下は2010年3月21日、東北道・佐野SAで購入したどら弁当「日光百物揃千人武者行列」。800円。

    

毎年春と秋に日光で繰り広げられる伝統行事「日光百物揃千人武者行列」に因んで霧降高原豚や日光ゆば、鹿沼産こんにゃくの煮物、日光強めしなどが入ったお弁当。

    

調製は宇都宮駅弁の松廼家。宇都宮の老舗和菓子、柏屋の特製和菓子「小福もち」が入ります。

    

下の画像で、栃木産霧降高原豚の辛みそ焼の下には栃木のゴボウと干瓢の煮物、さらに鹿沼産こんにゃくの煮物。その右側ののカツは栃木・群馬産雛鶏のカツだそうです。

    

下は2010年3月21日、東北道・佐野SAで購入した「とんかつ一口ロースサンド」580円。調製元は美趣蘭。高田馬場にあるお弁当・サンドイッチ・おにぎり・お惣菜を中心に扱うコンビニのようです。

    

とんかつロースですから、柔らかくもそれなりに歯応えがありました。

    

下は2010年3月21日、東北道・佐野SAで購入した「宮の釜めし」。800円。これは駅弁です。調製は松廼家。

    

茶めしの上に実に具だくさんのおかずがズラリ。鶏肉の照り焼き、筍の煮物、椎茸煮、海老煮、蓮根、栗、蒲鉾、干瓢、錦糸玉子など。

    

いっこく野州どりを使用した鶏の照り焼きはとても美味でした。

    

東北道・佐野SAの売り場の様子です。「霧降高原牛めし」と掛け紙のない「玄気いなり」もありました。

    

下は2010年3月21日、常磐道・守谷SAで購入したどら弁当プレミアム「『東のふるさと弁当』桜むすびと春の旬菜」。1500円。ふくさに包まれています。

     

調製は埼玉県川越市の野村米穀。あずき、桜葉、桜花の三種のおむすびにローストビーフマリネ、筍の茶葉揚げ、厚揚げの木の芽田楽、スナップエンドウの白和え、厚揚げの木の芽田楽、キャベツのコールスローマヨネーズ味、蒸し焼きそら豆など。

    

料理研究家である浜内千波監修によるカラダに優しいお弁当だということです。東北自動車道・蓮田SA、関越自動車道・三芳PAでも買うことができます。

    

常磐道・守谷SAの売り場の様子です。

    

 道弁・スタジアム弁当などのページへ戻る トップページに戻る 

 関東の駅弁リストに戻る