうです。見本も置いてありました。コンベンションホールが駅前にあるからでしょうか。注文も受け付けているようです。 これから静岡で人と会うなどし、帰宅は夜となります。 ↓稲口町さんのレス 東静岡には駅弁マークは時刻表にはありませんが、販売実績があるのですね。名古屋市内では名古屋駅以外の駅弁販売はない筈ですが、『副都心』金山や以前投稿したとおり販売実績があり、名古屋ドームのある大曽根などで販売してもいいのではと思います。 オフ会以来子供の世話もあり、遠出してません。子供可愛いからいいですが(親馬鹿)。そういえば草津駅弁のなまず弁当はおいしく、再食したいもの(^O^) ↓上ちゃんのレス 静岡駅「季節弁当」は現在しいたけごはんです。掛け紙というか、たすきの帯付きです。黒はんぺんや山葵漬け、桜エビ、うなぎなど、地方色が満載。 ↓上ちゃんのレス 三島駅「二色まぐろ重」 。京王が終わったら現地では売っていないのではと思ってらっしゃる方もいると思いますので、帰りがけに買った三島駅「二色まぐろ重」を投稿しておきます。かれこれ4回目の賞味となりました。ちなみに京王では買っていません。今思えば実演のアツアツを食べたかった気もしますが、冷めていてもじゅうぶん美味しいですよ。 |
本日は船橋 |
02/16 (土) 23:18 HN |
本日は、船橋駅で駅弁大会があり、都合よく東武船橋の福岡物産展に東筑軒さんが来るとのこと。さっそく行ってきました。東武船橋の福岡物産展は、予想外(失礼)の人出で、とんこつラーメンの店では長い行列。東筑軒さんのブースでは、京王で「かしわめし」を買ったというお客さんの会話が聞こえました。関東地区でも知られてきたようですね。ただ、折尾駅というのは駅弁や鉄道に詳しい人でないと知らないようで、京王でも「鹿児島本線の〜」「福岡県の〜」とさかんに宣伝していましたが、今回は「北九州市 東筑軒」と表記されていました。いずれ、折尾駅=東筑軒=かしわめしと認識される日も遠くないでしょう。 今回は、「大名道中駕籠」を購入しました。かしわめしに丁寧な作りのおかずが付いて1000円は安いですね。こちらは実演ではないので、数に限りがあります。 ↓HNさんのレス 先週、赤羽駅で痛筋痒足さんが買われた、「三陸さんまかばやき弁当」が船橋にもありましたので、購入してみました。レンジにかけると、いっそうおいしくいただけました。東日本の駅弁大会は、赤羽、船橋、千葉と巡回しているようです。 ↓上ちゃんのレス HNさん、こんばんは。船橋に行かれたのですね。私もここ2年ほど行っていますが、今年は微妙。もしかしたら寄るかもしれません。たまたまでしょうが確かにNREの駅弁まつりと併行開催ですから、駅弁ファンなら行きたくなりますね。 ↓東筑軒さんのレス HNさん、こんばんは東筑軒です。ご購入いただきましてありがとうございました。(売り切れてなくて良かったです)。実は、15日の金曜日には、平日の夕方にこれほどまでにお客様がみえると、予想がつかずに6時45分で完売させてしまったのですが、東武船橋の賑わいには、報告を受けて驚くばかりでした。『かしわ』とい言葉に馴染みのない地域もまだまだ多く、京王にお邪魔した事により、すこしずつ浸透していってくれるのではないかと期待しています。勿論、かしわめしといえば『折尾名物かしわめし』『東筑軒のかしわめし』となれば一番ですが・・・上ちゃん、今回は1号は船橋には参加しておりませんが他のメンバーが頑張っていますのでもし寄られたら、声を掛けてくださいね ↓上ちゃんのレス しまった、入れ違いでした。1号さん、いらっしゃらなかったので、お声もかけずに出てきてしまいました。今日はこの時間帯でもたくさん用意してあって、売り切れは大丈夫みたいでした。 ↓けんたさんのレス 東筑軒さん、こんばんは。たった今、この冬3回目の「かしわめし」、いただきました。以前別の掲示板にも書きましたが、2年連続、年末のトリの駅弁に選ばせていただきました。近況・エピソードも別の掲示板に書かせていただいています。僕は東武に行ってないんですが、大盛況だったみたいですね。来月また鳥栖へ行くので、博多駅か大丸でゲットできたらいいなと思っています。関東も寒いとお感じとは思いますが、お体にはお気をつけて。 ↓上ちゃんのレス 折尾駅「かしわめし」を30分前に賞味。え〜と、私は「恵方巻かしわ」まで入れると年末の小倉駅、京王、博多大丸、そして東武船橋と、4回目でしょうか。本当にいつ食べてもおいしいですね。 |
茨城から千葉へ |
02/17 (日) 11:28 上ちゃん |
今日は茨城県に来ています。現在は常磐道友部SA。どら弁当がありますが、すでに食べていますので、今日はパス。パンフレットができたみたいなので、それをもらいました。これから水戸へ行きます。 ↓上ちゃんのレス 水戸駅に着きました。鈴木弁当に新作なし。これから芝田屋さんに行きます。斜め前に移転したそうです。 ↓上ちゃんのレス 水戸駅「穴子めし」です。ごはんの厚さよりも分厚く盛られた穴子は宮島口のように老練さはないものの、煮穴子のとろけるような舌触りは最高。これはオススメです! 旨い! リニューアルしないでぜひこのまま売り続けて欲しい駅弁。 水戸駅「雨情の里牛牛めし」。冷めても固くならず、半熟玉子をかけるとまろやかに。旨いです。 ↓上ちゃんのレス 結局、今年も来てしまいました。東武船橋店福岡物産展。そして、船橋駅弁まつりにも。16時過ぎに行きましたが、なんとか時間的に間に合いました。新作のいわしを含めて2つ購入。 ↓けんたさんのレス 水戸駅「雨情の里牛牛めし」 は東武浅草駅で妻が買って来た駅弁と、なんと、掛け紙も中身も全く同じ駅弁。たった今食べながら、北朝鮮戦を見ていました。製造元の所在地はのってないんですが、ついている割り箸に書いてある製造元は「鬼平」で、都内の電話番号がのっています。帰ってリスト見たらないから新作と思いきや、芝田屋が卸しているのでしょうか・・・。味は、昨日食べた山形空弁にも似た、温泉卵のまろやかさが生きた味わい。完走後ひと息つき、ごはんがすごくおいしく感じます。東筑軒「かしわめし」とあわせ、スルっと食べてしまいました。 ↓上ちゃんのレス 水戸駅「とりめし」です。東武浅草と同じですか。実は以前から「深川めし」で気になっていたので聞いてみようと思いつつ、聞くのを忘れてしまいました。今度聞いてみます。ここに掲載しない残りの3つの駅弁は駅弁ゲット掲示板に載せることにします。今日は家族を連れてのドライブでした。また来月も行く予定です。 ↓上ちゃんのレス NREの駅弁まつりで本日購入した一ノ関駅「銀河鉄道の夜」。JR20周年記念弁当でしたね。旨囲門でもよく見かけますが、今日は家族を連れていたので家族用に。イクラ、鮭フレーク、エビ、ホタテ。。。そしてごはんが酢飯でないところがグッドです。一ノ関駅「三陸さんまかばやき弁当」は臭みも小骨も気にならず、甘辛のタレにからまった秋刀魚の蒲焼きが本当に美味しいですね。 ↓上ちゃんのレス 1つ忘れていました。水戸駅改札内売店で購入した「納豆弁当」。3年ぶりに久々の購入でした。今日購入したのはこれですべてです。 |
鯖江駅の駅弁 |
02/17 (日) 22:51 CH |
先日、駅弁大会に、一乃松のお弁当が「鯖江駅弁」として出ているという話題がありました。さて、昨日、福井に行きましたので、ついでに、鯖江駅をのぞいてみました。 すると、駅の売店CHAOには「若狭牛ステーキ重」「焼鯖寿し」「越前ずわいかにめし」と、3種類の一乃松商品が売られていました。 ↓CHさんのレス 長浜駅・キッチン井筒屋に一年ぶりに行ってみるとメニューが変わっていました。お食事は牛丼やカツ丼、うどんやそばなどになっていました。高価なステーキなどはメニューからなくなりました。お弁当は引き続き売っています。 ↓上ちゃんのレス CHさん、こんばんは。ついに鯖江を覗かれましたね。実は密かに楽しみにしていました。「越前ずわい蟹めし」は美味しそうですね。新千歳の空弁みたいですね。 また、「若狭牛ステーキ重」ですが、私も阪神で購入して米沢の栄太郎を凌ぐかもと思ったほどでした。ここまで柔らかいステーキを出して、たった1100円というのは、さすが速弁でその実力を知る一乃松のプライドというか、とにかく脱帽の味。もし京王の牛肉対決に出ていたら、それこそリピーターが続出して最後には「どまん中」を逆転したかもしれないと思ったほどです。 |
季節の野菜弁当 |
02/17 (日) 23:41 痛筋痒足 |
間もなく春バージョンの「春野菜弁当」にリニューアルするであろうNREの「たっぷり冬野菜弁当」を買いました。1日に必要とされる野菜350gの内これだけで180gが摂れるというのがウリですが、野菜中心では物足りないのでは?という予想に反して、なかなかどうしてそこそこ満腹感が得られます。根菜類も多く、ほうれん草ごま大福がデザートです。 話は変わりますが、皆さん船橋東武で「かしわめし」をゲットされてますね。わたしはまだ今年は食べられてないんです。1月の京王で入手しましたが、知人へのお土産にしてしまい、私の口には入りませんでした。去年の様に3月に京王に来てくれるとうれしいんですけどどうなんでしょうか?船橋に行けるかどうかは微妙なもんですから。 ↓上ちゃんのレス 痛筋痒足さん、いつもおいしそうな駅弁画像をどうもありがとうございます。野菜よりも肉や魚に目が向いてしまう私はなかなか買う機会の少ないお弁当ですが、春になったら買ってみようかなと思わせる冬バージョンの充実ぶりですね。吹き寄せ弁当の方は3月15日より春になったようです。こちら。 東筑軒さん、3月にまた京王へ来てくれるといいですね。どうなんでしょう、3号さん(御覧になってますう?) ↓東筑軒さんのレス 上ちゃん、おはようございます東筑軒です。痛筋痒足さんにも、お返事が遅れましたが、京王での実演についてですが、今現在、担当窓口に販売要請の連絡が入っていませんので3月はお邪魔することはないと思います。もし、状況が変わることがありましたら、直ぐに書き込みに参りますのでその節は宜しくお願い致します。 |
「雨情の里牛牛めし」について |
02/18 (月) 20:52 上ちゃん |
2008年2月17日に私が水戸駅・芝田屋弁当本店で購入し、けんたさん(の奥様)も東武浅草駅で購入した「雨情の里牛牛めし」について、1時間ほど前に芝田屋弁当さんに問い合わせてみました。すると、公表しても問題ないということで、ご回答くださいましたので、以下に記しておきます。 それは、芝田屋弁当さんに勤めていた駅弁の企画・プロデュースの方が独立して東京へ行かれたそうで、引き続き芝田屋さんの駅弁の一部もプロデュースしつつ、東武浅草駅の鬼平さんの駅弁の一部も手がけているので、結果として同じ駅弁が売られることになったのではないか、ということでした。つまり、今後もすべてではないにせよ、同じ駅弁が売られる可能性はあるかもしれないということでした。もちろん調製しているのは別々だそうで、水戸から浅草に卸しているわけではないとのことです。 芝田屋さんには私もよく行きますので、いつもいろいろなお話しをしますが、そう言えば料理長が独立され、2番手の方が料理長となって新作を連発するなど、頑張ってらっしゃる、ということを去年だったか一昨年だったかな、聞いたことがありました。「雨情の里牛牛めし」を考えた方がその方かどうかは断言できませんが、いずれにせよ「雨情の里牛牛めし」を考えた方が芝田屋さんと鬼平さん両方に関わっているということは事実のようです。 鬼平は鬼怒川温泉駅でも定着したようですね。また行かねば。 |
東急東横店で 2月21日から27日まで |
02/19 (火) 16:59 のだ |
渋谷の東急東横店B1FのFood showで2月21日から27日までのようです。 ↓上ちゃんのレス のださん、いつも駅弁大会情報ありがとうございます。私も車では近くの首都高速をよく走るのですが、なかなか下に下りる機会がなくて。。。東京在住の方、行かれた方はまたご報告お願いします。 ↓のださんのレス 販売駅弁は上ちゃん命名いなり手箱をはじめ、DMV、カキ釜めし、かに3種、蝦夷わっぱ、米沢Wで旨い、牛肉道場、千葉さんが、桜海老とじゃこ、香ばしいかに、福井かに、ますのすし、ぶりのすし、飛騨高山牛肉、さるぼぼ、日本一ひつま、名古屋コーチン、柿の葉、西明石穴子、ひっぱり、天草大王、阿蘇赤うし、鮎屋三代です。 ↓上ちゃんのレス のださん、どうもありがとうございました。今日は仕事帰りに西友とイトーヨーカドーに寄ってみました。案の定、西友では「そのまんまチキン南蛮」だけが売り切れ。イトーヨーカドーでは富山駅・源の新作と思われる「たいのすし」があればと思ったのですが、こちらも売り切れ。購入したものについては「駅弁ゲット掲示板」に後ほど載せておきます。 |
第4回九州駅弁ランキング結果 「かれい川」ついに1位に。 |
02/19 (火) 19:37 上ちゃん |
以下のリンク先を参照しました。こちら。ついに嘉例川駅「百年の旅物語『かれい川』」が新八代駅「鮎屋三代」の4連覇を阻止して、毎年1位ずつ順位を上げた結果、堂々の1位となったようです。 1位 嘉例川駅「百年の旅物語『かれい川』」 2位 新八代駅「鮎屋三代」 3位 佐賀駅「佐賀みつせ鶏とりトロ弁当」 4位 出水駅「えびめし」 5位 西都城駅「かしわめし」 6位 佐賀駅「佐賀名産ちらし寿司」 7位 佐世保駅「平戸南蛮あごめし」 8位 新八代駅「天草大王地鶏めし」 9位 折尾駅「大名道中駕籠」 10位 人吉駅「栗めし」 11位 小倉駅「無法松べんとう」 12位 久留米駅「香草物語」 13位 小倉駅「驛舎竹籠辨當」 14位 人吉駅「鮎すし」 15位 鳥栖駅「長崎街道焼麦弁当」 佐賀駅「佐賀みつせ鶏とりトロ弁当」は昨年の8位から一挙に3位へ。また、西都城駅「かしわめし」は13位から、佐賀駅「佐賀名産ちらし寿司」も14位からの大躍進です。佐世保駅「平戸南蛮あごめし」は初ランクインでいきなりの7位、小倉駅「無法松べんとう」は意外なことに初エントリーで初ランクインという快挙を成し遂げました。さらに、新作の小倉駅「驛舎竹籠辨當」も初エントリーで初ランクインをしています。 折尾駅「かしわめし」や宮崎駅「椎茸弁当」などは別格というか、殿堂入りという感じでしょうか。そして、個人的には初エントリーながら途中で棄権せざるを得なかった大牟田駅「たいらギ寿し」に花道を飾って欲しかったと思います。 ↓東筑軒さんのレス おはようございます 東筑軒です。別格なんておこがましいです。通常の『かしわめし』はエントリーしませんでした。昨年より順位を上げた『大名道中駕籠』と是非おすすめしたい『はかた地どり』『鯖棒寿司』をエントリーしました。1品でも10位内に選んでいただけて、本当に良かったです。投票くださった皆様ありがとうございました。これからも宜しくお願い致します。 ↓上ちゃんのレス 東筑軒元3号さん、こんばんは。「大名道中駕籠」は本当にお得な駅弁ですよね。個人的にはかしわめしの「かしわ肉」の部分において、単品かしわめしよりも面積の割合が大きいような印象があります。 ↓東筑軒さんのレス |
長崎駅「さよならあかつき弁当」 販売へ |
02/20 (水) 23:15 上ちゃん |
JR九州長崎支社の公式サイトによると、2008年3月1日〜3月14日まで、寝台特急「あかつき」の惜別記念弁当である「さよならあかつき弁当」1000円を売り出すそうです。 ごはんは「あかつき」の客車マークをイメージしたということで、4色ごはんとなっていて見た目も美しいです。豚の角煮やびわゼリーなど、長崎にこだわった食材を用いたおかずも満載で、お買い得感に溢れています。調製元はわかりませんが、JR九州リテールを通して販売されるようです。掛け紙も列車が大きく写し出されていますし、列車系の記念弁当が好きなお方には喉から手が出るような駅弁ですね。島原鉄道南線への惜別訪問とセットにして購入されるのがベストでしょう。ゲット報告を楽しみにしています。 |
広島駅弁当の話題 | 02/21 (木) 1:22 上ちゃん |
広島駅弁当の話題。駅弁図鑑西日本編によると2008年2月15日に広島駅弁当からフジテレビ「めざましテレビ」とのコラボ駅弁で「めざまし君」がパッケージにあしらわれた「広島風お好み焼」800円が売り出されたようです。2枚入り1500円もあわせて発売開始。「広島風お好み焼」自体は以前から売られており、私も買ったことはあります。 また、2月15日から瀬戸内産のタコを贅沢に使ったという「びっくりたこめし」1050円も販売されているようです。 さらに、「幻霜ポーク」を使用した駅弁3種と「山のおべんとう」も2月15日から販売開始と紹介されていますが、いずれも以前からある駅弁ですよね。リニューアルでもしたということでしょうか。詳しくはhttp://www.ekiben.gr.jp/なお、広島駅弁当のサイトではこれらの駅弁が2月15日から発売開始したことについてはまだ書かれていません。 |
寝台特急「日本海」惜別乗車 | 02/22 (金) 22:08 CH |
もうすぐ廃止になるこの車両で北に向かいます。 ↓上ちゃんのレス CHさん、こんばんは。旅立ちですね。いいなあ。どこまで行かれるのか、いろいろと想像していますが、実際はどうなのか、とても楽しみです。雪などでダイヤが乱れないといいですね。 |
SL冬の湿原号の車内弁当 |
02/23 (土) 0:14 はやし |
釧路で発車を待つSL冬の湿原号にはカフェカーに売店があり、車内限定の弁当等を販売しています。白い線路を黒い機関車が進みます。天井にはタンチョウの飾りが。車窓からタンチョウが。帰りはバック運転です。釧路駅では記念パネル展が開催されていました。釧路駅の売店は閉鎖され台売りに。釧祥館さんのSL冬の湿原号感動弁当は車内限定です。「ノロッコ号弁当」は通年販売となりました。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、こんにちは。やはりその後にSL冬の湿原号に行かれていたのですね。目一杯の三連休を過ごされたようで、羨ましい限りです。車内限定の弁当もどんなものなのか、ぜひ見てみたいものです。釧路駅のホーム売店は12月の時点では営業していたような気もしましたが、でも私も台売りから駅弁を購入したので、すでに閉鎖されていたのかもしれません。「SL冬の湿原号感動弁当」は内容的にもまさに「感動」ものですね。子どものことも考えてか、本当にいろいろなものが入っていて楽しめるお弁当で、これで1000円はお買い得だと思います。「ノロッコ号弁当」は私も12月に購入できました。以前ノロッコ号に娘と乗ったときに買えなかったので、5年越しの夢が叶いました。 |
東北一周の旅 |
02/23 (土) 8:07 CH |
朝ご飯はもちろんこれです。大館駅「鶏めし弁当」。温かいできたての鶏めしは、白兎さんがハァハァ言って喜びそうなこの列車(キハ58)でいただいています。この車両も3月ダイヤ改正で引退です。 ↓CHさんのレス 何と!乗ろうと思ったリゾートしらかみが運休になりました!どうも北の方は鬼門だ。 ↓砂丘の白兎さんのレス よねしろ 。きゃん〜(//▽//)はぁはぁ…(´∀`)御期待どおり、萌えております(*^_^*)寝台列車の廃止ばかりが注目されていますが、彼もひっそりと退役するんですよね。『かすが』では、99年10月改正で車種がキハ58・65からキハ75系になったときに“葬式”モードになったので、06年3月改正でトドメを刺されたときには何とも無かったんです。逆に『よねしろ』では、02年12月にトドメを刺されて名無し快速に格下げされたときには“葬式”モードにならず、車種がキハ28・58から701系通勤電車になる今回がその気分。昨年秋のダイヤ改正で引退するはずだったので、半年間の延命治療にはある意味感謝です。かなりボロボロだったので、動態はもちろん静態での保存も皆無だろうけど、仙台の電車庫か小牛田の汽車庫あたりに引き取られて、拝めるようにしてほしいものです。撮影された画像は、大館駅3番線ですか?それでは、こちらも…。私にとって惜別乗車となった、昨年8月11日に録画。 ↓CHさんのレス 乗れなくて悔しいリゾートしらかみ。早々に引き上げて行きました。そして再び「日本海」の人に。それでも弁当だけはゲットしました。 ↓砂丘の白兎さんのレス わぁ…『リゾートしらかみ』3編成の中で一番好きな“青池”編成だぁ…。昨年夏の北海道旅行の際、これに乗って五能線踏破も企んだんですよねぇ…。そのためには、必然的にど夜中の村上〜酒田を『あけぼの』の“ゴロンとシート”でワープしなければならなく、経済力がネックとなって結局断念しましたが。その代わり、奥羽線内の『よねしろ』を下り上り共乗車したので、今ではそちらで正解だったかなと。同じ日の『日本海』に寝台で乗って、さらに立席で乗る…2往復あるからこそできる贅沢。それはそれで、正解だと思いますよ。 ↓CHさんのレス 宮原車と青森車は同じオハネ25でも差異がありまして、青森車には冷水機がまだ残っていました。ちゃんと紙コップもあり、おいしくいただきました。 ↓上ちゃんのレス CHさん、心配していたダイヤの乱れが現実に。。。でも、時刻表すら持参していなかった前回の私とは違い、さすがに修正されましたね。弘前に着いた頃ですね。ここから当初の目的であった五能線方面に行かれるのなら、10月の私と同じ行程ということになりそうです。その時は五所川原で「ストーブ列車弁当」を買いました。さて、どのように動かれるのか、今後の展開が楽しみです。 ↓CHさんのレス 日本海に「便宜乗車」して青森に予定より2時間前に到着。駅前の市場などを覗き見しながら、所定の行程に復帰。JR北海道の車両で青森らしい飲み物をいただきます。今日の日本海・あけぼのは全面運休だそうです。一面の雪景色を見ながら温かい車内で食べるアイスクリームは最高です。定番のスジャータではなく、小岩井まきばアイスクリーム。 ↓上ちゃんのレス もしかして今は長〜いトンネルの中でしょうか。それとも見せかけで八戸方面へということもあるのでしょうか。函館駅の新作「豚とんとん」を個人的には見てみたいです。 ↓CHさんのレス ただ今、はやて24号盛岡直前で信号停車中。横からこまちが接近した、と思ったら、何と抜いて行きました! 1本前のこまち20号だったそうで。東日本一帯で春一番(これを聞くと猪木の物真似の人を思い出す)が吹き荒れて、ダイヤが大きく乱れています。 とりあえずさっきこれを食べました。ニュー八「牛肉三昧」。盛岡でこまち待ちで止まっている間に売店を覗き見ました。 ↓CHさんのレス あああ、新幹線が止まってしまいました。とりあえず今日の目的地は仙台なのですが、たどり着くのでしょうか? あと盛岡で買っておくべき弁当は何かありますか? ↓上ちゃんのレス そうですね、ちょっとだけ改札を抜けさせてもらってすぐに見える「旨囲門」の売店で二戸の「岩手短角和牛しぐれ煮弁当」か八戸の新幹線5周年記念弁当を探してみるというのはいかがでしょうか。あとは改札内にあるかもしれない一ノ関の新作「三陸さんまかばやき弁当」あたりでしょうか。 ↓CHさんのレス とりあえずキオスクにあった5周年記念企画弁当1000円を購入。あと1時間は動かないとのこと。特急券払い戻しかな? ↓CHさんのレス 走り出しました。と思ったら駅間で止まりました! ↓上ちゃんのレス きょうは静岡でも突風が吹き荒れていましたからね。その風がそちらに移動している時間帯なのかもしれません。計画が狂ってしまい大変でしょうが、今暫くの辛抱ですね。もし明日に福島駅か郡山駅を通られるようでしたら東北の祭りシリーズ第4弾「福島の祭弁当 萬笑桃源」あたりを今のウチに予約しておくとよいかもしれません。たぶん出会い頭では購入が難しいような気がします。あと、越後湯沢駅を通られるようでしたら私が買い逃した「越後糸魚川笹すし」というのもありますよ〜。 ↓CHさんのレス ただ今、古川を120分遅れで徐行通過!問題は仙台駅に入線できるか…アイスクリームが美味しかったので2個目。 ↓上ちゃんのレス どうせなら払い戻しになる最低限の遅れで仙台駅に入線して欲しいですね。。。ところできょうは五能線経由で東北を一回りという行程を計画されていたのですね。仙台では牛タンを召し上がるのでしょうか。昨年、駅構内の某店で牛タン定食を6人で食べようとしたら、急に厨房で火の手が上がり、消火装置が作動して調理機能が停止し、注文していた品が食べられなくなってしまいました。しかし、飲んでいた生ビール代がタダになったのでまあいいかと思い、他の店に行ったことがありました。国分町まで足を伸ばせばおいしいお店がたくさんあるかと思います。仙台の夜をお楽しみください。 ↓CHさんのレス とりあえず仙台着は130分遅れ、払い戻しの行列に20分ほど待たされました。仙台は暴風雪警報が出ていて、高速道路が通行止めとかニュースに流れていましたが、先ほどホテルの前を北陸鉄道の金沢行き高速バスが走っていきました。無事金沢に着くのでしょうか? あまりに寒いので、外には出ていません。明日は無事新幹線が走ってくれるかな?「各駅停車」買いたいな・・・。 ↓上ちゃんのレス とりあえず目的地の仙台に着けてよかったですね。引き続き明日も西日本から北日本にかけて大雪や暴風の恐れがあるということですから、じゅうぶんご注意ください。 ↓けんたさんのレス CHさん、みなさんこんばんは。よりによって、今週は大荒れ。北への夜行列車はみんな運休だそうで・・・。情報に注意して、道中お気をつけて。東京も強風で、列車ダイヤは大混乱です・・・。北陸特急のアイスは、スジャータなんですね。定番と思っていた小岩井は、東北だけだったようで・・・。仙台の夜はいかがですか?おいしい店も多いですよ。でもこの時期は風が強くほこりっぽくて、びっくりされるかも。僕も学生時代住んでいましたし、昔はファッションや文化などをよく吸収した、とてもなつかしいところです。明日の駅弁や列車の数々、楽しみにしています。 |
関西プチ駅弁旅 |
02/23 (土) 8:23 稲口町 |
上ちゃん、常連の皆さん、全国一億二千万の駅弁ファンの皆さんこんにちは。(またこのコメント…)現在私は関ヶ原付近を西に向っています。今日は曇りで伊吹山も見えません。 ↓稲口町さんのレス 米原から乗換え草津へ。新製品の近江牛すき焼き弁当を購入。先月購入した照焼なまずも再購入。ここの名物菓子うばがもちも購入し、南洋軒さんの健闘を祈ります。 ↓稲口町さんのレス すき焼弁当を名乗るだけあり、すき焼用肉、ネギ、豆腐、糸コンニャクが入る。欲を言えばなまず弁当のように保温容器ならよいですが。値段が高くなり過ぎますか。画像は途中下車した三雲駅。昔ながらの郵便ポストがあります。旧東海道沿いの街です。 ↓砂丘の白兎さんのレス あらあら稲口町さん、本日はどちらへお出かけですか?思わず、ドクロベヱ様風で始めてしまいましたf(^_^;)「照焼なまず弁当」、美味しそうです。今度関西を通過して東に向かう際は、狙ってみたいものです。 ↓稲口町さんのレス 白兎さんこんにちは。タイムボカンシリーズはリアルタイムで見てました。なお私は名古屋の某交通ライターとは何の関係もありません(^O^)三雲から次の貴生川に移動し、信楽高原鉄道に乗車。盆梅列車という事で、車内に盆梅がおかれ、鶯のテープが流れ、梅の飾りがされています。 ↓上ちゃんのレス 稲口町さん、こんにちは。今日は滋賀方面にお出かけでしょうか。私は日頃の疲れが溜まって風邪気味でもあったため、先ほど起床したところです。個人的には月曜日も含めた三連休なので、どこかへ行きたいのはやまやまですが、体調も優れないので、皆さんのリアルタイム旅行記で旅行気分を味わわせていただこうかと考えています。信楽高原鉄道ですか、いいなあ。次の投稿ではタヌキの置物が見られるのでしょうか。 ↓稲口町さんのレス 信楽駅に着きました。奇しくも今日は新名神の開通初日です。その下に名物の狸の置物が。町を散策し、再び駅へ。駅前の巨大狸。次の列車で信楽を離れます。 ↓稲口町さんのレス 貴生川から南下し、柘植着。広い構内とこぶりな駅舎。松尾芭蕉生誕の地との事ですが。此処で下車したのは、はやしさんも行かれたという中村家さんに行く為です。ご夫婦?と少しお話させていただきました。 ↓稲口町さんのレス 雪降る中、加太越えして亀山着。此所で志ぐれ茶漬を購入。夕飯にします。取りあえずここで旅行記は終了。上ちゃんも風邪早く治して下さいね(^O^) ↓上ちゃんのレス 最後は亀山の「志ぐれ茶漬」でシメですか。草津の「近江牛すき焼き弁当」から始まって、肉、魚、お菓子まで付いたミニコース料理のような今日の駅弁行脚でしたね。私は風邪気味というだけで熱はないので大丈夫、外出するなどして元気にしていますよ。お気遣いありがとうございます。だいぶ調子も戻ってきたので、明日は花見にでも行こうかなと考え、先ほど駅弁を予約したところです。 ↓稲口町さんのレス この季節に花見、しかも駅弁絡みとは、期待させられますねo(^-^)o今から夕食に志ぐれ茶漬を食べます。白兎さん共々おつきあいありがとうございました。 ↓上ちゃんのレス 花見と言っても近場ですし、そんなに大したもんじゃないですよ。今日の「春一番」の突風で散ってしまったのではないかと心配しています。来週は名古屋・丸栄に速弁が登場するみたいですよ。もちろん駅弁も。 ↓けんたさんのレス 稲口町さん、皆さん一日お疲れ様でした。その頃僕は職場で、「ラララ○イ」なお仕事・・・。交通の遅れもたぶん少なく何よりですね。現地で買ったことはない草津駅弁に柘植の駅前食堂、以前食べた志ぐれ茶漬、タヌキがお出迎えの信楽・・・、そのうち僕も行きたくなりました。近々お子さんも駅弁デビューでしょうか・・・? |
千葉駅「里味発見弁」 | 02/23 (土) 20:28 ノラ猫 |
2/23千葉駅ホーム売店にて購入。千葉駅「里味発見弁」。コンコース売店に今月のおすすめの大きな広告が気になり購入しようとしましたがまだ9:30なのに売り切れとの事。売店を3箇所周って最後の1個をゲット出来ました。鯛飯にさんが焼に蛤ピーナツ揚げ、菜の花辛子和えなど房総らしいおかずが中心でした。 ↓上ちゃんのレス ノラ猫さん、こんばんは。ご投稿ありがとうございます。これは2006年、2007年の夏に限定で売られた駅弁ですね。こんな時期に売られているとは。。。掛け紙は昨年の春に出された「JR20周年記念 房総赤飯弁当〜ぼうそうはっけんべん〜」とよく似ていますね。 |
冬の北陸路 |
02/24 (日) 5:31 はやし |
皆さんおはようございます。まだ北海道記の続編もありますが、またの機会に致します。今朝は雪の舞う京都駅から出発です。上りの始発で米原に向かいます。実はきたぐに号に乗車予定でしたが皆さんご存知の様に北陸夜行は運休となり、仕方なく京都で待機となりました。本日は日帰りですが予定が大幅に変更となりそうです。CHさん、上ちゃんも道中お気をつけて。 ↓はやしさんのレス 真っ白な米原のホームを急いで移動し北陸線に乗換えます。 ↓はやしさんのレス 敦賀に着きました。残念ながら乗換えホームの駅弁売店は開いていません。敦賀からは久しぶりの急行電車です。 ↓はやしさんのレス 福井での乗換え時間で福井駅弁と新幹線のパンフを入手です。加賀温泉の停車中にホーム売店で駅弁を買おうとしたところ何と跡形も無くなっていました。慌てて改札外の売店に行きこちらを購入。「鯛のいなり手箱」。 ↓稲口町さんのレス はやしさん、おはようございます。私が昨日購入した草津同様加賀温泉でもホーム売店から撤退ですか。使用料など絡みなんでしょうか。同じ西日本社内ですね。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、おはようございます。今日は田辺駅弁テスト販売の最終日で、できればと考えていましたが、結局無理でした。せめてこれから花見に出かけてきます。加賀温泉のホーム売店は昨年に私が訪れたときにはすでになかったような気がするのですが。。。で、改札外の売店で駅弁を購入したとの記憶が。。。あいまいですけどね。 ↓CHさんのレス ホーム売店がなくなったのは確か昨年3月のダイヤ改正時だったと思います。2月に予約弁当を受け取りましたから、その時はまだありました。 ↓はやしさんのレス さすがCHさん、お詳しいです。北陸線はかなり久しぶりなのでいろいろ変化がありそうですね。稲口町さん、上ちゃんおはようございます。こちらは遅れも無く順調でしたが北陸特急に遅延が目立ち始めました。影響を受け数分遅れになりそうです。ただ今CHさんの地元金沢を出発したところです。かなりの雪が舞っていますが風は強くはないです。有名な圓八あんころ餅を購入し車内でいただきます。 ↓はやしさんのレス 遅れを見込み魚津から特急に乗換えましたが市振付近で高波が発生、上り線路での単線運転でしのいでいました。それでもしぶきが車体にかかる程の大波でした。 ↓はやしさんのレス 直江津に着きました。目的の予約駅弁を受取り直ぐに折り返します。メインは季節限定の駅弁です。今日を逃すとまた次の冬になりますので。 ↓CHさんのレス ハイマートのとりめしだ 。久々にみました。以前は通常販売でしたが、今では予約販売でしたね。今はなきイカヤのすき焼き弁当とともに、久々に食べたくなりました。 ↓砂丘の白兎さんのレス 直江津「とりめし」…予約限定だったのですか? どうりで、過去直江津乗換の際にワゴン販売で見かけないわけだ…。海鮮系ばかりで飽きが来ている人々のためにも、少量でいいから常時販売してほしいものですが。 ↓はやしさんのレス 富山駅弁を土産に購入しかなり延発となった特急に乗り込みます。湖西線は強風の為、米原経由で迂回運転との事です。 ↓はやしさんのレス かなり遅れながらも米原に着くと青森行きの日本海が入線していました。ホーム売店の駅弁は完売していました。入線して来た223系に応急処置が為されていました。何か当たった様です。きたぐにが運転されていればもう少しゆっくりと出来たのですが仕方ありません。砂丘の白兎さんこんばんは、お弁当鱈と、とりめしは3日前迄に予約が必要です。本日の道中記はここまでです。 ↓上ちゃんのレス はやしさん、お疲れ様でした。私は南伊豆に行っていましたが、北陸とは全く違った穏やかな一日でした。「お弁当鱈」は私が買おうとして買えなかった駅弁。羨ましい限りです。岡山までの道中お気をつけて。 |
東北新幹線南下 |
02/24 (日) 8:08 CH |
皆さんおはようございます。昨日は日程が崩れて大変でした。ニュー八(社長が八田さんなのね)の「とりづくし」を買えばよかったと反省。今日は仙台から南下します。風が今日も強いのが気になります。はやしさんは北陸のどのあたりを目指すのでしょうか。天気が悪そうですが、良い旅になりますように。 ↓はやしさんのレス CHさんおはようございます。こちらは先程定刻で南条を過ぎた辺りです。455系の唸るモーター音と風切り音を聞きながらまだまだ東へ向かいます。昨日買った夕刊にさよならブルトレの記事がありました、ただ寂しいばかりです。 ↓CHさんのレス 朝ご飯は、これを買いました。仙台小分け弁当。こまち編成に乗り込みました。今日も栃木〜福島で風が強いので運転見合わせ…止まってしまいました。白石蔵王にさすがに駅弁はないでしょう。前にいたやまびこ号に追いついたので、空席を見つけて乗り換えました。この設備の余裕がない北陸新幹線は、いざというとき大丈夫かな? ↓CHさんのレス 福島です。また止まりました。東京行が3本止まっています。今度は200系に乗り換えました。朝ご飯食べたばかりですが、上ちゃんお勧めの品を買いました。「福島の祭弁当 萬笑桃源」。東北新幹線は午前中は動かないだろう、という車内放送がありました。200系、すいているので、座席を向かい合わせにして寝ることにします。 ↓稲口町さんのレス 昨日引き続き天候に翻弄されそうですね。その昔ムーンライト(えちご)にのったら一晩うごかなかった事がありました。 ↓上ちゃんのレス CHさん、おはようございます。きょうも悪天候に悩まされているみたいで、大変ですね。でも、さっそく福島でレアな駅弁を買われましたか。この時間帯と悪天候のおかげで出会えたのかもしれませんね。おっと、そろそろ私も出かける時間です。 ↓CHさんのレス まだまだ福島です。福島駅新幹線改札前の駅弁売り場に「本日完売」の文字がありました。たまに新幹線車体が揺れる程の強い風が吹きます。 ↓CHさんのレス 発車しました。ただ今244分遅れ(*_*)郡山では下りのはやてこまちが臨時停車していきました。もう一つ弁当を購入。「福島牛弁当」。 ↓CHさんのレス 那須塩原手前。線路に倒木だそうでまたストップ!後ろのオヤジが「倒木新幹線だな」とギャグ一発。 ↓上ちゃんのレス CHさん、お察し申し上げます。しばし伊豆下田の温泉画像で癒やしてください。 ↓CHさんのレス やっと動き出しました。下り列車が続々とやってきます。今日も特急券払い戻しです。 ↓CHさんのレス 宇都宮で特急券払い戻しにみどりの窓口に並んでいると、受験生らしい人が大勢いました。大変そうだ…宇都宮で弁当を購入しスイカでG車に乗りました。 ↓CHさんのレス 大宮です。カシオペア81+お座敷ゆとりがいました。この客車ももう引退です。湘南新宿ラインに乗り換えようと思ったら、動いていない… ↓上ちゃんのレス CHさん、その後は大丈夫ですか? 伊豆急下田駅ではいつになく人がごった返していて、なんでも川崎で人身事故があり、東海道線と伊豆急のダイヤがかなり乱れているということでした。湘南新宿ラインが動いていないことにも関係していたのでしょうか? ↓CHさんのレス 都内にいます。かなり遅れましたが、次の日は日本海もトワイライトも運休だっただけに、前に進めただけでもよしとしましょう。それでは。 |
花見にお出かけ |
02/24 (日) 10:46 上ちゃん |
現在、伊豆長岡駅に来ています。ここで最近3回も振られ続けた駅弁「若舎人太巻寿司」を、今日は最後の1つとしてゲット。さらに南下します。 ↓稲口町さんのレス 上ちゃんの地元で温暖な伊豆半島なら花見も頷けます。下田まで行かれるのでしょうか。お気をつけて(^O^) ↓上ちゃんのレス 稲口町さん、こんにちは。下田ですか。。。暖かそうで、いいですねえ。でも、水仙の見頃は終わったのかもしれません。現在、修善寺駅。今日は「握りあじ寿司」があったので、すかさず購入。2月と言えば「梅」でしよ。梅のあるところが最終目的地なのですが、どこもかしこも混んでいて、たどり着けないかもしれません。 ↓上ちゃんのレス 何だかんだでやっぱり下田へ来てしまいました。ここは間違いなく春です。ぽかぽか陽気で、空も海も真っ青! 目的だった駅弁のひとつです。 ↓上ちゃんのレス 伊豆急下田駅「焼き金目鯛すし」です。海をバックに撮りました。家族の意見が一致し、最終目的地だった熱海の梅園は今回は取りやめ。もう少し南伊豆の春を満喫します。 ↓上ちゃんのレス 河津桜まつりに来ました。今日のメインはここです。河津駅ではこの時期だけの限定で「花見弁当」を販売しています。ゆっくりと満開の花見をし、お弁当を食べました。歩いていると汗ばんでくるかのようです。ときどき伊豆急の電車が通り過ぎていきます。 ↓稲口町さんのレス 結果として下田に来られたようですね(^O^)私は久し振りに名古屋空港に空弁調査に来ました。以前投稿した天むす、天むす弁当は健在のようですが、売切れでした。今月で県営移管され三年でそのパネル展をやってました。愛知万博直前にセントレアが開業し県営移管されました。もう三年か…私もその間本当に色々あったな… ↓上ちゃんのレス 満開だったので、今日はとても混んでいました。これから帰ります。旅行記もこれまでとします。 ↓上ちゃんのレス |
水戸 芝田屋の駅弁 |
02/24 (日) 16:25 NH |
水戸駅柴田屋弁当部さんの駅弁です。商品名は野点弁当の印字がありますが、予約の際、以前と内容が変わっているがかまわないかと聞かれました。専用の掛紙でないのは残念ですが、梅酒が付いているのはうれしいです。スーパーひたちのグリーン車でいただきました。 ↓HNさんのレス 思いがけなく水戸駅で駅弁大会に遭遇。ただし、12時過ぎの段階でほとんど売り切れ! おそらく販売数が少ないのでしょう。首都圏の駅弁大会には来ない常陸太子の駅弁もありましたが、すでに売り切れ。水戸駅の駅弁大会の情報はなかなかはいって来ないのですが、こうした入手しにくい駅弁が売られることもあるのですね。 ↓HNさんのレス もうひとつ、上ちゃんご推奨の「穴子めし」も購入しました。これはなかなかの隠れた逸品ですね。穴子そのものの味があり、ボリュームも十分です。 ↓HNさんのレス 実は水戸訪問は23日のことです。夕方からは強風のため、あちこちで運転中止や遅延が出たようで、早めに帰って正解でした。 現在、下り特急は偕楽園に臨時停車します。まだ、梅は咲いていないようですが、水戸駅で駅弁を買って偕楽園で食べるというのもいいのでは。ご家族連れにおすすめですね。 ↓上ちゃんのレス HNさん、こんばんは。ご投稿ありがとうございます。実は芝田屋さんは2月20日から新作弁当を売り出しているはずでした。名前は失念してしまいましたが、偕楽園の梅まつりに合わせたということなので、それに関連しているのかもしれません。なお、偕楽園には大洗駅弁の万年屋さんが出店していると思います。水戸駅NRE駅弁祭りは昨年も確かちょうどこの時にやっていましたね。 |
ecute大宮3周年記念「えきゅべん」 | 02/25 (月) 17:28 里川街道 |
こんにちは。ecute大宮3周年記念「えきゅべん」が発売されます。☆発売価格:1500円☆発売箇所:旨囲門ecute大宮店☆発売期間:2/26〜3/31☆公式情報:こちら。見てないので分かりませんが1500円て高いような。。。。。 ↓上ちゃんのレス 里川街道さん、情報どうもありがとうございました。大宮のecuteも開店3周年になるのですね。1ヶ月の期間売られているので、東京方面の方なら買うチャンスは十分にありそうですね。内容は「いろんなもの少しずつ食べたい」というのがコンセプトのようですね。てまり寿司、五目ご飯、キングサーモン粕漬け焼き、焼き帆立、タコ桜煮、タラの芽天ぷら、お菓子など。。。う〜ん、確かに割高感は否めませんね。 ↓へろへろさんのレス 朝7時30分の入荷1回のみで、販売数量は10個。意外と購入は大変です。尚、賞味時間の関係から15時までの販売となります。 ↓上ちゃんのレス へろへろさん、はじめまして。貴重な情報どうもありがとうございました。もしかしたら休日にはもうちょっと増えるかも知れませんね。 |
イトヨ限定の源「たいのすし」 | 02/25 (月) 21:54 上ちゃん |
イトーヨーカドーの駅弁大会に来ていました。1300円。駅でも売っているのかと調製元の源さんに伺ってみたところ、イトーヨーカドー限定で先月より卸していると言うことでした。なお、今のところは駅売りの予定もないということです。食べた感じは、まあ、あっさりです。上品なお味ではあります。ガリがシャリとの間に敷かれていますが、臭みは全く感じられません。 |
ありがとう三木鉄道記念フェア | 02/26 (火) 0:57 上ちゃん |
記念弁当が2008年3月の土日祝日に三木鉄道三木駅で10時〜13時に発売されます。5個以上購入する場合は予約も受け付けると言うことです。詳しくはこちら。 ↓OP室のお仕事さんのレス 今回のお弁当は、三木市内にある4店舗のお弁当屋さんが調整するようです。1日あたり20〜30本の販売数で、お弁当もお店によって内容が変わるとの事ですが、「掛け紙」は共通で、三木市が専門業者に印刷を手掛けたそうです。 ↓上ちゃんのレス OP室のお仕事さん、こんばんは。1日あたり20〜30本の販売数だと客が殺到し、手に入れるのは難しいかもしれませんね。とすると、どうしても欲しい人は5本以上買って予約か、朝早くから並ぶかの選択になりそうですね。 |
東能代駅の駅弁復活を | 02/26 (火) 23:02 上ちゃん |
秋田魁新報社ウェブニュースから駅弁の話題を。 現在、花善「鶏めし弁当」がキヨスクで購入できる東能代駅ですが、以前は1970年代後半(昭和50年代初め)までネモトが「椎茸めし」を販売していました。こちら。 能代商工会議所がこのほど開いたという「まちおこし委員会」で、能代市の特産品を活用した駅弁の開発のアイデアが出されたそうです。この記事にはどんなアイデアが出たのかは書かれていませんが、その際、もともと売られていた「椎茸めし」が話題になったとか。 ネモトの後継者は現在お医者さんをされているようですが、今でも「椎茸めし」のレシピはあるそうで、「椎茸弁当を復活させたい人がいれば、いつでも協力するのだが」と復活への意欲を見せています。 駅弁販売のきっかけは大館名物の駅弁『鶏めし』に対抗しようとしたことからとこの記事には書かれています。椎茸と鶏肉をしょうゆ、酒、みりんで煮込み、椎茸のだし汁で炊いたご飯に載せたそうで、ピーク時には1日200食以上の売り上げがあったそうです。 そんな素晴らしい名物駅弁が過去にあったわけですから、その「椎茸めし」をそのまま「まちおこしの駅弁」にすればいいのにと思うのは私だけでしょうか。ぜひ「椎茸めし」の復活を望みます。 |
好きな駅弁ランキング途中経過 | 02/27 (水) 2:27 上ちゃん |
「好きな駅弁ランキング(現在編)」の投票数が500票となりましたので、以下に途中経過を記しておきます。 1位 宮島口駅「あなご飯」(42票/8.4%) 2位 大館駅「鶏めし弁当」(38票/7.6%) 3位 嘉例川駅「百年の旅物語かれい川」(32票/6.4%) 4位 久慈駅「うに弁当」(22票/4.4%) 5位 折尾駅「かしわめし」(18票/3.6%) 6位 母恋駅「母恋めし」(17票/3.4%) 7位 修善寺駅「あじ寿司」(15票/3.0%) 8位 鯖江駅「若狭牛ステーキ重」(14票/2.8%) 9位 日出谷駅「朝陽館のとりめし」(13票/2.6%) 10位 宇都宮駅「あつあつとりめし」(12票/2.4%) 11位 吉野口駅「きぬ巻時雨壽司」(11票/2.2%) 11位 有田駅「有田焼カレー」(11票/2.2%) 13位 森駅「いかめし」(10票/2.0%) 13位 中村駅「駅弁四万十」(10票/2.0%) 13位 新津駅「ひらめずし」(10票/2.0%) 「復活してほしい駅弁」ランキングは364票での途中経過。 1位 一戸駅「ロースカツ弁当」(31票/8.5%) 2位 黒磯駅「九尾ずし」(28票/7.7%) 3位 岩見沢駅「イクラ弁当」(22票/6.0%) 4位 肥前山口駅「むつごろうちらし寿し」(17票/4.7%) 5位 宇和島駅「斗牛弁当」(16票/4.4%) 6位 占冠駅「しむかっぷ山菜弁当」(15票/4.1%) 7位 登別駅「洋寿し」(14票/3.8%) 8位 柳井駅「ドライカレー弁当」(12票/3.3%) 9位 三河安城駅「Oh!デンマーク」(11票/3.0%) 10位 長野駅「きじ焼丼」(10票/2.7%) 10位 王寺駅「御弁当」(10票/2.7%) 「好きな駅弁のタイプ」は245票です。 1位 幕の内弁当系(24票/9.8%) 2位 炊き込みご飯弁当系(18票/7.4%) 2位 アナゴ寿司・弁当系(18票/7.4%) 4位 スイーツ弁当系(15票/6.1%) 5位 鶏肉弁当系(14票/5.7%) 5位 牛肉弁当系(14票/5.7%) 7位 海鮮ちらし寿司系(13票/5.3%) 8位 高級懐石弁当系(10票/4.1%) |
港弁 |
02/27 (水) 14:29 狸屋 |
さう言えば、口之津からフェリーに乗って天草に行ったら、かういう物を売っていました。 ↓上ちゃんのレス 狸屋さん、こんばんは。これはもしかして天草で話題の「港弁」ですか? しばらくお会いしていない狸屋さんのシルエットも映る「貴重な」画像ですね。召し上がったのですか? 召し上がっていたら弁当界の流行最先端ですね。 ↓狸屋さんのレス それがですね、17時頃の便だったので売り切れどした。 ↓上ちゃんのレス 売り切れでしたか。それは残念でしたね。でも、今後も「港弁」として根付いてくれるといいですね。それを期待したいと思います。 |
八戸駅「佐助弁当ローストンカツ」 |
02/27 (水) 22:11 CH |
2008年2月23日、盛岡駅新幹線ホームのキオスクで購入。1000円。包みを開けると、どことなくコンビニ弁当の感じが。製造元はわらべや東北で、キオスクやコンビニにお弁当を入れている会社。ブルドックの『ごまとんかつソース』がついています。「佐助」は、豚肉「三元豚・佐助」から来ています。ご飯はコンビニ弁当を温めずに食べたときの堅さを感じるが、トンカツはジューシーで美味しい。 この地域は、やはり一戸のロースカツ弁当があっただけに、多少トンカツには厳しくなってしまうのは仕方がありません。それでもこのトンカツはもう一度食べてみたくなります。 ↓上ちゃんのレス CHさん、こんばんは。ご投稿ありがとうございました。24日は東京にご宿泊され、翌日は千葉にも訪問なさったのですね。悪天候に苦しんだ旅行のようでしたが、賞味された駅弁はどれも新作やレアなものばかりで、不幸中の幸いと言っても宜しかったのではないでしょうか。仙台駅「各駅停車」が購入できなかったのは残念でしたが、たまに東京駅の旨囲門で見ることはあります。今度上京された時にぜひチェックなさってみては。。。 ↓CHさんのレス 仙台駅「各駅停車」は以前食べたときに、鯛味噌が非常に美味しかった記憶があります。以前は六角形の容器だったのが、現在は長方形の容器になったようなので、以前と同じ味なのかもう一度食べてみたくなったわけです。今回の旅では、大変待たされましたが、それでも止まっていたのが駅弁販売駅で、線路上は1回のみ、空腹に悩まされたり立ちんぼにあったりということがなかったのが不幸中の幸いでした。 今回、東北で見過ごした弁当 ・青森駅に「津軽豚弁当」(?)がありました。 青森駅の売店にあったのですが、駅前市場に行っている間に売れてなくなってしまいました。 ・八戸駅・ニュー八の「鶏づくし三昧」(?) 「牛ぜいたく三昧」の鶏肉バージョンがありました。鶏肉の方が値段が高かった記憶が。朝、大館の鶏めしを食べていなかったらそっちに行ったかも。 ・仙台駅・伯養軒の「海鮮常長弁当」 伊達政宗の命を受け、ヨーロッパへ派遣された支倉常長に由来した、石巻の海鮮がたくさん入ったお弁当のようでした。 ↓上ちゃんのレス リニューアルした「各驛停車」は掲示板にどなたか投稿されていましたよね。青森駅は「豚弁当」です。昨年の10月に食べていますが、まだアップできていません。自分が食べた駅弁でまだアップできていないものが数多くあり、放置してからもうすぐ1年を経過しそうなものもあり、ちょっとまずいですね(^^;) |
ココストア | 02/28 (木) 18:43 稲口町 |
というわけで、注文してみました。越前かにすし、1100円。中身は本来の駅弁と同じもののようです。 ↓上ちゃんのレス 稲口町さん、こんばんは。ご投稿ありがとうございます。こういうコンビニが駅弁の取り寄せのようなことをしてくれるのはありがたいですね。楽天ブックスを注文して送料ゼロでコンビニ受け取りするようなものですから。期間限定ではなく、ぜひ恒常的サービスにしてほしいものです。 |
新宿駅開業123周年駅弁大会 | 02/29 (金) 21:33 上ちゃん |
すでに当サイト駅弁大会情報には掲載していますが、明日2008年3月1日〜2日にかけて新宿駅開業123周年駅弁大会が開催されます。時間は11時〜15時まで、場所は中央東口改札外の券売機前ということなんですが、この駅弁大会は「新宿駅開業123周年」とあることからもお気付きのように、記念駅弁販売の予感がします。今のところニュースリリースは駅弁大会開催についてのみで、記念駅弁の発売については全く触れられていません。しかし、責任は持てませんが、今までの雰囲気を察するに、NREならば記念弁当を売りそうです。123個限定とし、1230円で販売なんてことになっているかもしれませんね。 もし明日に記念弁当が売られれば報告もあるでしょうから、日曜日には殺到して買いにくくなるかもしれません。ダメもとで明日新宿駅の駅弁大会を覗いてみるのもよいかもしれませんね。行かれる方はレポートを宜しくお願いします。 なお、私は明日は仕事。また、日曜日に都内を車で通過することはありそうですが、午後から夜にかけてですので、新宿駅に寄る予定はありません。 |