2005年5月25日、東京駅で購入の「たっぷり夏野菜弁当」。

   

風呂敷包みに包まれているような印象の印刷で凝っていますね。風呂敷の色も夏らしく青色で清々しいです。青じそ混ぜ御飯の他におかずとしては麻婆茄子ならぬ麻婆カボチャ、冬瓜、夏野菜と蛸のマリネ、鰯の唐揚げなど。ずんだ水饅頭も夏らしさを演出しています。

   

下は2006年6月23日に購入した「あさりおこわ」。2006年6月21日発売の夏期限定。

   

「夏季限定あさりおこわ弁当」はもち米100パーセントのあさりおこわに夏らしくオクラの天ぷらなど、爽やかな感じの駅弁です。価格も950円とお手頃です。

   

下は2009年8月29日、痛筋痒足さんが購入した「あさりおこわ弁当2009」。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。

「2009年は9月10日まで販売されてた「あさりおこわ弁当」です。毎年マイナーチェンジされてます。」

   

下は2006年6月17日、痛筋痒足さんが購入した「山菜おこわ弁当」。950円。2007年3月21日より発売されました。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。

「いつも買おうかどうか悩みながら結局買わないNREのおこわ弁当シリーズ。間もなく夏バージョンの「あさりおこわ」に変わってしまうためゲット。山菜のおこわが以前に食べた「東京宝箱」のおこわを彷彿させ美味です。」

   

下は2007年10月8日、将棋仮面さんが新潟駅で購入した「たっぷり秋野菜弁当」。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。

            

「NREの販売、新潟駅で手に入れました。 使われている野菜は茄子、獅子唐、里芋、薩摩芋、栗、…秋と言うよりは晩夏〜初秋といった内容で、850円です。」

   

下は2008年2月17日、痛筋痒足さんが購入した「たっぷり冬野菜弁当」。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。

   

NREの「たっぷり冬野菜弁当」です。1日に必要とされる野菜350gの内これだけで180gが摂れるというのがウリですが、野菜中心では物足りないのでは?という予想に反して、なかなかどうしてそこそこ満腹感が得られます。根菜類も多く、ほうれん草ごま大福がデザートです。

 

下は2008年3月2日、痛筋痒足さんが購入した「たっぷり春野菜弁当」。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。

    

「春を求めて、あしがらの里まで花見に行きました。まだ充分咲き誇っている菜の花と撮ってみました。いつもと同じく1日の必要量の1/2の180cの野菜が入っております。」

    

下は2008年3月7日、痛筋痒足さんが購入した「季節のおこわ弁当 赤飯弁当」。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。
「昼食にした「お赤飯弁当」です。 おこわは腹持ちが良いので、これだけでもOKです。」

  

下は2008年11月7日、痛筋痒足さんが購入した「季節のおこわ弁当 赤飯弁当」。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。

  

「「栗おこわ弁当」です。9月下旬〜12月下旬までの販売で、季節限定販売のおこわ弁当シリーズの秋バージョンでした。今回はパッケージも一新されて洗練された感じです。11月初旬に入手。1,000円。本来は12月下旬に「お赤飯弁当」にリニューアルされると思っていたら、新作は「ほたておこわ弁当」になりました。何れ味わいたいと思っております。」

  

下は2009年2月22日、痛筋痒足さんが購入した「季節のおこわ弁当 ほたておこわ弁当」。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。

    

「食べよう食べようと思いながら、本日やっと賞味した「ほたておこわ弁当」1,000円です。今年から「赤飯弁当」に替わって登場しました。毎回楽しみにしているシリーズですが、ジワリジワリと価格が上がっているのが気になります。1,000円で少しお釣が来る所が気に入っていたのになぁ」

    

下は2009年4月2日、痛筋痒足さんが購入した「季節のおこわ弁当 たけのこおこわ弁当」。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。

    

「「たけのこおこわ弁当」です。昨年の山菜おこわ弁当に替わって登場です。」

    

    関東の駅弁リストに戻る