下は2009年3月28日、D-Rossoさんがゲットされた急行「新潟色キハ58・52号」運転記念弁当。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。

     

「JR東日本新潟支社主催の団体臨時急行「新潟色キハ58・52号」の乗車前に、新潟駅で配られた記念弁当を投稿いたします。 こういった記念弁当の定番になりつつあるのでしょうか、掛紙とお弁当が別々に渡されるタイプです。 掛紙にはNRE、調製は新発田三新軒さんでした。ちなみにこの記念弁当、往路と復路(新潟−会津若松)で掛紙が変わるとのことでしたが、私は往路しか乗車しませんでしたので復路がどういう掛紙なのか、中身や調製元が変わるのかどうかまでは確認できませんでした。中身です。 三新軒さんらしさを感じるのは長方形の塩マスと大きな卵焼きだけでしたが、さすがに新潟の駅弁はご飯が美味い♪ボリュームも十分ありました。 これを新潟色キハ52のボックス席を一人で占有し(←空いていたので)賞味。やはり国鉄型気動車で味わう駅弁は一味違う気がします。」

     

下は2008年11月23日、砂丘の白兎さんのお友達が購入した「『(なつかしの急行)ひめかわ』運転記念弁当」。貴重な画像どうもありがとうございました以下はコメントです。

     

「11月23日に新潟→糸魚川でJR東日本新潟支社主催により運転された、団体臨時急行列車『「(なつかしの急行)ひめかわ』の乗客に配られた御弁当です。新潟支社さんお馴染みの、掛紙と御弁当を別々に渡す方式でした。この方式ですが最初は抵抗があったものの、コストと手間を考えたら仕方がないのかもしれませんね。乗客は思ったよりも少なく(長野のSLに行かれた方が多かったのでしょうか?)のんびりと日本海を眺めながらの旅でした(^-^)
中身はこんな感じの仕出し風幕の内弁当で、調製は新発田三新軒さんです。 メニューは次のとおり。 御飯,鮭,玉子焼き,鴨スモーク,鶏唐揚げ,煮物(結び蒟蒻,筍,里芋),菊と小松菜の和え物,スパゲッティーサラダ,イカ明太子和え,付合せ(イクラ等)
ボリュームがあり、一度では食べきれず少し間を置いてから分けて頂きましたf(^o^;) 鮭の塩焼きには脂がのっており、キハ28・58のボックスシートに揺られながら美味しく頂きました。」

     

下は2005年1月1日、新潟駅で購入の「味噌焼きロース重」。越後もち豚を使用し、味噌ダレで焼き上げたものをごはんの上にのせた弁当です。

            

下は2009年2月9日、将棋仮面さんが新潟駅で購入した「味噌焼きロース釜飯」。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。
「本日勤め帰りに新潟駅に立ち寄り(他に買い物があったついでですが)、2009年初の駅弁をゲットしました。 加熱式で味噌焼きロースの香りが食欲をそそり、越後餅豚とコシヒカリの相性も最高。しかもアツアツを味わえたので満足。1100円も納得です。」

 

下は購入していませんが、姉妹品とも言える加熱式の「豚の熱弁」です。2005年1月1日、新潟駅新幹線ホーム売店の方の許可を得て、売店にあったサンプルの写真を撮らせていただきました。

                  

そして、下は2006年12月27日、将棋仮面さんが新津駅で購入した「豚の熱弁」。貴重な画像どうもありがとうございました。以下はコメントです。

    

「新潟駅で店員さんに「もう作ってない。」と言われ、あきらめていたのに、新津駅にありました。加熱式でひもを引いて7分ほどで出来上がり。豚しゃぶ風の薄切り肉がたっぷり、ゴマだれが味をレベルアップ。掛け紙は熱弁を振るう豚の絵がかわいい。」

  中部の駅弁リストに戻る