下は2009年3月28日、小田原駅で購入した「箱根黒糖稲荷寿司」500円。

   

小涌谷の黒玉子をイメージしたというこの稲荷寿司は黒糖を使用しています。そのおかげか、甘みが増しています。菜の花醤油漬けと「なた豆」の花、錦糸玉子が詰められた稲荷と、鯛でんぶに桜エビが載った稲荷は少し大きめです。

   

芦ノ湖を抱える箱根らしい付け合わせのワカサギはカレー風味で、甘めの味に辛味のアクセントをつけています。

   

下は2009年1月2日に小田原駅で購入した「手作りかざり寿司」550円。

   

小田原駅開業88周年記念弁当の「88」の海苔巻きを1つ減らした「巴寿司」に、白皮の揚げを使用したひじき稲荷、普通の稲荷寿司の御寿司。

   

それなりにボリュームがあります。小田原駅のNRE売店のみで2008年の冬に登場した駅弁のようです。

   

下は2007年5月5日、東華軒本社で購入した「野菜寿司」。780円。2007年春の新作駅弁です。

   

とってもヘルシーな寿司駅弁。椎茸寿司、稲荷寿司、赤カブ寿司、蓮根寿司、筍寿司、茄子寿司、干瓢巻き、千枚巻き、玉子寿司、広島菜巻きということで、9カンと巻寿司2個。あっさりと食べられます。

   

下は2007年11月3日、小田原駅で購入した「東海道寿司一番」。

   

JR東日本開業20周年を記念したお弁当です。「野菜寿司」に似ていますが、炙り金目鯛や鰺寿司が入って、それよりも豪華な内容です。850円。

   

明治、大正、昭和、平成を代表する寿司ネタの数々を集めたという寿司。広島菜、椎茸も入っています。

   

下は1979年3月14日。熱海駅で購入した「椎茸弁当」。この駅弁は湯河原の「椎茸祭り」にちなんでできました。茶飯の上にしいたけ、海老フライ、とりそぼろなど。

             

   東海の駅弁リストに戻る  関東の駅弁リストに戻る