2008年9月20日、CHさんが富山駅で購入した「ぶりのすし小箱」。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。

   

「9月20日、富山駅のホーム売店で購入。750円。袋を開けるとこんな感じです。 」

   

「ぶりのすし弁当とあまり変化はない気がします。 車内で食べる分にはこれぐらいの大きさが適当ですね。」

   

下は1980年頃、富山駅で購入。全国でも珍しいブリの押し寿司です。

           

作り方は「ますのすし」と同じらしいです。すし飯の上にブリのそぎ身を載せ、錦糸卵や昆布の細切りを散らしています。

  

下は2003年12月2日、ロビンソン百貨店で購入の「ぶりのすし」。脂がのっていておいしかったですよ。大根の薄切りものっていました。

 

下は2004年8月1日、金沢駅の北陸トラベルサービス売店で購入。

    

「駅弁の達人」ロコビマーク入りです。夏でも日持ちするというのがいいですね。3日間は大丈夫。

          

下は2007年8月23日、富山駅で購入した「ぶりのすし弁当」。

   

夏の季節なのに脂がのっていてものすごく美味しいです。

   

思ったよりも肉厚で、しかも切り身のエキスは御飯にも馴染んでいます。

   

 

           中部の駅弁リストに戻る