2003年10月6日に購入した桃中軒「わさびいなり」。新幹線の中、フラッシュなしで撮影していますので、ぼけてしまいました。 

2006年1月8日購入。ふつうのいなり寿司の中にわさびの茎がはいってぴりりとします。300円で刺激を買うのもたまにはいいですよ。やみつきの味です。

   

今度は携帯で撮りましたが、こちらの方が綺麗に撮れました。でも、アップにするとぼけてしまいました。小腹が空いたときにはちょうどいいですね。朝に食べるとしっかりと目が覚めます。

   

下は2007年8月23日、三島駅新幹線コンコース内ベルマートで購入した「柿田川いなり」。530円。

   

新幹線コンコースにあるベルマートで沿線共通でない掛け紙付きの弁当があり、しかも最後の1個でご当地風弁当だったので、迷わず購入。値段も手ごろです。

   

「柿田川いなり」は東洋一の湧水である柿田川の水を使って作った油揚げに、茎が多めのわさび漬けを載せて食べるという趣向の稲荷寿司です。

   

わさび漬けは稲荷寿司5カンに対して5パック。ツーンと辛いですが、酒のつまみとしても行けそうな感じ。きゃらぶき佃煮とガリが付きます。野趣溢れたお弁当で、オススメ! この2007年8月からの発売で、午前中に10個だけ入荷します。柿田川湧水近くにある地元の業者「わさびいなり寿司本舗」の製造。

   

下は2008年12月21日、三島駅南口ベルマートで購入した「柿田川いなり(小)」。350円?

   

こちらは3カン入りの廉価版です。柿田川湧水で炊く魚沼産こしひかりです。水の都、三島の豆腐屋特製の油揚げを使用しています。

   

なぜか三島駅南口のベルマートにしかありません。北口では買えませんので要注意。

   

    東海の駅弁リストに戻る